[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / 宮崎の椿 [九州]
昨日は私の誕生日でした。園芸店に立ち寄り、葉っぱがつやつやで花がオレンジ色のコルムネアを買いました。
主人が帰宅して(今日は私の誕生祝いにこんな素敵なプレゼントを有難う。)と言ったらキョトンとしていました。1時間後息子に同じ事云ったら同じ反応(ーー;)
いやな男共だ〜<`ヘ´>
ー応赤飯炊きました。
今日明日教室です。明日午後来客。(鹿児島より作品の買い付け)いつもこんな風でせわしく動いています。
日曜日は日南飫肥(展示会)に行ってきます。後日報告!
何だか日記みたいで御免なさい・・・

No.962 - 2007/02/09(Fri) 22:23:28

おめでとう!! / おたくさ
 ☆☆ 還暦おめでとうございます! ☆☆

宮崎の椿さん、2月9日が誕生日でしたか。
無事還暦が迎えられて良かったですね。
私は自分で“還暦、還暦”と
一年以上前から言いまくりました。\(^o^)/
私の誕生日は7月7日七夕なので覚え易く、
たくさんの人に覚えてもらっていろいろと得をしています。
でも、我が家も連れ合いはいつも忘れています。
花が届くと“なんで?????”と言っていますよ。
子ども達は離れているので、電話をしてきますけどね・・・。
結婚記念日も覚えていたためしがありません。
自分で自分を祝っています。\(^o^)/\(^o^)/

いろいろと忙しいようですね。
近ければ展示会にも行ってみたいです。
福岡ですることがあれば教えてください。

No.965 - 2007/02/10(Sat) 20:55:14
こんばんわ / 凪 [近畿] [ Mail ]
節分が済んだらバレンタインデー・・
世間は忙しいく動きますね〜
もうバレンタインも色あせた凪です(爆)

おたくささまは、少しお時間できそうですか?

凪は最近ヒマで、いっぱいページを作りました(´-`)
お正月やクリスマスのページも まとめて「event room」に
入れて、新しいものもいくつか増えました。

「大切なもの」のページには、お友達のお誕生日のページも
作りました。
季節のイベント毎に増やせたらいいなぁって思っています。
お時間空きましたら、又覗いて見て下さいね(^-^)b

No.957 - 2007/02/08(Thu) 23:17:34

Re: こんばんわ / おたくさ
凪さん、こんにちは〜♪
返事をいっぱい書いて、「大切なもの」のページは?と
掲示板と凪さんのサイトをカチャカチャ切り替えていたら、
全部消してしまいました。(T_T)
同じことを二度は書けません。気力もありません。(笑)

でも、凪さんのサイト、進化してますね。
次々にアップされていて、そのスピードは驚きです。
inabaさんの「椿」これまでとは違った印象です。
他のサイトでゆみさんを見かけました。(*^。^*)

No.960 - 2007/02/09(Fri) 16:25:36

Re: こんばんわ / 凪 [近畿] [ Mail ]
おたくささま こんばんわ

「大切なもの」は凪の散歩道のメニューから入れます。(^^;)
同じものなのですが、夕月の詩では「巾着袋」になって
います(笑)
ややっこしくてごめんなさい∠( _ _)>

たくさん書いて下さったのに、消えちゃったのですね
(- -;)
凪もよくあります。
なので、面倒でも画面(ブラウザ)を二つ出して、
それで同時に眺めています(笑)

Yumiさん、先日カムバックされてます。
時々覗かせていただいていたのですが、この間伺ったら、
もう掲示板も全部開いていました。
お仕事も始まったようですし、まだまだお忙しいので、
少しずつ回られるとの事でした。
心強い味方ですから、戻られて良かったですねv(^-^)ニィッ

No.961 - 2007/02/09(Fri) 19:24:25

Re: こんばんわ / おたくさ
凪さん、こんばんは〜
今日は昔の知り合いに会ってきました。
働いていた頃実習に来た方ですが“50の大台に乗った”とか、
今更ながら我が歳を考えました。(*^。^*)

「大切なもの」拝見してきました。
いろいろと頑張っていますね〜。すごいです。

今回は画面を二つ出して、一枚はタスクバーに置いていて
最小にする時Xで消してしまいました。
二枚とも画面に置いてても消す時があります。
パソコンにも慣れてきて、慎重さに欠けてきたみたいです。(笑)
近々Yumiさんのサイトにもお伺いしてみます。

