[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

夜中に映画 / Master
見はぐってしまった映画を偶然TVでやることがあるけれど、
ゆうべ深夜に「Lord of War」をみた。(監督:アンドリュー・ニコル)
ニコラスケイジが「死の商人」を演じていた。
死の商人は、世界の紛争地域に敵味方関係なく
大量の武器を売買する「武器セールスマン」である。
彼らは嗅覚に優れ、法をかいくぐるのもお手の物。
結果的に、人命に関わる売買と解っていても、
彼らにとってそれはあくまでも「商売」なのだ。
時に揺れ動く心あらば「死の商人」の鋳型に流し込み封印する。
全てが虚で、全てが現実。。。
常に命は危険にさらされ、しまいには家族も弟も失なう武器商人。
でも、狂った様にひた走る。。。。いったい何が彼らを突き動かすのか?
それは...巨万の富の為だけではない気がしてならなかった。
孤独な男が取り憑かれた、麻薬より恐ろしいゲームなのか?
この映画、事実に基づいているというから驚く。。。
一方、やっぱりな。。。とも思った。
「必要悪」かあ。。。
世の中、理想論通りに美しくは流転しないものなんだろうし。

「密売人が一年かかって売りさばく武器を、大国は一日で売買している」
そんなことを「死の商人」はポツリと語る。
アメリカをはじめ、軍事大国こそが最大の武器商人なのだ。。。
。。。こんな皮肉で映画は幕を閉じた。
こうなると、誰が偽善者なのか解らなくなってくる。
熱帯雨林やサバンナの平穏な闇と平行して
地球上には、危険な闇がいくらでもあるんだろうな。
私たちってどれだけの「闇」を知ってるんだろう?
なんか、思う所ある映画だった。


さて、明日はVOICE RING...というボイスな即興企画に出演します。
voice.voice.voice.voice〜♪
★1月20日 (日) 18:00【 VOICE RING part 1】
ホスト:徳久ウィリアム、ソミ、富士栄秀也(all voice)
ゲスト:蜂谷真紀(voice)
@新井薬師前「スペシャルカラーズ」 042-746-3737 
http://specialcolors.jp/special-colorsei/

No.484 - 2008/01/19(Sat) 22:59:24
また、目がさえる。。。 / Master
あー、目がさえてしまった、、、
そんな夜はライヴの日記を書くことにしてる。
書いたら寝れる? 書いたら寝なきゃ! どっちなのか謎だけど。

昨夜は【板倉克行インプロ企画】@なってるハウス だった。
板倉さん初duo....やはり完全即興だった。
やってみるまで予想がつかなかったけれど、
始まったら一気に集中してナンダカ時間を忘れてしまった。
板倉さんの放つパッセージは、実に様々でカラフルなのに自然だった。
美しかったり激しかったり会話だったり....
短いパッセージが帯状になって、一つのおおらかな物語みたいに感じられた。
随所に、即興という言葉の引力に収まらない何か?を感じたライヴでして
私はとても気持ち良かったのです。お客さんのオーラも素晴らしかった夜。
なんか今後の展開が楽しみになってきた。今後の板倉さん企画は...

3/27 @エアジン板倉克行pn、小山彰太dr、蜂谷voice
4/2 @ピットイン板倉克行pn、東保光b、池澤龍作dr、蜂谷voice
4/19 @レディージェーン板倉克行pn、蜂谷voice

おお、気づけば。。。この春はピアニストな春なのかもしれない!
ピアニストか私、どちらかがバンマスのライヴで、出演日順でいうと....
板倉克行さん、スガダイローさん、渋谷毅さん、原田依幸さん、
藤井郷子さん、林正樹さん、との共演が決まっていて実に楽しみ。
ん〜っ。一筋縄では行かぬ個性ばかり。。。もう、みんな見てほしいくらい!
ん〜っ。自分の弾き語りっていうのもある。まずは心の鏡を磨くべしい〜。

****************************************************
★明日のライヴ★1月17日 (木)19:30
【 Cool Glade 4 Plays Tristano-Konitz】
廣木光一(gt)宮野裕司(as)吉野弘志(wb)蜂谷真紀(vo.voice)
相模大野「ラシェット 042-746-3737
http://www.lassiette.jp/
♪廣木光一率いるcool glade。1/17は宮野さんのアルトとの共演。
以前このバンドで一度ご一緒してから、ずっと宮野さんのアルトが気になってます。
音色も、音使いも記憶に深くて、人の音だなあ...と。あした、よく感じてこよっ♪

