深夜に帰宅すると、どうにもお腹が空くことがある。 ガマンガマンと思いつつ、昨晩は食べてしまった。 おまけに、クーラー「強」のまま、寝てしまった。
そしたら、ホラーな夢を。。。みた。。。
「幼稚園前くらいのワタシ」「今のワタシ」
2人のワタシが、夢の中に別々の時間を持っていた。 ストーリーはね。。。怖いので、割愛。
うむ。。。「2つの時間」を繋ぐ「キー」だけ書いてみよっ。
幼少のワタシのまわりの「キー」
●ワタシを連れ回す、静かで知的なるも、 実は「ジェイソンの中身ほどに危険な男性」(白人男性) ●その男の持つ「8ミリカメラと、その映像」 ●「赤い屋根の上にトッポジージョが寝そべってる家型オモチャ」 (幼少のワタシが手にしている) ●男の車。荷台の大きい「ポンコツのフォード」
男がずっと暮らしていた(いる)と思われる、 小さな納屋に潜入した、今のワタシ。。。 (納屋のすぐ近くまで、 幼少のワタシとジェイソン男が帰ってきてる状況〜 )
焦りながらも、そこで見つけた「キー」
●ノコギリ系工具、アヤシイ刃物の数々。。。 ●大きな青いビンに入った、古そうな「グリセリン」 ●上の、トッポジージョの家型オモチャがプリントされた うす緑色の紙袋(電気店のもの)が、二枚。
一枚は。。。からっぽ。 もう一枚は。。。中に、錆びた釘が20本ほど入ってた。 この袋をのぞくと「トッポジージョのテーマ」が、 オルゴール音で聞こえる。。。ゆっくりと。
グリセリンの一液が、ワタシの足の傷にこぼれ落ちた瞬間。。。 強烈な痛みとともに、2つの時間軸が揺らぎはじめた。 ゴゴゴゴガタガタガタ〜!グルグルグルグル〜〜!
以下、割愛。
ひゃ〜〜〜〜〜〜!! でも、誰も死んでません。ご安心を。。。 「怖い夢」と「ホラー夢」は違うんだねえ。
あ。。。あす、坂本さんとだからノコギリの夢?(爆) ----------------------------------------------------------------------
ということで、明日、8/22は チェロ坂本さんの企画「音の十字路 vol.5」@in F 曲?即興?、アコ?エレ? 行ってみないとワカラナイ〜。 小森さんとも再会です。。。ワクワク
8/25は、ギター助川さんと二度目のDUO @porto 両者アコ&エフェクトで、ブラジル音楽の広さを 自由に翔けるのは新鮮な世界。 前回かなり面白かったので、 (両者の見解よ)見逃した方は是非。
★8月22日(水)20時【坂本弘道「音の十字路 vol.5」】 坂本弘道(チェロ)蜂谷真紀(voice,vo)小森慶子(sax, etc) @大泉学園「in F」03-3925-6967 http://homepage2.nifty.com/in-f/ --------------------------------------------- ★8月25日(土)19:30【助川太郎、蜂谷DUO】 助川太郎(gt.effect) 蜂谷真紀(vo.effect) @日暮里「 PORTO」03-3891-6444 http://www.geocities.jp/barporto/BarPORTO_Frame.html
|
No.435 - 1970/01/01(Thu) 09:00:00
|