[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

新年あけまして / Master
666、また一個おおきくなりました。(6/6朝6時うまれ)
本年もよろしくお願いいたします。
ワタシの脳みそは、年々子供がえりしてるようで、
自分的には、ヨロシイ感じなんですが。。。

コンナ私をみて、
アキレ去って行く方々、ヨロコビやってくる方々。。。色々でございますが(笑)
こうして、この日記なぞ読んでおらるるやうな奇特な皆様においては、
すみませんけど(笑)。。。末永くお友達ということでヨロシクお願いいたします。

さて、明日666(今日)は、ワンマンライヴをやります。
コンナ困った女の誕生日は、一人じゃろうてー!
ぶわーっ、もわーっ、ぐるぐるーっ、と、いきましょうてー!!

★6月6日 (金)19:45 【YOKOHAMA ディープ@666】
蜂谷真紀 solo (vo・voice・piano・曲)
@横浜「エアジン」 045-641-9191 
http://www.airegin.jp/ 
♪今年の誕生日はソロ! 私のまんま〜666〜♪

*******「国境、県境、となりの人」***********************

日米初対面ライヴ(6/3)
笑顔笑顔の結果になってよかった。
音で会話すると、一気に奏者との距離って近くなって
国境、県境、となりの家....なんでもよくなってくる。
アメリカとて、火星に比べれば、うんと近い。

ライヴ後にイロイロ話を聞くうち、
ワタシは、彼らの住むサンディエゴが気になってきた。
メキシコ国境まで7〜8キロなんだって。。。
ティワナまですぐなんだって。。。
まさに「サウス オブ ザ ボーダー」
行ってみたくなっちゃった。。。

話かわりますが、おとつい
ワタシの個人的「徹夜悶絶ウイーク」が一段落しました。
ミクロマクロのCD「選曲&曲順」おわったのです。

えー、まだやってたのーーー!?って?

そう。。。。チャチャ...とは決めれなかったのです。
作業中に、いろいろ夢を見ちゃうんである。
何度、朝まで音源を聞きまくったことか!
興奮して寝れなくなったことか!
自分の思い入れの深さに、いまさら気づいた感じです。

選曲&曲順をきいた、共演の加藤さん(g)から
「コレハ、すごくすごくすごく、いい作品になるよ!やったね!」
こんなようなメールがきて、疲れもふっとんだ!
さて、次は「木の声」のセレクト。。。

「あけましょう明日」 。。。誕生日の抱負♪

No.524 - 2008/06/06(Fri) 04:35:28
先日&今日 / Master
6/1の私のセッション...@AKETA 終了。

蜂谷(voice.pn.effect.)
Marcos FERNANDES(perc,electronics)
喜多直毅(vln)

異種混合戦はやはり想像の範囲外まで行っていて、
不思議だったり、美しかったり、危険だったり、無国籍な音。
初めて経験する感じの即興でした。
ある意味二人を繋ぐのが私で、
それは簡単ではないのだけど。。。
それがスリリングな快感で。。。
いつしかトランス状態?になり。。。
演奏中にワタシは不覚にも。。。
アケタのピアノ線(低音)切ってしまいました(汗)
没頭してて。。。切れたことに気づかなかった。
アケタさん、島田さん、ピアノくん、ごめんなさい!

会場の皆さま、ありがとうございました。
きょう共演するエレンさんの姿もありました。 たのしみです!
****************************************************

今日は今日だものね。改めて告知させてください。
もう梅雨とはー

本日はEllen( s-sax,cl,fl)Bob Weller(pn.dr)との、初共演。
パーカスのマルコスさんがアメリカから呼んだメンバーです。
彼が連れてくる米国の奏者とは、大抵印象深いライヴになります。
今日はどんな出会いになるのかしら。。。
ところで、ボブさん「ピアノ&ドラム」って???

【 エアジン来日スペシャル】
Marcos FERNANDES(perc,electronics)
Ellen Weller( s-sax,cl,fl)
Bob Weller(pn.dr)
蜂谷真紀 (voice/effect)
@横浜「エアジン」 045-641-9191
http://www.airegin.jp/

No.523 - 2008/06/03(Tue) 13:56:18
いとしこいし? &日米なlive、6/1、6/3.... / Master
ゆうべ、ライヴで歌ったら風邪が一気によくなりましたー(笑)
元岡さん、紙上さん、最高でした。
みんなで選曲して・・音楽が素直に楽しくて。大笑いして。。。
ほんと愛おしい夜でした。みなさんありがとうございます。
しかし、今日はオオポカをしました。
手帳見ずに「今日は生徒がない」と思い込んでいたら生徒の○ちゃんから電話。。。
ギャ〜〜〜〜!!と火がついたように電車に飛び乗ったのは言うまでもありません。
パジャマに毛の生えたよな格好で電車のってました。。。
毛が生えたパジャマというのか、まあ、どっちでもいいんですが、
みんな待たせてゴメンね。。。記憶で行動するのヤメます!


