[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / greenpumpkin
おおっ、美術館のページをついにアップしましたね。
お疲れ様です〜 (^。^)ノ

No.2433 - 2009/01/28(Wed) 21:13:11

Re: / おたくさ
greenpumpkinさん、こんにちは〜
は〜い!やっとアップしました。
「アートプラットホーム」は次にしました。(笑)
ブログに後押しして頂いて、良かったです。(*^。^*)

No.2435 - 2009/01/29(Thu) 15:23:22
こんばんは〜 / 涼
おたくささん、こんばんは〜
あ、PIPOさんもいらしてますね(^^)

私も、ランタンフェスティバルが今日からと知って、びっくり
したところでした。寒い時期ですが、ランタンの灯りの温かさが
きっと街を彩っているのでしょうね。

ブログも拝見してきました。
本当に困りますね(-"-;)
ネコの嫌いなな匂いをまくようなタイプのネコよけもあった
ように思います。
動物って、一度入り込んでしまって、自分の匂いをつけると
当たり前のように日参してしまうのでしょうね。
せっかくの大切なお花たちが被害にあってしまうなんて悔しいです。
ネコたちは野良猫なのでしょうか。
もっとも飼い猫でも、ネコは犬と違って繋いでおくと言う
わけにいかないので難しいかなあ(^^;
ネットで、「ネコよけ」で探すと、いろいろと出てきますね。
効きそうなものがみつかるのではないでしょうか。

No.2430 - 2009/01/26(Mon) 22:49:15

Re: こんばんは〜 / おたくさ
涼さん、こんにちは〜
昨夜点灯式があって、その様子様子が放映されていました。
何度観ても綺麗です。
すっかり長崎の冬の風物詩になりました。(*^。^*)

猫は本当に困っています。
寒いと毎日見回りも出来ないので、先日は10ほど取りました。
猫は土をかける習性があるので、
草が無くて土がほぐれているところにフンをします。
手入れをすればするほど、猫好みになるから困ったものです。
猫は野良猫・飼い猫どちらもたくさんです。
ここら辺はほとんど庭付きの一戸建てなのですが、
飼い猫も草が生えている庭にはせず、我が家にやってきます。
野良猫に餌付けをされる方もいらっしゃいます。
ご近所トラブルを考えると、文句もいえません。
困っているのは私だけではないのですが・・・。

畑に野菜を作らないと決めたら、
忌避剤を蒔こうか?とも思っています。
何か考えないといけません。(ー_ー)!!

No.2432 - 2009/01/27(Tue) 12:04:38
こんにちは♪ / PIPO
おたくささま、こんにちは!
今日から長崎ランタンフェスティバルなんですね。
こんなに寒い季節のものだったんですね、
いまさらですが・・・(^^;

お庭のネコの落し物、大変ですね(><)
たしか、ホームセンターとかには、
ネコよけのグッズもあったような?
我が家には庭がありませんので、詳しいことは
分かりませんが・・・
せっかくのクリスマスローズ、
無事に楽しめますように!ヽ( ´ー`)ノ

No.2429 - 2009/01/26(Mon) 17:03:15

Re: こんにちは♪ / おたくさ
PIPOさん、こんにちは〜
は〜い!昨日からランタン祭りが始まっています。
昨年、PIPOさんから壁紙を作って頂いたのに、
ランタンフェスティバルをすっかり忘れていて、
慌てて昨年のページを日付だけ変更してアップしました。(笑)
失礼して申し訳ありません。m(__)m

洗濯物を干すときベランダから見えたのですが、
今朝も二匹、畑にホヤホヤを落としていきました。
いろいろと試しましたが、猫よけグッズもなかなか効きません。
賢いです!!
忌避剤の上にも平気で落としていきます。(笑)

No.2431 - 2009/01/27(Tue) 11:41:15
こんばんは〜 / ぽっと
おたくささん、スピーチライターのお話
まったく同じことを思っていました。
オバマ氏の声や態度も立派でしたね〜
その後の総理のコメント・・、ヽ`( ̄∇ ̄)┌""

