[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

こんにちは。 / inaba [ Home ]
こんにちは。inabaです。
台風の後は、暑さが増したようですね。
如何お過ごしでしょう。

凪さんと涼さんのプレゼント拝見してまいりました。
楽しいです〜(^0^)
お二人の作品のそれぞれに、お二人の心が表れているようで。
凪たん明るいひまわりのような可愛らしい元気な花火が。
涼さんの美しいやさしい言葉と調べが。

おふたりの愛を感じます(^0^)

No.1447 - 2007/08/05(Sun) 10:55:28

Re: こんにちは。 / おたくさ
inabaさん、こんばんは〜♪
今日も暑かったですね。
あと少しの辛抱だ!と踏ん張っています。(笑)

inabaさんのおっしゃる通りですね〜。
凪さんには凪さん持ち味、涼さんには涼さんの持ち味、
本当にお二方の良さがよく表されていると思います。
こんな素敵なページを直リンで組ませて頂いて、
私はとても幸せ者ですね〜。(*^。^*)

オバサンの強みで、図々しく甘えっぱなしで〜す。\(^o^)/

No.1449 - 2007/08/05(Sun) 19:44:58
ありがとうございました / 絵美里 [九州] [ Home ]
こんにちは おたくささん

九州を大きく呑み込んだ台風も日本海にとりあえず去り、安堵(^^;
台風お見舞いをくださり、ありがとうございましたm(_ _)m
長崎の方も河川の増水警報等出られた...と聴き、台風がいつも最初に上陸の九州の地ゆえ、この時期毎年数々の被害がぬぐいきれませんね。

先日の蓮画像をお飾りくださり、恐縮をいたしますm(_ _)m
私はこちらで凪さん涼さんの作品を楽しませてもらいました^^
皆さん思考凝らされ見応え満点!
「アートの世界だなぁ〜!」と、酔いしれさせてもらって参りました。

No.1444 - 2007/08/03(Fri) 17:38:44

Re: ありがとうございました / おたくさ
絵美里さん、こんばんは〜
大分は長崎より中心に近かったので、
大丈夫かしら?と心配していました。良かったです。
昔から九州は台風に悩まされてきましたが、この頃の台風は
地球温暖化の影響もあって強いので怖いですね〜。
地震を始め、自然災害は何時どこで起きるか分かりません。
日本中、どこにいても同じでしょうけどね。

「蓮」のプレゼント、アップさせてもらいました。
皆さん素敵なプレゼントでとても嬉しいです。
私は写真に文字を載せることが、いまだに出来ません。(笑)
今までその気がなかったのですが、
先生に教えてもらおう、という気になりました。\(^o^)/

No.1446 - 2007/08/03(Fri) 20:13:46
おめでとうございます! / 涼 [ Home ]
おたくささん、こんばんは〜
台風の影響は大丈夫だったでしょうか。
今回も大きな台風だったようで、本当にこの時期は心配ですね。

サイト二周年おめでとうございます!
私もパソコンを始め、サイトを開設してから、新鮮な発見が
たくさんありました。
これからも、好奇心いっぱい、楽しみましょう(^_^)/
お身体も、抜糸を終えられ、すっきりですね。
順調に回復なさいますように。
りんご、復活されてよかったですね(^^)

凪さん、絵美里さんのお祝い、拝見してきました。
凪さんのページ、いつもながら凝った作りで楽しいですね。
絵美里さんの蓮も、とても美しいです。
ささやかですが、私も二周年を祝ってのページを作らせて
頂きました(^^;
上のURLに置かせて頂きましたので、ご覧頂ければ幸いですm(__)m

No.1440 - 2007/08/02(Thu) 22:24:52

Re: おめでとうございます! / おたくさ
涼さん、おはようございます。
お陰様で長崎は被害も少なかったようです。
でもあちこちに大きな爪あとを残し、心が痛みます。

お祝いのお言葉、有難うございます。m(__)m
皆さんに助けて頂いて、楽しいだけの2年間でした。
悔しいことに、体力的にいろんなことが出来ません。
今回も手術のあと一週間クーラーの中にいたためか、
なかなか体調がすっきりと戻りません。
頭がボーとしていて、宙を浮いている感じです。(笑)
HPは自分のペースで出来るので最適ですね〜
これからも、どうぞよろしくお願いします。m(__)m

