★ どうしてお腹がへる(減らない)のかなー? / 蜂谷真紀:maki hachiya | |
ワタシ、ライヴの日は、めちゃめちゃお腹がすくのだ。 もー半端じゃなく。すく。 ちゃんと夕方に食べても、リハどころかPA合わせでお腹すいてきて、 ファースト終わると、ペコペコ。。。 ウィダーとか、チョコ、持ち歩いてるもののすぐ空いてきて、 帰りに、ガツンと食べちゃうこともしばしば。
でも、休みの日は。。。 不思議なくらいお腹がすかないのだー。 本能センサーが働かないのか?別人みたい。 ライヴ後はラムをストレートで何杯か飲んでもケロっとしてるのに、 休日だと、ビール一杯で沈没の不思議。
だから休日は、オバアチャンの煮物みたいのをよく作ります。
つまりー、何が言いたいのかとゆうとー! 休日(二日連続)すでに飽きましたのじゃーーー! 飽きたー!(なら事務しなさい!) やっぱライヴがいいー!
さて!20日は【 HANA●TORI 】meets 喜多直毅 信正さんも喜多さんも、ずっとやってきているけれど、 三人では初めて。どうなるか大変たのしみ! ----------------------------------------------------------- ★4月20日(火)20:00
【 HANA●TORI 】meets 喜多直毅 蜂谷真紀(歌、声、曲) 田中信正(pn) 喜多直毅(vln)
@西荻窪「サンジャック」 03-3335-8787 ¥2500+order http://pomkn.cocolog-nifty.com/kikaku/
|
No.96 - 2010/04/19(Mon) 00:48:19
|
★ あす4/15@なってるハウス / 蜂谷真紀:maki hachiya | |
No.91 - 2010/04/14(Wed) 16:23:23
|
★ 冷たい雨ほのぼの。余談;不思議な階段 / 蜂谷真紀:maki hachiya | |
【 プチだおん + はちやまき】 @渋谷「Isshee」 多田葉子(a-sax,bcl,melodion) 中尾勧二(ss,cl,tb) 関島岳郎(tuba) 蜂谷真紀 (voice、etc)。。。 しゅうりょう。
「プチだおん」さんと初共演、なんだかほのぼの。 多田さん、関嶋さん、中尾さん、蜂谷、四人のオリジナル+即興。 オリジナルって、作曲者が四人ともなると、 逆にその人らしさが立ってくるのが、なんともいえない。 お互いに、当日の軽いリハーサルがいい感じ。 知りすぎないのも、曲のうち?(笑)
最後にアンコール頂いて 多田さん「もう全部、曲やっちゃいましたね」 関島さん「蜂谷さんの、つむじが丸、別バージョンでもう一回やる?」 中尾さん「。。。。。」 蜂谷 「あ!突然やりたくなった曲やっていいですか?!」
ということで、、、ワタシの「きみの宝物」を ブッツケ初見でお願いしちゃったんですが(すみません!)新鮮でよかったなあ。 あの曲、管によくあってますね!発見。
ライヴ後、珍しく少しのビールで酔ってしまい、 プラプラ帰る深夜の渋谷センター街は、ほのぼのと冷たい雨。 ゆうべは、珍しく早く眠くなりました。 みなさん雨の中ありがとうございました。
余談 Issheeさんが入ってる渋谷センター街のビルの「見えない階段」から ライヴの初めに「こども」の声がしていた。 それは楽しげな子供らの声で、深めのエコーを伴っており、 その声が、仙台の社宅に住んでたころの子供の自分と一瞬かさなって、 不思議な気分になった。よく階段で遊んでいたものだから。。。
また、ライヴ終わりごろに、今度は 「ハイティーン」くらいの「女子」の声がしており、 それは男子と喧嘩をしているようでもあり、 また、コッソリ愛しあってるようでもあり、 ライヴ中に、さっきの「こどもの自分」が「ハイティーンの自分」に タイムスリップしたよな錯覚を覚えた。
その「こどもの自分」と「ハイティーンの自分」 一緒に、お店に入ってきたらどうなるのよ?! ワタシが三人?!、出会ったとたん、時空に消えたりして!? なんて。。。結局、SFホラーに行き着いちゃった自分が、笑えた。
15日はどんな自分に出会うかな?! ------------------------------------------------------------ ★4月15日(木)20:00