No.964 - 2007/02/10(Sat) 20:26:54
こんばんは〜 / 涼 [ Home ] [ Mail ]
おたくささん、こんばんは〜
立春も過ぎ、日も伸びて、ますます春が近くなって
きたことを実感します。
本当なら、今頃の時期は一番寒いはずなのですよね。
わかっていても、なぜか年が明けると「春が来る」と
思ってしまう私(笑)
今年はことさらです。

野菜畑、拝見してきました。
ブロッコリー、大好きです(*^^*)
脇芽が次々と出て、収穫できるのですね。知りませんでした。
いつもはスーパーで買うブロッコリーですが、今日はたまたま
母が近所の人から、採れたてのブロッコリーをもらって
きました。
ゆでても、色が違う!とても新鮮な緑で美味しかったです。
おたくささんのブロッコリーも、きっととても美味しいのでしょうね(^^)

No.956 - 2007/02/08(Thu) 22:18:12

Re: こんばんは〜 / おたくさ
涼さん、おはようございます〜♪
長崎は、2月とは思えない位暖かな朝です。
“暦の上の春”ではありませんね。

やさい畑、みて頂いてありがとうございます。
去年の秋、便利屋さんに畑を耕してもらい、
ブロッコリーを5本植えました。
脇芽が次々と上がってきて、二人には多すぎるくらいです。
冬野菜は暖かくなると生長がすすみ、味が落ちてきます。
暖冬なので早く花が咲くかもしれません。

採れたてのブロッコリーは緑が鮮やかでしょう。
自家製の野菜は本当に美味しいです。(*^。^*)
でも、今回までかな〜〜。

No.959 - 2007/02/09(Fri) 10:12:25
(No Subject) / 宮崎の椿 [九州]
早速お返事いただき有難うございます。こんなにすぐ返事が頂けるとは・・・、お忙しいのに。
今宮崎では話題になる事が多くて、鶏インフルエンザが隣町で発生して大変です。家でも主人の別宅で(車で10分位の温泉の上)放し飼いで飼っています。(チャボ40羽、その他10羽。たまご1日15個ぐらい)1個30円で私買ってます!(^^)!
馬鹿みたいだけど主人曰く、えさ代ですって。
話したい事たまりにたまっていっぱいです。
続きは又。
3−22さん、お騒がせでしたね!

No.955 - 2007/02/08(Thu) 21:08:03

Re: (No Subject) / おたくさ
宮崎の椿さん、おはようございます!
確かに今、宮崎は話題の中心です。
東国原知事など毎日毎日テレビの主役ですね。
鳥インフルエンザが隣町で発生ですか〜、大変でしょう。
主治医の話では、個々の家で放し飼いしている鳥が一番
危ないそうですよ。対策を講じないと・・・。(笑)

次をお待ちしています。
私も還暦がすぎたらノ〜ンビリ、と
思っていたのですが、悩みはつきません。
ただし、一度ネットに流れた記事は回収不能です。\(^o^)/

椿さんとのおしゃべりは、やっぱり楽しいです。

No.958 - 2007/02/09(Fri) 09:53:23
はじめてメールします / 宮崎の椿 [九州]
もっと早く仲間に入りたかったのですが・・・
なかなかパソコンの前に座る時間がなくて・・・
昨日息子(独身)が4,3kのカンパチを釣ってきました。コリコリして美味しかったです。その前は5kの
スズキでした。彼女を釣ってきて欲しいのですが・・・

時間があったらまたメールします。
どうぞいつまでもお元気でいてくださいね!

No.953 - 2007/02/07(Wed) 21:21:15

待ってました。(*^。^*) / おたくさ
宮崎の椿(コスモス3−23)さん、こんにちは〜♪
お越しいただき、ありがとうございます。m(__)m
待って、待って、待ちくたびれました。(笑)
一時期、椿さんを肴に掲示板が盛り上がりましたよ。\(^o^)/

息子さん、釣りが上手なんですね。
そのうち“ハマちゃん”みたいなお嫁さんが・・・。

また来てくださいね。
良かったら作品もみなさんに見させてください。m(__)m

No.954 - 2007/02/08(Thu) 10:34:00
今日の出来事 / 秋桜3−44ハニーレモン [近畿]
 今晩は〜 おたくささん!
クリニックの待合いでの出来事です。私の隣に座っていた年輩の男性が何やら小声で、ぶつぶつ言っているのです。聞きなれない単語、インドネシア語だそうな。
「ご旅行ですか?」と聞くと「忘れないように」と、言うことでした。もともと学校で語学を教えていらしたようで
「10ヶ国語位は、話せないといけないので」と、おっしゃってました。
御年90歳 「とてもそんな風には、見えませんね?」と、言うと「現役ですから・・」
「英語を話す人は、多いけれど、フランス語を話す人は、少ないので、すぐ通訳の仕事がきます。」・・と。