お祝いのページ、有難うございます。
涼さんならではの優しいBGMに癒されます。
あつかましいと思いますが、
又、直リンでアップさせてください。m(__)m

No.1442 - 2007/08/03(Fri) 09:46:40

Re: おめでとうございます! / 涼 [ Home ]
おたくささん、

さっそくページを飾ってくださって、ありがとうございますm(__)m
直リンクでいいですよ〜(^_^)v
ささやかなお祝いのしるしとした作ったBGMですので
こちらでも聞いて頂けたら、こんなに嬉しいことはありません(*^^*)
こちらこそ、今後ともよろしくお願い致します(^_^)/

No.1443 - 2007/08/03(Fri) 16:18:13

Re: おめでとうございます! / おたくさ
涼さん、こんばんは〜
今日の長崎は台風一過とはならず、蒸し暑い一日でした。
明日もぐずついた天気となりそうです。

直リンをお許しいただき、有難うございます。m(__)m
早く皆さんに見ていただこうと思って、
事後承諾になってしまい申し訳ありません。
「おたくさ日記」の中で、
BGMが付いたページはとても貴重なページです。
私には作ることが出来ないページを、
本当に有難うございました。m(__)m

No.1445 - 2007/08/03(Fri) 19:48:08
こんにちわ(^-^) / 凪
又 暑さが戻った<夏だもの当たり前か(笑)>関西です。

凪の拙ページを、早速紹介下さりありがとうございます。
blog拝見しましたら、おりんごちゃんも復活とヽ(^▽^)ノ
頑張るおたくささまに、おりんごちゃんも負けて居られな
いと思ったのでしょうか?v(^-^)良かったです。

おたくささま快気お祝い、サイト二周年お祝い、おりんご
ちゃん復活お祝い、いっぺんにオメデトォーー♪
(*^-^)ノ☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆

No.1439 - 2007/08/02(Thu) 15:15:16

Re: こんにちわ(^-^) / おたくさ
凪さん、おはようございます〜
長崎は昨日から涼しくなっています。
台風のおおきな被害もなく助かりました。

凪さんのページ、どんどん進化しましたね。
元気で夏を乗り切ろう、という気になります。
二重・三重のお祝いを有難うございます。m(__)m
りんごちゃんはシワシワから3〜4日で元に戻りました。
今は葉が少し落ち、実の大きさは不ぞろいになっています。

私も少し絵文字を練習してみますかね?
アリガトォ〜〜♪*。\/.☆*+★,v\(^o^)/

No.1441 - 2007/08/03(Fri) 09:14:18
こんばんわ。 / inaba [ Home ]
こんばんわ。inabaです。
サイト2周年なのですね。おめでとうございます(=^^=)
お体の具合も順調に回復されてらっしゃるとの事で
何よりです(=^^=)よかったです♪

まだまだ、暑さも続きますね。
猛暑は苦手ですが、なんとか乗り切らなくてはと
私も思っております(><)

こういう時期、私を助けてくれるのはスイカ♪
あまり食べ過ぎるのも問題なのでしょうが、
スイカ、美味しいですよね〜♪
スイカのおかげで、毎年なんとか乗り切っております。

No.1436 - 2007/08/01(Wed) 22:49:09

Re: こんばんわ。 / おたくさ
inabaさん、ありがとうございます。m(__)m
後先考えずに開いたHPでしたが、
皆さんに助けられて、アッという間に2年になりました。
楽しいばかりで、本当に感謝しています。m(__)m

お陰様で体も元気になりました。
今日は台風の影響で雨が降っていて、とても蒸し暑いです。
被害が少なければ良いが、と案じています。

inabaさんはスイカで夏を乗り切られますか?
私も好きですが、重くて持ち帰られません。(>_<)
切ったものでも結構な重さですからね〜。
私は何かな〜?
特別には無いようです。

No.1438 - 2007/08/02(Thu) 13:43:08
おめでとうです / greenpumpkin [関東] [ Home ]
祝2周年★
立ち上げた頃には、こんなに賑やかなサイトになるとは
想像もできませんでしたね.
これからも楽しく暖かく!遠くからエールを送っています.