【 蜂谷、ダイロー、外山 】 蜂谷真紀(voice) スガダイロー(pn) 外山 明(drms) @入谷「なってるハウス」 03-3847-2113 ¥2000+order http://members.jcom.home.ne.jp/knuttelhouse/
|
No.90 - 2010/04/13(Tue) 08:12:34
|
★ 10周年ではなかったけれど / 蜂谷真紀:maki hachiya | |
★4月9日(金)20:00 ヒゴヒロシ(b) スガダイロー(pn,key) 山本達久(drms) 蜂谷真紀(voice,effect) @入谷「なってるハウス」 。。。しゅうりょう
おもしろかったなあ、色んなシーンあった。 ダイロー氏がキーボード持ってきたのも予想外(笑) 集中力使って汗だくなのに、いくらでも行けそうな感じがした。 そんなメンバーの皆さん、最高。ナムナム。 「このメンバーでバンドにしちゃえば!」という声もありましたが なるほど!、でも一回だから面白いのかも。
会場では山下恭弘さんの写真展「創着写真展 渋大全」(詳細↓) http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1435063182&owner_id=393334 カラフルでとても楽しかったです! 渋さ知らズと着色写真すごくあっていますね。 17日までやっています。
で、わたし、 【 なってるハウス10周年:渋さ関連企画 】て案内してたんですが、 カンペキ勘違いでした!! なってるハウスは、8年7ヶ月だそうです(惜しい?) あれえ〜〜?なぜ〜に10周年に〜???
「でも、メデタイ間違いは楽しくていいかもねえ〜」と 店主のリマさんと大笑いしました。 みなさん、ありがとうございました。 ああ、ステージから「10周年おめでとう!」叫ばなくてよかった。。
さて、つぎのライヴも楽しみ! ------------------------------------------------------------ ★4月12日(月)20;00 【 プチだおん + はちやまき】 多田葉子(a-sax,bcl,melodion) 中尾勧二(ss,cl,tb) 関島岳郎(tuba) 蜂谷真紀 (voice)
@渋谷「Isshee」 080-3289-6913 ノンチャージ投げ銭+order http://isshee.at.webry.info/ ♪プチだおんさんと初共演。なんだか楽しそう♪
|
No.88 - 2010/04/10(Sat) 08:52:07
| ☆ Re: プチだおんさん / 蜂谷真紀:maki hachiya | | | プチだおんさんと初共演、ほのぼの〜楽しかったなあ。日記にします。
|
No.89 - 2010/04/13(Tue) 03:39:09 |
|
★ タケノコ、フキ→ばら寿司 / 蜂谷真紀:maki hachiya | |
下のはきのうの日記です。(サーバーにアクセスできんかった。。。) ということで、夕べ、ばら寿司食べました!!結局出来たの...また22時。 美味しかった〜〜。しかし、なんて時間かかるの〜。 台所が凄いことになってましたよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーー んー、木の芽が出る時期には 岡山のバラ寿司をつくりたくなってしまう。 きのうゆでたタケノコの残り、フキを使って今日作ってしまおう! と、急にヒラメイてしまった。 つい、魚も酢につけてしまったぞ。 (ほんとはサワラだけれど、東京は生鰆がないからアジで代用、 「はい貝」は全く売ってないからパス)
あとはイカ、エビ、キヌサヤ、干し椎茸、高野豆腐、ゴボウ、カンピョウ、 錦糸卵、木の芽、、、それぞれ煮付けたりして、 作るの大変なお寿司なのだけど、 美味しいのだなあ。 魚をつけた三杯酢をご飯にすきこむと、コクが増すかんじ。 春はこれ食べないといかんの。なんか。
んー、明日のライヴの曲を練習しようというのに、しなきゃなのに、 ああ、矛盾人間。。。
明日4/8【吉野弘志セッション】 @アケタ おとつい吉野さん宅でリハ終了。乞うご期待。
明後日4/9は【 なってるハウス10周年:渋さ関連企画 】 ごっついメンバーですね。なにやるのかな!?