No.483 - 2008/01/17(Thu) 05:55:15
生牡蠣ちゃん刻々にっき / Master
1/13、生徒レッスンの後、アケタに原田さんユニットを見に行き、
ワタシはすっかりご機嫌になって、
お酒をほどほど美味しく飲み、まったく元気に帰宅。
そう。夜中の二時くらいまでは至って元気だったのです。

それが突然。。。
もんどりうつよな胃の痛みと嘔吐、寒気と高熱で、死ぬかと思いました。

コレって、胃に来るインフルエンザなのお〜〜!?と、
翌朝、休日診療の医者に行ったら。。。ナント食中毒ですた。。。

    よーーーく考えたら、生牡蠣、、、数日前にたべたの。
    アレって、刻々として。。。忘れた頃に何の前触れもなくんですね?!
    そういえば、気は元気だったが、身体は疲れてたのかもなあ。

とはいえ、昨晩(1/14)はライヴだったので、
「ムリョオオオオオ〜〜〜!!」って感じで、病人から歌手に変身(笑)
高熱ひっさげ、何も食べないまま、床の中からアケタに直行。

一時はどうなるかと思ったけど。。。
歌い始めると、、、全て忘れてしまった
歌がどんどん気持ちよくなって、どんどん元気になった
廣木さん、ベースの吉野さん.....2人のアコースティクが妙に心にしみた。

でも、ライヴが終わったらね、
シュルシュル〜〜と、落ちてく感じがしてヤバイなあ。。。と。
ギターの廣木さんの車で家まで送って下さって、
こんな助かったと思った日はなかったです。
流石に車の中で崩おれていましたよ。

でも、夕べは10時間も寝たし、薬も効いて、もう大丈夫じゃ!!
今日もこれから生徒のレッスン行ってきます♪
明日、明後日のライヴも頑張るね!

みなさま、生牡蠣は美味しいねえ。。。
でも、身体が疲れてる時には特に気をつけませう。。。
イヤ〜〜〜マイッタ!   はい終了!(我ながら早いっ!)
では、いってきます
******************************************************************
!!《ライヴ日程変更のおしらせ》!!
1/19に予定していた「COOL GLADE」ライヴは
お店の事情により、1/17(下記)に急遽変更になりました!
ご注意下さいね。☆出演者も一部変わりました。

あす1/16@「なってる」は、ピアノの板倉さんの初セット。即興とおもわれます♪
明後日1/17@「ラシェット」は、私の大好きな宮野さんのサックスとの共演♪

★1月16日 (水)20:00【板倉克行 インプロ企画】 
板倉克行(pn)蜂谷真紀(voice)
@入谷「なってるハウス」03-3847-2113
http://members.jcom.home.ne.jp/knuttelhouse/
♪マルコス・フェルナンデス氏との共演が印象的だった板倉さんとの再会♪
---------------------------------------------
★1月17日 (木)19:30
【Cool Glade 4 Plays Tristano-Konitz】
廣木光一(gt)宮野裕司(as)吉野弘志(wb)蜂谷真紀(vo.voice)
@相模大野「ラシェット」 042-746-3737 
http://www.lassiette.jp/
♪cool gladeの別メンバー編。 宮野さんの人間味あふれるアルトとの共演♪

No.482 - 2008/01/15(Tue) 17:34:24
音楽学校GO-GO日記 / Master
音楽学校GO-GO日記

きのうは、洗足音楽大学に即興クラスでの客演講師として
バイオリンの喜多さんと、ハチキタ珍道中してきました。

サックス平野さんが講師をつとめる「即興クラス」は
初級から上級まで、全部で4クラス。
それぞれ、喜多さんと私の即興ライヴをやってスタート。
(このDUO....ライヴでもやりたい!)
そのあと、90分×4クラス、ほぼ全ての学生さんと共演をして、
アドバイスなどさせて頂くわけですが、生徒さんはみな全身全霊。
この日の為に前々からリキ入ってる人もいるのだ!
それはもう、こちらも真剣勝負ですよ! 汗かきまくり〜。
喜多さんも、熱演で弓の毛がボーボーだし(笑)
10分の休憩時間にも、生徒さんがどんどん質問してきて
うんと楽しかったけど、笑ったりしたけど
何度もガンバレー!って思ったけど

最後のクラス終わった時は。。。
もう。。。ヘロヘロでした(笑)

