[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

台風お見舞い申し上げます / コスモス3−22
台風13号凄かったですね!我が家の菊芋や黄花コスモスの痛み具合から察して、おたくささん宅の作物やお花はもっとやられているよねと思うと本当に可哀想です。家は瓦が19枚割れました。それと家の上の崖先に立っていた柿の木が倒れました。我が家の上に倒れるぞと覚悟していたのですが、幸い甥の家の庭に倒れてくれて神仏に感謝しましたよ。下のお宅は飛んできた瓦が雨戸を突き破って入って来、家の中はめちゃくちゃだそうです。最小の被害でよかったと思うのですが、台風が年々強化しているようで、行く先心配です。片付けに無理をなさいませんように。
No.563 - 2006/09/18(Mon) 22:46:59

Re: 台風お見舞い申し上げます / おたくさ
コスモス3−22さん
本当に怖かったですね〜
お互いに最小の被害で済んだみたいで、良かったです。
何時もはホテルに行くのに、今回家に居た、と
言うと、みんな呆れます。
まさに“思い立ったが吉日”的発想です。(笑)

シーボルト記念館の近くの電柱が倒れたらしいです。
斜め前の家あたり一帯の電気が、まだきていません。
夜、街灯も消えていて、窓からみる暗闇は怖いですね。
早期の復旧を願っています。

お見舞い、有難うございました。m(__)m

No.566 - 2006/09/19(Tue) 10:10:52

Re: 台風お見舞い申し上げます / あじさい@おぢか [九州]
おたくささん こんばんは〜
13号台風が長崎がひどかったようですね。
ニュースで知りました。
停電はどうなりました?

小値賀は電線は台風に備えていますから
停電してもすぐに復旧するんですよ。
普段の日でも電線の点検など九工がこまめにしています

造船所のクレーンが倒れたりして台風のすごさを見せられますね。
お大事に〜♪

No.571 - 2006/09/19(Tue) 22:29:30

Re: 台風お見舞い申し上げます / おたくさ
あじさいさん
ご心配頂き、ありがとうございます。m(__)m
長崎の瞬間最大風速は43・5メートルと言っていますが、
場所によってはもっと強かったのだろう、と思います。
近所の停電は昨夜も続いていました。
昨日正午に長崎市・諫早市で12000世帯が
停電していると言っていました。
本線が復旧しても、各世帯には時間がかかるのでしょう。

本当に怖かったです。
“地震・雷・火事・親父”に
どうして台風がないんでしょう?

No.575 - 2006/09/20(Wed) 10:18:49

Re: 台風お見舞い申し上げます / おたくさ
あじさいさん
今朝8時に電気がきたそうです。
長崎もいろいろと災害にはあっているのですが、
きめ細かな対応は、大きな自治体になるほど駄目ですね。
普通の生活に戻られて、良かったです。(^.^)

No.578 - 2006/09/20(Wed) 16:45:46
だいじょうぶ? / 秋桜3-44 ハニーレモン
 長崎在住のみなさん!今回の台風 大変でしたね。
心からお見舞い申しあげます。
被害が少なくてすんだお宅も 後かたづけに大わらわの様です。体をいといつつなさってくださいね。

今年は梅雨時から 多くの被害が九州に集中しましたね。年々ひどくなる一方の災害 とても人ごととはおもえません。
自然を侮った人間のおごりが そうさせるのでしょうか?

No.562 - 2006/09/18(Mon) 22:36:12

Re: だいじょうぶ? / おたくさ
ハニーレモンさん
ご心配頂き、有難うございます。m(__)m
お陰様で、家の被害はほとんどありませんでした。
長崎でもたくさんの被害が出ています。
庭や畑で済んだので、“良し”というところでしょうか。

こんな災害が年々増えたらどうしましょう。
地球規模で考えないと対処できませんね。

No.565 - 2006/09/19(Tue) 10:00:31
ところで / グリーンパンプキン [関東]
台風の話題のときに、若干不謹慎ではありますが・・
おたくさ日記さん、
しばらくご無沙汰している間に、リンクも随分と
立派になり、掲示板もとっても賑やかになりましたね.
おたくささん、やったね!
これからも陰ながら応援しています〜 