明石から来ておられたのですが、
「この近くに、ステーキの安いお店が有るので、帰りに食べるのが、楽しみなんです。」
きっと、美味しい昼食だったでしょうね。

お肉を食べる人は、元気だといいますが、本当にそうだ、と、思いました。元気で、素敵な老紳士でした。

No.951 - 2007/02/06(Tue) 23:21:24

Re: 今日の出来事 / おたくさ
ハニーレモンさん、こんにちは〜♪
ホント、前向きに生きていらっしゃる
お年寄りの方からは元気をもらいます。
素敵な歳を重ねた方にお会いすると、
私もそうありたいと思いますが、
簡単ではありませんね。

私は外国語アレルギーです。\(^o^)/(笑)
10カ国語も話されるなんて、想像出来ません。
パソコンも横文字がなければ、もっと楽しめます。
巷にカタカナ語が氾濫して、私的には嫌です。

ステーキは何年食べていないかな?
あまり肉の塊は食べないように言われているので・・・
何でも美味しく食べるのが、最良ですね。

No.952 - 2007/02/07(Wed) 14:13:30
(No Subject) / 秋桜3−44ハニーレモン [近畿]
おたくささん!今晩は〜。ご無沙汰致しました。
掲示板も大賑わい、誠に喜ばしいことです。私も楽しんで見ています。

 今日は立春、春だというのにとても寒い一日でした。
でも、これからお水取りまでが寒さの本番ですよね。
こちらは、雪がぱらついたことは、ありますが、積もる事はまだありません。長崎は雪景色にみまわれたとか・・・。ほんと、あの障子に写った透明なあかるさ。 深々と冷えるのに何か心楽しい。久し振りに遠い日を思いだしました。

今日は午後から災害医療センター長による「災害医療とは」の基調講演を聴き、つづいて、「難病患者を災害から守る」シンポジウムに参加しました。

健康な人には何でも無いことが、即、命にかかわる病と闘っている方々のお話を聞き、考えさせられた一日でした。

No.949 - 2007/02/05(Mon) 00:07:23

おはようございます〜♪ / おたくさ
ハニーレモンさん、おはようございます。
お元気そうで良かったです。(^.^)
長崎は昨日から寒さも緩んでいます。
そちらの方、今年はまだ積雪はないのですね。
暖冬は寒がりの私にとって楽と言えば楽ですが、
そんな事を言ってはいられない程
地球温暖化は深刻ですね。

お互いに病院とは縁が切れない間柄ですが、
もっと厳しい方も大勢いらっしゃいます。
その方々の生き方から学ぶ事は貴重ですね。
“上を見ればキリが無い”肝に銘じています。

マイペースで春を待ちましょうね〜♪

No.950 - 2007/02/05(Mon) 10:16:57
福は内〜♪ / 凪 [近畿] [ Mail ]
たくさんの福が訪れますように(-人-)
思いついて またまたイラスト描いてみました(笑)
皆様には、相変わらず厚かましく配達に回らせていただいた
のですが、よろしければコチラからどうぞv(^-^)ニィッ

http://www.rinku.zaq.ne.jp/yancya-angel/sozai/oni_pair.html

No.945 - 2007/02/03(Sat) 02:07:39

アップしました。(^.^) / おたくさ
凪さん、こんにちは〜
今日も寒かったですね。

追い払うのは気が引けそうな「オニッ子」さんの
イラストを、先ほどアップしました。
みんなに福がきたらいいですね。
どうも有難うございました。m(__)m

No.946 - 2007/02/03(Sat) 16:50:28

(@o@)ノおー! / 凪 [近畿] [ Mail ]
おたくささま こんばんわ♪
やっと(?)冬らしくなりましたが、寒くなれば寒いで
思わずグチを・・(^^;) 勝手なものです。

ご都合も考えず、相変わらずの押し付けでお忙しい思いを
させるのではないかと思いつつ、拙いイラストをこうして
飾っていただいたら嬉しくてうれしくて・・
クセになりそうです。いえ、もうなっちゃってます。

ありがとうございます∠( _ _)>

No.947 - 2007/02/03(Sat) 21:26:17

Re: 福は内〜♪ / おたくさ
凪さん、こんにちは〜♪
立春にふさわしく、今日は暖かな陽が射しています。
ここ数日寒かったので、よけいホットしますね。(*^。^*)

“押し付け”大好きですよ。(笑)\(^o^)/
多くの方に見て頂き、楽しんでもらいましょう。
無理な時は作業をしないので、ご心配なく。
又、お願いします。m(__)m

No.948 - 2007/02/04(Sun) 11:25:48
/ おたくさ
今朝の長崎はうっすらと雪化粧をしています。
全国的に大雪のようですが、
皆さまのところは如何ですか?

