ふくちう日誌

蜂谷真紀の生態と行動

HOME | Write | Info (3/8) | Search | Mobile URL | Feed | Help | Admin
じぶんで髪をきること / 蜂谷真紀:maki hachiya
また自分で髪をきった。
数日かけて少しづつ修正しているうちに、ずいぶん短くなった。
この偶発的ボサボサ感、いい感じ。
カットハウスには出せない味であろう!

実はカットハウスが苦手。色々質問されるから。

少しつづ髪が短くなっていく。。。その過程で
ふと思い出した童話があるのだけど、タイトルが思い出せない。

そうそう、
先日のサンジャックでの「ミクロマクロ」(蜂谷真紀、&、加藤崇之)
私が言うのもなんですが、ご覧になった方々はラッキーだったと思います。
このユニットは、かなり長いことやっていますが、
毎回すごーく気が引きしまるユニットなのです。
引きしまるといっても。。。勢いだけではぜったいに無理な領域。
繊細の上に大胆がのっかっているユニットだからです、そう思います。
無駄な力を抜いて全てと繋がってゆこうとする。そういういみで
加藤さんも私も、あの夜のライヴは、ほんとうに気持ちよかったのです。
音と人の間に淀みがないこと。それが嬉しい。

そうそう
このライヴに
昨年、フランス郊外のライヴにみえた仏人のお客様がきていて、びっくりしました!
地球はせまい!

そうそう
来年の三月か四月ころ、フランス&ヨーロッパツアーに行く予定です。
テェロのユーグヴァンサン氏とCDを作るのが目的でもあります。
日本で作るより安価なようです。
ああ、一緒にCD作りたいと言ってくれるのは嬉しい。

そうそう
あさってのライヴ予告!
16日はライヴ2つ!エアジン→アケタ、間に合うかなー?
-----------------------------------------------
★7月16日(土)19:30
【 えあじんえあじん 】
蜂谷真紀(voice)
吉田隆一(b-sax,reeds)
小山彰太(ds)

@横浜「エアジン」 045-641-9191
¥2500+order, 学生(U23)¥1500+order
http://www.yokohama-airegin.com/index.html
-------------------------------------------
★7月 16日(土)深夜12:00
【 Tokyo ディープ】
  蜂谷真紀(vo・voice・piano)solo 

@西荻窪「アケタの店」
03-3395-9507 1000円 1drink付
http://www.aketa.org/mise.html

No.395 - 2011/07/14(Thu) 17:11:21

ミクロマクロ、ライヴ後のようす / 蜂谷真紀:maki hachiya
ニンゲン肉球を冷やす加藤崇之さん
No.396 - 2011/07/14(Thu) 17:27:49

ミクロマクロ、ライヴ後のようす / 蜂谷真紀:maki hachiya
ほんときもちよかった。もぬけのから。
No.397 - 2011/07/14(Thu) 17:28:50
明日はミクロマクロ / 蜂谷真紀:maki hachiya
あすは、久々に【 ミクロマクロ 】本来の形へ。
加藤さんとの真剣勝負は快感、永遠のユニットです。
--------------------------------------------------------
★7月12日(火)19:30
【 ミクロマクロ 】

蜂谷真紀(voice,pn)
加藤崇之(gt)

@西荻窪「サンジャック」 03-3335-8787
http://pomkn.cocolog-nifty.com/kikaku/
♪ミクロでマクロな即興宇宙、永遠のユニット

No.394 - 2011/07/11(Mon) 19:03:19
尊いCD / 蜂谷真紀:maki hachiya
「尊いCD」

ゆうべ、生徒のゆみちゃんからCDをもらった。
歌、作曲、小物、、、は彼女。ピアノはわたし。

ゆみちゃんは、
あるストーリーにオリジナルを12曲も書いて
試行錯誤、脱線、爆笑すること半年以上。
「CDにする!」と、稽古のたびに毎回ライヴ状態で録音してきたのだけど

ついに、夕べ「CDできたー!」とニコニコ爆発。

さっき聞いたよ。いい感じだよ。尊いCDだ!

そういや、うちの生徒はみなユニークだ。
わたしは基礎と音楽への愛情にはこだわるけど、
あとは何やってもいいので、「傾向」なんてない。
いわゆる、おジャズな匂いのする人もいない。
そういう人がいたって、あるいみ面白いとおもうのに、
営業の匂いのするひとって、なぜか、すぐやめてしまう。

自分だけの歌。
うまいへた、なんかじゃない。
歌うよろこび、伝わればよいよ。
鳥肌モンのうぬぼれ、勘違い、恥ずかしいほどナルシスト。。。
ウエルカム大会です。いつも。。。みんながんばれ!

