[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / 祐
中3です。超スローカーブとカットボール以外に覚えたほうがいい変化球または、おすすめの変化球はありますか?教えてください。
No.3377 - 2006/06/02(Fri) 21:04:56 [p3244-ipad307sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp]

Re: (No Subject) / 野球少年
どういうピッチングをしたいのですか?
No.3378 - 2006/06/02(Fri) 21:34:35 [softbank219057190028.bbtec.net]

Re: (No Subject) / 祐
三振ショーです。
No.3380 - 2006/06/02(Fri) 21:47:06 [p2129-ipad307sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp]

Re: (No Subject) / はるじON
負担は大きいですが、フォークがいいですね
No.3383 - 2006/06/03(Sat) 09:38:57 [softbank219208228070.bbtec.net]

Re: (No Subject) / 背番号18
始めまして、背番号18と申します
早速本題ですが三振を取ろうするなら縦のスライダーやフォークやスプリットもオススメです。

No.3385 - 2006/06/03(Sat) 10:14:44 [softbank219062213025.bbtec.net]

Re: (No Subject) / 西武ファン
落ちる系の球を覚えるのが良いと思います。特にフォークですね。スライダーもおすすめします。
No.3386 - 2006/06/03(Sat) 14:44:50 [dhcp187-175.ztv.ne.jp]

Re: (No Subject) / 祐
皆さんありがとうございます。
No.3387 - 2006/06/03(Sat) 17:19:06 [p7073-ipad301sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp]
質問です / 中三の野球部
中学三年生です
僕は、今、野球部に入って外野を守っています
高校にいったら、はじめて投手をやってみたいと思います。そこで、投手に大切なトレーニングとかありましたら、教えてください。

No.3375 - 2006/06/02(Fri) 19:55:49 [185.137.210.220.dy.bbexcite.jp]

Re: 質問です / 常前
そういう質問は練習方法掲示板でして下さい。
No.3376 - 2006/06/02(Fri) 20:29:39 [softbank220019059026.bbtec.net]
(No Subject) / 隆輔
大学一年で野球やってます。
投げ方はオーバースローで、
変化球は縦に落ちるスライダーしか投げれません。
ほかに何を覚えたらいいと思いますか?
ちなみにカーブは挑戦してみたものの投げれませんでした。

No.3371 - 2006/06/02(Fri) 12:42:03 [eAc1Ams176.tky.mesh.ad.jp]

Re: (No Subject) / はるじON
縦のスライダーはストレートとどのぐらい球速差があるんですか?
縦のスライダーがストレートよりかなり遅いのでしたらスライダー、カットボールなどがいいと思います。
ストレートとあまり変らないのであれば、チェンジアップ、オーソドックスにカーブにもう一度チャレンジしてみてはどうでしょうか

No.3373 - 2006/06/02(Fri) 16:28:23 [softbank219208228070.bbtec.net]

Re: (No Subject) / 変化球馬鹿
初めまして 変化球馬鹿です速球が速いならカーブ
をしっかり覚えた方がいいと思いますよ

No.3399 - 2006/06/04(Sun) 16:10:47 [ed7.IFL12.vectant.ne.jp]

Re: (No Subject) / 隆輔
答えてもらいありがたいです。
球速差は15〜6?`位ですね。
ストレートはコントロールを気にしないなら143?`がMAXです。
実は昔はスライダーを投げてたんですけど使い物になりませんでした・・・。

No.3415 - 2006/06/05(Mon) 16:41:14 [eAc1Ams176.tky.mesh.ad.jp]
こないだはありがとうございます。 / 軟式投手
縦カーブの得意な方、
コツなどを教えてください♪

No.3370 - 2006/06/01(Thu) 22:18:47 [cae526dd.miyagi.acca.isao.net]

Re: こないだはありがとうございます。 / はるじON
自分は、握りを変えるだけで縦、横のカーブを使い分けています。
No.3374 - 2006/06/02(Fri) 16:34:59 [softbank219208228070.bbtec.net]

