[ 掲示板に戻る ]

記事No.78に関するスレッドです

トカゲみたい / 蜂谷真紀:maki hachiya
こうも、気温が上下左右すると、血圧の低いワタシは
トカゲになったり、ニンゲンになったり、ライオンになったり、忙しい。

今日は特に寒かったから、トカゲからスタート。
お風呂であったまって、あったかい服着て、靴下2枚はいて、
ハチミツとおろしショウガをお湯で割って飲んでみたり、
身体動かしてみたり。。。ユルユルと活性して生徒レッスンへ。
トカゲからニンゲンになるまで数時間もかかるとは!
じぶん、ほんとに恒温動物なのか?

あ、ライヴではニンゲンになってます!

3/26(本日)は、ラグタイムにて渋谷毅さんと【 渋谷さんとワタシ 】
天気もポカポカだといいな♪

3/28は、ピットインにて【Cool Glade 4 Plays Tristano-Konitz】 に出演

3/29は、青山円形劇場にて【FESTIVAL NEO-VOICE ♯1】
6人の出演者がそれぞれソロボイスパフォーマンスに挑みます。
巻上公一さん,天鼓さんの「ボイスへの挑戦」企画

ライヴそれぞれ、よろしくおねがいします。
----------------------------------------------------------
★3月26日(金)20;00【 渋谷さんとワタシ 】 
蜂谷真紀(うた) 渋谷 毅(ピアノ)

@飯田橋「ラグタイム」03-3221-0938
http://dagashi.org/fujimi/ragtime.html
♪渋谷毅さんのピアノと歌う温かさ,,, 春うらら♪
------------------------------------------------------------
★3月28日(日)20:00 【Cool Glade 5 Plays Tristano-Konitz】
廣木光一(gt) 有明のぶ子(vib) 蜂谷真紀(voice,vo)
吉野弘志(bass) 斉藤 良(drms)

@新宿「PIT INN」03-3354-2024
http://www.pit-inn.com/
♪廣木光一率いるCoolJazzユニット
------------------------------------------------------------
★3月29日(月)18:30会場19:00開演
【FESTIVAL NEO-VOICE ♯1】
《ソロ・ヴォイスパフォーマンス 19:00〜》
 出演:巻上公一、天鼓、さがゆき、 灰野敬二、蜂谷真紀、吉田アミ   
《ヴォイスムービー :18:30〜 》 
 出演;鈴木美紀子、徳久ウィリアム、 アキラサネマツ、檜山ゆうこ、
 映像;遠藤正典

@表参道「青山円形劇場」03-3797-5678
http://www.aoyama.org/
前売 4000円 当日 4500円、 学生前売 3000円、学生当日3500円
ご予約フォーム&イベント詳細
http://www.makigami.com/neo-voice.html
♪6人の出演者がそれぞれ、ソロボイスパフォーマンスに挑みます!

No.77 - 2010/03/26(Fri) 04:57:10

Re: トカゲみたい / 蜂谷真紀:maki hachiya
山で見つけた可愛い看板。鳥の声が譜面になってた♪
鳥ってあんな身体小さいのに、よく体温を保てるなあ。
10グラムの鳥がシベリアの冬に暮らす気が知れない〜

No.78 - 2010/03/26(Fri) 05:00:33

Re: 渋谷さんとワタシ / 蜂谷真紀
渋谷さんのピアノで歌っていたら涙が出てきた。いい歌を頂きました。渋谷さん、会場の皆さん、ラグタイム市原さん、ありがとうございます。ああ……。
No.79 - 2010/03/28(Sun) 01:20:13
昨日から今日(きのう編) / Master
昨日(18日)は貴子ちゃんとライヴだった。
彼女は生徒だけど、当然ライヴではプロの共演者。だから私も100%で望みます。
で、昨日はとっても嬉しかった! とある「枠」を出た彼女を感じたから。
枠に入るのは簡単だけど出るのは難しいですから、悩んでたのも知ってた。
ドカーと奮起したのも解った。 祝!自力脱出。
しっかし、また次の山が来るんだよね〜(笑) 何度でも越えて欲しい山。
向こうはどんな景色? 私にもその景色みせてくでー。
どの道場仲間にしてもこの思いは一緒。 当然、私自身も一緒。
欲言えば、みんなもっと自分のライヴを企画したらいいなあ。勿体ないじゃ〜

No.77 - 2005/02/20(Sun) 01:35:04

Re: トカゲみたい / 蜂谷真紀:maki hachiya
山で見つけた可愛い看板。鳥の声が譜面になってた♪
鳥ってあんな身体小さいのに、よく体温を保てるなあ。
10グラムの鳥がシベリアの冬に暮らす気が知れない〜

No.78 - 2010/03/26(Fri) 05:00:33

Re: 渋谷さんとワタシ / 蜂谷真紀
渋谷さんのピアノで歌っていたら涙が出てきた。いい歌を頂きました。渋谷さん、会場の皆さん、ラグタイム市原さん、ありがとうございます。ああ……。
No.79 - 2010/03/28(Sun) 01:20:13