何時もと違う部屋の明るさで目が覚めました。
雪の日独特の障子に映えるあの白さです。
外を見なくても、雪が積もっているのが分かります。
とても寒がりなんですが、
子どものようにチョッとワクワクしました。

明日までこの雪は続きそうです。
くれぐれも怪我などにご注意くださいね。

No.941 - 2007/02/02(Fri) 09:43:59

Re: 雪 / あじさい [ Home ]
おたくささん こんにちは〜
今日は冷たいですね。
外に出る気になりませんよ〜
午後から陽が射してきました。

先日はお心遣いをいただきありがとうございました。
税務申告もメドが見えてきました。

お互いに風邪を引かないようにしましょうね。
それにしても体がコチコチになります。

No.942 - 2007/02/02(Fri) 14:35:54

Re: 雪 / おたくさ
あじさいさん、こんばんは〜
ますます冷え込んできました。
明日は氷点下ですって、イヤですね。

随分迷ったのですが、予約を入れていたので、
頑張って歯医者に行ってきました。\(^o^)/
出来ることは行動に移そうと思って・・・。
なにかあれば“アホ”と言われるのは必至ですが・・。(笑)

暖かくしてお休みください。

No.944 - 2007/02/02(Fri) 19:41:54
賀正のうり坊 / 凪 [近畿] [ Mail ]
またまたお仲間にいれていただいたとの事、飛んで
拝見に伺いました。

なんと〜、またまたお部屋を作って頂いて、とっても
とっても幸せです〜ヽ(´∇`)ノ
こんなお時間まで作業して下さったのですねぇ。
ありがとうございましたm(_ _)m

inabaさまの「あじさいぷくちゃん」、とっても良い
ですねぇ。
傘をさしたぷくちゃんは初めて見たように思います。
あじさいの花とかたつむりさんを乗せた傘のぷくちゃん、
可愛いです〜♪
おたくささま、グッド♪ですよv(^-^)ニィッ

No.931 - 2007/01/29(Mon) 21:32:28

Re: 賀正のうり坊 / inaba [ Home ]
こんばんわ。inabaです。
凪さんに、繋がらせていただきました。
可愛いウリウリ家族さんたちと、あったか雪だるまさんが♪
一緒に飾ってもらえて嬉しいです(=^^=)
ありがとうございますm(_ _)m

傘をさしたぷくちゃん。はい。はじめてです(^^)
描いていて楽しかったです♪

No.932 - 2007/01/29(Mon) 23:37:25

Re: 賀正のうり坊 / 涼 [ Mail ]
おたくささん、凪さん、inabaさん、こんばんは〜
すみません、つい繋がってしまいました(^^;

いただきもののページ、増えましたね。
凪さんのイノちゃん一家と、inaさんのあじさいぷくちゃん、
どちらもとってもかわいいです〜(*^^*)
おたくささんにちなんで、紫陽花の花のぷくちゃんなのですね。
傘の上のかたつむりさんもかわいいです。

「サイトの歩み」、こうしてページを作っておくと、今までの
ことがふっと思い出されていいですね。

No.933 - 2007/01/30(Tue) 00:19:00

Re: 賀正のうり坊 / おたくさ
凪さん、こんにちは〜♪
遅くなりましたが、「イノちゃん一家」の登場です。
随分時期はずれになりましたが、
1月中にアップ出来て良かったです。(笑)
クリスマスのも持ち逃げしていたので、
ずっと気がかりでした。

ぷくちゃん、可愛いでしょう。(*^。^*)
図々しいおばさんの本領発揮です。
グッド・グッド・グッドで〜す。\(^o^)/

No.934 - 2007/01/30(Tue) 15:33:11

ありがとうございました。 / おたくさ
inabaさん、こんにちは〜♪
本当に有難うございました。m(__)m

inabaさんの絵は、青・紫・ピンクの
微妙な色合いが何とも言えません。
ゲット出来て、\(^o^)/です。
“ぷくちゃんの世界”も
益々広がっているようですね。
楽しみにしています。

No.935 - 2007/01/30(Tue) 15:53:25

Re: 賀正のうり坊 / おたくさ
涼さん、こんにちは〜♪
やっと「いただき物」のページを作りました。
時期はずれですが、凪さんの
イノちゃん一家も登場願いました。(笑)
まだ11カ月もありますから・・・