Re: こないだはありがとうございます。 / 変化球馬鹿
親指の置き方に気をつければ結構変化しますよ
No.3400 - 2006/06/04(Sun) 16:14:59 [ed7.IFL12.vectant.ne.jp]
(No Subject) / tomo
フォークも手首をリリースの時に下げるですか?
No.3367 - 2006/06/01(Thu) 20:29:02 [softbank221044087011.bbtec.net]

Re: (No Subject) / はるじON
下げる人もいれば下げない人もいるらしいですが、自分は投げれないので良く分かりません。下げない方が言いと思いますが(
No.3372 - 2006/06/02(Fri) 16:24:33 [softbank219208228070.bbtec.net]

Re: (No Subject) / 中学1年生
僕は〜投げますが下げませんね。ま、これは下げる人下げない人がいるみたいなので自分で決めたらどうでしょうか?
No.3381 - 2006/06/02(Fri) 21:51:19 [i60-35-241-186.s04.a007.ap.plala.or.jp]

Re: (No Subject) / REZA
ただ、手首を鋭く振り下ろすとノビのある直球になるかもしれませんね
No.3389 - 2006/06/03(Sat) 19:15:42 [softbank219200088127.bbtec.net]

Re: (No Subject) / 変化球馬鹿
僕の試しでは手首を振り下ろす方が落ちますし揺れるフォークを投げれますがたまに抜けますよ
手首を固定して投げた場合はただ落ちるフォークになってしまいます

No.3401 - 2006/06/04(Sun) 16:21:03 [ed7.IFL12.vectant.ne.jp]
(No Subject) / 祐
中学生の左利きのオバースロー球速110キロくらい
変化球縦のカーブだけ!!
カットボールってどう投げるの?

No.3363 - 2006/05/31(Wed) 22:31:00 [p1010-ipad202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp]

Re: (No Subject) / ポップ
敬語使った方が良いですよ。
No.3364 - 2006/05/31(Wed) 22:42:54 [softbank220026242061.bbtec.net]

Re: (No Subject) / 祐
カットボールってどう投げるんですか?
No.3365 - 2006/05/31(Wed) 22:55:15 [p1010-ipad202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp]

Re: (No Subject) / ユウ
カットボールの投げ方はこの「スピード野球小僧」さんの変化球の投げ方のページに乗っていますよ。
No.3366 - 2006/06/01(Thu) 17:28:57 [nissin63086.ccnw.ne.jp]

Re: (No Subject) / 祐
ありがとうございます。
No.3368 - 2006/06/01(Thu) 21:21:29 [p3165-ipad203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp]
よろしゅうおねがいします / 変化球ボーイ
僕は、右投げのサイドスローです。
僕は、今スローカーブしか投げれません。
新しい変化球を覚えたいのですが、
なにがいいですか?
サイドスローに落ちる玉は難しいですか?

No.3355 - 2006/05/30(Tue) 23:13:55 [c1son-nat.cty-net.ne.jp]

Re: よろしゅうおねがいします / 郁乃
始めまして郁乃です
僕は上でも下でも横でも投げられるんですが横ならフォークがいいですよ腕の振りを少し小さくしてうまく抜くようにして投げるといいですよ

No.3358 - 2006/05/31(Wed) 17:11:40 [i219-165-129-24.s02.a001.ap.plala.or.jp]

Re: よろしゅうおねがいします / はるじON
横に変化するスライダーが言いと思います
No.3359 - 2006/05/31(Wed) 19:09:30 [softbank219208228070.bbtec.net]

Re: よろしゅうおねがいします / 祐
スライダーとシュートかシンカーがいいと思うよ!
これで左右の変化は大丈夫!!

No.3361 - 2006/05/31(Wed) 22:17:06 [p1010-ipad202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp]

Re: よろしゅうおねがいします / 常前
祐さんへ
敬語を使った方がいいですよ。

No.3362 - 2006/05/31(Wed) 22:18:07 [softbank220019059026.bbtec.net]

Re: よろしゅうおねがいします / 祐
すいませんでした・・気をつけます。
No.3369 - 2006/06/01(Thu) 21:25:27 [p3165-ipad203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp]