No.1435 - 2007/08/01(Wed) 22:19:48

Re: おめでとうです / おたくさ
greenpumpkinさん、有難うございます。m(__)m
8月1日は制作途中のページで、
このHPがどうなるのか過程を見てもらっては、
と笑いましたね〜
今思えば、若い人ではとても出来ません。(笑)
これからもよろしくお願いします。m(__)m

No.1437 - 2007/08/02(Thu) 13:28:45
祝、ふたつ^^ / 絵美里 [九州] [ Home ]
こんにちは おたくささん

まずは、抜糸も終えられ!、おめでとうございます(^^)/
やっと、やっと、サッパリされ!
これまでのご苦労の荷が下りられましたね^^
よかったです〜!

そしてそして、今日はサイト開設され二周年であられるとのこと(^^)/
おめでとうございます!
私は自サイト運営がまだ二年には満たなく、おたくささんは私の先輩にあたられますね^^
こちらに伺い、近県長崎の地が以前よりもググッと身近に感じさせてもらってる私です
長崎がTVなどで映ると、「おたくささんの居る所...」と思いつつ、見るようになりました。

『おたくさ日記』様のますますの発展をお祈りいたしますm(_ _)m
そして、URLにまた画像を置かせて頂きました。
大分県臼杵市の蓮風景で、お祝いさせてくださいませm(_ _)m

No.1433 - 2007/08/01(Wed) 17:14:37

Re: 祝、ふたつ^^ / おたくさ
絵美里さん、こんばんは〜
今日も暑かったですね。
また台風が来ているようです。
どうぞお気を付けてお過ごしください。

はい、抜糸も済み、普段の生活に戻りました。
何となく背中が気になる時もありますが・・・。(笑)
いろいろとご心配頂き、本当に有難うございました。m(__)m

サイトの開設から2年がアッと言う間に過ぎました。
いつも皆さんに助けてもらっています。
私は年齢が高いものですから、
いろんなところで大目に見てもらっています。
その気楽さで、今まで続けられたのだと思います。

お祝いの画像、有難うございます。m(__)m
夜遅くは作業を控えていますので、
明日アップさせていださいね。
これからもどうぞよろしくお願いします。m(__)m

No.1434 - 2007/08/01(Wed) 20:08:22
サイト創設二周年 / 凪 [ Home ]
おめでとうございますm(_ _)m
ゆっくりゆっくりと、また一年をすすんで下さい。
これからも宜しくお願いいたします(^-^)b

昨夜中に伺わなければと思いつつ、今までかかって
しまいました(^▽^;)
記念のお祝いの気持ちをこめました。

URLに入れます。 ご覧下さいませ。

No.1427 - 2007/07/31(Tue) 07:08:43

ありがとうございます。m(__)m / おたくさ
凪さん、こんにちは〜♪
二周年を覚えていてくださって、
本当にありがとうございます。m(__)m
皆さんに助けられて、アッという間の2年でした。
たくさんの出会いと思い出に、
感謝の気持ちでいっぱいです。m(__)m

花火のページ、拝見して参りました。
凪さんが描かれた浴衣美人と、心がこもったお言葉に感激です。
おたくさの為に見やすいページにしてもらったようで、
重ね重ね有難うございます。m(__)m
また、直リンにさせて頂いて、よろしいでしょうか?
いつも済みません。m(__)mm(__)m

No.1428 - 2007/07/31(Tue) 13:29:00

こんにちわ(^-^) / 凪
見ていただけて嬉しいです(^-^)

8月1日とわかっていながら、取り掛かるのが遅く、又も
急ごしらえになってしまいました。

画像は もう少し動きのあるものに変えたいと思ったり、
この方が見やすいかなとも思ったり 今思案中です。

おたくささま手術後の復帰作業にかかられるまでの猶予
期間に、もう少しだけ弄ってみます(^▽^;)

直リンでも何でも、お好きにお使い下さい。
こちらの勝手でお持ちしたものです。お気遣いは一切
無用になさって下さいませm(_ _)m

No.1429 - 2007/07/31(Tue) 15:13:47

Re: サイト創設二周年 / おたくさ
凪さん、こんばんは〜
今日も暑い一日でした。
台風がまた来ているようで心配ですね。

直リンをご了承いただき、有難うございます。m(__)m
とても嬉しい記念のページですので、
出来れば、明日アップしたいと思っています。
本当に有難うございます。m(__)m

No.1430 - 2007/07/31(Tue) 19:46:52

これでどうだ!(笑) / 凪
すみません、一日間違えてお知らせしてしまいました〜!