No.393 - 2011/07/11(Mon) 19:02:06
そして、女ふたり / 蜂谷真紀:maki hachiya
おとついの佐藤えりかさんbass,DUO、とても新鮮だった。
お互いのオリジナル交換したのです。
2人で歌ったり自由に…素直に楽しかった。彼女の曲いいですね。
コピーロボット、アルパカ、ジャマイカのタクシー運転手…
も〜、えりかさんの曲の中の主人公を勝手に妄想して歌う私でした〜。
七夕の即興もやって、季節も味わえた。
えりかさん。またやりましょう!
みなさんありがとうございました!


さて本日も女性duoか続きます。これはとても珍しいことです。
いつも濃ゆ〜い男性方とのライヴがほとんどですので
はちや、もう髭がはえてきそうだわー(笑)
ということで???、めったにない女子同士。その2
EMIKO VOICEさんより初共演のお誘いです

--------------------------------------------------------
★7月9日(土)20:00
【 @なってるハウス 】

EMIKO VOICE(voice)
蜂谷真紀(voice)

@入谷「なってるハウス」 03-3847-2113
http://members.jcom.home.ne.jp/knuttelhouse/

No.392 - 2011/07/09(Sat) 15:44:37
あすは七夕 女ふたり / 蜂谷真紀:maki hachiya
ささのはさらさら〜〜
なんだか風の音がしてきたから、
花屋さんしまるまえに笹かってこよう。折り紙もね。
わくわくするね。さらさらと
お風呂でさっぱりしてからね、短冊を飾るんだよ
お風呂に窓があったらなあ、とおもう。
夕空みながらお風呂入るなんて、いいなあ
ヒグラシの声も、いいなあ

あすは【七夕のDUO】
佐藤えりかさんと。はじめてのDUO。まえから
すんごくたのしみな七夕。ゆうべ彼女と電話で七夕した。
内容? ないしょだよ。むふふ!


★7月7日(木)20:00
【 七夕のDUO 】

蜂谷真紀(vo,voice)
佐藤えりか(bass)

@江古田「FLYING TEAPOT」03-5999-7971
2000円+drink
http://www.geocities.jp/flyingteapot1997/index.html
♪七夕はね、たのしみな「女初DUO」だよ。みてね☆

No.390 - 2011/07/06(Wed) 19:31:07

Re:七夕 女ふたり / 蜂谷真紀:maki hachiya
昨夜は、コピーロボット、アルパカ、ジャマイカ運転手…
も〜勝手に妄想して歌う私(笑)佐藤えりかさん初デュオ…楽しかった。
お互いのオリジナル交換したのだよ。
2人で歌ったり自由に…彼女の曲いいね!
七夕の即興もやった。
またやりましょう。
みなさんありがとうございました。

No.391 - 2011/07/08(Fri) 13:37:49
倉敷のお写真 / 蜂谷真紀:maki hachiya
大原美術館@倉敷(バラ窓のある二階で録音しました)


   

No.385 - 2011/07/06(Wed) 19:15:45

倉敷のお写真 / 蜂谷真紀:maki hachiya
美術館前のお堀(白鳥の赤ちゃん、可愛かった)
No.386 - 2011/07/06(Wed) 19:23:04

倉敷のお写真 / 蜂谷真紀:maki hachiya
美しい壁
No.387 - 2011/07/06(Wed) 19:24:31

倉敷のお写真 / 蜂谷真紀:maki hachiya
大原美術館中庭の睡蓮(モネの庭から株分けしたものだそうです)
No.388 - 2011/07/06(Wed) 19:26:07

倉敷のお写真 / 蜂谷真紀:maki hachiya
阿智神社への階段。メインの階段は別にありますが、
わたしはここから登って「祈願」しました。
録音直前に蚊に10カ所以上も刺されてぼこぼこになりましたが、
よいのです。 思ったとおり、美術館に着いたとたんかゆみは消えました。

No.389 - 2011/07/06(Wed) 19:29:35
レコーディング終了!ただいま / 蜂谷真紀:maki hachiya
ただいま〜〜〜、おわた〜〜〜〜

妄想がついに現実になった。
勢いで気管支炎もなおっちゃった。
強烈な記憶。。。初体験の嵐。一生わすれない録音だ。

田中信正pnさん、長丁場ごくろうさま!ありがとう!

CD、おたのしみに!
収録済みの「HANA●TORI●KAZE」(私、田中信正、喜多直毅)の音源と
不思議なドッキングをもくろんでます!!ふっふっ!


お世話になった方々、ありがとうございました!

大原美術館、森川さん、藤原さん、調律の安田さん、
エンジニアの三住さん、大滝さん、スチール写真の秀人さん、木坂さん、

そして・・・大原謙一郎さん
(大原さんの好奇心とご理解がなければ、こんな幸運ありえませんでした!)

