YUHUA's Live in a Moment BBS

主に管理人が更新報告に使ってますが、サイトのご感想など、お気軽にご投稿下さいね♪

HOME | Info (3/8) | Search | Mobile URL | Feed | Help | Admin
2022年10月2日昭和記念公園のコスモスと蝶♪ / 【管理人より】
こちらへの報告が遅れましたが、去る10月2日(日)、ちょい遠出して立川の昭和記念公園訪れてます。

正直もうちょっと、蝶がいるのかと思ってたのでガッカリな部分ありますが、何年かちゃんと撮影出来てなかったコスモスとの出会いがあったので良しとします。

今回画像は、花の丘で1頭だけいたキバナコスモスです。
(クリックで拡大します)

No.63 - 2022/10/05(Wed) 16:50:47
2022年9月25日神代植物公園の彼岸花と蝶♪ / 【管理人より】
さて今回、ようやく台風一過で晴天続くようになったものの。
9月23日(金)は彼岸の入りで弟(長男)夫妻や妹夫妻が午前と午後に別れて来たため丸1日潰れ、翌土曜が週1のスーパー買出し日、月曜は都立公園が休園日のため、日曜しかないやってコトで、去る9月25日(日)、金曜に彼岸花見ごろ情報の出た神代植物公園にお出かけ。
日曜なので普段平日よりも家族連れなど多かったけど、薔薇フェスまでの人出でなく、わりとゆったり撮影出来ました。

何しろ秋のすンばらしいお日和で蝶も満開。
彼岸花はもとより、宿根草園でも飛び交ってました。
母も誘ったので、久々にたくさん蝶が見れて満足したようです。

画像は宿根草園のヒメアカタテハ。
(クリックで拡大します)

No.62 - 2022/09/27(Tue) 14:55:13
2022年9月22日小石川植物園の彼岸花と蝶〜♪ / 【管理人より】
前日天気予報では、9月22日(木)は例によって台風15号接近のため、午前中から曇り昼から雨予報。
なので諦めムードでしたが、朝起きたら青空広がってて、起き抜けで急きょカメラ充電し、近場の小石川植物園出かけました。
ヒガンバナが見ごろなってるのは分かってたので、たくさん撮れてよかったですが、この日はナミアゲハがいたけどクロアゲハお休みでちょっと残念。
でもヒガンバナがジックリ撮れて良かったでした〜〜♪

※画像はヒガンバナにナミアゲハ。
(クリックで拡大します)

No.61 - 2022/09/24(Sat) 15:42:18
2022年9月16日神代植物公園の花と蝶〜♪ / 【管理人より】
今回は同じ週で2度の撮影お出かけとなりましたが、実はこの週末またもや九州地方は台風接近で、関東は暴風雨圏ではないものの、週末以降しばらく雨予報。
そのため再び、台風の前にってコトで、神代でもヒガンバナ開花情報あったためのお出かけでした。

結果、ヒガンバナはまだチラホラだったものの、キアゲハにナミアゲハ、ヒメアカタテハやツマグロヒョウモン、ベニシジミなどに出会え、この秋の蝶撮り期待出来そうなことを実感しました。

後の問題は、台風だけなので…
もうこの辺で頭打ちなりますように!

※今回画像は、神代植物公園のヒメアカタテハです〜♪

No.59 - 2022/09/18(Sun) 00:46:49
2022年9月11日小石川植物園彼岸花と蝶♪ / 【管理人より】
結局台風は、関東にはそれほど影響無く、近場の小石川植物園で彼岸花が咲き始めたとの情報があり、陽射しのある曇りで気温も30度以下ってコトで、去る9月11日(日)に訪れました。

結果、大半がまだ蕾だったヒガンバナも、一部で思ったより花数が多い場所があり、数頭のクロアゲハやカラスアゲハが乱舞する状況でした。
日陰で暗かったのでなかなかピントが合わなかったけど、日曜なのに人も少なく、ジックリ撮れたのが何よりでした。

…てコトで今回画像は、穂ガンバ名に来たクロアゲハ。
※画像はクリックで拡大します

No.58 - 2022/09/12(Mon) 16:29:45
2022年9月1日神代植物公園のキアゲハ〜♪ / 【管理人より】
台風接近の前にってコトで、去る9月1日(木)、久々に調布の神代植物公園訪れてます。
気温も上がるって予報だし湿気もあるだから、期待してなかったけど宿根草園のバーベーナにキアゲハが来てくれてハラ〜ショでした!

水生園では何年振りかのツバメシジミ。
今年の秋は蝶撮り期待していいかなぁ…?

※画像はクリックで拡大します

No.57 - 2022/09/02(Fri) 17:36:29
2022年8月19日森林公園のアルバム更新♪ / 【管理人より】
去る8月19日に訪れた、埼玉の武蔵丘陵森林公園で撮影のアルバム(写真20枚)アップしました♪

予報より気温が上がってしまい、アゲハ系のは出会えてませんが、ツマグロヒョウモンやヒメアカタテハなどお馴染みさんたちに出会え、ハラ〜ショな1日でした〜♪

画像はナツズイセンです。

No.56 - 2022/08/21(Sun) 00:56:52
人生初の北海道ガーデン街道巡り♪ / 【管理人より】
こちらへのご報告遅れましたが、昨日TRAVELOGに更新入れてます。
去る7月20日〜22日、2泊3日で人生初の北海道、旭川〜美瑛〜富良野〜十勝〜帯広と、ガーデン街道を巡り、8つのガーデンと美瑛の青い池、富良野のファーム富田なども立ち寄りました。
団体ツアーだったので思うに任せないこともあったけど、盛りだくさんで楽しい旅でした。
クジャクチョウやサカハチチョウ、ジョウザンシジミなどとの出会いもあり、写真80枚ありますので、ぜひTRAVELOGのページご参照下さいね。
画像は十勝千年の森のクジャクチョウです♪

No.55 - 2022/07/26(Tue) 10:49:36
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
136/200件 [ ページ : << 1 ... 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >> | 画像リスト ]