[ 掲示板に戻る ]

記事No.63に関するスレッドです

こっぱずかしくて逆噴射 / 蜂谷真紀:maki hachiya
きのう、こんなライヴがあり。。。

★3月8日【渋さ知らズ・エアジン10days】
不破大輔(b)竜巻太郎(drms) 岡村太(drms)蜂谷真紀(vo,voice)
関島岳郎 (tuba,reeds) オノアキ (b) 川口義之 (sax,reeds)

ゆうべは昇天してしまった、ワタシ。
いや、色々と嬉しかったのだ。
不破さんとも出会えたのも、「飛行機」を歌えたのも、
メンバーも温度が高くて、企画のうめもとさんも高テンション。
爆発してるのに、なんかあったかい。気持ちいいライヴだった。

さて、メンバーにサックスの川口義之さんがいた。
彼が渋さ知らズや栗コーダで活躍しているのは知っていたけど、
今まで、○○年、なぜか一緒に演奏する機会がなかった。
というか、お互い共演を「ヤバイ」と思って避けていたのか?(笑)

なぜなら、我々は、ある大学で
「十代!の青春に」同じ音楽サークルに所属していたことがあり
過去のショウムナイ素性を知られているばかりか、
自分のヘッポコな音も聞かれているばかりか、
というか、ワタシ、そのころはまだ歌ってなかったし、
シンセなんて、ピモピモやってたワケで、
しかも当時は、地味で静かな人だったそうだし。。。

なのに、今は「こんなになっちゃって」あまりの時間のラグ、、、

「ここに当時のサークルの友人がフラっと来たらほんとヤバイよ!」
なんて冗談いってたら、

ぎゃ〜〜!!ホントに現れたあああ〜〜!!、木村ノイズ氏だ!
なんて三人で盛り上がるままにライヴ突入!
(ほんとはウレシイ我々。。。)

しかも、不破さんに
「川口、蜂谷、あのころコーナー」まで即興として仕掛けられ、
もー、顔から火が出る思いであった。
勢いで逆噴射してしまったではないか〜〜

でも、ワケわからなくていいですね、こいいうの。。。
時間のラグなんて、一回のライヴで消滅!

バカやったこと、それなりに必死だった色んなバンド、
恋愛、泣き笑い、女湯覗かれ事件、心霊現象フィーバー@合宿。。。
一瞬、アホな記憶がカムバックし。。。また封印。

★写真は左から、木村ノイズ氏、川口さん、ワタシ
(掲載承諾済み。関島さん撮影)

No.63 - 2010/03/09(Tue) 20:09:37
昨日のDUO / Master
昨夜は永塚博之氏(コントラバス)とDUO。
個人的に凄く面白かったなあ〜 永ちゃん、またやろうぞお!
差し入れに美味しい物まで沢山頂き、皆様ありがとうございました。
おなかペコペコだったのでしみました。

新曲.....当日の夕方まで書いてたけど、ギリギリで間に合ったし、
それも良い船出が出来て嬉しかった夜でした。
また、彼とは曲の我々的解釈版、即興、色々やりたいですね。
ラグタイムのマスターにも色々と....感謝。
(サンタの安全ピン, めちゃめちゃ助かりました〜 )

No.63 - 2005/01/22(Sat) 01:32:06