でもね。。。授業っていっても、ほぼライヴでした。
私は、あえてしたい放題して。ライヴのままのノリだったかも(笑)
だってさ、「こんなヒトもおるんかー?!」って思ってくれたらいいもん。
「即興っていうジャンル」なんてないのだし。

色々と悶絶する姿もありました。。。そりゃそうですね。
自分を表現しきれずに終わっちゃった人も、
自分のプレイに納得いかない人もいましたが、
その人達だって壁をひと破りすれば、次に何が起こるか解らないのです。
自分の魅力に気づいていない人もいるのかもしれませんよ。
自信をもってがんばってほしいなあ。GOGO〜〜♪

ん〜、でも、みんな一生懸命で可愛かったな。。。
いざ音を出してみれば、周りのの音をよく聴いて演奏しているし、
正直いってレベル高くてびっくりしました。
ライヴシーンで経験つめば、いい奏者になる人もいると感じたけれど、
平野さん曰く、多くの生徒さんが就職していくのだって。。。
でも、彼らと音楽を通して出会えてよかったです。
こちらこそ、勉強になりました!
またどこかで会ったら、きっと声かけて欲しいなあ♪

帰りに学校のエレベーターホールの壁で見つけた。。。ボゴッ!ボゴッ!
「拳のあと×2」。。。悔しくって、誰かが壁に穴あけたんだよ(笑)きっと。
男の子の拳の大きさだった。 まさに「壁を破る!」だ。あはは。
「がんばれ〜」って思って学校を後にした。
---------------------------------------------
今日はコントラバスの池上さんと初DUO。
即興とおもわれます。どんな呼吸になるかたのしみ♪

★1月12日 (土)20:00 【池上秀夫☆インプロ企画】
池上秀夫(wb)蜂谷真紀(voice)
@阿佐ヶ谷「Jamb Jamb」03-3338-2912 
http://www.cosmomagicpro.com/jambjamb/index.html

No.481 - 2008/01/12(Sat) 07:52:04
日々是。。。 / Master
やっぱし、ライヴ毎に告知して行こうと思います。
1/9は、昨夜に引き続き、もう一発Cool Glade@エアジン。

昨夜(1/7)のCool Gladeは、色んなエモーションがウネウネして
いい感じでした。近ごろ、New Cool Jazz?の様相をおびてきた感。。。
このユニットはライヴ回数が多いだけに、どうしたって進化する(笑)
昨夜は音響の感じもやりやすかったです。
ビブラホンの位置を変えるだけであんなに音響が変わるなんて!!
楽器の配置って、あなどれない。

明日1/8は、まず、後藤まさるさんのCDレコーディングへ♪
そのあとは夜中まで生徒のレッスンです。がんばろ。
彼の家のスタジオで録るのだけど、往復4時間近いのじゃ〜(笑)
でも、電車コトコト。。。小さな旅みたいで、実にいい感じの道のりなの!!
後藤さんの話によると、録音する曲が可笑しくてね。。。(内緒♪)


★1月9日(水)19:45【Cool Glade Quartet Plays Tristano-Konitz】  
 廣木光一(gt)吉野弘志(wb)有明のぶ子(vib)蜂谷真紀(voice.vo)
@横浜「エアジン」 045-641-9191
http://www.airegin.jp/ 

♪エアジンうめもとさんコメント:
廣木光一(g)の勝負バンドです。徹底的にクール派のジャズで攻めます。とにかくカッコイイ。この腕達者な4人が本気になるとこんな凄いジャズシーンが出現するんだなあ。とにかくオススメ!

No.480 - 2008/01/08(Tue) 05:11:40
アドレナリン月間 / Master
昨日の生徒レッスンから、怒濤の一月がスタート。
一月は、ライヴ、録音の仕事、生徒の稽古で、これから月末まで
お休みゼロで体力どうよー?ですが。。。 行くしかない!(笑)
アドレナリン栄養にして頑張ります!
とりあえず、下に一月のすべてのライヴをのせましたが、
↓この4本が私企画かな。。。

1/23「二人色の曲」加藤崇之g&蜂谷....大好きな無二のDUO
1/26「YOKOHAMAディープ」蜂谷ボイスソロ&弾き語り...ひたすら自分のまま
1/30「スガダイローvsハチヤ」スガダイローpnとの危険そうな初duo
1/31「渋谷さんと私」渋谷毅pn&蜂谷... じっくり幸せを歌うのだ♪

私以外の企画も、気になるライヴが沢山ありますので、
見て頂けたら嬉しいです!どれもフルパワーで臨みますぞっ!

