[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

あしたは加藤さんと即興だなっ。 / Master
なんかムラムラと特別な気分になってくるのだ、彼との即興は。
花粉症の疑いも晴れるといいな。なんか良い方向です。
何故かずっと症状止まってます。加藤氏の宇宙パワーを受けたのかしらんっ??
明日のライヴ終わったら「ドドドドーーー」なんて嫌だけど。
BBSにも書いたけれど、こちらにも明日の告知をば。
----------------------------------------------------------
明日は、私のめちゃめちゃ大好きな即興DUO。
加藤さんの宇宙は私を酔わせるのだ。是非みてくださいね! 

★3月31日 (金)20時   【アンプラグド即興 vol . 8 】@ 飛茶実験室
蜂谷真紀(voice)加藤崇之 (ac-gt)

@江古田「FLYING TEAPOT」03-5999-7971
http://www3.zero.ad.jp/flyingteapot/bbs
西武池袋線 江古田駅北口3分 ¥2000+drink500円

♪即興は加藤氏の宇宙かもしれず。 「即興」&「恒例の一曲」  
 毎回、すごく気持ちの良い波長が生まれる。

写真は。。。
★ライヴ後になんか実験してる二人
★ライヴ後に放心してる二人     

↑某ブログには載せられるが、ここに写真載らないっ! でも残しておく私。 想像のタノシミ♪

No.254 - 2006/03/30(Thu) 15:55:02
来たかっ! / Master
これが花粉症かあ。。。来たかっ! 

    シャキコーーーン!!(あわてて刀を抜いた状況)

夕べは全ての部屋の網戸や換気口に市販のフィルターをセット、
マスクをしこたま買い込み、病院のクスリでバーストを鎮火。

   カチャッ。。。(刀をさやにしまった状況) 。。。しばしの平穏。

最近の抗アレルギー薬って凄いんだなあ。
ダム放流状態だったお鼻は異様に静か。でも、耳が遠い。
むむ、私は歌い手ではないかいっ! もし続いたら。。。(汗)

そういえば、原因ははっきりしてました「懺悔の部屋」

★風邪気味だったが、たいした事無いと市販の薬ですませた。
★寝付けなくて寝不足がつづいた。また夜中に作業をした。
★そんな中、ご機嫌に良く飲み、飲み過ぎた日もアリ。
★ガンガン笑い、ワイワイ話し、バーチャル元気に陥る。
★ちょっと寒いけど春だし♪。。。きばって薄着なんか楽しみ
★ライヴではボシボシ歌い(これは制御不可能)
★某ライヴ後、例によって飲んでよく笑い、機材重いのに
 わざと一駅手前でおりて深夜散歩(夜桜見物&健康の為にと)
★翌朝、風邪ひいた様なので病院へいったものの。。。
★病院の帰り「気の持ち様で早く治るはず!」と変な事を考え、
 天気もよかったし、午前中から夕方まで外を闊歩。

その夜、なんか変。いつもの風邪と違う。あれえ〜〜???
鼻が大開花。鼻ざかり。鼻の人。ティッシュ買い出しに出る。

翌日。。。。再び耳鼻科へ。

蜂谷「センセ、急に症状変わりました。鼻が滝みたいでした。」

センセイは美人「昨日はみんな鼻が凄かったみたい。風邪の時に始まったりするからね。」

蜂谷(思わず吸入器を外し) 「え?始まった....って花粉症ですか?!」

センセイは美人「うん♪ もうお薬出しといた。」

しゅううううううーーーーーーー(むなしい吸入器の音)
------------------------------------------------------------------------
寝不足、お酒沢山、風邪ぎみ、声の酷使、から元気、過労、
そこに「ポカポカ春のお散歩」!!

これらが揃うと。。。。怖い事になりますよ。。。
------------------------------------------------------------------------
今日さがさんに仕事の電話したら、彼女も体調が$#&%’#....
「今日は二時には寝ようね!」と、電話を切った2人。ホント?
さあ二時だ、勇気を出して寝るぞっ!! ホント?

