92862

ナビィ三線 掲示板(画像もOK)


<<利用規約>>
※他人を誹謗・中傷するような投稿はお断りします。その場合は予告無く削除させて頂きます。
※著作権・肖像権・パブリシティ権等の侵害に当たる画像・文章等の投稿はご遠慮下さい。使用された場合には予告なく削除されることがあります。
※個人情報の投稿はご遠慮ください。内容によっては予告無く削除されることがあります。
また、ご連絡が必要な場合には、メールにて、またはトップページの「お問い合わせ」よりご連絡をお願い致します。

ウマの調整 / 山本@横浜 [関東]
こんにちは
先週は、短い時間で三線の調整をして頂きましてありがとうございました。
ところで、ウマの高さってどうやって決めるのですか?
(先日購入した太竹製のウマと通常のウマを比べると高さが違うのと、
先日歌口の高さも低くしてもらったのですが、ウマはそのままで良いのかと疑問が湧いてきました(ウマは通常の竹ウマをそのまま使用しています))

No.534 - 2007/10/28(Sun) 13:40:12

ウマの高さについて / nabbie
山本@横浜 さん、こんにちは♪

先日はこちらこそご来店頂き有難うございました<(__)>

さて、ウマの高さについてですが、「分当て」「歌口の高さ」がきっちり調整されている三線であれば多少ウマの高さが変わってもそのまま使って頂いて大丈夫ですよ。

『分当て』『歌口の高さ』がきちんと調整されていない三線だと応急処置的にウマの高さで調節することも必要になってくるとは思いますが。
(基本的には『分当て』『歌口の高さ』で調整するもので『ウマの高さ』で調整するものではありません)

「ウマの高さが変わると弾きにくいのでは?」
とか考えられたのかもしれませんが、弾きにくいと感じられるほどの差はないはず。

いろいろ説明させて頂くと長くなるので次回ご来店頂いたときにでも詳しく説明させて頂きましょうね。

次回のご来店を楽しみにしています♪

No.535 - 2007/10/30(Tue) 11:12:10
早弾グランプリ出演者募集 / 三線大交流際実行委員
管理人さんお世話になります。
再度告知させて下さい。

三線大交流祭『三線早弾きグランプリ』参加者応募要項

沖縄文化で欠かせないのが、カチャシーである、そのカチャシーの音源ともなる早弾きを如何に綺麗な音色で弾きこなせるかを競い合い、審査委員、登川流民謡保存会、登川誠仁審査委員長を始めに、登川流の先生方に
 厳選な審査の上、三線大交流際、第一回『三線早弾きグランプリ』を決定致します。ぜひ、貴方も挑戦して下さい。


 応募資格及び内容

1、三線の早弾きの出来る方、
2、曲目は自由
  (アッチャメー 多幸山 唐船ドーイ他)
3、年齢、性別、国籍は問いません
4、1次予選を通過し本選へ出場します。本選へ10名 
5、1次予選は30名まで 

応募受付

 三線大交流際事務局(沖縄こどもの国)
 郵便番号:904−0021
 住 所 :沖縄県沖縄市胡屋5丁目7番1号
 電話番号:098−933-4190
 FAX :098−932-1634


開催日

 平成19年11月3日 土曜日 

 場所:沖縄こどもの国

 一次予選 1時30分〜  本選 18:00〜19:00    特別ゲスト仲宗根 創

                                  三線大交流際実行委員会

No.532 - 2007/10/16(Tue) 09:48:23

Re: 早弾グランプリ出演者募集 / nabbie
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

さぁさぁ、早弾きに自信のあるそこのあなたも挑戦してみましょう〜♪

民謡界の大御所:登川誠仁さんに見初められるかもしれませんよ〜

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

ということで多数の方が参加されるといいですね!!

『三線大交流祭実行委員会』さん、ブログでも紹介させてくださいね!
店頭にも張り紙しときましょうね〜!