てっきりもう8月だと思い込んでしまい、大急ぎのアップ
だったのですが、夫の勤務表を見て、一日早いと気が付い
て。。(@∇@;) ア、アハハ

で、そう思うと またまた弄ってしまう凪でした(笑)

ちょっと時間ができたのでもう一回検討し、画像遊びが増えました。
もうこれ以上は変わりませんm(_ _)mどうぞ♪

No.1431 - 2007/08/01(Wed) 02:52:38

恐れ入りました!m(__)m / おたくさ
凪さん、おはようございます。
一日間違えられていましたか。(笑)
私は作業がしやすい様に早く下さった、と思っていました。
いずれにしても、有難うございます。m(__)m
新しいページを拝見しました。
益々豪華になり素敵です。

涼しいうちに体慣らしに少し歩こうと思います。
帰ってからアップさせていただきますね。m(__)m

No.1432 - 2007/08/01(Wed) 09:29:11
こんにちは(*^-^*) / 凪
なんと暑い・・・と ご挨拶はこればっかり(;^_^A
でも、今日は比較的涼しめで、ニュースでは昨日よりも
5度は低いのだとかヽ(^▽^)ノワァーイ

手術が済まれて一週間になりますねぇ
いかがなのだろうかと、BBSや日記を覗かせて頂いて
おりましたが、書き込みは「もうしばらく」とガマンし
ていました(笑)

この時期ですからお風呂やシャワーが使えない状態は
つらいですねぇ?
もう少しの辛抱ですね(^-^)b

ガンバレェ〜! おたくささま

No.1425 - 2007/07/30(Mon) 11:12:06

Re: こんにちは(*^-^*) / おたくさ
凪さん、こんばんは〜
長崎は相変わらず暑い一日でしたが、
そちらは涼しかったでしょうか?

いろいろとご心配をおかけしました。m(__)m
頑張ってクーラーの中にいた甲斐あって、
今日、抜糸をしてきました。(*^。^*)
明日から普通の生活に戻っていいということです。
生検の結果も問題ないということでした。\(^o^)/
一番暑い時期にまずかったかな?とチョッピリ思っていましたが、
早く済ませて良かったです。

2〜3日ゆっくりして活動再開です。m(__)m

No.1426 - 2007/07/30(Mon) 20:38:32
こんばんわ。 / inaba
こんばんわ。inabaです。
おたくささま、今、大変なのですね(@@)
毎日のこの暑さ。お体に障ることと思います。

どうか、ゆっくりと休まれながら、
お好きな、美味しいものを食べながら、
のんびりと過ごされますように。

と、いいましても、尋常でないこの暑さ。
少しでもしのぎやすい夏でありますように。

No.1423 - 2007/07/29(Sun) 00:31:12

Re: こんばんわ。 / おたくさ
inabaさん、こんにちは〜
ご心配をかけてしまい申し訳ありません。m(__)m
昨日は頭痛がひどく血圧や体温まで測りましたが、
異常ありませんでした。
クーラーの為だろう、と気付くまでに一日かかりました。(笑)

いつも手術のあと経過が悪いので、
今回は早くからお肉など栄養があるものを食べまくっています。
お陰で根を上げている割には1キロ増えました。\(^o^)/
(1キロみんなお腹なんですがね〜)
今日は首を冷やさないようにして、幾分元気になりました。

No.1424 - 2007/07/29(Sun) 13:41:56
暑い日々、頑張って! / 絵美里 [九州] [ Home ]
こんにちは おたくささん

改めまして、手術も無事終えられ、よかったです!
皆さんとの文面も拝見し、抜糸までシャワーも無理とのご様子...一年で一番暑いこの時期ゆえに、ホントお辛いこととお察しいたします。
もうちょっとのご辛抱ですね、頑張って おたくささん!