「ぷくちゃん」はそれとなく図々しく、
inabaさんから頂きました。
自分はあげる物は無いのに、どうしましょう・・・

更新履歴は以前から考えていたのですが、
アップしたファイルが多すぎて二の足を踏んでいました。
ポイントを踏まえるだけにすればいいか、と
思い簡単なものを作りました。
涼さんのサイトは大きくて大変でしょうが、
足跡をみるのは自分でも励みになります。

No.936 - 2007/01/30(Tue) 16:16:05

Re: 賀正のうり坊 / inaba [ Home ]
おたくさ様、凪さま、涼さま、こんばんわ。inabaです。
仲間に入れてもらって嬉しいです(=^^=)

<自分はあげるものが無いのに・・なんて。
そんなそんな((((ノ^◇^)ノとんでもないです。
紫陽花から、ぷくちゃんのイメージを頂きました。
私は皆さんのサイトを見せて頂いて、
いろいろなイメージを頂いて絵を描かせてもらっているのですから(^^)
これからも、どうぞ、よろしくお願い致しますm(_ _)m

No.937 - 2007/01/30(Tue) 23:18:48

Re: 賀正のうり坊 / おたくさ
inabaさん、こんばんは〜
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。

今日は映画「武士の一分」を観てきました。
木村拓哉のファンという訳ではないのですが、
演技も内容も期待以上の出来でした。
藤沢周平は好きな作家です。
古典的な人情の中にも、女性が自立していて共感がもてます。
レディース・デイで入館料千円でした。(*^。^*)

No.939 - 2007/01/31(Wed) 19:58:19

Re: 賀正のうり坊 / ぽっと
おたくささん、凪さん、inabaさん、凉さん〜こんばんは〜(。^_^。)/
つながってしまいます〜〜♪

私も拝見しましたよ〜〜〜
いただきもの。。可愛いですね〜
inabaさんのいただきもの。。ユーモラスで温かい♪
凪さんのイラストも。。^^

お二人からの素敵な頂きもの・・
私も楽しませていただきました〜〜o(^-^)o

こうしてサイトの歩みを拝見すると改めて
感慨深いものがありますね〜
これからもよろしくお願いします☆m( _ _ )m☆

No.940 - 2007/02/01(Thu) 19:31:00

Re: 賀正のうり坊 / おたくさ
ぽっとさん、こんにちは〜
とっても寒い長崎です。

「いただき物」見て頂いてありがとうございます。
作りたい作りたいと思いながら遅くなってしまいました。
inabaさんのぷくちゃん・凪さんのイラスト、本当に可愛いです。

少しずつですがサイトも進歩しているので、
“歩み”としてまとめてみました。
一番印象に残るのは「掲示板の消滅」です。(笑)

No.943 - 2007/02/02(Fri) 15:05:35
なかよし雪だるまちゃん / アカショウビン [九州] [ Home ]
見つかりました、可愛い!
絵が描ける方って良いですね。
筆で書くのも大変なのに…。

No.927 - 2007/01/27(Sat) 17:56:55

Re: なかよし雪だるまちゃん / おたくさ
アカショウビンさま、おはようございます〜♪
凪さんの絵、可愛いでしょう。(*^。^*)
お友達には絵を描いたり、詩集を出版されたり、
素材屋さんや音楽活動等と多彩ですよ。

お絵描きソフトも入っていますが、
始めから諦めています。(笑)

No.928 - 2007/01/28(Sun) 09:59:06

雪だるま / 凪 [近畿] [ Mail ]
おたくささま アカショウビンさま、こんばんわ〜
凪の拙い絵、話題にして頂いているのを発見♪(笑)
おもわずブランコさせて頂きます(^-^)

★アカショウビンさま 始めましてのご挨拶です。
凪の雪だるまちゃん、見て下さってありがとうございます。

PCに入っているソフト(ウェィブアートデザイナー)で、
恐る恐るマウスを動かしています(^▽^;) アハ
〇を作ったり線を引いたり色をつけたり、下手なりにけっこう
楽しんでいます。

したがって他のみなさまのように、素敵なイラストは描けません。

でも、見ていただけて とってもとっても嬉しいです。
ありがとうございましたm(_ _)m

No.929 - 2007/01/29(Mon) 01:09:54

Re: なかよし雪だるまちゃん / おたくさ
凪さん、こんにちは〜
今日はお客様でした。(*^。^*)

