いま色々あって忙しいけど楽しい。 ゆうべは大っきい宿題がひとつおわり、少しほっとしてます。
ほっとすると聞こえてくる音があってね。。。
ゆうべ、アオドウガネ(カナブンみたいの、けっこう大きい)が飛び回って、 居間のガラス窓に頭打ちまくってました(笑) ブーン、ガツン!!ブ〜〜〜〜ン!ガツンガツンガツン!!。。。みたいな。 ちょっと笑ってしまった。。。(ドウガネくん、カーテンないのよ、ごめん。)
そして早朝、ホオジロがさえずってました。 床の中で聞いてたら、どっかの高原にいるような気分になった。 鳥のさえずりで目覚める。。。なんてステキ!! (その後また寝ましたけど。。。汗)
小さいからだで、よくあんな声が出るなあ! 早朝の夏空を高く高くする声。。。宝石みたい! この鳥の声のききなし→「一筆啓上つかまつりそうろう。。。」 何度聞いてもそう聞こえない。もっともっと複雑。 一羽一羽、ちょっとづづ違うんだろうし。 やっぱり鳥は、わたしの歌の師匠ですね。 あはは、師匠の数、すんごい多いのかも!!
いま、海にいきたい。なんとなく日本海がいいな。 なんとなく、ローカル線にのって。 なんとなく、どっかの町に泊まって。 なんとなく、海に足をひたして。。。。 ああ、海の音がしてきた。。。
宿題全部おわったらだね。夏、終わっちゃうかな。。。 そだ、クラゲかあ。。。クラゲゆらゆら〜〜〜いいねえ。 クラゲとは泳ぎたくないけどね。
---------------------------------------------------- 7/18、ハーモニカの続木力さんと弾き語り。、曲をうんと楽しみたい日。 7/20、先日コブラのリハに行きました。超難しいルールに汗。覚えてるかな? 7/24、サックス4人に声で挑みます。やってみないとワカラナイ!
★7月18日 (金)20:00 【 続木力さんとワタシ 】 蜂谷真紀(vo.pn)続木力(hrm・recorder) @飯田橋「ラグタイム」03-3221-0938 ♪私の弾き語りと続木力さん。。。 存在感あふれる力さんの音世界を堪能しましょう〜☆ ----------------------------------------------------
★7月20日 (日)18:30【 林正樹部隊 】 JOHN ZORN'COBRA TOKYO OPERATION@「JazzArtせんがわ」 林正樹(Piano)、さがゆき(Vo)、蜂谷真紀(Vo)、鬼怒無月(G)、喜多直毅(Vln)、 佐藤芳明(Acc)、鳥越啓介(B)、吉見征樹(Tabla)、大多和正樹(和太鼓)、 田中邦和(sax)、大島輝之(G)、大谷能生(Syn)、植村昌弘(Ds)、 巻上公一(prompter) @仙川「調布せんがわ劇場」03-3300-0611 京王線「仙川駅」より徒歩4分 ♪豪華なコブラですね〜、複雑なルールの即興ゲーム。 (タイトルは林正樹隊長のHPから引用) ----------------------------------------------------
★7月24日(木)20:00【 SXQ-1+蜂谷真紀 】 SXQ-1 : 松本健一sax、藤原大輔sax、吉田隆一sax、木村昌哉sax、 ゲスト: 蜂谷真紀voice,piano @合羽橋「なってるハウス」 03-3847-2113 ♪SXQ-1にゲスト参加します。みんなサックスだー、どうなるのかな?
|
No.537 - 2008/07/17(Thu) 15:19:35
|