☆**************Live info*************☆
★4月8日(木)20;00 【吉野弘志セッション】 吉野弘志(bass)MOMO(piano)蜂谷真紀(vo)
@西荻窪「アケタの店」 03-3396-1158、03-3395-9507 http://www.aketa.org/mise.html ------------------------------------------------------------ ★4月9日(金)20:00 【 なってるハウス10周年:渋さ関連企画 】 ヒゴヒロシ(b) スガダイロー(pn) 山本達久(drms) 蜂谷真紀(voice,vo)
@入谷「なってるハウス」 http://members.jcom.home.ne.jp/knuttelhouse/
|
No.84 - 2010/04/08(Thu) 14:20:36
| ☆ Re: タケノコ、フキ→ばら寿司 / 蜂谷真紀:maki hachiya | | | できますた!!! いやはや〜、作るの一日がかりだったけど、おいしかったあ。やっと春。
![]() |
No.85 - 2010/04/08(Thu) 14:37:17 |
| ☆ Re: タケノコ、フキ→ばら寿司 / 蜂谷真紀:maki hachiya | | | なんていうか、普段なかなか家で夜ご飯できないから、 作るとなると大イベントになってしまう(笑)
|
No.86 - 2010/04/08(Thu) 14:39:08 |
| ☆ Re: 【吉野弘志セッション】→ばら寿司 / 蜂谷真紀:maki hachiya | | | 【吉野弘志セッション】しゅうりょう 吉野弘志(bass) MOMO(piano)蜂谷真紀(vo)@西荻窪「アケタの店」
お寿司、アケタに少しもっていって、皆で食べましたとさー(笑)
吉野さん風邪を押しての熱演で、モモコも新曲たくさん作ってきてて、 楽しいライヴでした。私の曲「空飛ぶ黄色」で、のっけから、 吉野さんのコントラバスがグイグイ素晴らしく、 どっか遠く(中央アジアの高原?)につれていかれたです。 皆さんありがとうございます。
今日はなってるハウス。予想不可能!
|
No.87 - 2010/04/09(Fri) 15:59:13 |
|
★ タケノコ 4月のLIVE / 蜂谷真紀:maki hachiya | |
また湯河原に行ってきました。 先日出演した「ネオボイス」@青山円形劇場、で出会った アルタイのカイ(モンゴルでいうホーミー)の、ボロットさん、 巻上公一さん、佐藤正治さんのライヴを見てきました。 片道2時間ミニ旅気分。 車窓に延々つづく満開の桜と太平洋。見てたら、ボーッ... ホールは檜づくり。檜の芳香に、ボーッ... そこにアルタイの倍音ライブ。。。声って凄い。至福。
きのうは休みだったので、自転車! ハラハラ散る桜を、いろんな場所で見て歩いたら つい勢いで、 タケノコ二個、フキ、イサキを買って帰宅。 しかし、タケノコは下ごしらえにエライ時間かかるのを忘れていた! 一時間近くゆで、常温にさまし。。。二時間かかった〜 結局、食べたの22時。。。でも、ゆでたてのタケノコを、 お醤油つけてポリポリ。最高! タケノコご飯、タケノコお吸い物、フキの煮付け、魚の塩焼き。 サンショはベランダから摘んでくるだけ。 やっと春。久々の家ご飯でした、ああ。。。
四月のLIVEスケジュールです。 ぜひみてくださいね
☆**************Live info*************☆
★4月8日(木)20;00 【吉野弘志セッション】 吉野弘志(bass) MOMO(piano) 蜂谷真紀(vo)
@西荻窪「アケタの店」 03-3396-1158、03-3395-9507 ¥25001drink付 http://www.aketa.org/mise.html ♪ MOMOのオリジナル中心に歌います♪ ------------------------------------------------------------ ★4月9日(金)20:00 【 なってるハウス10周年:渋さ関連企画 】 ヒゴヒロシ(b) スガダイロー(pn) 山本達久(drms) 蜂谷真紀(voice,vo)
@入谷「なってるハウス」 03-3847-2113 ¥2000+order http://members.jcom.home.ne.jp/knuttelhouse/ ♪予想不可能だっ〜! ------------------------------------------------------------ ★4月12日(月)20;00 【 プチだおん + 蜂谷真紀】 多田葉子(a-sax,bcl,melodion) 中尾勧二(ss,cl,tb) 関島岳郎(tuba) 蜂谷真紀 (voice)