No.557 - 2006/09/18(Mon) 08:50:39

Re: ところで / おたくさ
グリーンパンプキンさん、有難うございます。
皆さんのお陰で、一通りのページが揃いました。
掲示板も賑やかですよ。(*^。^*)
苦心して作ったバナーの出来はどうでしょう?
思い描く文字色が出せません。

これからもよろしくお願いします。m(__)m

No.564 - 2006/09/19(Tue) 09:47:27

Re: ところで / グリーンパンプキン [関東]
大変遅レスですいません。
バナー作り、頑張られましたね。
お色が気になっているようですが、
全体のバランス、淡い色使い、おたくさ日記の
雰囲気がでていて素敵だと思います。
相互リンクも増えて、今後の展開が楽しみですね。

No.589 - 2006/09/23(Sat) 23:12:08
大丈夫でしたか? / 涼 [ Home ]
おたくささん、こんばんは。
台風、もうこの時間は通り過ぎてしまったかと思いますが、
大丈夫だったでしょうか。
今回の台風は勢力も強いとのことで、被害ができる限り
少なくすみますようにと祈っております。

No.555 - 2006/09/17(Sun) 23:37:04

Re: 大丈夫でしたか? / グリーンパンプキン [関東]
おたくささん、おはようございます.
昨日から停電に見舞われているとお聞きしました.
さぞ、不便で不安な時間を過ごされたことと思います.
もう電気は復旧されましたか?
(この掲示板を開ける=復旧してるはずですが・・)
九州ならびに近辺の皆様も大丈夫でしたでしょうか.
一刻も早い回復をお祈りいたします.

No.556 - 2006/09/18(Mon) 08:42:36

Re: 大丈夫でしたか? / おたくさ
涼さん、ご心配をおかけしました。
ホテルに避難したほうが良かったようです。
怖さで、疲れました。

家はベランダのひさしが傷んだくらいでしたが、
今が盛りだったニガウリをはじめ、もう少し楽しめた
ピーマン、オクラ、ナスなど畑は全滅です。
老木だったアセビも折れました。
ムラサキシキブやキンシバイも痛々しいくらいです。
後始末に手がかかりそうです。

ご心配頂き、ありがとうございました。m(__)m

No.559 - 2006/09/18(Mon) 12:47:30

Re: 大丈夫でしたか? / おたくさ
グリーンパンプキンさん
台風の怖さを久し振りに感じました。
やっぱりホテルに行けば良かったです。
もう少し根性がある、と思っていたのですが・・・

長崎でも大分被害が出ているようですが、
幸い家はほとんどありません。
しかし、外壁や外回りの掃除が大変です。
ネットは先程使えるようになりました。

No.560 - 2006/09/18(Mon) 12:59:25
台風13号 / おたくさ
台風13号が近づいています。
長崎は予報円の真ん中になっています。
家の外回りを片付け、雨戸を閉め、風呂に水を張り、
台風に備えての準備完了です。
長崎大水害や以前の台風からの教訓で、
「備えあれば憂いなし」といったところでしょうか。

この頃は強い台風の時は(身体に悪いので)、
ホテルに避難していたのですが、
今回は家に居ようと思ってます。
還暦も迎えたことですし、デン!と構えて・・・

台風の進路にあたられている地方の皆さん、
くれぐれも、気をつけてお過ごしください。m(__)m

No.552 - 2006/09/17(Sun) 12:10:17

Re: 台風13号 / 凪 [近畿] [ Home ] [ Mail ]
こんにちわ

台風
この辺でも雨が降り始めました。
大きな輪なので、雲が関西まで張ってきています。

どちらにも大きな被害が出ませんように、念じております。

No.554 - 2006/09/17(Sun) 16:04:33

Re: 台風13号 / おたくさ
凪さん、ご心配かけました。
怖かったです!!!
「デン!と構えて」なんてとんでもない。
耳に栓をして、安定剤飲んで、耐えました。(笑)
次回から、またホテルに行きます。\(^o^)/