「いとしこいし?」

電車の中で、人の会話が耳に入ってくることがあるけど、
こういうオモシロイ会話は、大歓迎だ!

****その壱。

隣の席に座ってた2人の女子高生?の会話。
妙に滑舌のいい声で突然。。。。

A女子「アタシさ.....いとしこいし、大好きなんだよね!!」
B女子「。。?。。」
A女子「えっ?いとしこいし。。。知らない?
    おじいちゃんが漫才するんだけど、最高なんだよ〜〜♪」

その後、延々と「いとしこいし」の素晴らしさを
B女子に教えるA女子であった。。。。

すごーい。この子達、すきすき!!かわいいかわいい!!
天国にお伝えしたいわ。

***その弐。

満員電車で隣に立ってた大学生男子?二人の会話。

A男子「こないださー、かあちゃんが、
《お前誕生日だろ?なんでも食べたいもの言っていいよ!》っていうからさ、
   ステーキ!!!っていったら。。。《ステーキ?! 鍋にしよ、鍋。》。。。ってさ、
   じゃあ、聞くなよなー、みたいな。。。」
B男子「あははは! で、ほんとに鍋?」
A男子「うん。。。マジで鍋。具、なんだっけかなあ.....」


あははははははー。

*****************************

さて、明日は私の即興企画です。
あえて予想不可能なジャンルレスなメンバーで組みました。
マルコスさん(米国より来日中)のエアリーで不思議な空間と、
美しくミステリアスな喜多さんの世界、そして私。。。
私も予想のつかないようなライヴになるといいな! 

6/3は、マルコスさんがアメリカから呼んだ、
エレンさん、ボブさんとの初共演です。
マルコスが連れてくる米国の奏者は、みなさん素晴らしくて、
かつても、ビル・ホリストg、ハンスさんp。。。ノンカテゴライズな
印象深いライヴばかり。そして大好きな人達です。

即興の切り口とて、国によって傾向が違うのが面白いなーと感じます。
自分の立ち位置をニュートラルに戻す面白さって。。。好き。


★6月1日(日)20:00 
【予想不可能セッション】
蜂谷真紀(voice.pn)喜多直毅(vln)
Marcos FERNANDES(perc,electronics)
@西荻窪「アケタの店」03-3395-9507 
http://www.aketa.org/mise.html
---------------------------------------------
★6月3日(火)19:45【 エアジン来日スペシャル】
Marcos FERNANDES(perc,electronics) Ellen Weller( s-sax,cl,fl)
Bob Weller(pn.dr) 蜂谷真紀 (voice/effect)
@横浜「エアジン」 045-641-9191
http://www.airegin.jp/ 
---------------------------------------------
★6月6日 (金) 19:45 【YOKOHAMA ディープ@666】
蜂谷真紀 solo (vo・voice・piano・曲)
@横浜「エアジン」 045-641-9191 
http://www.airegin.jp/ 
♪今年の誕生日はソロ! 私のまんまの誕生日〜、666〜、 楽しく行きたし♪

No.522 - 2008/05/31(Sat) 16:22:53
音楽療法? / Master
なんだか時間がたりずー、そして身体がボロっているが、
やっぱ「音薬」でっしょー! えやっ!
今日は....元岡さん、紙上さん...大先輩とJAZZの日です。
楽しくリラクシンで歌ってきます♪

ゆうべは、ちゃんとねたし、
お医者さんにもいったし、ご飯もたべた。
われながら、合格♪

No.521 - 2008/05/30(Fri) 15:00:16
五月末〜六月のライヴたち / Master
6月いっぱいの日程を載せておきます。
しばし「一日おき」にライヴあります。傾向もいろいろですよ。
自分の企画については、また改めて。。。

ここのところ、制作中のcd選曲なんかでグリグリ徹夜してたら
とうとう風邪ひきました〜(涙)けど、ライヴやると治るみたいナノダ。
音楽療法? 薬いらず? 