首回りや、手元、足首元など、大きな血管を有している辺りを冷やしたり涼しくされるのも涼感を体内に留めるのにいい...とも聞き及びます。
暑い日々、そして大切な術後、ご自愛くださいませ。

No.1421 - 2007/07/28(Sat) 12:24:41

Re: 暑い日々、頑張って! / おたくさ
絵美里さん、こんばんは〜
ご心配をお掛けして申し訳ありません。m(__)m
手術は無事済んだのですが、この暑さに困っています。
シャワーを使えないことより、
クーラーで体の調子がおかしいようです。
もともと冷え性で手・足・首は冷たいのに、
こんなに暑いと胴体に汗をかくのでやっかいです。
我慢強さでは定評あるおたくさ、ダウンです。\(^o^)/

古い家なので家全体を冷房なんて出来ず、
家の中でもかなりの温度差があります。
冷房といっても29度ぐらいなのですが、外気が高いので
その温度差に体がついていかないようです。
“青菜に塩”(主治医の言葉)的状態です。(笑)

No.1422 - 2007/07/28(Sat) 20:16:29
よかったです / 涼 [ Home ] [ Mail ]
おたくささん、こんにちは〜
九州はすっかり夏本番でしょうか。
関東も、梅雨明けはまだと聞いているものの、ここ数日
夏の暑さです(^。^;)

手術、無事終えられて、本当によかったですね。
絆創膏のかゆみは、おつらいことでしょう。
暑さも加わると、なおさら不快かと思いますが、なんとか
抜糸まで辛抱ですねe(^。^)g_!!
でも、それを超えれば、気がかりがひとつなくなり、すっきり
できることと思います。
私もほっとしました〜(^^)
よい夏をお過ごし下さいね(^_^)/

No.1419 - 2007/07/27(Fri) 17:31:38

Re: よかったです / おたくさ
涼さん、こんばんは〜
テレビによると、関東も暑かったようですね。
梅雨明け前とはとても思えませんね。
ご心配をお掛けしましたが、無事すみました。m(__)m
とりあえず一安心です。

今日の治療によると、治りが遅いようです。
もともと体力的なものが関係していると思うのですが、
汗をかかないように、と注意を受けてきました。
この暑さですもの“汗をかかない”とはとても難しいです。(笑)
エアコンの効いた部屋から一歩出ると、汗が吹き出します。
スンナリといかないのがおたくさの特技ですね〜\(^o^)/
一難去ってまた一難、でしょうか?(笑)

No.1420 - 2007/07/27(Fri) 20:31:09
(No Subject) / ひで丸 [関東]
おたくささん☆こんにちは!!!とも丸です^^

手術が無事終わられたとの事。本当に嬉しく思います。
私も2年ほど前、夏場に手術をしたのですが、痒みは
やっぱり大変ですよね。
抜糸まで私は1週間でしたが、おたくささんはどのくらいなのでしょうか?お大事になさって下さい。

こちらは台風の影響はまったくなかったのですが、
先日の新潟地震の影響で少し揺れました。
自然災害って本当に恐ろしいです。
早い復旧が望ましいです。

ひで丸のお父さんが七夕。弟さんが7月の長崎大水害の日御生れみたいです。

ブログを拝見させて頂きましたが、自分の将来もですが、まずは、自分の両親にもそんな言葉を言わせたく
ないなぁと思いました。中々、自分のことを優先させてしまいがちなので、きちんと連絡をしないとと改めて思います。

No.1416 - 2007/07/26(Thu) 12:31:42

Re: (No Subject) / おたくさ
とも丸さん、こんばんは〜
お陰様で元気になりました。
ご心配いただき、有難うございます。m(__)m
ずっと気になっていたので、一安心です。
抜糸まであと数日かかると思います。

地震って、本当に怖いですね。
日本ではどこにいても地震の危険はありますが、
関東にお住まいの方は特に気を付けてくださいね。
“備えあれば憂いなし”と言いますから。
(私は言える資格ありませんけど・・・笑)
七夕と長崎大水害の日ですか〜、複雑ですね。

とも丸さん、今の優しいお気持ち、持ち続けてくださいね。
おばあさんの話だけなので、実情はよくわからないのです。
また、親孝行したくても出来ない場合もあるでしょうからね〜
私が病気がちということもありますが、うちの場合、
息子夫婦は月2〜3・娘は週1電話をかけてきます。
台風や大雨の時も気遣ってくれます。
遠く離れていても、それで十分です。