午後5時には電気が消えました。
1度点いたんですが、またすぐ消えて、
夜の11時まで停電でした。
すぐ近所でも、まだ停電している家が何軒もあります。
先ほど、ネットが使えるようになりました。

No.558 - 2006/09/18(Mon) 12:24:34

あぁ / 凪 [近畿] [ Home ] [ Mail ]
書きこみ有難うございました。
安心いたしました(⌒-⌒)

一晩眠れずに過ごされたのではないでしょうか。
なのに後始末とは、、危険も伴いますし、お疲れが重なります。
どうかご無理をなさいませんように。

No.561 - 2006/09/18(Mon) 16:11:05

Re: 台風13号 / おたくさ
凪さん、おはようございます!
お陰様で、元気にしています。
掃除はボチボチと急がずやっていこう、と
思っています。
いつも、ご心配をお掛けして済みません。m(__)m

No.567 - 2006/09/19(Tue) 10:18:27
はじめまして / かげ [ Home ]
PIPOさんのところでお見かけして(そのまえに涼さんのところでも見たような気がします。間違っていたらごめんなさい)うちの親の実家は両方農家だったのでいろいろな野菜の花や実はみたことがありましたがアスパラガスの花や実は見たことがありませんでした。ちょっとした発見もうれしいですね。押し花もあそこまでいけば芸術ですね。
No.547 - 2006/09/14(Thu) 22:29:29

Re: はじめまして / おたくさ
かげさま
お越しいただき、有難うございます。m(__)m
PIPOさん、涼さんの所でお会いしたのは覚えています。何より、著名なサイトをお持ちですので、前々から存じておりました。こんな拙いサイトにお出で頂き、恐縮です。

今は作れなくなった押し花ですが、病後、一心に作品を作ることで、不安を和らげてくれました。過分なお言葉、ありがとうございます。

60の手習いで始めたサイトですが、
どうぞよろしくお付き合いくださいませ。m(__)m

No.548 - 2006/09/15(Fri) 10:59:28

Re: はじめまして / かげ [ Home ]
なんだか大変な中、うちのサイトにも来て頂いてありがとうというより申し訳ないような。自然災害は誰を恨むこともできず、とても大変だとは思いますが体に気をつけてくださいね。
>著名なサイトをお持ちですので
うちなんかとても著名なんていえるものではありませんがとてもうれしく思います。

No.587 - 2006/09/22(Fri) 20:37:22
こんばんは〜 / さくら
今日は一日中雨がしとしとと〜〜〜
おかげで涼しく、ホットな緑茶がおいしくなりました。

下にもオクラのことが書いてありますが、体にいい食べ物で心かけて食べていますよ。

納豆とあえてよく食べますが、納豆は夜食べたほうがいいそうですね。
いままでは、納豆は朝食べるものと思っていましたら、テレビを観ていましたら、先生がねばねばは夜食べたがいい!とか・・・

ニラも食べてください。
我が家のニラ、食べないうちに花が咲きました。

No.542 - 2006/09/13(Wed) 23:26:18

Re: こんばんは〜 / おたくさ
さくらさん、こんにちは〜
今、病院から帰ってきたのですが、
汗ばむような暑さです。
澄み切った青空に、
飛行機雲がきれいに見えていました。

レシピのページ見て頂き、有難うございます。
ねばねばは夜食べた方がいいのですか?
知りませんでした。
オクラは夜も食べますが、納豆は朝食べています。

ニラは身体にいいですよね〜。
ニンニク・ニラ・レバー、基本的に苦手です。(笑)

No.545 - 2006/09/14(Thu) 15:45:16

Re: こんばんは〜 / あじさい 3-19 秋明菊 [九州]
納豆!
我が家は毎朝納豆でーす。 おくらかメカブと
削りぶしをたっぷり。混ぜること100回。(あるある大辞典より。?)
それに たれ+酢(昆布を2時間入れた酢)

健康は朝からと得意がっていますが、夜がいいんですか? 
みのもんたさん・・・??

