★ 夢が曲になったよ、ほぼ書けた。 / 蜂谷真紀:maki hachiya | |
前の日記に「お盆に見た夢」書きましたが、 ゆうべ「夢」が曲になりました、というかほぼ書けた。。。 けっこう気に入ってます。タイトル考えないと。 今回は、会場に着いてから譜面書いたりしないで済みそうです。
実は、明日の喜多さん黒田さんとの「宿題(作曲)」セッション またしても新曲の「構想」が思いつかず!というか、 限られた時間の中で「作曲!」なんて、力むほどに。。。 自然に書けないというか。。。捨てた譜面、何枚よ? まあ、ほっとしました。
構想、作詞、作曲。。。ひっくるめて曲を起こすのは 「音」として曲を書く時と、別のパワーがいる気がします。 でも、作ったあとは放任主義。 ライヴで勝手に曲が成長してくれればよいのですから。
昨日、明日のリハがあったんですが、 喜多さん、黒田さんも、新曲完成!! もしかして、全員そろったのは初めて!?(笑)
喜多さん曰く、今回が「宿題トリオ」最終回。 (確かにタイヘンだものね...でも!名残おしい!) ということで明日は。。。 これまでのライヴで「宿題トリオ」が生み出したオリジナル曲たちが たくさん聴けるのではないでしょうか。お楽しみに。
それにしても昨日の熱さは半端でなかった!!! 太陽の高い時間にリハ会場へと歩む、黒田さん、喜多さん、ワタシ、 もはや亡霊のような歩み?というか、ちょっと可笑しくもありましたが。。。 笑い事じゃないです!! 黒田さん、どうかエアコンあるとこで寝て下さい!お願いします!
------------------------------------------------------------ ★8月19日(木)20:00 【 喜多直毅 セション】
喜多直毅(violin) 黒田京子(piano) 蜂谷真紀(vocal. voice)
@大泉学園「in F」 03-3925-6967 ¥2500+order http://homepage2.nifty.com/in-f/
♪三人が新曲を持ち寄る(宿題トリオ)次なるお題は「8月」にちなんだ作曲、曲が書けるまでの3人の悶絶感に人間らしさを感じちゃう。
|
No.187 - 2010/08/18(Wed) 17:22:54
| ☆ Re:喜多さんセッション終了...で、今日は食べた! / 蜂谷真紀 | | | 喜多さん、黒田さんとの宿題トリオ最終回@In F 終了。 皆さんありがとうございました。 ああ、やっぱ三人のオリジナル曲は生ニンゲン。ニンゲンニンゲン。 宿題トリオで生まれた曲たち…ありがとう!
さっき江古田の昭和な喫茶店【TOKI】で、生徒のいくみちゃんと ミックスフライ定食を食べた。この店はなんでも大盛り! 最近ちゃんと食べてなかったから久しぶりのガッツリ。 いくみちゃんはパフェも食べてたよ(笑)
明日は何を歌うんかなワタシ。加藤さんとなら自然に歌が出てくるね。
![]() |
No.189 - 2010/08/20(Fri) 22:36:49 |
|
★ お盆に見た夢 / 蜂谷真紀:maki hachiya | |
お盆に見た夢
ワタシは童になつており、 前髪、バッツン切ってあり、 あらら、この髪型どうかしら?と 道行く人々の眼を、覗いておりました。
童のワタシは「カーネーション」を二輪、 右手にギュっとにぎっておりました。 その色は赤にあらず、見るごとに不思議な色に移り変わり、 どうやら、随分前に手折ったものであるのに、 手の中の花は、 枯れるどころか瑞々しくなってゆき、 みるみる蕾になってゆき、 ワタシの手のひらに2つの種を残しました。 ああ、、、、お盆な夢。 この夢をみた心理で思い当たるのは。。。
今年は戦争の記録番組を見れるだけみたことです。 そしてたどり着いたのは「鎮魂」その一言でありました。 そう思ったら、なぜだか穏やかな気持ちになれました。 これはその夜に見た夢でした。
ベランダで見つけたナミアゲハのサナギ。 羽化を目撃しようと狙っていたのに、いつの間にかもぬけのから! まあ、無事に旅立ったのだね。 よかった。
あすはお盆のソロです。ゴールデンカップ久々です。 会場に見えないお客さまも? ああ、日本かな。。。
---------------------------------------------------------- ★8月16日(月)20;00 【 お盆の: ひとり弾き語り 】
蜂谷真紀(vocal.key)
@横浜本牧「ゴールデンカップ」045-623-9353 前売り 1000円+order、当日1300円+order
横浜市中区本牧町1-46(JR根岸線「山手駅」から2km、タクシーで1メーター。 徒歩だと20分。 バス利用:横浜駅東口4番乗り場より105系統、 本牧車庫前ゆき25分「本牧2丁目」下車すぐ) http://goldencup.jp/index.html
|
No.184 - 2010/08/15(Sun) 23:52:22
| ☆ Re: お盆に見た夢 / 蜂谷真紀:maki hachiya | | | 8月16日(月)20;00 【 お盆の: ひとり弾き語り 】 蜂谷真紀(vocal.key) @横浜本牧「ゴールデンカップ」
みなさんありがとうございました! 前座でギター弾き語りしてくれた高校生男子。初々しかったなあ。 うーん、17才かあ 、まだ歌っとりません。。。17才のわたし。
これから午後に喜多さん黒田京子さんセッションのリハですが、 まだ新曲がビミョーに仕上がりません〜〜〜。 ギリギリ書けるか、行くまでガンバってみます!