No.1418 - 2007/07/26(Thu) 20:45:17
無事に手術が終わってよかった(^o^) / アカショウビン [ Home ]
おたくさ様
絆創膏かぶれは辛いですね。
私もかぶれやすいのでよくわかります。
抜糸まで我慢の日々でしょうが
背中のお荷物が取れたのですから
もう少しの辛抱でしょう。
暑い日が続き鹿児島は36.1度。
鹿児島市よりいくらか涼しい鹿屋でも
35度でした (>_<)
長崎も暑そう…。
早くシャワーが出来ますように。

No.1411 - 2007/07/25(Wed) 22:11:26

Re: 無事に手術が終わってよかった(^o^) / おたくさ
アカショウビンさま
ご心配をおかけしました。m(__)m
元気ですが、痒みとの戦いです。(笑)
水ぶくれになっているところもあります。
今日も暑そうで、
鹿児島は36度とか言っていましたよ。
汗をかかないため、
嫌いな冷房のお世話になりそうですね〜。
苦あれば楽あり、もう暫く我慢しましょう。

No.1414 - 2007/07/26(Thu) 09:44:39
元気です! / おたくさ
みなさん、こんばんは〜
ご心配をおかけしました。m(__)m
お陰様で無事手術も済み、元気にしています。
昨夜は痛みと上を向いて寝てはダメだったので、
ほとんど眠ることが出来ませんでした。
痛みは楽になりましたが、絆創膏負けがひどく、
赤く腫れて痒くてたまりません。(>_<)
もともと皮膚が弱いのに、
長崎は昨日から猛烈な暑さです。
抜糸までシャワーも無理かもしれません。
よりによって、と笑ってしまいますね〜。\(^o^)/
まずは、ご報告まで。m(__)m

No.1409 - 2007/07/25(Wed) 20:23:04

Re: 元気です! / greenpumpkin
お疲れ様でした。
無事に手術が終わって一安心ですね。
クーラーもやむを得ずでしょう、ゆっくり休んで下さい。

No.1415 - 2007/07/26(Thu) 12:21:31

Re: 元気です! / おたくさ
心配をおかけしました。m(__)m
ハイ、痒み以外は気分もいいです。
長崎は今日も33℃を越える暑さで、
一日中クーラーに入っていました。(笑)

No.1417 - 2007/07/26(Thu) 20:08:55
お知らせ / あじさい@小値賀 [九州]
おたくささん みなさん こんばんは

今日は、小値賀島の宣伝をさせてください。
私が住む町内の野崎島がテレビで放映されます。
九州限定となっています。

4人のアウトドア派のご家族がリポーターさんとともに
野崎&おぢかを丸ごと体験!!その様子が放映されます。

*************************

7月27日テレビ西日本「Qでん百科」http://www.telebeam.jp/qden2/backnumber/
(九州全域約15分間)
テレビ西日本11:00〜
テレビ長崎10:00〜
サガテレビ15:00〜
テレビ熊本15:30〜
テレビ大分9:55〜
鹿児島テレビ11:10〜
テレビ宮崎28日11:30〜

地区によって放送時間が違います
普通の日でお忙しいとは思います。
時間が取れたらみてくださいね、

No.1407 - 2007/07/24(Tue) 21:47:12

Re: お知らせ / 絵美里 [九州] [ Home ]
こんにちは おたくささん
そして、はじめまして あじさい@小値賀さん

おたくささんがお書きになる前に書き込みしてスミマセンm(_ _)m
おたくささんのご様子いかがだろう...と参り、ふと「九州限定」の文字に釘付けとなりました(^^;

私も九州、「おお!私も見れる!」と...(^。^;

私はテレビ大分で録画しておきます〜!

そして、おたくささん、どうぞお大事にm(_ _)m

No.1408 - 2007/07/25(Wed) 17:02:23

Re: お知らせ / おたくさ
あじさいさん・絵美里さん、おはようございます。
ご心配をお掛けしましたが、もう大丈夫です。m(__)m
長崎は今日も暑くなりそうです。

あじさいさん、放映時間をお知らせしてくださって、
ありがとうございます。
うちのビデオは壊れています。
通院もあるので、時間を忘れにように・・・。(笑)