急に涼し過ぎましたね! 自律神経を活性化させないと
自然についていけない?

せっかくの連休めがけて台風もきてますね。
イベントされている人 お出かけの人 お疲れ様!

No.550 - 2006/09/16(Sat) 11:11:35

Re: こんばんは〜 / おたくさ
秋明菊さん
台風が長崎直撃になりそうですね。
雨風が強くなってきました。
災害が少ないことを願っています。

No.553 - 2006/09/17(Sun) 14:52:24
オクラ / PIPO [ Home ]
おたくささま
こんにちは!
関東も、今日は急に涼しくなりました。
うっかり、風邪をひいてしまいそうなほどです。
徒然レシピを拝見してきました〜。
オクラ! 大好きです。
あのネバネバに栄養があるのですか〜。
花も、きれいなんですよね〜。自分で作ったことは、
ありませんが。
納豆和えがすきですが、凪さんのレシピも、
美味しそうですね〜♪

No.538 - 2006/09/13(Wed) 13:39:53

Re: オクラ / おたくさ
PIPOさま
お出でいただき、ありがとうございます。
長崎も涼しくなり、長袖にシャツまで着ています。

徒然レシピ見てくださって、有難うございます。
壁紙をお借りしたのに、挨拶を忘れてしまいました。
ありがとうございました。m(__)m

内容がいまいちですが、どうすればいいのか分からないでいます。
連れ合い頼みだった花や野菜のページがピンチなので、
レシピ位は何とかしたいのですが・・・

No.540 - 2006/09/13(Wed) 15:41:41

ちょこっと・・ / 凪 [近畿] [ Home ] [ Mail ]
ぶらさがりさせて下さいな(⌒-⌒)

PIPOさま おたくささま、こんばんわ〜
凪のレシピがどうたら・・お話が聞こえました。
で、急ぎレシピのお部屋に飛んで行きましたらば(@@)

なんと!あんな簡単な書き込みがここにも!!
なんと申し上げて良いやらも・・・
凪のいい加減レシピを 取り上げて下さいまして、ありがとうございます。
恐縮で震え上がっております。ほんとうに。

おたくささま 気付かずに御礼が遅くなりました。

おたくささまが上げられたレシピを読んで、その材料で皆様流のレシピまで聞けるのは 一石二鳥(?)でとても良いです。
なんだか楽しみが又一つ増えました。

お手数でも、またお願いしますヽ(´∇`)ノ

No.541 - 2006/09/13(Wed) 20:29:18

Re: オクラ / おたくさ
凪さん、おはようございます。
一言断ってから載せるのが本来だったのでは、と
反省しています。申し訳ありません。m(__)m

ここでは“超簡単”を目指しています。
レシピの本やページは山ほどありますし、普段、
料理をしている人に見てもらうには、技量不足です。

でも、切っただけの野菜が、サラダ用に
パックに入って売られているのは、寂しい気がします。
で、「料理」と構えなくても、簡単に食べられるもの。
上手に手抜き、結構じゃないですかね〜。
トントンと台所から包丁の音がする。
プーンとおいしそうな匂いがする。
それって、幸せな気分になりませんか?

皆さんと一緒にページを作っていけたらいいな、と思っています。

No.543 - 2006/09/14(Thu) 09:49:14

いえいえ〜 / 凪 [近畿] [ Home ] [ Mail ]
何をおっしゃられますやら・・そう言う意味ではありません(⌒-⌒)


凪はとても嬉しかったのです。
又 何か書いてみよう・・って。
もしも お目にとまったら どうかどんどんレシピの仲間に入れてやって下さい。
ありがとうございます。

No.544 - 2006/09/14(Thu) 12:03:45

待ってま〜す! / おたくさ
凪さま
こちらこそ、ありがとうございます。
これからの励みになります。m(__)m

No.546 - 2006/09/14(Thu) 19:43:19
素晴らしい! / あじさい 3-19 秋明菊 [九州]
 