そして。。。。ピアノ、絵画たち、ありがとう。

絵画時間。。。
画家のみなさま。。。
そのご家族のみなさま。。。
恋人、愛人のみなさま・・・
モデルのみなさま。。。
自然のみなさま。。。
美味しい料理や、ワイン、煙草のみなさま。。。

絵の中の、深い深い内容のみなさま。。。
物語のみなさま。神話のみなさま、神様、王様。。。。
妄想宇宙のみなさま、思想のみなさま、、、

わー、どんどん時空がつながってく。なんだかこわい!
これが。わたしのすきな、絵画時間


録音中、ちょっとした事件がありました。

モネの「睡蓮」を見ての録音中、
大雨となり、ドカンと落雷音。(美術館の避雷針?)
1テイク、電撃ノイズで録音もお釈迦に。。。


そのときの会話。

信正「モネ。。。怒ったのかな!!?」
真紀「いや。。。来ちゃっんだと思う」


おたのしみに

No.384 - 2011/07/06(Wed) 19:10:34
【 H A N A ● T O R I 】 レコ@大原美術館いってきます / 蜂谷真紀:maki hachiya
きのうは、CANDYにて【 H A N A ● T O R I 】 (田中信正とのユニット)
レコーディング出陣ライヴ。CANDY初めてでたけど、よい店だ。
気管支炎で声の調子は最悪も、最高に気持ちいいライヴだった。
信正さん、みなさん、CANDY林さん、ほんとにありがとう!

そして、今日は、ひたすら休声日

いよいよあすから【 H A N A ● T O R I 】 (田中信正とのユニット)
倉敷の大原美術館レコーディング、いってきます!
歴史ある美術館と、106歳のピアノ。
ピアノの周りには、ゴーガン、モネ。。。
夜中、あのピアノは絵画と会話しているとおもう。
私のオリジナルたちとも、どうか仲良くしてね。

【 H A N A ● T O R I 】を録音しようと思ったとき、
はっ!と直感したのが、大原美術館の空間とピアノ。
けして弾きやすいピアノではないかもしれない。頑固者。個性者。
でも、あの生き物には、なにか魔力があると思えてならない。
それを引き出せるのは、田中信正さんだと思った。

交渉に岡山まで通った。幸運にもOKを頂いた。
次に、信正さんに試し弾きをしてもらった。OKがでた。

大原謙一郎さんとの、音楽と絵画、壁のない交流から生まれた幸運。
あの11年前の、大原美術館75周年コンサートのつづきかもしれない。
絵画の時間は、おおらかだ。
そして音楽。お互いの時間を大切に一つになりたい。


7月、8月ののよてい、のせときます。いっこおわっちゃったけど。

--------------------------------------------------------
★7月 1日(金)20:00
【 H A N A ● T O R I 】
《いざ倉敷!出陣ライヴ》 @

蜂谷真紀(vo,voice,曲)
田中信正(piano)

@稲毛「CANDY」043-246-7726
 (JR稲毛駅西口徒歩2分) 
http://jazz_candy-lj-hp.web.infoseek.co.jp/
♪このあと大原美術館でCD録音します。
ぜひ応援してください!勢いつけて出陣したく!
---------------------------------------------------------
★NEWS!7月4日
【 H A N A ● T O R I 】
レコーディング@倉敷「大原美術館」
♪非公開ですよ!CDお楽しみに!
---------------------------------------------------------
★7月7日(木)20:00
【 七夕のDUO 】

蜂谷真紀(vo,voice)
佐藤えりか(bass)

@江古田「FLYING TEAPOT」03-5999-7971
2000円+drink
http://www.geocities.jp/flyingteapot1997/index.html
♪七夕はね、たのしみな「女初DUO」だよ。みてね☆
---------------------------------------------------------
★7月9日(土)20:00
【 @なってるハウス 】

EMIKO VOICE(voice)
蜂谷真紀(voice)

@入谷「なってるハウス」 03-3847-2113
http://members.jcom.home.ne.jp/knuttelhouse/
♪EMIKO VOICEさんより初共演のお誘い☆
---------------------------------------------------------
★7月12日(火)19:30
【 ミクロマクロ 】

蜂谷真紀(voice,pn)
加藤崇之(gt)

@西荻窪「サンジャック」 03-3335-8787
http://pomkn.cocolog-nifty.com/kikaku/
♪ミクロでマクロな即興宇宙、永遠のユニット
---------------------------------------------------------
★7月16日(土)19:30
【 えあじんえあじん(仮題) 】

蜂谷真紀(voice)
吉田隆一(b-sax,reeds)
小山彰太(ds)

@横浜「エアジン」 045-641-9191
¥2500+order, 学生(U23)¥1500+order,
高校生¥1000、中学〜子供は無料
http://www.yokohama-airegin.com/index.html
♪一月の彰太さんDUOから発展した妄想企画なのです!
---------------------------------------------------------
★7月 16日(土)深夜12:00
【 Tokyo ディープ】 
蜂谷真紀(vo・voice・piano)solo 

