土曜。下北沢に古着を見にいった。古着屋さん大好き! あと、個人の手作り品って、最近勢いがあって凄く面白い! 個性的な髪留めとか、アクセサリーとか色々あって目移りしちゃう。 ライヴのお客様にも「箱売り」に出品してる方がいますが、あの店も楽しい! 安いし、この世に一個しかない嬉しさ。 結局、古着、エスニック輸入の服、箱売りの髪留めとか色々買って・・・満足満足。
昨日の日曜は、始めての生徒さんのレッスンでした。(平均年齢下がった〜) 生徒、募集してないけれど、ライヴを見てレッスン希望した人がきています。 私も色んなことしているのですが、稽古はジャズ中心。 ひな形は使わないので、生徒の「○○したい」が原動力です・・・っても、 うちに来る人も色んなジャンルだし、始めは解んない事だらけ、やることだらけで、 大変かもしれない。でも固まってない粘土みたいで面白いなあ・・・ ・・・こんなことを、ニューフェースを迎える度に思う私。 私はバカだから、粘土で「像」を作る魔法なんて知らないいけど、 一緒に粘土をコネル過程がすき。 変に堅くなったら水注いでるかも。 生徒が泳いで歌ってる時って「砂場に山作って、2人で反対側からトンネル掘って、 真ん中で手が繋がった感じ」とにてる・・・と思うときがある。 手が新鮮...な感じ? あ、エビフライ食べたい!
|
No.87 - 2005/03/07(Mon) 17:24:48
|