僕は中1でサイドスローでピッチャーをしています。 コントロールが悪いので簡単に覚えられ、コントロールが悪い僕でもストライクが入りやすい変化球ってありますか、あれば教えてください。
|
No.9669 - 2007/07/30(Mon) 09:12:30 [softbank220058124123.bbtec.net]
| ☆ Re: (No Subject) / ファストン | | | No.9673 - 2007/07/30(Mon) 15:33:18 [softbank219051209036.bbtec.net] |
| ☆ Re: (No Subject) / グラディアン | | | No.9675 - 2007/07/30(Mon) 19:07:19 [252.94.231.222.megaegg.ne.jp] |
| ☆ Re: (No Subject) / 亀吉 | | | No.9681 - 2007/07/31(Tue) 16:41:41 [i58-94-28-15.s04.a040.ap.plala.or.jp] |
| ☆ Re: (No Subject) / ペン太GON | | | サイドスローといえばシンカーでしょう。 サイドスローには必須の変化球ですよ。
|
No.9682 - 2007/07/31(Tue) 20:40:28 [ppp1170.hakata14.bbiq.jp] |
| ☆ Re: (No Subject) / グラディアン | | | スライダーは中学生の場合怪我する確率がどうたらこうたら・・・・・・ とにかく、あまりよくないそうですよ?
|
No.9683 - 2007/07/31(Tue) 21:05:21 [252.94.231.222.megaegg.ne.jp] |
| ☆ Re: (No Subject) / NO,5 | | | 一番簡単なカーブが良いと思います。 中一ならカーブとストレートだけでも十分抑えることができます。 コントロールが悪いなら毎日2〜3キロ走って下半身を鍛えましょう。
|
No.9686 - 2007/08/01(Wed) 16:01:22 [d-61-215-180-127.d-cable.katch.ne.jp] |
| ☆ Re: (No Subject) / 亀吉 | | | グラディアンさん、ほんとうですか? それは知りませんでした。 私は、オーバースローでしてよく分からないんですよ。
|
No.9687 - 2007/08/01(Wed) 16:28:37 [i125-201-186-245.s04.a040.ap.plala.or.jp] |
| ☆ Re: (No Subject) / ぼた | | | カットボール・スライダー系はコントロールが非常に難しい球種です。 カーブは比較的投げやすいと思います。 コントロールが悪いのは余計な力の入りすぎなのでは? 脱力を覚えると面白いくらいストライクが入ると思いますが、、、。
|
No.9691 - 2007/08/01(Wed) 22:26:21 [p5107-ipbf1007hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp] |
| ☆ Re: (No Subject) / 黄金の右腕 | | | グラディアンさんに付けたし。 スライダーを投げると中学生の場合 肘の故障弊害率が「82」パーセントです。 自分も肘を故障しました。
|
No.9699 - 2007/08/02(Thu) 14:52:36 [211-19-210-20.parkcity.ne.jp] |
| ☆ Re: (No Subject) / グラディアン | | | No.9700 - 2007/08/02(Thu) 16:33:37 [252.94.231.222.megaegg.ne.jp] |
|