@西荻窪「アケタの店」
03-3395-9507 1000円 1drink付
http://www.aketa.org/mise.html
♪16日はダブルヘッダー。ボイスソロ、弾き語り、即興...ハチヤ100%。夜中の音楽心中、スル?
---------------------------------------------------------
★7月22日(金)20:00
【 なぞかけ 】

村田直哉(turntable)
蜂谷真紀(voice,effect)
菊地雅晃(bass, effect)

@江古田「FLYING TEAPOT」03-5999-7971
http://www.geocities.jp/flyingteapot1997/index.html
♪直也氏のユニット、なぞかけ、面白いですぞ
---------------------------------------------------------
★7月 23日(土)20:00
【 Issheeセッション:1】

狩俣道夫(fl)
伊藤 匠(sax)
蜂谷真紀(voice)

@渋谷「Isshee」 080-3289-6913
チャージ500円+投げ銭+order
http://www.bloc.jp/barisshee/
♪不思議でエキセントリック。劇場空間。第二幕
---------------------------------------------------------
★7月 26日(土)20:00
【 Issheeセッション:2】

早川岳晴(e-bass)
蜂谷真紀(voice,effect)

@渋谷「Isshee」 080-3289-6913
チャージ500円+投げ銭+order
http://www.bloc.jp/barisshee/
♪異色の組み合わせ急きょ決定。全く予想不可能!
---------------------------------------------------------
★7月29日(金)19:00
【 実 験 音 】

蜂谷真紀(音)
坂本弘道(音)

@祖師谷大蔵「ムリウイ」03-5429-2033
http://www.ne.jp/asahi/cafe/muriwui/index.html
♪坂本さんと「音」をやります。音なんですよ。
--------------------------------------------------------
★8月4日(木)19:30
【 H A N A ● T O R I 】

蜂谷真紀(vo,voice,曲)
田中信正(piano)

@西荻窪「サンジャック」 03-3335-8787
http://pomkn.cocolog-nifty.com/kikaku/
♪信正氏の空飛ぶピアノとハチヤ妄想オリジナル曲の旅。
---------------------------------------------------------
★8月 5日(金)20:00
【吉村昭ナイトvol.2 】

岡野勇仁(piano)
助川太郎(gt)
吉田隆一(b-sax,reeds)
蜂谷真紀(voice)
...ほか、メンバー詳細後日

@荻窪「ベルベット・サン」03-3392-7556
http://www.velvetsun.jp/top.html
♪小説家吉村昭先生を讃えるライヴ&トークイベントに参加
---------------------------------------------------------
★8月12日(金)20:00
【 なぞかけ 】

村田直哉(turntable)
蜂谷真紀(voice,effect)
菊地雅晃(bass, effect)
池澤龍作(ds)

@江古田「FLYING TEAPOT」03-5999-7971
http://www.geocities.jp/flyingteapot1997/index.html
♪直也氏のユニット、なぞかけ+池澤龍作
---------------------------------------------------------
★8月16日(火)20:00
【 Cool Glade 4 Plays Tristano-Konitz】
廣木光一(gt)
有明のぶ子(vib)
蜂谷真紀(vo,voice)
佐藤えりか(bass)
藤井信雄(drs)

@新宿「PIT INN」03-3354-2024
http://www.pit-inn.com/
♪廣木光一率いるCool Jazzユニット。PIT INN編
---------------------------------------------------------
★8月20日(土)20:00
【 Cool Glade 4 Plays Tristano-Konitz】
廣木光一(gt)
有明のぶ子(vib)
蜂谷真紀(vo,voice)
吉野弘志(bass)

@新宿「シアターPOO」
http://www.poo.co.jp/
♪廣木光一率いるCool Jazzユニット。シアターPOO編
---------------------------------------------------------
★8月26日(金)20:00
【渋谷さんとワタシ】

蜂谷真紀(うた)
渋谷 毅(ピアノ)

@飯田橋「ラグタイム」03-3221-0938 
¥2800 1drink付
http://dagashi.org/ragtime/index.html
♪渋谷さんのピアノと「ふたりで歌う日」たのしみ
---------------------------------------------------------
★8月29日(月)19:30
【 H A N A ● T O R I ●KAZE】

蜂谷真紀(vo,voice,曲)
田中信正(piano)
喜多毅樹 (vln)

@横浜「ドルフィー」045-261-4542
前売り2700円、当日3000円
http://www.dolphy-jazzspot.com/
♪ほんと久々の三人です!花鳥風。みてね!

No.383 - 2011/07/02(Sat) 23:34:21
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
234/300件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 30 >> | 過去ログ | 画像リスト ]