寒い毎日ですが、お元気でお過ごしくださいね〜
先日、おばあちゃん、満100歳のお祝いをしましたよ。
おばあちゃんの部屋でやったので、人が溢れてしまいました(笑)

No.2427 - 2009/01/21(Wed) 22:48:34

Re: こんばんは〜 / おたくさ
ぽっとさん、こんにちは〜
すっかりご無沙汰していて、申し訳ありません。m(__)m
総理のコメントにはいつも驚かされます。(笑)
KYもここまでくればご立派です。
日本だけ取り残されそうな、悲しい気分になります。

まぁ〜!!満100歳を無事に迎えられたのですね。
本当におめでとうございます!!\(^o^)/
ぽっとさん始め皆さんのお力も大きいですね〜。
心温まるエピソードがあったのではないでしょうか?
楽しみにしています。(*^。^*)

No.2428 - 2009/01/22(Thu) 17:14:59
今年もよろしくお願い致します。 / rino☆ [近畿] [ Mail ]
 お久し振りです!! 遅ればせながら、今年もよろしくお願い致します。 しばらく御無沙汰しているうちに、たくさん御旅行されており、こちらまで旅行気分が味わえました。 ありがとうございました!! まだまだ、寒さが厳しいですが、どうぞ御自愛下さいませ。 また、こちらに訪問させて下さいね。
No.2425 - 2009/01/20(Tue) 14:41:33

Re: 今年もよろしくお願い致します。 / おたくさ
rinoさん、こんばんは〜
お元気でしたか?
思いがけずお盆にはお参りまでして頂き、
本当に有難うございました。m(__)m
出不精解消のために、
旅行は回りから連れて行ってもらっています。(笑)
関西に行った折りには、ご連絡しますね。

こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。m(__)m

No.2426 - 2009/01/20(Tue) 18:21:24
寒中お見舞い申し上げます! / 絵美里 [九州] [ Home ]
こんばんは おたくささん

強い寒気が九州も覆い、積もりこそしないのですがチラチラと今日も雪が舞う大分であります(寒)
TVにて長崎市内に降り注ぐ雪の光景を見ました。
さすが寒の内!、季節も冬の底の今ゆえ、おたくささんも身体にどうぞお気をつけてくださいませ!
こちら大分方面ではいよいよインフルエンザの影も濃くなりつつあるようです(>_<;

P.S. 私も拡大鏡片手におたくささんを拝見できました(^^)/

No.2422 - 2009/01/13(Tue) 18:50:14

Re: 寒中お見舞い申し上げます! / おたくさ
絵美里さん、こんにちは〜♪
ホント寒い日が続きますね〜。
今日は陽が射していますが、昨日まで雪が舞いました。
5日連続して雪とは、長崎では珍しいように思います。
それでも山に薄っすらと積もった程度でしたよ。

インフルエンザは市内ではそんなにないようです。
島原のほうで昨日この冬初めての学級閉鎖があったようです。

拡大鏡片手とは、有難うございます。m(__)m
たまには毛並みが違ったページをいいかな、
と思いまして・・・。(*^。^*)

No.2424 - 2009/01/15(Thu) 11:20:36
あけましておめでとうございます / 白蓮姿花々
お久しぶりで〜す。パソコンが壊れてしまいました。
いま、ネットカフェからです。おたくささん、たま〜に
だけになりますが、またきますからよろしくお願いします。☆☆☆

No.2419 - 2009/01/08(Thu) 15:46:33

Re: あけましておめでとうございます / おたくさ
白蓮姿花々さん、こんにちは〜(*^。^*)
調子は大丈夫だったでしょうか?
パソコンが壊れたのですね〜。
お正月も使えずそれは残念でした。(>_<)

お時間があるときはお出でくださいね。
お待ちしています。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。m(__)m