ひとまず、病気だけど元気でーーす!
オカメインコも元気でーーす!
************************************************
★5月28日 (水)20:00
【 Cool Glade 4 Plays Tristano-Konitz】 
廣木光一(gt)吉野弘志(wb) 有明のぶ子(vib)蜂谷真紀(voice.vo) 
@相模大野「ラシェット」 042-746-3737
http://www.lassiette.sakura.ne.jp/index.html
♪廣木光一率いる4人色のCool Jazzユニット。
難解なのに魅力溢れる曲ばかり。
---------------------------------------------
★5月30日(金)20:00 【 JAZZ HOT! 】
蜂谷真紀(vo)元岡一英(pn)紙上理(wb)
@飯田橋「ラグタイム」03-3221-0938
http://dagashi.org/fujimi/ragtime.html 
♪JAZZ★HOTな両先輩とswing! の楽しみ。
---------------------------------------------
★6月1日(日)20:00 
【予想不可能セッション】
蜂谷真紀(voice.pn)喜多直毅(vln)
Marcos FERNANDES(perc,electronics)
@西荻窪「アケタの店」03-3395-9507 
http://www.aketa.org/mise.html
♪意外な組み合わせかもしれないけど、きっと何か起きると思うんだ〜。
---------------------------------------------
★6月3日(火)19:45 
【 エアジン来日スペシャルライヴ】
Marcos FERNANDES(perc,electronics)
Ellen( s-sax,cl,fl)
Bob Weller(pn.dr) 蜂谷真紀 (voice/effect)
@横浜「エアジン」 045-641-9191
http://www.airegin.jp/ 
♪エレンさん、ボブさんとは初めまして。楽しみな即興!
---------------------------------------------
★6月6日 (金) 19:45
【YOKOHAMA ディープ@666誕生日】
蜂谷真紀 solo (vo・voice・piano・曲)
@横浜「エアジン」 045-641-9191 
http://www.airegin.jp/ 
♪今年の誕生日はソロ! 私のまんまの誕生日〜、666〜、 楽しく行きたし♪
---------------------------------------------
★6月8日(日)15:30 
長谷川淨潤(pn) 河崎純(contrabass) ゲスト:蜂谷真紀(voice)
@横浜「エアジン」 045-641-9191
http://www.airegin.jp/ 
♪長谷川さんお誕生日インプロライヴにお誘い頂きました。初共演。
---------------------------------------------
★6月10日 (火)20:00 
喜多直毅(vln)小森慶子(cl. b-cl,sax.etc) 蜂谷真紀(vo.voice.pn.etc)
@大泉学園「in F」 03-3925-6967
http://homepage2.nifty.com/in-f/
♪ノンジャンル即興の新鮮さにあふれてます。おんりょう系って?(笑)
---------------------------------------------
★6月12日 (木)20:00
【 渋谷さんとワタシ 】 
蜂谷真紀(vo)渋谷 毅(piano)
@飯田橋「ラグタイム」03-3221-0938 
http://dagashi.org/fujimi/ragtime.html 
♪渋谷さんと歌う幸せ感。。。きっと聴く人も幸せに。スタンダード構成。
---------------------------------------------
★6月16日(月)20:00
【 原田依幸グループ】 
原田依幸(pn) 時岡秀雄(ts)
望月英明(wb) 小山彰太(dr) + 蜂谷真紀(voice)
@西荻窪「アケタの店」03-3395-9507
http://www.aketa.org/mise.html
♪4回目のゲスト共演。プレイもハートも熱い先輩方とフリー連山越え。
---------------------------------------------
★6月20日(金)20:00
 【 はちたか -34- 】  
小林貴子(vo)蜂谷真紀(pn・arr・cho)
@飯田橋「ラグタイム」03-3221-0938
http://dagashi.org/fujimi/ragtime.html 
♪TAKAKOが歌う「ゴスペル&jazz」私はピアノ、コーラス、ピアニカでの共演。
---------------------------------------------
★6月25日 (水)19:30
 【 木の声 】
蜂谷真紀(vo)是安則克(wb)
@西荻窪「サンジャック」 03-3335-8787
http://pomkn.cocolog-nifty.com/kikaku/
♪ウッドと声の暖かくて高密度な一体感。曲構成。 今CD制作中!
---------------------------------------------
★6月27日 (金)19:30
【 Cool Glade 4 Plays Tristano-Konitz】
廣木光一(gt) 吉野弘志(wb) 有明のぶ子(vib)蜂谷真紀(voice.vo) 
@相模大野「ラシェット」 042-746-3737
http://www.lassiette.sakura.ne.jp/index.html
♪廣木光一率いる4人色のCool Jazzユニット。難解なのに魅力的な曲ばかり。
---------------------------------------------
★6月30日 (月)20;00
【 ミクロマクロ】
蜂谷真紀(voice)加藤崇之 (ac-gt) 
@江古田「FLYING TEAPOT」03-5999-7971
http://www.geocities.jp/flyingteapot1997/index.html
♪ミクロでマクロな即興宇宙。ひたすら気持ちいい即興!CD制作中!