皆さんの素晴らしいサイト羨ましく見せて頂いています。
ヘー! こんな事が!と。
ITの進歩は急速。ただただ感心しています。
仕事の文章が・・計算が・・と言った時代は過ぎてしまいました。
今からゆっくり皆さんのサイト見させて頂きます。
無料で\(^o^)/

涼しくなってきました。朝晩は肌寒いです

No.530 - 2006/09/12(Tue) 10:14:27

Re: 素晴らしい! / おたくさ
プロフィールとリンクをつけて
一人前のサイトになりました。
最初はそこまでする気は無かったねですが、
だんだんと凝ってしまいました。(笑)

涼しくなり過ぎです。(>_<)
ボチボチ涼しくなってもらわないと困ります。

No.535 - 2006/09/12(Tue) 16:09:22

Re: 素晴らしい! / 秋桜3-44 ハニーレモン
秋明菊さん!
お久しぶりです。お元気でしたか。
部品の修理 うまくいっていますか?
涼しくなり蝉の合唱に変わって 鈴虫のコーラスが秋の
夜長に とても心地良く響きます。

朝、晩は窓を開けていると 寒いくらいです。
皆さ〜ん 万病のもとに ご注意くださいね〜。

No.536 - 2006/09/12(Tue) 20:55:45

Re: 素晴らしい! / おたくさ
ハニーレモンさん
ほんと涼しくなりました。
こちらも、虫のコーラスが賑やかです。

台風が近づいています。
お互い気を付けましょうね。

No.549 - 2006/09/15(Fri) 16:35:04

Re: 素晴らしい! / あじさい 3-19 秋明菊 [九州]
アッという間に!

静かな朝に目を覚まし!
テレビで台風情報を!
まだまだかな?と公園に秋風吸いに車で!

と。アッという間に風がだんだん強くなっています。
雨も落ちてきました。
なるべくおとなしく台風さん通りすぎてね。

大型台風のようです。被害が無ければいいですけどね。

No.551 - 2006/09/17(Sun) 10:30:06
こんばんは〜(*^∇^*)ノ*:・ / ぽっと [関東]
おたくささん、たいへんご挨拶が遅れてすみませんでしたm(_ _)m

素敵な紹介文をありがとうございます。
「人生の達人?」はいろんな思いを込めて作ったものですので
とても嬉しいです。
おばあちゃんも、読むのをいつも楽しみにしていました(〃⌒ー⌒〃)
最近は、ちょっと読むのはしんどそうですが
相変わらず元気いっぱいです♪
周りは、ハラハラするけれど、それがおばあちゃんの
元気の元なんですよねv^^

素敵なおたくささんのサイトに
リンクさせていただきましてとても嬉しいです。
私のほうも、遅くなりましたが
ただいま、リンクできました〜〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ♪
これからもよろしくお願いします。
紹介文は見ていただけたら嬉しいです♪
ではでは〜・・

お(^o^) や(^O^) す(^。^) みぃなさ〜い(^-^)ノ゛

No.525 - 2006/09/12(Tue) 01:05:53

Re: こんばんは〜(*^∇^*)ノ*:・ / おたくさ
ぽっとさん、こんにちは〜
リンク、拝見して来ました。
過分な紹介をして頂き、ありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いします。m(__)m

「人生の達人?」、いいページですね。
ぽっとさんのおばあちゃんをみる、
温かな目に感動させられます。
私も義母と26年同居しました。
もうチョッと優しく出来たら良かったのですが・・・

素敵なページがいっぱいなのに、
おばあちゃんの印象が強くてすみません。(笑)

No.532 - 2006/09/12(Tue) 15:32:26
(No Subject) / ポッキー [近畿] [ Mail ]
どうも、リンク貼っていただいて感謝です。
花とも野菜とも随筆とも関係アリマセンが、
まあ良しとしてください(笑)
今後ともどうぞよろしくです。