No.2420 - 2009/01/08(Thu) 17:17:49

こんにちは〜 / *白蓮姿花々*
おたくささ〜ん★ホントにたまにしか来れませんが
まっててね〜(^−^)
お元気でよかったです。明日はね熊本に行くんですよ。
いつか、おたくささんとお会いしたいですね。
パソコンちょっとかかるけど、時々・遊びにきますから
楽しいお話しますからね〜

★花々でした〜

No.2421 - 2009/01/13(Tue) 15:09:10

Re: あけましておめでとうございます / おたくさ
白花姿花々さん、こんにちは〜♪
返事が遅くなって済みません。m(__)m
何時でもお時間がある時にお出でくださいね。
私もノ〜ンビリと続けていますから。(笑)
サイトもアクセスアップなんて考えず、
本当にマイペースなんですよ。

熊本はどうでしたか?
城下町・熊本には叔母や従兄弟たちがいます。
素敵な町ですよね〜。

No.2423 - 2009/01/15(Thu) 11:09:47
こんばんも〜 / 凪
>実は全部に居た・・

わぉ〜(@@)
三個も見つけたら、もうこれだけだろうって思っていたら、凪のPCが暗くて見えにくいので、見過ごしていました。
目を皿(?)にして見てみましたらば!
見つけましたわ・・おたくささまいっぱい

〇石川門の橋の手前右側、
〇成巽閣が一番見えにくくて 左側の大きな木の側、
〇尾山神社は、コレも凪のPCでは暗くて見えにくいのですが 階段正面を登る後ろ姿
〇ライトアップ雪吊りは、たくさんの人の中の 中ほどの少し左側(?)かなぁ<これだけがアヤフヤ

もうーーー! おたくささまったらおチャメすぎ!
探せって言うから一部かなと思ったら、まんまと陰謀に嵌っちゃっいましたわよ(T,T)
お人が悪いんだから〜

でも、まぎれもなくぜぇ〜んぶおたくささまでした(笑)
おそれいりました〜

でも、ぽっとさん、5枚も見つけたなんて、すごすぎ(@ロ@)オー!

No.2416 - 2009/01/07(Wed) 21:14:09

Re: こんばんも〜 / おたくさ
凪さん、おはようございます〜♪
そうなんです!全部にいたんです。
成巽閣と大きな写真は分かりづらいと思っていたのですが、
3枚はさすがに驚きました。\(^o^)/\(^o^)/
凪さん、大好きで〜す!!
“蝶々さ〜ん”の大チョンボを取り返したかも・・・\(^o^)/

息子はさすがに大きな写真の中の私をみつけました。
あの写真では一枚だけレインコートを着ています。
帽子と薄いレインコートがヒントですね〜。

いい年になりそうです。
凪さん、よろしくお願いしますね。(*^。^*)

No.2418 - 2009/01/08(Thu) 10:45:07
おめでとうございます。 / ぽっと
おたくささん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
おたくささん、5枚発見しましたが、全部にいたのですね〜^^

素敵な後姿でした♪

お正月も過ぎて、
いよいよ今年も始まった!という感じですね〜・

のんびり良い時間を過ごしていきたいものですo(*^^*)o

No.2415 - 2009/01/07(Wed) 18:20:11

Re: おめでとうございます。 / おたくさ
ぽっとさん、こんにちは〜♪
写真は娘が私(写真嫌い)に気付かれないように撮っていたので、
全部、後姿になっています。
それがページ作りのヒントになりました。(*^。^*)
一番難しいのは大きな写真のようです。

正月にはこれまでの夫が思い出されキュンとなりました。
新しい年、気持ちを前向きにやっていこうと思っています。

今年もどうぞよろしくお願いします。m(__)m

No.2417 - 2009/01/08(Thu) 10:31:08
今年初かきこみ♪ / 凪
おたくささま こんばんわ

お写真拝見しましたよ〜 三枚も見つけました(^-^)b
お帽子かぶられて撮影中のおたくささま
美術館で腰掛けられて風景に溶け込んでいらっしゃるおたくささま
そして、兼六園の松の下に立たれているのもおたくささまでしょうか?