いや、この日記の「夢」を題材に曲を書いてるとこです、 歌詞はほぼできた。曲がいま50%といったところです。
|
No.186 - 2010/08/17(Tue) 11:05:48 |
|
★ 明日はムリウイ! 日記:ジャングルジム / 蜂谷真紀:maki hachiya | |
明日は、ムリウイにて、 チェロのユーグヴァンサン、バイオリンの喜多直毅さんと三人。 弦のアコースティクを意識して組んだ即興ですが、 なぜだか予想できないワクワクに満ちてます。 ぜひ見て下さいね。
---------------------------------------- ★8月8日(日)18:30
【 with Hugues Vincent 】
Hugues Vincent(cello) 喜多直毅(violin) 蜂谷真紀(voice)
@祖師谷大蔵「ムリウイ」03-5429-2033 ノンチャージ投げ銭+order
ジャングルジム
昨日はライヴの合間の休日。。。バカみたいに歩きました。 8キロは歩きました。すっきりしました。 途中、日の暮れた公園で、滑り台を三回すべりました。 ジャングルジムの頂上に登りました。 「なんでジャングルジムって言うのかな?」なんて思いながら、 頂上でボーっと風を感じていたら、 小二のとき、ジャングルジムの頂上から下まで落ちたこと思い出しました。 そのとき私は、泣かずに黙々と家に帰りましたが、実はヤバイ感じでした。 帰宅後も母親に黙っていましたが、あちこち痛くてヤバイ感じでした。 あの日の夕焼けも急に思い出しました。痛かった記憶は強烈ね。。。 セミパワーすごいなあ!でも朝のヒグラシの声が一番すきです。
![]() |
No.179 - 2010/08/07(Sat) 17:29:49
|
★ ヘジャンの恋文。ライヴはつづく / 蜂谷真紀:maki hachiya | |
ライヴ続いてます、楽しいけど体力いるです。もうひといき。
ゆうべは、 Hugues Vincent(cello) 河合拓始(pn) guest : 蜂谷真紀(voice) でした。
河合さんユーグのDUOと、三人と、という二部構成。 二人のDUOを 聴いてて思ったのだけど、二人の演奏をスコアーにしたら、 そのままノンカテゴリーな現代音楽になりそう。 でも即興は一回限りの音楽。なんて贅沢なのかしら 三人の演奏もとても気持ちよかった。 会場にモリシゲさんや「ぼんのくぼ」のドラマーの方もいらしていて ライヴ後も楽しかった。
さて、今日は 元岡さん、紙上さん、大先輩と直球ジャズ。歌だ歌だ〜♪ それにしても、ライヴの合間に生徒のレッスンや 自分も色々見に行ったりしてるから、家が爆発。 さっきドーっと掃除しました。(まあ、よっしゃ)
「ヘジャンの恋文」
ユーグさん経由で、 パリで居候させて頂いてたヘジャン(女性)からのお土産を受け取った。 本人がラッピングしたらしき和紙の包みを開けると、 私が鳥好きと知っての、嬉しいプレゼントが現れた。 女同士なのに、なんだか恋文のような手紙も照れた。 手紙には、黄色と青の鳥の羽が挟まれていた。 最後に彼女のサインと、笑っちゃう顔のマンガが書いてあった。 多分、自分の顔サインだとおもうけど。。。 パリジェンヌなのにヒゲ生えてますかね?!(注;ご本人は美人)
私は女ですけど、どちらかというと 男みたいな付き合いをする人かもしれず、 なんか変ですけど、イワユル女心ってよくわからないんですよ。 (ストレートすぎて、おそらく男性と同じ様な失敗をしてばかり!?) でも、ヘジャンとはとても相性があいます! 日本にもたまに、そういう涼しいようで熱い謎の女?がいますが、 たいてい仲いいです。 彼女って。。。パリにいる姉妹みたいな、 というか、恋人みたいな。。。気がしてきたなあ いや、私はその道フツーですけどね。。。
また会いたいなあ。きっと会うでしょう。
-------------------------------------- ★8月5日(木) 20時 【 JAZZ HOT 】 蜂谷真紀 (vocal) 元岡一英(piano) 紙上理(bass)
@飯田橋「ラグタイム」03-3221-0938 ¥2800+1drink付 ♪JAZZ HOTな両先輩と、ワタシ流スタンダード直球。 エリントン、ミンガス...大好きな歌とスキャット、感じるまま。 ---------------------------------------- ★8月8日(日)18:30 【 with Hugues Vincent;2 】 Hugues Vincent(cello) 喜多直毅(violin) 蜂谷真紀(voice)
@祖師谷大蔵「ムリウイ」03-5429-2033 ノンチャージ投げ銭+order ♪弦のアコースティクを意識して組んだ即興ですが、 なぜだか予想できないワクワクに満ちてます。
|
No.177 - 2010/08/05(Thu) 13:59:23
| ☆ Re:8/5【 JAZZ HOT 】 / 蜂谷真紀:maki hachiya | | | 8月5日@飯田橋「ラグタイム」【 JAZZ HOT 】 蜂谷真紀 (vocal) 元岡一英(piano) 紙上理(bass) しゅうりょう。
「うた」が気持ちよかった、とても気持ちよかった。 数年ぶりに歌いたくなった曲も、歌ってよかった。いつもそうですけど 紙上さん、元岡さん、ほんとに音楽を愛している音。
で、なんだかいい気分!