No.520 - 2008/05/28(Wed) 15:03:30
ネリネリ日記 / Master
いま、自分リーダーのCDを作ってます
いきなり二枚作っています(笑)
ライヴや生徒の間を見つけては、
奏者やスタッフと、あーだ、こーだ、ネリネリして
ジャケットも決まってきて、選曲、曲順....
ゆっくり走ったり、早く歩いたりして....ネリネリ
いろいろ思いついちゃったり....ネリネリ
だんだん、いい形になっていく過程は...

大変だけど、タイヘン面白い!

CD作ることで、「人と人」が、さらに面白いのだよ。
まったく。。。嬉しくなっちゃうよ

ライヴでは、よく感じてることなのだけど、
音も、絵も、写真も、自然も、文章、踊り、化学....
いつだって、シンクロしてて、人の空想は自由で素敵だ

だから、けして狭い所から外を見たくないし、
むしろ、風がヒューヒュー通って、
ザーザー雨漏りするくらいの意識?が、私は好きだ
そのかわり、大雨に打たれることもあるんだろうけど、
それもまた、面白いんじゃないかと。。。(笑)

ちなみに、一昨日は「ミクロマクロ」の写真撮影だった。
加藤さんと出会ってから、十何年たつというのに、
なんと、ライヴ以外で会うのは初めてだった。

そんな日にはまた新しい空想が生まれるもの。
撮影を終え、写真の芝田さんと三人で「知ったる町」を歩いてたら、
加藤さんが「いま、日本にいる感じがしないんだよ」。。。と言った。
私もそう感じていたので、ちょっとびっくりした。

見慣れた町が、違う町にみえてくる。。。
なんて素敵なこと

制作中なのは。。。この二枚。

★「ミクロマクロ」 蜂谷真紀(voice.pn)加藤崇之(ac-g)
2人のミクロでマクロな即興宇宙が、ついにCDになります!
2008年春のライヴ音源からCD化。発売は2008/8月末予定。
--------------------------------------------------------------------
★「木の声」 蜂谷真紀(vo)是安則克(wb)DUO CD
是安氏のコントラバスと声(歌)が織りなす世界をCD化。オリジナル他、曲構成。
春のライヴ録音と、スタジオ録音(4/27)からCD化。2008/9月発売予定。

**********************************************************
本日は、【松本健一 × 蜂谷真紀】第二弾ですぞ。
5/24は【 Tokyo ディープ 】ですぞ。

★5月21日 (水)19:00  【松本健一 × 蜂谷真紀】
松本健一(sax・尺八、etc)蜂谷真紀(voice・pn・toys)
@関内「アートスペース山科」045-252-8017
http://yamashina-web.hp.infoseek.co.jp/index.html
前回、色々と面白かった即興DUOです。今回はいかに?!
---------------------------------------------
★5月24日(土)深夜12時  【 Tokyo ディープ 】 
蜂谷真紀 solo (vo・voice・piano・曲)
@西荻窪「アケタの店」03-3395-9507
http://www.aketa.org/mise.html
わたし100%の深夜ソロ。声ソロ、オリジナル弾き語りなど、
感じるままだよ。だからなにやるか解んないよ。

No.519 - 2008/05/21(Wed) 07:12:51
山にいったよ / Master
ふと、双眼鏡もって山に行きたくなることがある。
ということで、山に二泊してきましたー。
それも、先日の「冷え込んだ日」に(笑)
東京からすぐ行けるわりに自然がでっかい。。。
奥日光は、お気に入りのリセット場所。

