今中学2年です。 ストレートと落ちるカーブには自信があります。 カットボールもうまくかかります。 カーブはこの一年で一度もうたれたことがないのでこのカーブをもっと磨けばいいんでしょうか? それとも別の球種を覚えたほうがいいでしょうか? おしえてください。
|
No.8143 - 2007/03/26(Mon) 22:16:29 [d202051043064.cable.ogaki-tv.ne.jp]
| ☆ Re: (No Subject) / DO素人 | | | はじめまして。素人なのではっきりとは言えないんですが、このへんの掲示板を見てるかぎり、中学2年ならストレートを磨くべきではないでしょうか?
|
No.8144 - 2007/03/26(Mon) 22:50:05 [KHP059138178158.ppp-bb.dion.ne.jp] |
| ☆ Re: (No Subject) / 10,1.4 | | | ストレートはスピードもコントロールも着実についてきているのでそれをいかすために変化球をどうしようかと思っているんです。
|
No.8147 - 2007/03/26(Mon) 23:28:40 [d202051043064.cable.ogaki-tv.ne.jp] |
| ☆ Re: (No Subject) / 亜 | | | 中二だと、落ちるカーブ(恐らくドロップ)は危ないですよ。フィジカルコーチと相談してからにして下さい。
|
No.8150 - 2007/03/27(Tue) 08:04:22 [60-56-81-32.eonet.ne.jp] |
| ☆ Re: (No Subject) / 10,1.4 | | | 壊れやすいんですか? それは知りませんでした。 これまで肩肘がいたくなったことがないものですから・・・ 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
|
No.8162 - 2007/03/27(Tue) 13:34:16 [d202051043064.cable.ogaki-tv.ne.jp] |
| ☆ Re: (No Subject) / 亜 | | | 僕も肘が壊れにくいタイプです…。でも、注意して下さい。フィジカルコーチや投手コーチに相談するといいですよ。
|
No.8166 - 2007/03/27(Tue) 14:02:28 [60-56-81-32.eonet.ne.jp] |
| ☆ Re: (No Subject) / 卓球部 | | | 俺も落ちるカーブ投げるんですけど、肘が痛くなったことはありません、肩は痛くなったことあるけど
|
No.8170 - 2007/03/27(Tue) 14:10:28 [ntchba213104.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp] |
| ☆ Re: (No Subject) / 亜 | | | 落ちるカーブってドロップですか?ドロップで肩が痛くなるって珍しいです。あまり聞いたことがありませんね。 ちなみに僕は、変化球を連投しまくっていたが特に症状は現れませんでした。
|
No.8172 - 2007/03/27(Tue) 14:14:47 [60-56-81-32.eonet.ne.jp] |
| ☆ Re: (No Subject) / ペン太GON | | | 体質はさまざまですね。亜さんは、怪我をしにくい体質 のようですね。
|
No.8178 - 2007/03/27(Tue) 15:29:25 [prxmr003.cis.fukuoka-u.ac.jp] |
| ☆ Re: (No Subject) / 亜 | | | 人それぞれであります。自分の体の事と医学について詳しい、フィジカルコーチにいろいろ相談して下さい。頼りになります。
|
No.8194 - 2007/03/28(Wed) 08:02:08 [60-56-81-32.eonet.ne.jp] |
|