後ろ姿というのは その方を語っている・・のだそうで、拝見したとたんに 第一印象とかインスピレーションみたいな感じに「あぁ、思ったとおりの方だ」と思いました。

今年もきっとお騒がせな凪、懲りずにどうか宜しくお願い致しますm(_ _)m

No.2413 - 2009/01/06(Tue) 21:18:12

Re: 今年初かきこみ♪ / おたくさ
凪さん、こんにちは〜
写真を見て頂いて、有難うございます。m(__)m

“三枚も・・・”ですか?
ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'°☆。.::・'°★。.::・'°☆。ワーイ!
ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'°☆。.::・'°★。.::・'°☆。ワーイ!
ドジばかりしている“おたくさ”、嬉しくて飛び上がりました。
実は、全部に居るんですよ〜\(^o^)/\(^o^)/
皆さんからの過分なお言葉と凪さんの想像以上の解答、
今年は良い年になりそうです。(*^。^*)

今年もいっぱい助けてくださいね。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。m(__)m

No.2414 - 2009/01/07(Wed) 11:41:19
こんばんは / 涼
おたくささん、こんばんは。
そちらは寒いのですね。
関東では、年明けから晴天でわりと暖かい、過ごしやすい
日が続いています。
年末に来て、風邪をひいてしまい、まだちょっと引き摺って
いる状態です。
ご挨拶が遅くなり、すみませんm(__)m

金沢のお写真、拝見してきました。
帽子を被られた素敵な後姿の方が、おたくささんなのですね(^^)
美術館で座られているお写真、とてもモダンです。

今年も、どうぞよろしくお願い致しますねm(__)m

No.2411 - 2009/01/04(Sun) 23:56:42

Re: こんばんは / おたくさ
涼さん、こんにちは〜
ご無沙汰して申し訳ありません。m(__)m
風邪を引かれたのですね。
寒さはまだまだ、どうぞお気をつけてお過ごしください。
私は何にもしないのに落ち着かない日々です。
寒いと部屋から出なくて、困ったものです。(>_<)

娘(忙しい仕事)との始めての旅行は、
夫からの貴重なプレゼントだったと思っています。
“着たきりすずめ”なので捜し易いのですが、
折角ですからね〜。(*^。^*)
後姿は歳が出なくて最高で〜す!\(^o^)/

こちらこそよろしくお願いします。m(__)m

No.2412 - 2009/01/05(Mon) 15:49:11
今年もよろしくお願いします。m(__)m / おたくさ
寒い日が続いています。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
遅くなりましたが、今年は喪中のため、
どちらのサイト様にもご挨拶を失礼しました。m(__)m
今年は去年とは大きく違った年になるでしょう。
“焦らず騒がず”マイペースで進めたらいいですね。

サイト活動もゆるくなると思います。
本年もどうぞよろしくお願いします。m(__)m

No.2410 - 2009/01/04(Sun) 16:52:24
こんにちは。 / 月 [ Home ]
こんにちは。月です。
長崎は雪ではなかったでしょうか。
寒いですが、雪景色は綺麗ですよね。

緑の山に白い雪。
日本の雪景色は本当に美しいなと思います。
「おたくさを探せ」拝見してまいりました。
どこだどこだと探す写真もありました(笑)
でも、お姿を拝見して、素敵な方だわと
あらためて思いました(=^^=)

まだまだ、寒さはこれからですね。
どうか、風邪などひかれませんように。

No.2407 - 2009/01/03(Sat) 15:55:54

Re: こんにちは。 / おたくさ
月さん、こんにちは〜
元旦は長崎も雪が舞う寒いお天気で、
家族みんな家にこもっていました。
私みたいな寒がりでも、冬には雪景色をみたいものです。
本当に綺麗ですよね!
でも、長崎ではほとんど雪が積もらなくなりました。
2・3日と快晴だったのですが、今は雨が降っています。