No.533 - 2007/10/18(Thu) 19:35:52
琉球民謡登川流関東支部コンクール記念公演 / 山本@横浜 [関東]
詳細が決まりました。

沖縄民謡文化研究
第四回 琉球民謡「コン クール」記念公演
 主催 琉球民謡登川流関東支部
 日時 平成19年12月2日(日) 開演 午後1時
 場所 鶴見会館大ホール
 チケット 前売り 3000円 当日 3500円

  前売り券を購入希望の方は、山本(JAF03045@nifty.ne.jp)までご連絡願います。

 出演 登川誠仁、照屋政雄、金城みゆき、仲村奈月、仲宗根創、沖縄本部、関東支部 他
     (登川誠仁、照屋政雄のオンステージ、本部による舞踊等 盛り沢山です)

No.528 - 2007/10/14(Sun) 00:16:25

告知有難うございます! / nabbie
山本@横浜さん、いつも告知&書き込み頂き有難うございます♪

昨日の『沖縄芸能大会』はいかがだったでしょうか。

12月のコンクール記念公演は、大御所から若手まで出演、舞踊もあって、沖縄民謡好きにはたまらないですね〜!
こちらも大勢の方がいらして楽しんでくださるといいですね♪
コンクール&記念公演の成功をお祈りしています!!

No.530 - 2007/10/15(Mon) 12:31:33
(No Subject) / Kko
昨日三線届きました!
友達と3人でもう夢中です!

仕事終わっていじり続けてあっという間に4時間経過!!!

楽しすぎます♪

明日は休みなので引きこもって弾きまくります!

丁寧なお仕事ありがとうございました。
あ、オマケもありがとうございました。

No.520 - 2007/10/09(Tue) 00:30:28

ありがとうございます♪ / nabbie
Kkoさん、三線のお買い上げ&書き込みありがとうございます♪

3人とも、もうすでに夢中になっているんですね〜。

これからもご自身のペースで楽しい三線ライフを満喫されてくださいね!

おまけも喜んで頂けたようで嬉しいです (^-^)/

No.522 - 2007/10/11(Thu) 11:25:48
あ、スイマセン! / nabbie
「中高生 200円・子供100円」の誤りでした。

ゴメンなさい m(..)m

No.519 - 2007/10/08(Mon) 14:33:48
三線大交流際 / 三線大交流際実行委員
管理人さんお世話になります。
イベント告知お願いします。

        三線大交流際 
    合言葉『日本がハートになる』

  日時2007年11月3日   2:30分開演

  場所:沖縄市こどもの国

  入場料:大人500円中高200円小学100円


  【主な取り組み】

  三線の花エイサーページェント 
             三千人のエイサー演舞


  三線早弾きグランプリ  審査委員長 登川誠仁               ゲスト仲宗根創


  未来の花ページェント  全国の三線仲間が一同に集まり安里屋ユンタ合唱


  ニライの島唄ライブ 出演:田場盛信:金城安紀:
              :島幸子:G−FA
              :コイナ:島袋辰也
              :高江洲きどり

  童舞          :花わらび


  時空の宴 (特別ゲスト  日出克)


  地球兄弟プロジェクト  出演:河口恭吾


  迎恩の舞        琉球國祭り太鼓

  
  

  主催:三線大交流際実行委員会

  共催:沖縄こどもの国

  主管:琉球國祭り太鼓

  特別協賛:ANA 
       琉球民謡登川流民謡保存会 
       サザンツーリスト
       かりゆしオーシャンスパ 
       ラグナガーデンホテル 
       沖縄サンコースト
       コザ信用金庫



 お問い合わせ

 三線大交流際事務局(沖縄こどもの国)
 郵便番号:904−0021
 住 所 :沖縄県沖縄市胡屋5丁目7番1号
 電話番号:098−933-4190
 FA  :098−932-1634

No.517 - 2007/10/07(Sun) 13:35:40

告知有難うございます! / nabbie
三線大交流祭実行委員さん、告知を有難うございます♪

豪華な顔ぶれですね、それだけでも一見の価値あります!
しかも「入場料大人 500円」「中高生・子供 100円」なんて格安!!

大成功をお祈りしてます♪

沖縄市にも人が集まりますように。。。!!