Re: よろしゅうおねがいします / 変化球馬鹿
サイドスローで投げるならシンカーかフォークボール
横に曲がるスライダーを覚えた方が良いと思います

No.3402 - 2006/06/04(Sun) 16:25:13 [ed7.IFL12.vectant.ne.jp]
変化球のなかで・・・・ / 軟式投手
変化球のなかで、一番最初に覚えたほうがいい
変化球教えてください♪

これからお世話になるのでよろしくお願いします。

No.3351 - 2006/05/30(Tue) 21:31:37 [cae526d1.miyagi.acca.isao.net]

Re: 変化球のなかで・・・・ / 380(SITE) [ Home ]
あなたが何歳かわかんないんでなんとも言えないんですが、カーブがいいんじゃないんでしょうか?
もっとも基本的な変化球ですし。
ひじに負担をかけたくないならツーシームとかカットボールがいいと思います。

No.3353 - 2006/05/30(Tue) 22:13:48 [z119.219-127-24.ppp.wakwak.ne.jp]

Re: 変化球のなかで・・・・ / 変化球馬鹿
僕もカーブがいいと思います
始めはとにかく手首をひねって投げてれば投げれるようになりますよ

No.3403 - 2006/06/04(Sun) 16:28:32 [ed7.IFL12.vectant.ne.jp]
いい変化球おしえてください / サイドスロー少年
自分は今、中3でサイドスロー(右投げ)            持ち玉はシュート、カーブ、フォーク、たまにスライダーです。他にいい変化球はないですか?
と、チェンジアップがうまくかかりません。
どうすればいいですか?

No.3343 - 2006/05/29(Mon) 22:17:19 [c1son-nat.cty-net.ne.jp]

Re: いい変化球おしえてください / はるじON
フォーク捨ててスライダーマスターするのが言いと思うのですが
No.3346 - 2006/05/30(Tue) 17:00:40 [softbank219208228070.bbtec.net]

Re: いい変化球おしえてください / 変化球大好き
サイドスローならチェンジアップはやめたほうが・・・いいと思います。
No.3349 - 2006/05/30(Tue) 21:05:40 [O019041.ppp.dion.ne.jp]
管理人さんへ / なぞの野球人X
フォッシュ、スラーブ、シンキングファスト、カットファストというのがあるそうなんです。(変化球)
確かめました。調べました。
わかり次第握り方など野球小僧さんに乗せてください。
お願いします。

No.3342 - 2006/05/29(Mon) 22:16:25 [i220-109-111-115.s02.a001.ap.plala.or.jp]

Re: 管理人さんへ / 野球人
俺が答えて申し訳ないのですが、
俺の考えでいくと、スラーブはスライダーとカーブの中間ですから、リリースの個人の差。
カットファストはいわゆるカットボールですよ。
フォッシュとシンキングファストはパワプロの何かじゃないですっけ?
この二つの詳しい情報提供お願いします

No.3344 - 2006/05/29(Mon) 23:34:54 [61-23-119-66.rev.home.ne.jp]

Re: 管理人さんへ / 野球人
連続すいません。
シンキングファストボールはその名のとおりSINKですよね。
え〜と、確か、ツーシームの変化の一つだったんじゃないかなと思います。
残念ながらフォッシュについてはわかりません

No.3345 - 2006/05/29(Mon) 23:48:50 [61-23-119-66.rev.home.ne.jp]

Re: 管理人さんへ / なぞの野球人X
そう、フォッシュがあまりわかんないんだよね。
そのほかはあることはわかる。
フォッシュってなんだ!!!

No.3347 - 2006/05/30(Tue) 20:27:20 [i220-109-111-115.s02.a001.ap.plala.or.jp]

Re: 管理人さんへ / 変化球大好き
フォッシュは高速チェンジアップですって。たまに斜めに落ちるらしいです。
No.3350 - 2006/05/30(Tue) 21:11:56 [O019041.ppp.dion.ne.jp]

Re: 管理人さんへ / 野球人
高速だとチェンジアップの意味がないよね?
チェンジアップはタイミング外すのが大きな仕事ですし

No.3352 - 2006/05/30(Tue) 21:49:05 [61-23-119-66.rev.home.ne.jp]