No.253 - 2006/03/29(Wed) 01:46:24
なんだー!? / Master
(この日記、バカバカしいので載せるの忘れてましたが、一応日記なので記念に載せます。
ちなみに友生さんとのライヴの前夜、曲を書いていた時の出来事です。)

こんなとこに書くのもなんだけど。。。
只今エッチイタズラ電話やまず!切るとかかる。アホかいな。
オバチャン声色つかったけど(我ながらいい出来だったが)
.....止まらず。
あんまりしつこいから、いま電話線ぬきました。 怒!
やんなっちゃうなあ。春だから? 音楽やってたのに.......興ざめ。

でも、ずっと電話線抜いてる訳にも行かないし。。。

あっ!今度かかってきたらケロフクモードで撃退しよう!
即興爆弾投下! 名案名案!!
うむ。実験モード高まってきました。ボキボキ。

No.252 - 2006/03/28(Tue) 23:26:22
お買い物 / Master
昨日は久々に衣装?を買い出しに行きました。
。。。若い個人作家さんが作ってる服や古着...が好き。安いし♪
作家さんが作ったアクセサリーっていうのも、見てると面白い。
100円くらいから沢山あって、みんな作品で、売り物。
売り物意識したアクセサリーより
「コレ、どうやって使うんかなあ?」みたいな実験品が楽しい!
どんな人が作ってるのかなあ?....って思うの。

もひとつ。
近所の文房具店が閉店するらしい。。。不便になるなあ。
通りかかったら売りつくし半額セールをやっていたので覗いた。
製図用シャープペン、五線ノート、カリグラフィーペンを購入。
文房具ってワクワクする♪ もう帰ろうと思ったけれど、
最後に「変な物」を購入。レジ脇に並んでた「鈴」だ。 
鈴鈴鈴....すんごい数!!! なかなかいい音。 結局....
全部!!買ってしまった!!でも半額だから全部で700円ほど。
ボール紙に繋がった鈴をジャランコ言わせてワクワク帰宅。
鈴の楽器って「とある鈴の数」が多いけれど、
あれだけ沢山のって、そういえば見た事が無いかも。。。
帰宅後、大きさごとに分けてぶら下げ、三つの楽器(三音程)にしてみた。
ジャラジャラ試していたら、オカメインコが鳴く鳴く鳴く鳴く鳴く鳴く〜〜。

ノゴシ師匠を鳴かせたから合格?! いつか使ってみよう♪

No.251 - 2006/03/19(Sun) 19:34:07
ダメ娘、雨の帰宅 / Master
昨日今日と、母親の様子なぞ見に行ってきました。
(母、先月怪我しちゃいまして)

うーん、年とったなあ。。。って思ったら。。。
○○才の人には(母は高齢出産)酷かもしれないのに、
「まだまだかっこいい女でいれるよ!云々」なんて、 はっぱかけてしまひました。

色んなこと言った記憶が。。。
怪我後、初めて散歩までさせてしまったし。。。
杖とお友達なのに、きっと歩きすぎた。。。

大丈夫だったかなあ?!

いまごろ心配になってきた(汗)
色々偉そうなこと言ったくせに、
実家掃除しまくって、そのあと生徒教えただけで、わたし本人が何故かヘロヘロに。
オイオイ自分はどうよ。。。みたいな。

深夜。雨の帰宅。自宅アパート前で足下みたら黒い影。
ヒキガエル君二匹。逆光スローモション。
君ら、そこにいたら踏まれるよ! 傘の先でお尻をつつくも

「不動×2」。。。 

うわーん、なんもできへん〜!!
ダメ娘全開だあああ〜〜!!生協プリン食べて寝ます〜〜。


ということで、ほぼ私的な日記でした(笑)
ん? 日記は私的なのでしたね。ああ、公開日記なる世界。。。

No.250 - 2006/03/17(Fri) 02:06:21
やっぱし....嬉しい / Master
生きててよかったな...ってライヴは...やっぱ嬉しい。
なんの説明もいらないし。。。。
最近、ライヴで「そういう感じ」に出会うことが多くなった。

昨日の「ケロフク」もそんなライヴだった!
固定観念なし、既成概念ゼロ。さがゆき&蜂谷真紀まんま。
毎回、脱皮して新しくなって.....どこまで行くのかなあ?