日光からバスで80分で奥日光。

寒〜〜〜〜い!!!日中なのに4度。
濃霧で数メートル先すら見えない。。。
木の枝にぼんやり浮き上がるのは、じっと寒気をしのぐ野猿たち。
湖にぼんやりと浮き上がるのは、黙々とマス釣りをする人たち。
幻想的だった。。。

雪が降りそうなので、軍手を100円で購入し、
防寒着&カッパに着替えて山へ。
うーん、我ながら凄い格好。。。(汗)

でも、野鳥は元気いっぱい!
キビタキ、ルリビタキ、オオルリ、ウグイス。。。
長旅を終えたばかりの夏鳥たちは、嬉しくてしょうがない。
ちょこまか顔を出しては、宝石みたいな声でさえずる。
あんな小さい身体なのに、寒さにも軽快。凄いな!
この日は38種の野鳥をみたよ。ハチヤにっこり♪

山の音も、山の静寂も、ステキだ。

夕方、深い森で突然フクロウの声を聞いた。
ボロッホッ!!ホッホッ!! すごーく遠いとこで鳴いたのに、
森の賢者の声は低く轟くんだよ。立派な声だった。

自然のリバーブって最高だね。

アカゲラ(キツツキ)がドラミングする音も、軽快に轟くよ。
トロロロロロロロロロローーーーーー!!(なわばり宣言♪)
めちゃめちゃ早いーーー!!
キツツキの首...どうなってんだろか?、脳みそ揺れないんだろか?

宿に戻る。冷えきった身体に温泉、極楽〜♪

で、やはり翌朝は。。。雪でした(笑)
でも、いっぱい歩いたなあ。

その日の夜中、宿部屋の電気を消してみた。

悪天だったのに、いつしか満点の星!
暗闇に目が慣れると、狂ったように星が沢山見えてくる。
闇に浮かぶ怪しい影だって、見えてくる。

ぼんやり見えて来たのは。。。
鹿、鹿、鹿〜〜〜、草食べまくり!
親鹿、子鹿。。。すごい数。いったい何頭いるの?!
まるで「隠し絵」みたい。

人も鳥も寝静まった夜中。。。満点星の下。
木々の影は息をひそめ、ヒソヒソ会話をしているかのよう。
その下では、鹿の群れが静かに草を食んでいる。
月明かりの湖は思いのほか明るい。魚はどうしているだろう?
山の夜は起きている。

なんて素敵。

なんだか不思議な物語を見ているみたいで、
自分の「まなこ」が大きくなった気がした。
山ではこんなことが毎日繰り返されてるんだ。。。きっと今も。


フロク;
ハチヤは、帰りの電車で居眠りして、
ナニカの角にドカンと頭をうち、タンコブ作りまひた。
その足で(タンコブ付き、アヤシイ山装束のまま)
生徒のレッスン行ったら。。。笑われまひた。

*************************************
明日はアコーディオンの佐藤芳明さんと久々のDUO。
お互いのオリジナルをやりますよ。とても楽しみ!
このお店って、飛び出す絵本がいっぱいあって面白いねー

★5月16日 (金)20:00
【ハチヤ×ヨシアキ】  
蜂谷真紀(vo)佐藤芳明(アコーディオン)
@高円寺「サブリエルカフェ」 03-3336-9112
http://www.sabriel-cafe.jp/index.php

No.518 - 2008/05/16(Fri) 00:09:33
楽しかった! / Master
5/4@エアジン横浜インプロ祭、みなさまありがとうございます。
わたし2ライヴでヘトヘトになりましたが、それぞれ楽しかったー。

前半は
マルコスさん、ハンスさん、ワタシの即興を、あるお客さんが「銀河系」と呼んだけれど、
まるで3人が不思議な小説の中を歩いているような即興で、
とても気持ちよかったし、美しい緊張感にあふれていました。またやりたいな。
でも、最後に....ピアノの弦、数本切れましたね(汗)

後半は
一気にジャズのエネルギー溢れ、
大沼さん、アンドレアスさん(安藤さん...笑)と、ストレートアヘッドな楽しさでした!
アンドレアスさん、途中でバスクラ吹きながら踊ってましたから、
大沼さんに「彼はよく踊るんですか?」と聴いたら「初めてみた」って(笑)

エアジンうめもとさん、ナイス組み合わせですね♪ 楽しかった!

No.517 - 2008/05/05(Mon) 18:27:37
全724件 [ ページ : << 1 ... 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 ... 91 >> ]