Re: 管理人さんへ / なぞの野球人X
管理人さん答えてください・・・・・。
No.3360 - 2006/05/31(Wed) 21:08:33 [i220-109-111-115.s02.a001.ap.plala.or.jp]
(No Subject) / 変化球大好き
またまた皆さんにお願いです。変化球をもうひとつ覚えたいのですが、何がいいでしょうか。投げ方もお願いします。
No.3335 - 2006/05/28(Sun) 22:48:31 [x035206.ppp.dion.ne.jp]

Re: (No Subject) / はるじON
持ちだまは何があるんですか?
No.3338 - 2006/05/29(Mon) 14:55:20 [softbank219208228070.bbtec.net]

Re: (No Subject) / 変化球大好き
Vスライダーです。
No.3348 - 2006/05/30(Tue) 20:59:13 [O019041.ppp.dion.ne.jp]

Re: (No Subject) / 常前
Vスライダーという言葉は使わないで下さい。
No.3354 - 2006/05/30(Tue) 22:40:08 [softbank220019059026.bbtec.net]

Re: (No Subject) / はるじON
Vスライダーはゲーム内の言葉なので禁止語句です。

オーバースローですか?それならカーブ、チェンジアップがいいかと。

No.3356 - 2006/05/31(Wed) 15:52:51 [softbank219208228070.bbtec.net]
(No Subject) / 中学野球
サイドスローとオーバースローどっちのほうが打ちにくいですか?
No.3331 - 2006/05/28(Sun) 20:07:54 [61-208-219-122.fgo.jp]

Re: (No Subject) / 常前
そういうのは野球雑談掲示板やバッティング掲示板でしてください。
No.3333 - 2006/05/28(Sun) 21:51:31 [softbank220019059026.bbtec.net]
だれかあ / 野球侍
縦スライダー教えてほしい人いませんか??あとプロで縦スラがうまい人は誰だとおもいます??
No.3326 - 2006/05/28(Sun) 11:58:18 [p99-dnb04motoma.hiroshima.ocn.ne.jp]

Re: だれかあ / 投手 [ Mail ]
大塚なんかいいと思いますけど
No.3327 - 2006/05/28(Sun) 12:41:22 [c1-124.actv.ne.jp]

Re: だれかあ / はるじON
すんごい教えて欲しいです。

大塚選手ですね。新垣選手のは縦のスライダーと違うんですかね?

No.3328 - 2006/05/28(Sun) 15:16:36 [softbank219208228070.bbtec.net]

Re: だれかあ / @
小林ひろゆき(ロッテ)も縦スラ使いですよね
No.3330 - 2006/05/28(Sun) 19:09:42 [210-194-232-25.rev.home.ne.jp]

Re: だれかあ / 中学野球
縦スラってどうやって投げるんですか
No.3332 - 2006/05/28(Sun) 20:11:04 [61-208-219-122.fgo.jp]

Re: だれかあ / 変化球大好き
フォーシームで外側にかなり捻ればOKです。
No.3334 - 2006/05/28(Sun) 22:40:55 [x035206.ppp.dion.ne.jp]

Re: だれかあ / はるじON
↓にもあるようにリリースがカーブと違うんですか?
詳しく御願いしますー

No.3339 - 2006/05/29(Mon) 14:59:22 [softbank219208228070.bbtec.net]

Re: だれかあ / 野球侍
少し待ってくださいね。今から部活なんで。縦スラといえば新垣、大塚だとおもいます!!
No.3340 - 2006/05/29(Mon) 16:57:11 [p1115-dnb57awa.osaka.ocn.ne.jp]

Re: だれかあ / 野球侍
新垣のを見ていたら投げる瞬間にしっかり握っているのを力を一回抜いてリリースのときに力を入れているように見えます。

大リーガーのある投手の球ですが。4シームをずらしていると二本の縫い目が横に平行に並んでいるとこがあるとおもいます。そこに指を掛け、親指は握ったときの体のほうの縫い目に掛けます。リリースは親指で押し出す感じです。2番目は試してませんがもうひとつはしっかりキルといい感じになった気がします。

