133265
肉球普及委員会

●ここは「はんこ大好き!!」が主宰するひみつ組織、肉球普及委員会の掲示板です。  肉球に関することは無論のこと、ペットのお話、雑談等にご利用下さい。
●普及委員会の会員証をお持ちの方は「ハンドル@***」(***は会員証番号)と書くと、ちょっとえらい人のような気持ちを味わえます。
●なお、BBSは公共の場所です。他人に不快感を与えるような言動は控えてくださいね。また、普及委員以外の商用目的の宣伝は削除させていただきますのでご了承下さい。 にくきうって何?って人は、下記のショップリンクへ是非お越し下さい。
   

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
びっくり致しました・・・・ / にゃんか [近畿]
たまたま、皆様の書き込みを読んでいくと・・・すぐ、お二人の所のサイトに飛びました。

始めに・・・・一番に写真拝見したのに@

「えええええ」って夜中、声が出てしまいました。

つい最近のことじゃないですか。

志を貫いて!どうかどうか「頑張って!」下さいな。

 心より 御冥福をお祈りいたします。娘がくれたカサブランカです。

No.1560 - 2007/01/28(Sun) 02:47:42

Re: びっくり致しました・・・・ / まさみS−001 [東海] [猫好き]
にゃんかさん、びっくりさせてしまってごめんなさい。

実はそのような事になっておりました・・・。
ようやく3ヶ月経ちました。

まだまだ慣れませんが、精一杯がんばりますので
よろしくお願いいたします。

No.1565 - 2007/02/07(Wed) 12:04:39
またまた、注文しちゃいました♪ / にゃんか [近畿] [猫好き]
何年振りでしょうか。御無沙汰しております<(_ _)>
あの時は、(=^Å^=) も一匹(今は、5歳になりました)だったと思いますが 今は ♀ アメリカンショートヘアー3匹になりにゃ〜 肉球の印はシルバーで宅配に方に「ポンポンッ!」押していますょ。 ネコ好きの方は気づいてくれますが、お忙しいらしく・・・「はい。ありがとー」って急いで次に行かれちぃます。
以前もここに書かせて頂きましたが、本当に懐かしいですね♪ 今度は、インクの要るポンポン押せるのにしました! お友達のもプレゼントをしようかと注文しました。では、お元気でね! ニャニャニャ

No.1559 - 2007/01/28(Sun) 02:29:18

Re: またまた、注文しちゃいました♪ / まさみS−001
にゃんかさん、お返事が遅くなってすみません(汗)

アメショ3匹ですかっ!!!
うらやましいです〜〜〜〜〜

そしてご注文ありがとうございました♪

No.1564 - 2007/02/07(Wed) 12:03:05
注文しました / ともにゃん [東北] [猫好き] [ Home ]
たった今、にくきうネームを注文しました!!
届くのが楽しみです。
にくきうスタンプは、私のショップで使用する予定です。

領収書発行の際にも使いたいのですが、使用してもいいのでしょうか。
私のお客様は猫好きの方ばかりなので、怒られる事はなく、むしろ喜ばれるとは思うのですが、にくきう入りは領収書として認められるのか心配だったりしています。

No.1554 - 2006/12/21(Thu) 15:47:11

Re: 注文しました / まさみみS−001 [東海] [猫好き]
ともにゃんさん、こんにちは!

ご注文ありがとうございました。
到着までしばらくお待ち下さいませ(^^)

ショップでお使いくださるとのこと、大変うれしいです♪

領収証にもお使いいただけると思います・・・。
社印とは別に検印として捺す分には問題ないか
思うのですが、どうでしょう・・・。
これは税務署に聞けばいいんでしょうか?!
今度、税理士さんに聞いてみます!!

