先日の誕生日の朝に、ふと思いだしたことがあった。。。
小学校低学年のころ、女の子どうしの誕生日のプレゼントといえば、 「かわいい陶器グッズ」だった。。。
友人の誕生日、自分の誕生日。。。 行ったり来たりするのはいつだって陶器の置物。 (「ファンシ〜☆」な感じの置物)
割れてしまわない限り、一生ピカピカ。 すなわち。。。 実家に行けば、今もファンシー☆ご健在だったりするんであーる。
物持ちが良いというより。。。長くもつモノなんであーる。
「ファンシ〜」@実家
ゾウの貯金箱(さほちゃん) ヘンデルとグレーテル温度計つき置物(ゆきちゃん) 天使の牛がスイングする貯金箱(誰たったかな...) ワンコがブランコにのってる、木の置物(みどりちゃん) 虹の絵が書いてあるピンクの花瓶(しげるくん)
ここまで取ってあると、もう宝物かもね(苦笑)
ところで。。。。自分は何をプレゼントしたっけ。。。?
あれーーーーーーーーーーーーーっ??? ななーーーーーーーーーーーんも、オボエテないぞ。。。。。
まだ日本のどこかに、 「まきちゃんから」なんて「ファンシ〜置物」が、あったりするのかな? きっと、アホな置物をプレゼントしたに違いないなあ。。。。 今の小学生って、どんなプレゼント交換してるのかなあ。
****************************************** 6/10は、バイオリンの喜多さんセット。お店のスケジュールに 「おんりょう系」ってあったけれど...霊感系三人?(笑) 一回目は無国籍な不思議世界に突入。。。二回目はいかに?
6/12は、ピアノの渋谷毅さんとDUO。スタンダード構成。 渋谷さんの世界ってほんとうに「渋谷さん」だ。。。 まるで2人して歌っているみたいな幸せ感覚なのです。 私は、子供みたいに素直になっちゃいます。
6/16は、原田依幸さんのユニットにゲスト参加。 プレイもハートも熱い先輩陣のライヴ。毎回心が引き締まります。 ピアノから原田さんが飛び出してきそう。原田さんは凄いなあ!
★6月10日 (火)20:00 喜多直毅(vln)小森慶子(cl. b-cl,sax.etc) 蜂谷真紀(vo.voice.pn.etc) @大泉学園「in F」 03-3925-6967 http://homepage2.nifty.com/in-f/ --------------------------------------------- ★6月12日 (木)20:00 【 渋谷さんとワタシ 】 蜂谷真紀(vo)渋谷 毅(piano) @飯田橋「ラグタイム」03-3221-0938 http://dagashi.org/fujimi/ragtime.html --------------------------------------------- ★6月16日(月)20:00【 原田依幸グループ】 原田依幸(pn) 時岡秀雄(ts) 望月英明(wb) 小山彰太(dr) + 蜂谷真紀(voice) @西荻窪「アケタの店」03-3395-9507 http://www.aketa.org/mise.html
|
No.526 - 2008/06/10(Tue) 03:53:22
|