No.3357 - 2006/05/31(Wed) 16:45:04 [p98-dnb12motoma.hiroshima.ocn.ne.jp]
シンカーの変化 / アンダースロー投手
部活のとき、キャッチボールでシンカーを投げたのですが、従来のシンカーの変化ではなく、縦に落ちたんです
が、これは矯正した方がいいでしょうか?
それとも、このままの変化でもいいのでしょうか?
皆さんのご意見をお聞かせください。
投法は名の通りアンダーです。

No.3325 - 2006/05/27(Sat) 23:30:38 [softbank220062026043.bbtec.net]

Re: シンカーの変化 / はるじON
キャッチボールでそういう変な回転がかかり、落ちたり曲がったりすると言う事はフォームがおかしいはずです。

正しいフォームできっちりとしたまっすぐを投げるようにしたほうがいいと思います。

No.3329 - 2006/05/28(Sun) 15:21:15 [softbank219208228070.bbtec.net]
(No Subject) / 野球好き
俺左投手ですw
速球をあげるにはどういう練習をすればいいでしょうか?
ぜひ教えてください

No.3317 - 2006/05/27(Sat) 11:34:37 [p5007-ipad205niho.hiroshima.ocn.ne.jp]

Re: (No Subject) / 常前
そういう話は練習方法掲示板でしてください。
No.3318 - 2006/05/27(Sat) 11:51:21 [softbank220019059026.bbtec.net]

Re: (No Subject) / 変化球大好き
走りこみ。足腰を鍛えてみればどうでしょう?あとは筋トレ
No.3336 - 2006/05/28(Sun) 22:51:43 [x035206.ppp.dion.ne.jp]
はじめまして / 中学野球
はじめまして中学野球です。
少年野球ではセンターをやっていましたが中学ではピッチャーをやりたいのですが変化球とか覚えたほうがいいのでしょうか?

No.3314 - 2006/05/27(Sat) 09:32:15 [61-208-219-171.fgo.jp]

Re: はじめまして / ピサ
初めまして、ピサと申します。
よろしくお願いします。
変化球の事を聞く前に、↑聞き方なんとかなりませんかね?

>だれかいませんか?

って、聞いてもここはチャットではありません。
しかも、皆さんがいつも貴方と同じ時間帯に居るというとは間違えです。
他の方達はいつも違う時間帯に居ると考えた方がいいでしょう。
ぁ、えらそうな事言ってすみませんね^^;
そろそろ変化球の事で話します。

中学は変化球はいると思います。
でも、まずはストレート強化ですね。
ストレートができてこそ、変化球ですから^^
多分簡単なのは、カットボール・スライダー・フォーク
チェンジUPではないんでしょうか??

No.3316 - 2006/05/27(Sat) 10:26:09 [ZO176118.ppp.dion.ne.jp]

Re: はじめまして / 中学野球
聞き方は今度から気をつけます。
この前キャッチボールしてて遊びでナックルみたいな握りかたしてサイドスローで投げたらなんか成功したんですけど・・・その後同じように投げてもなにも成功しないのですが成功したのは、奇跡だったんでしょうか?

No.3319 - 2006/05/27(Sat) 12:01:03 [61-208-219-171.fgo.jp]

Re: はじめまして / はるじON
簡単なのはカーブですね。フォーク、スライダーとかは難しいですよ;;人にもよりますが。

サイドスローのナックルについては、素人のマグレか、気のせいのどちらかでしょう。簡単にできるものではありませんので。

フォークはおすすめできませんね。負担が大きいので。

No.3320 - 2006/05/27(Sat) 17:41:22 [softbank219208228070.bbtec.net]

Re: はじめまして / REZA
カーブが一番いいと思います。
球種を多彩にしたいならにしたいなら
カットボール、パームが良いんではないでしょうか。

でも、外野をやっていたのなら一番速球が武器だと思います

No.3321 - 2006/05/27(Sat) 19:55:22 [softbank219200088092.bbtec.net]
(No Subject) / 変化球大好き
縦スライダーのオリ変ですが名前を募集します。いろんな名前待ってます☆
No.3312 - 2006/05/26(Fri) 21:31:02 [y154108.ppp.dion.ne.jp]

Re: (No Subject) / 投手 [ Mail ]
そういうのは雑談掲示板でやって下さい
No.3322 - 2006/05/27(Sat) 21:53:18 [c1-124.actv.ne.jp]
(No Subject) / はるじON
巨人戦見ていて思ったのですが、巨人のパウエル選手のカーブは縦のスライダーに近いと思いませんか?