珍しく自分の写真があったのでページを作りました。
撮られているのを最初は気が付かなくて・・・。(笑)
“後姿”はいいですね〜\(^o^)/

月さんもお体に気をつけてお過ごしください。
今年もよろしくお願いします。m(__)m

No.2409 - 2009/01/04(Sun) 16:27:20
今年は大変お世話になりました。 / ロブスター [近畿] [ Home ]
大変ご無沙汰しております。
2008年もいよいよ残すところあと僅かとなりましたが、いががお過ごしでしょうか?
今年は大変お世話になり、本当にありがとうございました。
また長崎にはぜひともお伺いさせていただきたいと思っております!
皆さまにもくれぐれも宜しくお伝え下さいm(__)m

No.2406 - 2008/12/31(Wed) 01:35:02

今年もよろしくお願いします。m(__)m / おたくさ
ロブスターさん
こちらこそご無沙汰しています。
お陰様で少しずつ落ち着いて参りました。
島原が夫と行った最後の演奏会になりました。
素敵な思い出を残して頂き、
本当にありがとうございました。m(__)m
また、長崎にもお出でくださいね。
本年もどうぞよろしくお願いします。m(__)m

No.2408 - 2009/01/04(Sun) 16:04:21
こんばんわ / 凪 [ Home ]
冷えてきましたね。
娘さんが帰って来られてお掃除などしてくださるとは、力強い( ^∇^ )

クリスマスイブに間に合うようにとリースのイラストを描いてみました。
もうギリギリですが、配達に回っています(笑)

どなたもお忙しい年末でもあり、躊躇したのですが、URLへ入れましたので、お手隙(空かないですよね、今ごろ(@@;))とお気が向かれた折にでも見てやって下さいね。

No.2402 - 2008/12/24(Wed) 23:07:55

Re: こんばんわ / おたくさ
凪さん、こんにちは〜
とても寒い長崎です。
することは山ほどあるのに、
エアコンの部屋から出られず困ったものです。
娘は今日、もうすぐ帰宅します。

イラスト拝見させて頂きました。(*^。^*)
たくさん作られたのですね〜。すごいです!
時間があれば皆さんにも見て頂きたいのですが、
いろいろと立て込んでいて作業が出来そうにありません。
今回は持ち帰りを、失礼させていただきます。m(__)m
風邪に気をつけてくださいね。

No.2403 - 2008/12/25(Thu) 16:32:19

Re: こんばんわ / 凪
クリスマス サンタの変わりに 寒波来た <一句

こんな折にと思っておりましたので、ご無理を承知でした。
お手数かけさせてごめんなさい。
見ていただけて嬉しかったです。(*^^*)

年末不在の為、書き込みは年内はこれにて。

おたくささま
お心緩やかな新年でありますようにと祈りつつ、
新しい年もよろしくお付き合い頂けますように、お願い致します∠( _ _)>

No.2404 - 2008/12/25(Thu) 21:16:24

Re: こんばんわ / おたくさ
凪さん、こんにちは〜
今日の長崎も寒いです。
こたつに篭りたいところですが、そうもいきません。
子どもに手伝ってもらって、家の片付けをしています。
パソコンは二の次になっています。(笑)

今年はいろいろと励まして頂き、
本当に有難うございました。m(__)m
失意をこの掲示板で随分慰められました。
こちらこそ、新しい年もよろしくお願いします。m(__)m

No.2405 - 2008/12/27(Sat) 12:12:57
こんばんは〜 / 涼
おたくささん、こんばんは〜
あれよあれよと言う間に、師走はどんどん過ぎていきます。
もう20日と、びっくりしている私です(^^;