No.518 - 2007/10/08(Mon) 14:31:39
(No Subject) / アミティエ [関東]
♪♪♪「本竹裕助&スーパーきじむなー」♪♪♪  〜〜琉球の風〜〜

★スーパー三線の早弾きとドラムの親子競演★

10月28日(日)  19:00開演
大泉学園ゆめりあホール(前売り3500円)

あの「十九の春」でおなじみの本竹裕助さんの三線のコンサートです。
今は沖縄に拠点を移された本竹さんが、久しぶりに都内でコンサートをしたい・・・息子さんも東京で一緒に!という夢の実現。
本竹裕助さんの三線の早弾き日本一の素晴らしい技と、ドラムをたたいて歌っているご子息との親子競演!!!

ご家族・お友達をお誘い合わせのうえ楽しいひと時をご一緒にいかがでしょうか?

No.508 - 2007/10/02(Tue) 00:21:07

告知有難うございます / nabbie
アミティエさん、告知をして頂きどうも有難うございます。

前売りチケットはどちらで販売されているのでしょうか。
ホールの住所と連絡先(問合せ先)等が書かれているといいですね。
そのほうが興味・関心を持たれた方にすぐにお問い合わせ頂けるかと思います。

東京でお2人の新たな沖縄の風を起こしてください♪

No.511 - 2007/10/04(Thu) 12:29:40

Re: / アミティエ [関東]

たくさんの方のご来場をお待ちしております。
当日(4000円)となりますので、よろしくお願い致します。

【お問い合わせ・お申し込み】

 アミティエLLP 070ー5569ー4583

  amitie_llp2000@yahoo.co.jp

No.514 - 2007/10/04(Thu) 22:50:44

ありがとうございます♪ / nabbie
これで、バッチリですね♪

東京近郊の方、ぜひ行かれてみてくださいね〜!

親子競演というのも素敵ですよね。
大勢の方が足を運ばれて喜んでくださるような舞台となりますようお祈りしています (^^)/

No.516 - 2007/10/05(Fri) 19:02:35
折れたカラクイ / B [近畿]
今日、カラクイと笛が届きました。カラクイ削りのメールも拝見しました。ありがとうございました。

それで、自分で修理しようと思うのですが、折れたカラクイの取り出し方がわかりません。Google検索を少ししてみたのですが、情報が無く…。よかったら教えていただけませんか。

No.509 - 2007/10/03(Wed) 11:37:40

折れたカラクイの取り出し方★ / nabbie
まず最初に絃をはずします。
はずせない場合には、カラクイに近いほうで絃を切ってからはずしてください。
絃をはずしただけでもカラクイが取り出せることがあります。

次に、三線本体を動かないように固定し(腿にはさむなど)本体のカラクイが残っている穴(範穴)の細い方に
ドライバー等先の細い物(カラクイより少々細い程度)を当てます。
(棹にぶつからないように慎重に)
ドライバーの頭をかなづちなどで「コン」とたたくと
カラクイが細い方から太い方へ押し出され、取り出せます。

※ラジオペンチ等で廻して取るという方法もありますが、糸蔵上部・下部を傷つける可能性があるので、上記の方法のほうが無難だと思います。

No.510 - 2007/10/04(Thu) 12:17:44

Re: 折れたカラクイ / B
ご指導ありがとうございました。まだ実行していませんが、大変わかりやすかったです。メールも拝見いたしました。

もうひとつ質問したいです。ヤスリを持っていないので、100円ショップで売っているヤスリでもカラクイを削ることができるのならそれを買って使おうと思っているのですが、注意点などありますか? それとも、こんなことでケチらずに1000円程度のきちんとしたヤスリを買うほうがいいのでしょうか…

No.512 - 2007/10/04(Thu) 17:22:06

100均のヤスリ / nabbie
100円ショップのヤスリも使えますが、「細目」「中目」のものにし「粗目」は避けてくださいね。
何度も削ることがあるようでしたら、1000円ほどのヤスリを使われるほうがいいでしょう。
1000円前後のヤスリは、やはり高いなりに削りやすいですが、100円ショップの物でも慎重に削れば問題ないと思いますよ。

No.513 - 2007/10/04(Thu) 18:57:39

Re: 折れたカラクイ / B
お返事ありがとうございます。ご指導を参考に、初めてのカラクイ削りをきっと成功させます!
No.515 - 2007/10/05(Fri) 13:56:46
いつヵw / まどヵ [北海道]
こんにちゎぁ!!始めてこの掲示板に来ましたw
私は只今中学3年生でつい最近沖縄に旅行にいきました☆そのときに三線に出会い今ゎ欲しくてたまりません!!まだバイトトヵできないし、お金の余裕もありませン??どぅヵお正月までセット販売続けてくださぃ☆
沖縄大好きです☆

No.506 - 2007/09/29(Sat) 15:30:29

セット販売! / nabbie
まどヵさん、こんにちは♪書き込み有難うございます!
セット販売はずっと続けるつもりですよ。安心してくださいね♪
また、沖縄に来る機会を作って遊びに来てくださいね〜!!