No.524 - 2006/09/11(Mon) 23:47:05

Re: (No Subject) / おたくさ
音楽大好き人間ですから、
リンクを貼らせてもらいました。
病気で何が一番残念か、というと、
ギターを弾けなくなったことです。
好きなことを趣味として楽しめることは、
とても幸せなことだと思います。

No.529 - 2006/09/12(Tue) 09:58:28
涼しくなりました〜 / あじさい@おぢか [九州]
おたくささん こんばんは〜
リンクのページ拝験いたしました。
小値賀島の宣伝もしていただきありがとうございます。

オクラいりの卵スープ。
美味しそうですね。
早速、明日作ってみようと思いましたよ。

四葉のクローバのバーナーも素敵ですね。

昨日から主人は長崎に出張です。
例年ですと私も一緒に行くのですが別の用事があっていけませんでした。

No.523 - 2006/09/11(Mon) 22:16:14

Re: 涼しくなりました〜 / おたくさ
あじさいさん、おはようございます。
やっとリンクが出来ました。
同じ長崎県ですから、
小値賀の紹介もさせて頂きました。

レシピのページは作り始めたものの、
気合がなかなか入りません。(>_<)

あじさいさんの多彩なご活動、アッパレです。\(^o^)/

No.528 - 2006/09/12(Tue) 09:50:49
リンクを / 凪 [近畿] [ Home ] [ Mail ]
ありがとうございましたm(_ _)m
若さあふれる・・とは ちょっと恥ずかしいですが、たくさん紹介して頂いて感激です。

おたくささま、一度にたくさん作業なさるとお疲れ出ていませんか?
凪が勝手に サッサとリンクを貼ってしまったので、急がせたのではないのかと気になっております。
ごめんなさい。

こんな凪なので、飴と鞭が必要と思いますが、 懲りずに どうかこれからよろしくお願い致します。

No.522 - 2006/09/11(Mon) 22:11:10

Re: リンクを / おたくさ
凪さん、おはようございます。
“お母さん”と言ってくださる凪さん。
「若い、若い」ですよ。(*^。^*)
サイト仲間の方々は、ほとんどが私より若い方です。
元気と若さをいっぱい頂いて、感謝しています。

私はマイペースでしか作業をしません。
どうぞ、ご心配なく。
こちらこそ、よろしくお願いします。m(__)m
私の鞭はこわいですゾ!!!

No.527 - 2006/09/12(Tue) 09:42:52

あっ / 凪 [近畿] [ Home ] [ Mail ]
おはようございます〜
おたくささまを困らせるつもりではないのですが、同じ
時間帯に覗いているのだと思うと、思わずポチッと・・
Reは急ぎませんので〜(笑)

年齢的には、おたくささまはちょうどお姉さんなのですが、お母さんのような温もりを感じるのですもの(⌒-⌒)
ホンワカ温かで 居心地が良いのです。
でも、多分 怒られたらコワイのでしょうね〜 ウンウン

あれぇぇぇε=ε=ε=(ノ@@)ノ

No.531 - 2006/09/12(Tue) 10:17:49

Re: リンクを / おたくさ
凪さん〜
サイトの中の凪さんは、とっても若いですよ!
「夕月の詩」の中の『春待たじ』は、何度も拝見しました。
桜の季節が、私と同じように特別な季節なんですね。
それが、お母さんに思える所以かも知れません。

私が怒ったら怖いですよ。
何しろ“台風”ですから・・・(笑)

No.534 - 2006/09/12(Tue) 16:01:17
こんばんは〜 / 涼 [ Home ]
おたくささん、こんばんは〜
秋の花々をあちこちで見かけるようになりました。
今日も、車の中からでしたが、萩の花が咲いているのを見かけ
その美しさにハッとしました。

リンク、増えてきましたね。
こうして輪が広がって行くことも、サイト管理の楽しみの
ひとつですね(*^^*)