(↓すいません、想像写真館で...)
さて、写真は今日のレッスンのひとこま(生徒が送ってくれたの...)
ピアノ弾いてる赤セーターがワタシ。実はマスクの下で笑いこらえてます。
お母さん(生徒)が気持ちよく歌うと、お嬢さんが必ず踊るんだもん!
コレはね、なんていうか、踊りすぎてお母さんにダッコされたとこです(笑)
子供は素直だねえ。おもちゃのマイク握ってますねえ。。。あはは。
お母さんも子供だっこして歌うと、ドッシリしていい歌になるんだよ。不思議。
よく笑った! みんないい歌だった。いい仕事始めだねえ〜♪

生徒のレッスンも、ライヴって感じます。
きっと生徒たちから、それぞれの「時」を歌で感じるからじゃないかなあ。
彼女みたいに、いつしか子供に恵まれたり。。。
いつしかプロになったり、歌から初めてピアノで留学したり、
仕事バリバリのイイ女になってたり。。。
歌に悩んだり、歌う喜びに満ちたり。。。
恋愛、失恋、泣くわ、笑うわ。。。もうタイヘン(笑)
でもね、みな最後は笑ってるんだよね〜!
ん〜、音楽オソルベシ。こっちが勉強になります。あははは。

♪**************一月のライヴ ******************♪

★1月7日(月)20:00【Cool Glade Quartet Plays Tristano-Konitz】  
 廣木光一(gt)吉野弘志(wb)有明のぶ子(vib)蜂谷真紀(voice.vo)
@沼袋「OrganJazz倶楽部」03-3388-2040 
http://www.organjazzclub.org/
♪廣木光一率いる、4人色に進化するCoolJazzユニット。
 ここでも声の限界に挑んでいるよ。
--------------------------------------------------------------------------
★1月9日(水)19:45【Cool Glade Quartet Plays Tristano-Konitz】  
 廣木光一(gt)吉野弘志(wb)有明のぶ子(vib)蜂谷真紀(voice.vo)
@横浜「エアジン」 045-641-9191
http://www.airegin.jp/ 
♪廣木光一率いる、4人色に進化するCoolJazzユニット。
ここでも声の限界に挑んでいるよ。
--------------------------------------------------------------------------
★1月11日(金)【LIVE&即興ワークショップ @洗足音楽大学】     
 喜多直毅(vln)蜂谷真紀(voice)
@洗足音楽大学(追記:あらー、残念ながら非公開なのだって)
♪我々のliveと、学生さんとの即興ワークショップ。楽しそう♪素でいきます♪
--------------------------------------------------------------------------
★1月12日(土)20:00【池上秀夫★インプロ企画】
池上秀夫(wb) 蜂谷真紀(voice)
@阿佐ヶ谷「Jamb Jamb」03-3338-2912 
http://www.cosmomagicpro.com/jambjamb/index.html
♪池上さんより初DUOのお誘い。どんな即興が生まれるのか楽しみ。
--------------------------------------------------------------------------
★1月14日(月;祝日)20:00 【Cool Glade... 3人編】 
廣木光一(gt)吉野弘志(wb)蜂谷真紀(vo.voice)
@西荻窪「アケタの店」03-3395-9507 
http://www.aketa.org/mise.html
♪廣木光一率いる進化するクールジャズユニット。三人だけのスリルの日。
--------------------------------------------------------------------------
★1月16日(水)20:00 【板倉克行★企画】 
 板倉克行(pn)蜂谷真紀(voice)
@合羽橋「なってるハウス」 03-3847-2113 
http://members.jcom.home.ne.jp/knuttelhouse/
♪マルコスさんとの即興共演が印象的だった板倉さんとの再会。楽しみ!
--------------------------------------------------------------------------
★1月19日(土)19:30【Cool Glade 変則編】  
廣木光一(gt)田中信正(piano)吉野弘志(wb)蜂谷真紀(vo.voice)
@相模大野「ラシェット」 042-746-3737 
http://www.lassiette.jp/
♪CoolGladeの別メンバー編。ウネウネと化学変化が起きそうな気配が。
--------------------------------------------------------------------------
★1月20日(日)18:00 【VOICE RING --ROUND 1--】   
  ホスト:徳久ウィリアム、ソミ、富士栄秀也(3人ともvoice)
  ゲスト:蜂谷真紀(voice)
 @新井薬師前「スペシャルカラーズ」 042-746-3737
http://specialcolors.jp/special-colorsei/
♪VOICE RINGというボイスの即興企画の一回目にゲストで出演します。
 私のソロ即興20分のあとに、様々な組みあわせがあるそうです。
--------------------------------------------------------------------------
★1月23日(水)19:45【2人色の曲:vol.8】   
 加藤崇之 (ac-gt) 蜂谷真紀(vo)
@日暮里「PORTO」 03-3891-6444
http://www.geocities.jp/barporto/BarPORTO_Frame.html
♪無二のDUO。2人が感じるままの曲は、いつも予想不可能エリアです。
--------------------------------------------------------------------------
★1月26日(土)20:00 【Yokohama♪ディープ】
 蜂谷真紀solo&弾き語り
@横浜「エアジン」045-641-9191 
http://www.airegin.jp/ 
♪東京ディープならぬ「横浜ディープ!」帰りに電車があるディープは初めて。
 オリジナル、即興、声solo、弾き語り、私のままをきっと見て下さいね!今まで見
 れなかった方はチャンスです。夜中ファンの皆様..夜中の雰囲気お願いします(笑)
--------------------------------------------------------------------------
★1月30日 (水)20:00 【ハチヤマキ vs スガダイロー】 
 蜂谷真紀(voice)スガダイロー(piano)
@渋谷「公園通りクラシックス 」 予約¥2500 当日¥2800 drink付
03-3464-2701(hall)03-3423-6343(office)
http://www.radio-zipangu.com/koendori/
♪勢いのある若手ピアニストとの初実験。 
 予想不可能ですねー。危険な気配もしますねー。発見あるといいなー。
--------------------------------------------------------------------------
★1月31日(木) 20:00【 渋谷さんとワタシ;新年の章】
 蜂谷真紀(vo)渋谷毅(piano)
@飯田橋「ラグタイム」03-3221-0938 
http://dagashi.org/fujimi/ragtime.html 
♪とうとう渋谷さんをラグタイムに誘ってしまいました。
 歌いたい曲がいっぱいありすぎて困った〜(笑)