@渋谷「Isshee」 080-3289-6913 ノンチャージ投げ銭+order http://isshee.at.webry.info/ ♪プチだおんさんと初共演。楽しそう♪ ------------------------------------------------------------ ★4月15日(木)20:00 【 蜂谷、ダイロー、外山 】 蜂谷真紀(voice,vo) スガダイロー(pn) 外山 明(drms) @入谷「なってるハウス」 03-3847-2113 ¥2000+order http://members.jcom.home.ne.jp/knuttelhouse/ ♪この三人、何か起きそう... ぜひ見てほしいライヴ。 ------------------------------------------------------------ ★4月20日(火)20:00 【 HANA●TORI 】meets 喜多直毅! 蜂谷真紀(歌、声、曲) 田中信正(pn) 喜多直毅(vln)
@西荻窪「サンジャック」 03-3335-8787 ¥2500+order http://pomkn.cocolog-nifty.com/kikaku/ ♪田中信正とのユニット【HANA●TORI】に喜多さんゲスト!豪華! ------------------------------------------------------------ ★4月22日(木)20:00 【 力さんとワタシ 】 蜂谷真紀(うた.ピアノ) 続木力(harmonica)
@飯田橋「ラグタイム」 03-3221-0938 ¥2800 1drink付 http://dagashi.org/fujimi/ragtime.html ♪力さんの男っぽいブルースハープと弾き語り。とことん曲の日 ------------------------------------------------------------ ★4月25日(日)20:00 【 立花秀輝セッション】 立花秀輝(sax) 石田幹雄(pn) 蜂谷真紀(voice)
@入谷「なってるハウス」 03-3847-2113 ¥2000+order http://members.jcom.home.ne.jp/knuttelhouse/ ♪立花さんセッションに初参加。 石田さんとの再会も楽しみ。 ------------------------------------------------------------ ★4月29日(木)18;30 【 improvisation- 0429- 】 蜂谷真紀 (voice) 坂本弘道(cello) 喜多直毅(vln)
@祖師谷大蔵「ムリウイ」03-5429-2033 投げ銭+order http://www.ne.jp/asahi/cafe/muriwui/index.html ♪この初組み合わせは予想不可能! 音の化学反応オキルネ!
|
No.83 - 2010/04/07(Wed) 05:47:12
|
★ つながるなあ / 蜂谷真紀:maki hachiya | |
天気はイマイチ、気分は上々。 ベランダには雑草みたいにフリージアが咲きまくり、表は桜満開。 さいきん色んな出会いがあってうれしいのだなあ。 妙に、知らないことにワクワクするのだなあ。 六月のフランスでのライヴは、ほとんど知らない奏者と共演する。 パリで「中国から来るダンサーさん」と共演することになったり、 地球のどっかで、偶然、必然、いろんな出会いがつながってく。 そのぶん、観光には興味がなくなったともいえるけど。
こないだ出演した青山円形劇場でのボイスフェスティバルも、 いろんな人と声に出会い、色んなことおもった。 みな一人一個の声帯もってる。されど声帯!! ほんとみなそれぞれ、正解も不正解もナンもない。出演者全員の オギャー!って初めて泣いた声、どんなだったかな?て思った。
あすも、新しい出会いがあるから楽しみ。 彼女はダンサーさん。今回は歌としてつながる。 ひとつの出会いの間には、色んな人たちの顔が見えるな。
なんかな、けっきょく、どっかで、つながるな。
ささ、ご飯たべよ。
|
No.82 - 2010/04/02(Fri) 20:04:07
|
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。