ウェブアートデザイナーは、
タイトルや画像編集に使っているだけです。(笑)
自分が楽しめたらそれが一番ですね。

もらい逃げしていた賀正も、今準備しています。

No.930 - 2007/01/29(Mon) 16:13:52
こんばんは〜 / 涼 [ Mail ]
おたくささん、こんばんは〜
あ、凪さんの雪だるまさんがこちらにも・・・(*^^*)
ほんわかと、ホントにかわいいですよね。
私はまったく絵がだめな人なので、描ける方がうらやましいです。

小鉢三姉妹、拝見してきました。
とても立体感があって、それぞれの鉢植えの表情が美しいですね。
色の取り合わせもステキです(*^^*)
ビオラ、ここ数年はまっていたのですが、今年は忙しさに
まぎれて、まだ買っていません。
春になる前に・・・間に合うかなあ(^^;

No.925 - 2007/01/24(Wed) 22:22:36

こんにちは〜 / おたくさ
涼さん、こんにちは〜
始めて「いただき物」のページを作りました。
涼さんのページも参考にさせていただきました。m(__)m
お仲間のサイトから少しずつ盗み取りしてすみません。(笑)
パソコンで絵が描けたら楽しいでしょうね・・・。
でも、涼さんにはあんなに素敵な詩があります。
それ以上望むのは、贅沢かもしれませんよ。(笑)

押し花を見て頂いて、ありがとうございます。
鉢は薄くのばしたコルクで作っています。
家も今年は鉢植えの花は一つもありませんが、
花畑には春の花が芽を出してきました。
春はこれからですもの、間に合いますよ(^.^)

No.926 - 2007/01/25(Thu) 16:27:49
こんにちは〜。 / PIPO [関東] [ Mail ]
おたくささま
こんにちは、
押し花のページが更新されたのですね〜。
風景画は、また、他の作品とは違った趣ですね〜、
お花でできているとは、思えないくらいです。
色が変わってしまったところもあると
いうことですが、落ち着いた色合いで、
すてきだなぁと思って
見せていただきました〜。ヽ( ´ー`)ノ

No.923 - 2007/01/24(Wed) 14:36:53

Re: こんにちは〜。 / おたくさ
PIPOさん、こんばんは〜♪
はい、後回しにしていた押し花を、
やっとリニューアルしました。
少しは見やすくなったでしょうか。

「茶室」を見て頂いて、ありがとうございます。
風景は時間がかかりますが私は好きです。
いっぱい作りましたよ。(*^。^*)
小さい作品はまだあるので、そのうちにアップします。

No.924 - 2007/01/24(Wed) 19:57:30
押し花 / 凪 [近畿] [ Mail ]
こんばんわ〜

仲良し雪だるまちゃんをお持ち帰り下さって、有り難う
ございましたm(_ _)m
あちらこちらで大切にして頂いて、雪だるまちゃんも
幸せです。(^−^)

押し花拝見してきました。
三姉妹は、なんと本物の鉢植えのお写真を見ている
ような、一本一本に奥行きを感じます。
ホワイトクリスマスは、貝殻細工のように白く美し
いです。

それにしても、たくさんたくさん作られたのですねぇ(@o@)
まだまだあるのでしょうか・・・ス、スゴイです。

No.918 - 2007/01/23(Tue) 01:35:26

Re: 押し花 / おたくさ
凪さん、おはようございます〜
押し花を見て頂いて、有難うございます。m(__)m
まだたくさんあるのですが、良いと思えるものから
アップしているので、後はどうでしょうかね?
ガラスが反射しないように撮るのは結構難しくて・・・

今日は便利屋さんに来ていただいて、
アスパラと花を移し変えてもらっています。
畑をそのままにしておくのも寂しいので、
私が好きなように花を植えようと思い立ちました。
出来るかどうか分からないけど、やってみないとね。
昨日は庭と花畑の草取りで、体中筋肉痛です。(笑)

強引に持ち帰った「仲良し雪だるまさん」を近日中に作ります。
タイトルを作ったりすると時間がかかり、また機を逸するので、
「思い出つづり」において置きます。

No.919 - 2007/01/23(Tue) 09:32:37

アップしました。(^.^) / おたくさ
凪さん、こんばんは〜♪
「仲良し雪だるま」をアップしたので、
そちらにお伺いしたのですが、
掲示板が受け付けてくれません。
こちらで失礼します。m(__)m

No.920 - 2007/01/23(Tue) 20:37:39

あれま / 凪 [近畿] [ Mail ]
凪の掲示板、おかしいですか?(・、・ヾ)確認します。

雪だるまちゃん、今 拝見してきました。
お忙しいのに、早々に作業をして下さったのですね。
優しいお部屋に飾って頂いて、居心地よさそうに座っ
ていました(^-^)