思い出つづり、拝見してきました。
私は、金沢はまだ行ったことがないのです。
行きたいけど、遠いなあと・・・(^^;
長崎からだと、そんなにかかるのですね。
関東で遠いと言ってはいられないですね(笑)

夕顔亭、なんとも風情ある名前のお茶室。
池も美しいですし、もう雪吊りも見られるのですね。
兼六園、いつか行ってみたいです。
ひがし茶屋街、タイムスリップ気分になれそうです。
金沢と言うと、私も小京都と言う古き良き日本のイメージ
なのですが、現代的なところもあるのですね。
大学教授の方との出会いも、楽しい思い出ですね。
私も旅がしたいなあ・・・

No.2400 - 2008/12/20(Sat) 23:40:12

Re: こんばんは〜 / おたくさ
涼さん、おはようございます〜
ほんと、もう10日もないですね。
年末は何かと行事が多くて、あっという間に過ぎますね。

「金沢」を見て頂いて、有難うございます。m(__)m
旅行は、長年の夢が叶ったという感じです。(*^。^*)
東京は交通の基点なので、
どこに行かれるにも便利だと思うのですが、
長崎からは飛行機も限られてしまいます。
採算が取れない路線はどんどん削られている状況です。

金沢は小京都としての見所もいっぱいあります。
また、現代アートは言葉では表しにくい不思議な空間です。
(この空間が私には・・・笑)
お仕事をされていると休みが難しいでしょうが、
涼さんも金沢に行けるといいですね〜。

No.2401 - 2008/12/22(Mon) 10:08:50
(No Subject) / 月(inabaです) [ Home ]
こんばんわ。月です。
兼六園、一度は言ってみたい所です。
テレビでしか見たことはないですが、綺麗ですよね。
雪よけのための雪吊りも、そのものがまた美しいですね。
ライトアップの写真を拝見して、
これがまた、雪が積もったらまた綺麗だろうなと想像しました。

遠い地への旅は、ほんとに気合と腕まくりの意気で
出かけなくてはと思いますが、
それだけの価値があるものですね。素敵です。

No.2398 - 2008/12/20(Sat) 17:37:05

Re: / おたくさ
月さん、こんばんは〜♪
今夜は暖かい夜ですが雷の予報も出ています。
明日は母の25回忌で里帰り、
ひどくなければいいが〜、と気がかりです。
「小京都・金沢」を見て頂いて、有難うございます。m(__)m
昔からの憧れの地だったので、実現出来て良かったです。
月さんだったら素敵な絵を描かれることでしょう。

<気合と腕まくりの意気>
最高に、いい表現です!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
は〜い!それだけの価値があります!!

No.2399 - 2008/12/20(Sat) 20:18:08
サンタと共に / 絵美里 [九州] [ Home ]
こんにちは おたくささん

秋には金沢の方面へも足を運ばれたのですね!
金沢という地、私はTV映像でしか知らない地ゆえ、『思い出つづり』の中の画やお話、興味深く拝見させて頂きました。

師走12月、この時期にしては温暖な日が長めに続き、諸事片付けてゆくのには ありがたいここ数日でした^^
おたくささんも暮れ迫る中、何かとお忙しいことと想像します。
そちらは教会も沢山ある地で、カトリックの信仰をなさる方々もきっと沢山にいらっしゃり、クリスマスも一層におごそかな雰囲気でありましょうか?

クリスマスには数日早いのですが、今日はサンタと共に参りました。我が家の木づくりサンタで、12月には決まってお玄関で来客を迎える役目の二人です^^
URLに置かせて頂きました。覗いてやってくださいませm(_ _)m

おたくささんはどのようなクリスマスを過ごされるのでしょう?
どうぞ、よきクリスマスを(^^)/

No.2395 - 2008/12/20(Sat) 15:38:44

Re: サンタと共に / おたくさ
絵美里さん、こんにちは〜
は〜い!金沢に行ってきました。
娘と始めての二人旅でした。
アップがモタモタしていて、
今年中に出来るか、はなはだ疑問です。(笑)
明日は母の25回忌、実家に里帰りです。