No.1555 - 2006/12/25(Mon) 21:10:14

Re: 注文しました / ともにゃん [東北] [ Home ]
届きました!
可愛いくて、さっそくポンポン捺しています^^

個人でやっているので、社印があるわけでもなく、実印を使っていました。(これなら、間違いなかろう!という感じで)
認め印なら、領収書にも使用出来るらしのですが、にくきう入りはちょっとドキドキです。
使えるとしても、誤解される可能性もあるので、検印に留めて、納品書などに使った方が、受け取った方も安心かもしれないですね。

銀行印もぜひ作りたいので、復活を楽しみにしています^^
ありがとうございました〜〜〜!!

No.1556 - 2007/01/04(Thu) 18:33:09
びくりです><; / ふくちゃん [関東] [犬好き] [ Home ]
このごろバタバタしてまして、ご無沙汰してたら・・・なんてことでしょう><;
いつもご注文時に、お話をさせてもらってたのに・・・
急性心筋梗塞で・・・しかも44歳という若さで(T____T)
まさみさん、、どんなに辛かったことと思います。
無理をせず頑張って下さいねp(^-^)q

ご冥福をお祈りします

No.1552 - 2006/12/11(Mon) 22:14:46

Re: びくりです><; / まさみみS−001 [東海] [猫好き]
ふくちゃんさん、こんばんは。

ビックリさせてごめんなさい(><)
そして、お心遣い本当にありがとうございました。

無き夫の遺志を継ぐことが、私に出来る一番のことと
信じて頑張りますので、これからもよろしくお願いいたします。

No.1553 - 2006/12/14(Thu) 21:08:35
ありがとうございました。 / 金庭 [甲信越] [犬好き]
9月に認印とシャチハタを作ってもらいました者です。
届いてから、サイトに来てなかったのですが、突然の
知らせだったので驚きました。
ご冥福をお祈りいたします。そして、ありがとうございました。

結婚し、姓が変わった事でハンコを作るにめぐり
会えたのですが、商品を勤め先着にしてみんなに見せたら
めっちゃ笑われたのと羨ましさの声が出ました。
また、自分で思ったことが・・「犬の肉球に金庭」なので
”ここ掘れワンワンじゃん!”自分ツッコミです。

その後は、銀行・保険・郵便局と肉球認印バンバン
押して名義も住所も口座も1発変更済みました。
もしかして、稀なケースだったりして・・・
あとは公的書類への押印だけですね〜。

No.1550 - 2006/11/29(Wed) 02:13:21

Re: ありがとうございました。 / まさみみS−001 [東海] [猫好き]
金庭さま、ようこそです。

びっくりさせてしまって申し訳ないです。
そして、お心遣いありがとうございます。

>「犬の肉球に金庭」なので
>”ここ掘れワンワンじゃん!”自分ツッコミです。
いいですね!ツッコミと言うか遊び心がいいです!

>あとは公的書類への押印だけですね〜。
これが一番難しいですね。

私、不謹慎かと思ったのですが、色々な手続きに
実印が必要になったもので「にくきう」を
手に区役所の窓口に登録に行ったのですが、
却下されました。
うちで作ってるんですけど!と粘ってみたものの
敢えなく却下の憂き目。

・・・くすん
同じ名古屋市内でも良いところとダメなところが
あると自分で証明してきてしまいました。

No.1551 - 2006/11/30(Thu) 19:20:47
ご冥福をお祈りいたします / さとちん@548 [近畿] [猫好き]
突然の訃報に驚いています。
つい先日、「肉球マーク入り会長印」のことで
メールのやりとりをしたのに・・・。
作っていただいた「会長印」や「にきくう」、
これからも大切に使わせていただきます。

ご冥福をお祈りいたします。

No.1547 - 2006/11/17(Fri) 08:18:23

私からもご冥福をお祈りいたします / チェシャネコ@ナンバー調べ中 [東海] [猫好き] [ Home ]
認印がキャンセルになった時、つい慌ててお電話差し上げてしまいました。
まさかとは思いましたが、社長さんだったとは。
本当に本当に、ご冥福をお祈りします。
私も5月に父を亡くしました。
辛い気持ちは、時の流れと共に自分が強くなっていくしかありませんが、どうかどうかご自愛下さい。
そして再開の折には、また注文させていただきます。
社長さん、素敵なハンコをありがとうございました。