縦スライダー投げれる方返信御願いします

No.3294 - 2006/05/26(Fri) 16:23:58 [softbank219208228070.bbtec.net]

Re: (No Subject) / へローン [ Mail ]
あれはパワーカーブというカーブです
たてすらではないと思います

No.3296 - 2006/05/26(Fri) 16:47:14 [baidb6a938c.bai.ne.jp]

Re: (No Subject) / 変化球大好き
パワーカーブってなんですか?しかし縦スラではないと思います
No.3305 - 2006/05/26(Fri) 21:06:47 [y154108.ppp.dion.ne.jp]

Re: (No Subject) / ボールB
パワーカーブは、曲がるというより斜めに落ちる?みたいなカーブです。ついでに僕も縦スラではないと思います。
No.3310 - 2006/05/26(Fri) 21:29:26 [softbank219201106126.bbtec.net]

Re: (No Subject) / はるじON
縦スライダーはボールの上を指で滑らせるようにして投げるんですかね?

それでしたら投げ方はかなり近いと思うのですが

No.3313 - 2006/05/27(Sat) 08:34:17 [softbank219208228070.bbtec.net]

Re: (No Subject) / 時雨
あれはドロップじゃないですか?^^;
No.3341 - 2006/05/29(Mon) 19:11:56 [p92ec6f.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp]

Re: (No Subject) / 狸
回転がスライダーでした。
No.3436 - 2006/06/06(Tue) 17:16:00 [ntmygi046129.mygi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
(No Subject) / 変化球大好き
皆さん書き込み待ってます。皆さんの得意な変化球を教えてください。投げ方を添えてお願いします。
No.3286 - 2006/05/25(Thu) 21:39:45 [U096137.ppp.dion.ne.jp]

Re: (No Subject) / light
シュートです。最近やっとA球にもなれてきて曲がるようになりました。
握りは、カットボールと逆にもって(中指と人差し指の間に挟む感じです)
腕の振りはストレートと同じように投げます。
するとバッターの手元で小さく変化するシュートになります。

No.3289 - 2006/05/26(Fri) 00:59:34 [gd049101.gd.kcv.ne.jp]

Re: (No Subject) / はるじON
昔はシュートでしたが、今はスライダー、カーブです。
シュートは内側に思いっきり捻ってました。今は出来ませんが(

スライダーは自分の投げ方がスリークウォーターなのでボールのできるだけ下のほうを中指で切ってます。

カーブは内緒で。。

No.3292 - 2006/05/26(Fri) 16:09:34 [softbank219208228070.bbtec.net]

Re: (No Subject) / 中学1年生
僕はフォークですね。結構手が大きいので投げやすいんですね
No.3299 - 2006/05/26(Fri) 19:21:33 [i125-202-112-189.s04.a007.ap.plala.or.jp]

Re: (No Subject) / 変化球大好き
皆さんいろんな変化球お持ちですね。僕はVスライダー(縦スライダー)です。結構落ちます。まだまだ書き込みお願いします。
No.3303 - 2006/05/26(Fri) 20:59:55 [y154108.ppp.dion.ne.jp]

Re: (No Subject) / ボールB
僕もフォークです。このごろ握力ついてきたので。
No.3309 - 2006/05/26(Fri) 21:25:46 [softbank219201106126.bbtec.net]

Re: (No Subject) / ユウ
僕はサイドなので、スライダー(少し早め)と、縦スラに近いカーブ(?)とです。
はるじONさんと同じくスライダーは中指です。

あと、縦スラに近いカーブ【縦カー?w】はカーブを投げたら偶然なってしまいました【リリースが違うのかな・・・】

No.3324 - 2006/05/27(Sat) 23:00:13 [nissin63086.ccnw.ne.jp]
(No Subject) / 変化球大好き
これからはこれで行きます。元Vスライダーです。
No.3284 - 2006/05/25(Thu) 21:24:19 [U096137.ppp.dion.ne.jp]
全2160件 [ ページ : << 1 ... 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 ... 108 >> ]