我が家はクリスマスといっても、特別なことはしません。
夫はケーキを好まなかったので、去年は一人で食べました。
今年はその時の気分で決めま〜す!\(^o^)/
娘が25日に帰ってくるので、お刺身でも用意しましょう。

画像、有難うございます。m(__)m
今から明日の準備をします。
その後も予定がいっぱい入っています。
アップには数日お時間をください。m(__)m

No.2397 - 2008/12/20(Sat) 16:58:35
こんばんは〜^^ / ぽっと
風のガーデン、終わりましたね。
素晴らしい最後のお話だったと聞きました。
というのも・・見られなかったのですρ(。 。、 )
再放送に期待します(^◇^)ゞ

金沢の旅、小京都の写真を楽しませていただきました〜☆
日本らしさというのを見るとホッとしますね。
そして美しい紅葉。ため息が出ますね。

最後の楽しい出会いのお話、ホントに楽しいですね〜
思わず笑ってしまいました(笑)
歴史の先生も楽しかったでしょうね〜♪

近江町市場のコウバコガニ、見事ですね!
先日、金沢のまいもん寿司でコウバコガ二をたべました。
美味しかったですよ〜o(*^^*)o

No.2394 - 2008/12/20(Sat) 00:09:09

Re: こんばんは〜^^ / おたくさ
ぽっとさん、こんにちは〜♪
何年もかけて作られたというガーデンだけあって、
毎回、花好きにはたまらないように綺麗だったですね〜。
テレビドラマでは造花が使われていることが多いので、
自然をはじめ映像の美しさは抜群だと思います。
ドラマ「篤姫」でも篤姫たちが大奥を去る時活けた花も造花で、
興ざめしてしまいました。(笑)

教授は政策に納得されてなかったようです。
私も現代アートは理解不能なところがありました。\(^o^)/
天平文化を代表する奈良と江戸時代に作られた金沢では、
歴史的価値が大きく違います。
金沢が小京都というだけでは生き残れないでしょう。
歴史と文化の観光地・長崎も厳しいですからね・・・。

二日目の夜にカニをたらふく食べすぎて、
三日目には食欲が無くなりました。(>_<)(T_T)

No.2396 - 2008/12/20(Sat) 15:59:59
寒いです〜 / 凪
トンピンカン二代目参上 ―(@,@)―スチャッ
晴れ間も少しで翳ってしまって、雨降って又寒くなりました〜

年末の気忙しい折ですが、相変わらずお忙しくされておいでですか?(^-^)
血圧はいかがでしょう。
温度差がありすぎるこの時期、お気をつけ下さいね〜

今年もあと半分まで押し迫っています。
年末年始の意識があんまりしない昨今ですが、お掃除くらいはしようかな・・と、重い腰をあげました。
日頃整理しているつもりでも、どーでも良いものって貯まるものですねぇ(@@;)

p( `◇´)q !ファイト!

No.2392 - 2008/12/14(Sun) 12:59:52

Re: 寒いです〜 / おたくさ
凪さん、おはようございます〜
今朝の長崎は寒いですが、お天気はよさそうです。
お天気が良いと気分までよくなります。(*^。^*)

おかげ様で血圧は安定しています。
でも、腸の動きが悪くて、閉口しています。(冬場は特に)
手術で上手く繋がらなかったので、
ずれた所が細くなっていて、すぐに詰まります。
トイレに入っている時間が長くて、
家事もパソコンもちっともすすみません。(>_<)
“私の仕事はこれ!!”と
毎日毎日言い聞かせています。(T_T)(T_T)

確か凪さんはお掃除が好きでしたよね?
うちのお嫁さんも好きなんですよ。
“おたくさ”掃除は子ども達にまかせま〜す。\(^o^)/

No.2393 - 2008/12/15(Mon) 09:52:31
全932件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 47 >> ]