No.1548 - 2006/11/21(Tue) 17:40:39

Re: ありがとうございます / まさみみS−001 [東海] [猫好き]
さとちん様

先日はありがとうございました。
会長印は夫も楽しく彫らせていただいたと思っております。

本当に突然でしたので、本人も心残りだったろうと
思いますが、少しでも私が跡を続けていけたらと思っています。
これからもよろしくお願いいたします。


チェシャネコ様

先日はキャンセルなど大変失礼をいたしました。
申し訳ございません。

チャシャネコ様の幸せなお気持ちに水を差したのではと心配です。
このような状況でにくきう認印の再開にはお時間を
頂戴しておりますが、必ず再開します。
その時はどうぞよろしくお願いいたします。

No.1549 - 2006/11/27(Mon) 10:52:39
ご報告が遅れました / ぴぃすけ@2149 [東海] [犬好き]
にくきうの『一押し目』は・・・婚姻届に押させていただきました。
何か指摘されるのも嫌だったので、役場で職員さんの目の前で捺印しました。
すんなりOKでしたよ〜
家内のも作って、二個並べるべきだったかと、少々後悔しておりますが・・・。

いつか、大き目の『にくきう実印』が販売されるのを楽しみに待ってますね。
はんこ自体が、にくきうの形で、下の一番大きなにくきうの中に「姓名」ってタイプの実印ができないかなぁ?
できたら、即、注文しちゃいます。

No.884 - 2004/06/07(Mon) 14:36:12

Re: ご報告が遅れました / ひらの@2368 [東海] [犬好き]
おめでとうございます♪

婚姻届に捺印!そういう使い方あるんですね^^
いつか私も。。。にくきう印で押すぞぉ〜(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

No.885 - 2004/06/07(Mon) 15:37:24

Re: ご報告が遅れました / ぴぃすけ@2149 [東海] [犬好き]
>ひらの@2368さん

ありがとうございます。
もう少し早く言ってくれれば、婚姻届にスペースを空けて待っていたのですが・・・(*^o^*)
とりあえず、「ニ押し目」が「離婚届」にならないように頑張ります!

No.888 - 2004/06/08(Tue) 01:49:59

おめでとうございます! / まさみみS−001 [東海] [猫好き]
ぴぃすけさん、こんにちは。はんこ大好き!!のまさみみです。

ご結婚おめでとうございます!
婚姻届の捺印に使っていただけるなんて幸栄です♪

大きいサイズのにくきう認印自体は出来るのですが、肉球の中に姓名を彫るのは難しいです。
字が小さくなってしますので、画数が多いと字が潰れてしまう等の問題があってデザインを決めかねてます。
ご要望がありましたら別途ご相談くださいませ。

ただ、実印として認められるかどうかは自治体によって違いますので何とも言えません(汗)。

No.908 - 2004/06/15(Tue) 16:55:55

私もやろうっと♪ / チェシャネコ@ナンバー調べ中 [東海] [ Home ]
こんにちは。
2年前に自分の名前のにくきう認印を作っていただいた者です。
その節はありがとうございました。

このたびめでたく、来年2月22日に入籍予定となりました(猫の日!)
それで、婚約指輪返し(私の婚約指輪は猫とミニミニダイヤの付いたシルバーリング)に、恋人の名前のにくきう認印を作り、婚姻届に二人で押そうと考えました。
でも、果たして役所が通るのだろうか………と不安に思っていましたが、先輩がいて安心しました!
その一方で、先を越されていたとも思いましたが(笑)
二人のにくきうが無事並んだら、コピーと写真を撮っておこうと思います。
そして報告に来ますね。
うまくいきますように!!