ライヴ後にタコ焼き食べながらめちゃめちゃ笑いました!! 紙上さんの「剣道」「柔道」「体操」のお話、最高でした!! 「そんきょ」のポーズで飛び跳ねながら竹刀降るポーズまで 何度も実演して下さいまして、紙上さんワールド爆発〜〜。 あー、たのしかった。みなさんありがとうございました。
|
No.178 - 2010/08/07(Sat) 17:10:46 |
|
★ 《2つのディープ》ソロ 2デイズ / 蜂谷真紀:maki hachiya | |
金曜、土曜に《2つのディープ》、ソロ 2デイズ。やります! @ヨコハマ、@トウキョウ、オンガク心中シマセンカ!? ----------------------------------------------------------- ★7月30日(金)20;00 《2つのディープ;1》 【Yokohama ディープ】 蜂谷真紀(vocal・voice・piano)solo
@横浜「エアジン」 045-641-9191 ¥2500+order, 学生(U23)¥1500+order, 高校生¥1000、中学〜子供は無料 http://www.airegin.jp/ ♪エアジンでのソロは久々。@ヨコハマ音楽心中シマセンカ? ------------------------------------------------------------ ★7月31日(土)深夜12;00 《2つのディープ;2》 【Tokyo ディープ】 蜂谷真紀(vocal・voice・piano)solo
@西荻窪「アケタの店」 1000円 1drink付 http://www.aketa.org/mise.html ♪ディープ発祥の地にて @夜中のトウキョウ音楽心中シマセンカ?
ーーーぷちにっきーーーー
わたしは無宗教モンですが、 神社やお寺を見つけると、なんとなく立ち寄る。 お寺、神社。。。といえば、 都会に樹木を残してくれてるのが、ウレシイ。
そういえば、お寺より、なんとなく神社に入ってしまう。 なんでかな?
あ、そうだ! その時「はっ」とするものは何でも神様オッケーとさせて頂こう。 山、海、月、星、太陽、植物、虫、動物、絵画、彫刻、舞踏、 文章、一言、音、ライヴ。。。カムサマ、イッパイ。
|
No.167 - 2010/07/28(Wed) 19:52:35
| ☆ Re: 【Yokohama ディープ】 / 蜂谷真紀:maki hachiya | | | ★7月30日(金)@横浜「エアジン」 【Yokohama ディープ】 蜂谷真紀(vocal・voice・piano)solo しゅうりょう。
みなさんありがとうございます。 エアジン、久しぶりだったし、ほんと楽しかったな。
エアジン階段の下の路上には、いつも、 その日のライヴメンバーを書いた黒板と、 荒谷さんの撮ったメンバ写真がはり出されているのですが、 昨日は店に着くなり、凄くびっくりした!!! なんと「ヨコハマディープのポスター」(A1サイズ!でっかい!) がドーン!!!と貼ってある!!!??? わわっ、これ、巨大なホールのコンサートポスターですよ! 有り難い。。。そして、二倍の顔の自分。。。照れる。
それは写真家の荒谷さんが、作って下さったもの。 私にも一枚プレゼントして下さいました。 荒谷さん、ありがとうございます!! 見たい方は、エアジン天井に貼ってありますゆえ。
さ、今日はアケタで「tokyo ディープ」!
|
No.168 - 2010/07/31(Sat) 19:50:37 |
| ☆ Re: 《TOKYOディープ》 / 蜂谷真紀 maki hachiya | | | おはようございます、いま家戻ってカフェラテ飲んでます。
いやはやー、 TOKYOディープ@アケタ、終了、皆さん夜中にほんとにありがとうございます。今日は珍しく朝までファミレス全員女子(笑)なんか、うふふでした。
あーしかし、どーしてこんなに音楽が気持ちよくて、そしてワイワイ朝になっちゃうをだろ?!もっとライブやっていたかったです!嬉しい早朝。
今日は生徒(俳優さん)の演劇見に行きます。楽しみ。
どうやら高テンションのままですが、少し寝ないと。
|
No.169 - 2010/08/01(Sun) 06:38:49 |
|
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。