No.1413 - 2007/07/26(Thu) 09:36:17
おはようございます / ぽっと
おたくささん〜おはようございます〜(@⌒ー⌒@)ノ
先日蓼科に行ってきました。
山の上は、ちょうど紫陽花がいっぱいで♪
生き生きと緑の中で綺麗でしたよ〜
ちょうど紫陽花の季節だったようです。
おたくささんのことをふと思い出しました。
明日、手術をなさるのですね?
すっきり治ってはやく元のようになりますように・・

凪さんの爽やかな笑顔の暑中お見舞い。
素敵な絵ですね〜〜
大喜びの周りの野菜たちも愛らしいです〜★
絵美理さんの元気いっぱいのひまわり♪
お日様をいっぱいあびて明るく
おたくささんを応援してくれているみたいです♪

No.1406 - 2007/07/24(Tue) 09:35:15

Re: おはようございます / おたくさ
ぽっとさん、おはようございます。
お出でいただき、ありがとうございます。m(__)m
一昨日、無事手術を済ませました。
ご心配をおかけしました。m(__)m

蓼科(憧れています。)に行かれたのですね。
紫陽花が先日見ごろだったとは、
やはり涼しいのですね〜。

凪さん、絵美里さんはじめ、
皆さんからいっぱい元気を頂いて嬉しいです。(*^。^*)

No.1412 - 2007/07/26(Thu) 09:19:52
行ってきま〜す。(^.^) / おたくさ
今日は背中の粉瘤を取ってもらいます。
暫くグータラ出来るように、
昨日は冷蔵庫の整理やトイレ掃除も済ませました。
準備万端、OKです。
掲示板には目を通すつもりですが、
(この頃不適切な書き込みが多くなりました。)
返信が遅くなった時は、ご容赦ください。m(__)m
それでは、行ってきます。

No.1405 - 2007/07/24(Tue) 09:27:51
梅雨明け / あじさい [九州] [ Home ]
おたくささん おはよう〜
やっと、青空が見えてきましたね。
梅雨明けも近いようですね。

粉瘤の手術が決まったんですね。
どうぞ、痛くありませんように。

私は、最近
蜂にあぶにと続けてさされ
痒い思いをしています。。。。

No.1402 - 2007/07/23(Mon) 10:51:44

Re: 梅雨明け / おたくさ
あじさいさん、こんにちは。
梅雨が明けましたね〜
でも明けた途端、陽射しに負けそうです。
“根性なしの不甲斐なさ”に苦笑いしています。

はい、明日手術を受けます。
粉瘤の手術は、これで4回目です。\(^o^)/
痛いのは少しの期間、我慢しましょう。
蜂も危険ですから気を付けてくださいね。

小値賀の放映が「7月27日」に決まったようですね。
九州にお住まいの方、
あじさいさんのホームで放送時間をお確かめください。

No.1404 - 2007/07/23(Mon) 13:55:53
こんばんは〜 / 涼 [ Home ] [ Mail ]
おたくささん、こんばんは〜
雨模様で湿度の高い日が続きます。
なかなか夏が来てくれませんが、絵美里さん、凪さんの
暑中お見舞いのページ、拝見してきました。
魅力的な浜辺のお姉さんに、大喜びの野菜さんたち、
なんとも楽しいページですね(^^)
絵美里さんのひまわりも、夏の太陽の輝きごと、元気を
もらえそうです。
夏が待たれますね(^^)

粉瘤の手術、決まったのですね。
お医者様にお任せして、すっきりと治っていらして下さいね。

No.1401 - 2007/07/22(Sun) 22:11:16

Re: こんばんは〜 / おたくさ
涼さん、こんにちは〜
長崎は今日梅雨あけ宣言が出ました。
気温は30度ぐらいですが、陽射しがとても強いです。
午前中、明日に備えて内科に行き、
フラフラして帰って来ました。(笑)
じめじめは嫌ですが、暑さもこたえますね〜。
はい、すっきりと治していただきます。

「いただき物」のページを見て頂き、ありがとうございます。m(__)m
私が一番楽しませてもらいました。
涼さん達のように特技が何にも無いので、
「ぱたぱたアニメ館」さんに手助けをして頂きました。\(^o^)/

いつもコメントをいただき、有難うございます。m(__)m
少し落ち着きましたら、お伺いします。m(__)m

No.1403 - 2007/07/23(Mon) 13:45:43
全932件 [ ページ : << 1 ... 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ... 47 >> ]