No.507 - 2007/10/01(Mon) 13:09:25
三線スタンド / なおき
★報告です。

三線が届いて1週間。毎日練習してます。

ナビィさんの言うとおり、やはり三線は手の届く所に置くのが一番のようで、いちいちケースにしまうのは面倒です。

三線スタンドを一緒に購入しなかった私は、(ナビィさんには申し訳ありませんが・・・)三線スタンドを近くのホームセンターで材料を買って、自作してしまいました。
焼桐で見た目もなんとなく良く、加工もしやすい木なので簡単でした。(DIYが得意なもので・・・)

お陰で、いつも居間に置いてあって好きな時に弾け、気軽にスタンドへ立てかけられるので、すごく便利です。

これから購入する人は、ぜひ三線スタンドも一緒に買っておきましょう!
絶対に必需品です。

ナビィさんも、スタンドセットも用意した方がいいですよ。

また話は別ですが、教本に載っているエエ四と「珊瑚抄」CDとはだいぶ違いますね。
歌うには教本の方がよさそうですが、音色的には「珊瑚抄」CDの方が気にってます。
CDの場合は耳で音を探るようにしてますが、こんな練習方法でもよろしいのでしょうか?
もちろん、エエ四を覚えるために「大きな古時計」なども一緒に練習はしています。

ちょっと、アドバイスを頂けると安心しますので、よろしくお願いいたします。

No.500 - 2007/09/24(Mon) 23:13:25

☆スタンドセット☆ / nabbie
さすが「DIY」好きというだけあってしっかり作られてますね!
もう少し角度をつけてあげたほうが(傾けたほうが)地震の際とかにも安心かなって感じではありますが、地震さえなければ、そのままでバッチリ♪


スタンドをつけたセットについてですが、そうなんですよね〜。

以前にスタンド以外にもいろいろつけて『16点フル装備セット』というセットを販売したことがありました。

また、そういうセットを考えているところだったんですよー。
いいところで話題をふってくださって有難うございます♪

>CDの場合は耳で音を探るようにしてますが、こんな練習方法でもよろしいのでしょうか?

それでいいんですよ!っていうかそのほうがいいんです。
耳コピする力をつけるためにも、CDを聴いて音を自分で探るというのはいずれ自分で「工工四を起こす」ということのためにも、練習しといたほうがいいんです。

演奏する人によって「工工四」が変わってくるのが沖縄の音楽なので…
耳コピ出来るようになっていれば、ほかの人のを聴いたときにも、工工四を見なくても弾くことが出来ますから。

No.502 - 2007/09/27(Thu) 20:03:09

Re: 三線スタンド / なおき
三線スタンドは、台のところに斜めにストッバーを設けていますので、地震でも倒れないと思います。・・・というか子供が暴れても倒れないようにと考えました。

また、音を探ることが良いと知って自信が持てました。

いろいろと頑張って進歩したら、また報告致します。

No.504 - 2007/09/27(Thu) 23:30:52

Re: 三線スタンド / nabbie
>子供が暴れても倒れないようにと…

ん!さすが!!満点ですよ〜

子供がいる家庭では地震よりもそちらが怖いかもしれませんね。
倒したとしても子供には悪気はないから怒れないですし。。。

工工四は人と合わせて演奏するときに役に立ちますし、
知らないと思っている曲でもなんとなく弾いていると
「あ、これってあの曲なんだ」と曲名を知らなかった曲がそれだと気づくきっかけになったりします。
そちらの練習も忘れずに♪

No.505 - 2007/09/29(Sat) 13:23:34
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
298/300件 [ ページ : << 1 ... 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> | 過去ログ | 画像リスト ]