No.1536 - 2006/10/25(Wed) 15:26:10

おめでとうございます! / まさみみS−001 [東海] [猫好き]
チェシャネコさん、ようこそ!

ご入籍日がお決まりになられたそうで、
大変おめでとうございます♪

2月22日ですかっ(≧∇≦)

ふふふ、実は私も2月22日が入籍日なんです。
結婚式は2月2日。しかも2002年でしたので2並び〜〜♪
お仲間ですわ。

指輪は猫、はんこは肉球・・・猫づくしですね。
是非、当日まで準備万端でお挑みくださいまし。
名古屋からお祈りしております!

No.1538 - 2006/10/25(Wed) 15:56:31

猫だらけの結婚式。 / チェシャネコ@ナンバー調べ中 [東海] [猫好き] [ Home ]
わあ、2(ニャン)だらけの結婚だったのですね!
お仲間ですね、フフフ。
私も今は名古屋っ子です。
結婚したら三重っ子になりますが。
三重のお役所がにくきう認可場所だといいなあ。

実は、結婚指輪も猫仕様なのです。
他にも、猫だらけの結婚式をしようと、上のブログで模索中です。
良ければ覗いてやって下さいね。
アイデアも随時募集中です♪

No.1540 - 2006/10/26(Thu) 10:15:17

(No Subject) / まさみみS−001 [東海]
チェシャネコさん、こんにちは。

おや、名古屋の2仲間さんでしたか♪
私は最初、結婚式は1月の終わりを予定していたのですが、
2月2日も空いてますよと言われて・・・
「いいじゃん!!!」と変更♪
入籍日は2/2に必要な書類が間に合わなかったので2月22日に(笑)

楽しいお式になるといいですね。
先に結婚した身からのアドバイス!
ウェディングドレスって裾が長いのが普通ですよね。
ヒールも高かったり。
ドレスの裾を気にして下ばっかり見ていると・・・
写真が全部・・・うつむいたまま写っちゃいます(−−;)
出来るだけ前を見ていましょう(笑)(失敗者は語る)

書いてるうちに色々思い出しました。
ウェルカムボードは似顔絵イラストで旦那は犬、私は猫でした。
旦那が描いたのですが、似てました(笑)

ブログ、また拝見しにお伺いしますね♪
書籍化もいいですが、地元のテレビ局とかに売り込みもいいかも!
猫づくしなお式って面白いので取り上げて貰えないかしら?
あ、でもテレビに出たい人ばっかりじゃ無いですものね。

No.1542 - 2006/10/27(Fri) 16:19:39

注文しました / チェシャネコ@ナンバー調べ中 [東海] [猫好き] [ Home ]
先ほど、婚約者の名前の認印(ひかえめ)を注文しました。
婚約指輪返しとしてプレゼントします。
一緒に婚姻届に押して通ると良いなあ。
まず今月のゼクシィふろくに付いてきた婚姻届をコピーして試してみます。
楽しみです。

アドバイスありがとうございます。
はい、出来るだけ前を向きます(笑)
ウェルカムボードも素敵ですね。
旦那様、素敵です。

地元のテレビ局に売り込みって、いいですね!
どうやって売り込んだらいいのかしら。
ゼクシィの一日取材には申し込もうと思っていたのですよ。
まずは婚約者に相談してみます。
猫づくし、頑張るぞ!!

No.1544 - 2006/11/01(Wed) 14:00:19

ありがとうございます! / まさみみS−001 [東海] [猫好き]
チェシャネコさん、こんにちは!

先日はご注文ありがとうございましたっ。
婚姻届ミッションに一歩前進ですね(^^)

テレビ局に売り込み・・・どうやってやるんだろう(笑)
HPのBBSとか?感想とか送るときにちょこっと書いて送るとか?
それじゃ、目立たないかしら?

No.1545 - 2006/11/06(Mon) 14:58:46
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
263/300件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 38 >> | 画像リスト ]