69450
☆☆☆横濱市立鶴見工業髙等學校應援團OB鶴團會☆☆☆
母校閉校すれど 建學精神 應援團魂は不滅
聞け 吾等が雄叫びを 起て壮たる紅の獅子たち
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
★
凛とした名優逝く
/ 鶴團會事務局
引用
8月10日
日本を代表する屈指の名優 渡哲也さんが逝去されました。
個人的感傷となりますが、自分が母校在学中に刑事ドラマ大都会など、のちの西部警察へとつながる名作ドラマに主演し、男くささをこれでもかと漂わせた憧れのスターでした。
また、病のため途中降板した大河ドラマ勝海舟では、その凛々しい姿から青雲の志を抱くきっかけを与えていただきました。
今は男らしさとか言うとなにか時代錯誤で物議をかもし、アウトな時代のようですが、渡哲也さんは文句なしに男らしさを体現し、自分が目指した硬派な漢であると共に在学中の自分を照らす心の太陽でした。
またひとつ昭和の巨星が消えましたが、自分の中の渡哲也さんは永遠です。
さらば団長 大門軍団長!
ご冥福をお祈りいたします。押忍
No.894 - 2020/08/24(Mon) 00:51:29
★
コロナ禍に打ち勝つ
/ 鶴團會事務局
引用
本年は現在もなお世界規模で重大な脅威となっている新型コロナウイルスの災厄に見舞われ感染に怯える日々が続いております。
ここ鶴見区では、2月、大黒埠頭への大型客船ダイヤモンド・プリンセス号の接岸など全国的にも注目される地となり、それ以降、区内の各種イベント、祭礼等がことごとく中止となりました。
鶴團會においても臨海フェスティバルの中止により、本年の取組が全てできない状況ともなっております。
今はコロナに感染せず、皆さんとともに平穏な年越しができるよう三密を避けて過ごすことこそがなすべきことだと自覚しております。
こうした中でも私たち鶴見区を応援する組織である鶴團會は、声なきエールをお送りしながら、区民皆々様の平穏とご健康をお祈りするばかりであります。
来年、暗雲が打ち払われ晴れて皆様とお会いできる日を夢みて。
押忍
No.893 - 2020/08/23(Sun) 23:59:04
★
お礼
/ 真人
引用
押忍!
10月19日に鶴見臨海フェスティバルが無事に開催され、私たちも演武を披露することができました。
フェスティバル開催にあたり関係者様のご支援に感謝申し上げます。
昨年は参加出来ず大変申し訳ありませんでした。
我が母校OB皆様、近隣地域皆様、ご声援大変ありがとうございました。
今年の活動は、終了しました。
来年の演武披露も既に検討しております。
皆様の前で元気に声高らかにご披露できるよう練習してまいりますので
今後もご声援、ご支援をお願い申し上げます。
最後にakira様
毎回ご声援及び写真掲載ありがとうございます。
團員一同感謝申し上げます。
したっ!
No.892 - 2019/10/21(Mon) 16:15:09
★
(No Subject)
/ akira
引用
つるみ臨海フェスティバル8
No.891 - 2019/10/19(Sat) 14:17:22
★
(No Subject)
/ akira
引用
つるみ臨海フェスティバル7
No.890 - 2019/10/19(Sat) 14:15:35
★
(No Subject)
/ akira
引用
つるみ臨海フェスティバル6
No.889 - 2019/10/19(Sat) 14:14:25
★
(No Subject)
/ akira
引用
つるみ臨海フェスティバル5
No.888 - 2019/10/19(Sat) 14:13:17
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
300/300件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
...
43
>>
|
過去ログ
|
画像リスト
]