No.479 - 2008/01/07(Mon) 07:00:13
アカペラ、タンゴ、新年 / Master
30日は「何故か」アケタでアカペラ歌ってるうちに大晦日に突入…(笑)
31日夜は実家に移動し「何故か」母とタンゴ踊ってるうちに2008に突入…(汗)
ふと初月星見上げればビッカピカ!そして初太陽はドカンと昇り…

新年あけましておめでとうございます。
皆さんにとって健康で充実した一年でありますように!

昨年中は、私一人では生まれない沢山の記憶をありがとうございます(宝物よ)
本年もよろしくお願いいたします。

今年もめいっぱい感じたいし、いっぱい発見したいです!
どんな音楽や出会いが生まれるんかしら…。

No.478 - 2008/01/01(Tue) 08:50:29
不死身のオジサン / Master
昨夜おそく、新宿駅でのこと。。。

階段から、泥酔したオジサン3人がおりて来ました。(正しいサラリーマン風)
妙にヨロヨロしてて、誰か落ちるんじゃないかと思ったら、案の定
真ん中のオジサンが、ドドド〜〜〜〜!と、階段を転げ落ちました。
オジサン、一番下まで落ちてしまい、微動だにしません。

(大丈夫か!?駅員よぼか?)と思ったら、

まったく、ワケ解んないんですが、
連れの2人のオジサンたちが、倒れたオジサンに。。。
「蹴り」を入れ始めました。ボスボスボスボス!!

(あんたら〜、なにするんじゃい〜〜!!)と思ったら、

倒れたオジサン、蹴りで目が覚め、
むっくり起き上がり。。。開口一番。。。

「で、明日の忘年会はさあ....♪」
(がーーーん!!!、会話の続きを〜〜〜〜っ)

。。。ということで、何も無かったように、
オジサン三人組は、肩を組んで仲良くニコヤカに
夜中の新宿駅に消えていきました。。。

なんなんだあ〜〜?
メチャメチャ仲いいのか?
メチャメチャ仲ワルイのか?
ああ。。。年の瀬かな(笑)

では、生徒のレッスンいってきまっす。

No.476 - 2007/12/27(Thu) 17:11:20
全724件 [ ページ : << 1 ... 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 ... 91 >> ]