なんだか、さがさんってお姉ちゃんみたいだ。または、
小学校からずっと仲良しみたいだ。大切な相棒。
ほんと出会ってよかった声と声。
やっぱり。。。音楽はオモシロすぎる。

会場のピュアなエネルギー、最高でした。
みなさんありがとうございました。

あっ、明日早いんだ〜〜〜! 寝ます。

No.249 - 2006/03/15(Wed) 05:19:35
ジャンケンしなきゃ。 / Master
とうとうベランダの「杏のつぼみ」が開き始めました。桜より濃い桃色です。
全部で6個しかつぼみがないから、昨日の風はちょっとハラハラ。。。
でも生徒から帰ったらちゃんと6個残ってた.... ほっ。
種から....芽が出て....膨らんで....花が咲いて....ジャンケンポンだっ!
あっ、誰かとジャンケンしなきゃ!!

うー、いま自分一人しかいなーい。つまんないよお〜。
だ、だ、だれか私とジャンケンしとくれ〜〜。
そだ、オカメインコ君!ジャンケンしよう!

蜂谷 (とおーっ、とおーっ! とおおおおーーーっ!!)
ノゴシ師匠「。。。。。。?」

流石のノゴシ大師匠(オカメ♂)でも無理であったか。。。
アニメの鳥はジャンケンできるそうじゃぞ、君。

あすはひと月ぶりの「ケロフク」ライヴ。。。春のケロフクですね♪

No.248 - 2006/03/13(Mon) 14:54:59
秘密基地 / Master
昨日は温かくていいお天気。
ゆりお子(羽衣セキセイ)も退院後、初めての日光浴
昨日は休みだったから、散歩に出かけた。
何となく行った某公園は梅が満開....花花花!....いつの間にか春に浮かれてた自分。

公園の隅っこに「子供達が何作ってもよい」秘密基地エリア?がある。もうゴシャゴシャだ。
でも、その公園に行くとつい見に行ってしまうエリアなのだ。
(私は子供の頃男の子とばっか遊んでいて、よく基地作ってたからかな?)

さて、晴れた花の日とあって沢山の子供がおおはしゃぎ。
昨日は色んな国籍の子が入り乱れて遊んでた。
吹きっさらしのピアノ弾いてるのはブロンドの男の子。延々「猫踏んじゃった♪」だ....
屋根に登るのが昨日のブームみたいだった。あっちこっちの屋根に一体何人のってるの?
やたら回りの注目集めてからボロボロマットレスに飛び降りた少年曰く
「何回も飛べないんだよねー!足痛いから。」
なーんだかカッコつけちゃって笑っちゃう。彼は「屋根部隊☆隊長」に違いない。

基地作りに余念のない少年を見てるとめちゃめちゃ面白い。だって意味不明なんだもん!
スコップでやたらでっかい穴を掘り続ける「穴堀隊」の穴は、はや1mの深さ。まだ掘るかね。
「あ、そこは平面にしたいんだよね。」穴部隊隊長の訳解んない指示が飛ぶ。
黙々と組み立てた木材にペンキを塗る「塗り隊」、ここの隊長は2人で隊員も彼ら2人みたいだ。
どっかから「ゴザ」を調達して来た子はどこの部隊か?
手には軍手だ!やる気まんまんだ!...でも意味不明だ!
古い選挙ポスター用の掲示板も某基地の大切な壁になってた。
候補者が上下ひっくりかえってるじゃん(笑)....そのうち上からペンキ塗っちゃうんだよ。

きみらってー、すんごく意味ありで.....全く意味不明。いいねー。
その気持ちよく解るじょー。

太陽、土、花......春には不思議な力があるみたい。
夕方家を出て深夜に帰る....こんなパタンが多い私。最近あまり日光に当たってなかったな。

ベランダも一気に春らしくなってきた。冗談で植えた「杏の種」が芽を出して5年ほど。
今や私の身長を超えた。そしてついに今年、桃色の蕾を発見!嬉しい。

秘密基地みてきたら、昔、夢から作った作文思い出しちゃった....
http://hookchew.com/html/sono/sono05.html

No.247 - 2006/03/12(Sun) 04:30:46
全724件 [ ページ : << 1 ... 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 ... 91 >> ]