ひそかにハートにした襟巻き、おたくささんに見破ら
れちゃったのですね(笑)

実は、あれに手袋をしたのもあるのですが、手袋が
上手く描けなくて、我が家で眠っているのです。

子供のお絵描き並みなのに、こうして残して下さって
とっっても嬉しいです。
ありがとうございます ∠( _ _)>

No.921 - 2007/01/23(Tue) 22:24:38

「仲良し雪だるま」 / おたくさ
凪さん、こんにちは〜
掲示板、今日は投稿出来ました。
お手数をかけて申し訳ありません。

ハートの襟巻き、最初から気づいていましたよ。(*^。^*)
凪さんの思いがよけいに伝わってきました。
手袋をした雪だるまちゃんもいるんですか。
見てみたいですね。

「仲良し雪だるま」さん、
本当に有難うございました。m(__)m

No.922 - 2007/01/24(Wed) 11:35:54
こんばんは〜 / 涼 [ Mail ]
おたくささん、こんばんは〜
今年の冬は暖かいのかなと思っていましたが
どうやら来週くらいから、また寒くなるとか。
それに伴ってインフルエンザも流行ってくるらしいと
聞き、ちょっと不安になっている私です(^^;

押し花のコーナー、リニューアルされたのですね。
それぞれのテーマごとに、とても見やすくなったと
思います(*^^*)
あらためて、じっくりと拝見させて頂きました。
創作、すごいですね。鳥や花火、ステキですし、
幾何学模様も楽しいです。御所車もステキ(*^^*)
さまざまな発想が興味深いです。
「茶室」、10年以上経っているとのこと、びっくり
しました。
もちろん作られた当初に比べたら、色が変わってしまって
いるところもあるのでしょうが、それでもまだこんなに
鮮やかなのですね。
使われている材料の種類の多さにも、驚いています。

No.916 - 2007/01/18(Thu) 23:10:57

こんにちは(*^。^*) / おたくさ
涼さん、こんにちは〜
今日も長崎は暖かいですよ。
クリスマスローズの花芽が、やっと上がってきました。
例年より遅く貧弱ですが、楽しみです。(*^。^*)

はぁ〜い!「押し花」をリニューアルしました。
見やすくなった、と言っていただけると嬉しいです。
花と野菜のリニューアルから一年かかりました。
冬は花が無いので、暇なんです。(笑)

「創作」の作品は根気との勝負ですね。
構図と花の取り合わせがイメージできればOK。
あとは少しずつですが作品が仕上がっていくので、
楽しみながら作っていました。
茶室の屋根はススキの穂で作っていて、
何層にも重ねているので実物はいいですよ。
石ころは椎茸を水でもどし、プレスしています。

No.917 - 2007/01/19(Fri) 15:44:26
こんばんわ / 凪 [近畿] [ Mail ]
ぱたぱたアニメ館
凪も何度かお借りした事があります。
可愛いアイコンや壁紙や、いろいろな種類の素材がたくさん
ありますね。

押し花の「お茶室」拝見しました(⌒-⌒)
緑や白が茶っぽく変色していると書かれていましたが、それが又
なんとも趣があって素敵です。

いつも思うのですが、おたくささまの作品の実物を全部この目で
拝見したい気持ちです。

お引越しをしてから、押し花をする友達ともなかなか行き来が
できず、最近は芸術にとんとご無沙汰なのです(^▽^;)

久しぶりに美術館や博物館に足を運んでみたいなぁと思っても、
ついつい出不精に。
なので、おたくささまの押し花拝見で、気持ちを落ち着かせました(笑)

ありがとうございましたm(_ _)m

No.914 - 2007/01/18(Thu) 02:01:27

Re: こんばんわ / おたくさ
凪さん、こんにちは〜♪
今日は義母の祥月命日で、墓参りから先ほど帰りました。風は冷たいですが、陽だまりは暖かいです。

恥ずかしいことに「ぱたぱたアニメ館」は一人で見た記憶がありません。最初はこの掲示板の環境設定から先生と一緒にしました。そのころは他のサイトにお伺いすることも少なく、作ることばかり楽しんでいました。(笑)素材屋さんも壁紙も知りませんでしたよ。

押し花を見て頂いて、有難うございます。実物は立体感があってもっといいです。掲載しているものの多くは、手元にありません。昔の写真をスキャナーで撮り込んだものです。拡大したものを載せるてもあるのですが、息子に写真を送り、トリミングして返してもらったので、大きな画像がありません。(>_<)

捜せばあるかも、と言っているのですが、何せ忙しい身なので・・・。私はすぐに削除するので、探し物をすることはまずありません。“しまった!”は時々。(笑)

凪さんに喜んでもらって嬉しかったです。m(__)m

No.915 - 2007/01/18(Thu) 15:37:34
ぱたぱたアニメ館 / おたくさ
昨日の夕方からアタフタしました。

コスモス3−22さんがアイコンのことを書き込んでくださったので、もしかしたらアイコンが増えているかも知れないと思い、この掲示板に野菜のアイコンをお借りしている「ぱたぱたアニメ館」を覗いてみました。そこで始めて個人のサイト様だと気付きました。

昨夕ご挨拶だけ済ませ、今朝じっくりと拝見すると、相互リンクに関する項目で、私のようなサイトでは「30分以上楽しめる」というような条件があったのです。“思い立ったが吉日”です。(笑)相互リンクをお願いして、バタバタと当サイトにリンクを組み、暫くしてお伺いしてみるともう新着サイトとして紹介して頂いていました。その間2〜3時間ほどでしょうか。まぁ〜ビックリしました。

小さいアイコンがいっぱいの楽しいサイト様です。
のぞいて見られませんか。

No.913 - 2007/01/17(Wed) 20:25:30
爽やかコンサート / さくら [ Home ]
こんにちは〜

今日はお空は曇っていますが、気温はあったかくていいですよ。寒いのが一番苦手ですから・・・

12月の爽やかコンサート見ましたよ。
いいコンサートができたようですね。
生で聞けるのが嬉しいですね。

長崎、医学博士、従兄と同じ名前、内は名前負けしてるけどね〜従兄に分かったら怒られるかも・・・・

No.911 - 2007/01/17(Wed) 15:29:26

Re: 爽やかコンサート / おたくさ
さくらさん、こんばんは〜♪
さくらさんも寒いのは苦手ですか。
私もです。靴下3枚にその他もろもろ・・・(笑)

コンサートのページを見て頂き、有難うございます。
とても寒い夜だったのですが、素敵なコンサートでした。
舞台で演奏されるのと違い、
身近に肌で感じられたのが良かったですね。

従兄さん、○○○が一緒ですか?
それはすごいです!!!\(^o^)/

No.912 - 2007/01/17(Wed) 19:49:28
アイコンまで間違った! / コスモス3−22
慌てるとろくな事はないです〜〜〜(>_<)
アイコンも間違えました!あーあデス

No.906 - 2007/01/15(Mon) 22:30:41

どれでもいいんですよ。 / おたくさ
アイコンはどれを使ってもいいんです。
私が同じものを使っているから
そう思われるのかな?
再考する必要があるかもね・・・。

No.908 - 2007/01/16(Tue) 09:42:15

不足料なし(*^。^*) / おたくさ
コスモス3−22さん
通院から帰ってみると郵便が届いていました。
不足分の40円切手がちゃんと貼ってありました。
心配ご無用ですよ。(*^。^*)

 PS “しいたけ君”にしてみました〜(*'‐'*)

No.909 - 2007/01/16(Tue) 15:36:36
コスモス便り、とんだドジです / コスモス3−22
すっかりご無沙汰しました。今日はあじさいの皆様にお詫び!!便りを送ったのですが、会に封筒が沢山余っていたので、定形外と郵便料金のことも忘れ、80円切手で出しました。気づいて、郵便局に勤めている友人に調べてもらったら、スタンプ押されて、発送準備になっているって、皆様!ごめんなさい!配達員に40円催促されると思いますので、「無知なる者の仕業だから許して」と言ってみてください。私は以前、不足分を「払いたくない」と言ったら「良いです」と許してもらったことがあるのです。本当にすみません。嫌々仕事をしているので、とんだ事をしでかします。おたくさ様、21日に皆様にも謝っていてください<m(__)m>何卒よろしくお願いします。
No.905 - 2007/01/15(Mon) 22:28:06

OK! / おたくさ
コスモス3−22さん おはようございます〜♪
お久し振りですが、お元気でしたか?

郵便物の件、分かりました。
この歳ですもの、少々のことは驚きませんよ。
多分笑い飛ばしてくれるので、ご心配なく。
何年も会のお世話をしてもらって、みんな感謝しています。
21日にはコスモスさんの気持ちを伝えますね。
格好の話のネタ、盛り上がりますよ。\(^o^)/

気をつけていってらっしゃ〜い!!
パスポートも持たない身としては、いささか羨ましい。
お土産話を楽しみにしています。

No.907 - 2007/01/16(Tue) 09:38:03
全932件 [ ページ : << 1 ... 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 ... 47 >> ]