レシピのページも拝見してきました。
トマト、たぶんほぼ毎日食べていると思いますが、スーパーで
買うものは、どうしても味が薄い気がしてしまいます(^^;
昔のトマトは、もっと味が濃かったはず。
いえ、今でも獲れたてのものは、味が違うのでしょうね。
ミニトマトもかわいくていいですね。

No.521 - 2006/09/11(Mon) 21:04:23

Re: こんばんは〜 / おたくさ
涼さん、おはようございます。
今朝の長崎は小雨が降っています。
ほんと秋らしくなってきました。
萩の花、風情があっていいですよね〜。
しなやかな楚々とした趣が好きです。
 (私は曲線が大好きです。)

リンクをはり、またまた楽しみが増えました。(^.^)

確かに今のトマトは万人向きするように変わりましたね。
家で作っているトマトは匂いが強いです。
改良されて上品なトマトが多くなりました。
それに、小さいのに一個300円・400円する
トマトが、必要ですかね・・・?

No.526 - 2006/09/12(Tue) 09:32:45
こんにちは。 / inaba [ Home ]
おたくさ様、こんにちは。inabaです。
この度は、リンクページの仲間入りをさせて頂き、
ほんとうに嬉しいです。ありがとうございます。
私の方からも、リンク作業完了しました(=^^=)
どうぞ、これからも、よろしくお願い致しますm(_ _)m

パソコンを開くのが、いつも夜遅いのですが、
めずらしく今日は早い時間に、お邪魔できました♪
かわいい花々や、愛らしい野菜の写真画像も大好きですが、
「押し花」には感激しました。ほんっとに素晴らしいです。
写真画像でなく、実際の作品を是非拝見したいと思いました。
個展など開かれるのですか?もう、見入ってしまいました。

No.518 - 2006/09/11(Mon) 17:32:45

Re: こんにちは。 / おたくさ
inaba様、こんばんは。
こちらこそ、リンクをつけて頂き、ありがとうございました。
素敵なそちらのサイトにお伺いするたびに、
新しい感動をいただいております。
どうすればあんな絵が描けるのだろう、と不思議です。

体調が悪くなって、押し花は無理になりました。
教室や作品展もやっていましたが、今は全てやめています。
掲載している作品は、展示会などで撮っていた
写真を、スキャナーで撮り込んだものです。
押し花は生きています。時間が経つと劣化します。
家に飾っている押し花も、色褪せてしまいましたが、
愛着があって処分できません。

No.519 - 2006/09/11(Mon) 20:28:09

Re: こんにちは。 / inaba [ Home ]
こんばんわ。inabaです(=^^=)
「押し花は生きている」そうなのですね。
できあがった時の美しい姿を残せるのは写真画像なのですね。
でも、時間を経た作品も、思い出がつまっているのですもの。
愛着があるからとおっしゃる気持ち分かります。
あれだけの作品ですもの。根気と体力も使われるでしょう。

ちょっと、簡単レシピにそそられております(^m^)
また、お邪魔させてください。

No.537 - 2006/09/13(Wed) 01:50:45

Re: こんにちは。 / おたくさ
inabaさま、ありがとうございます。m(__)m
押し花は、手間と時間がかかります。
電気の乾燥機もあるのですが、私は厚目の花も
押していたので、ブロックを重石にしていました。
鮮やかな色を残すには、いかに早く水分を抜くかです。

簡単レシピは手抜きのページです。
作り始めたものの難しいです。

No.539 - 2006/09/13(Wed) 15:22:47
久しぶりの神経性胃炎です / コスモス3−22
ご無沙汰しました。今日は午前中「K総会」、午後からもう一つの「会」に行ってきました。二つとも気疲れする内容で、午後からの会が終わったとたん、久しぶりの(本当に久しぶり20年ぶりかな)神経性胃炎の痛みが生じて、9時過ぎにやっと治まりました。随分神経は太くなったと思っていたのですが、まだまだでした・・・。「K会」のほう何卒よろしくご支援下さい。二つの会とも前途多難、溜息のみです。(ーー;)
No.513 - 2006/09/10(Sun) 23:59:50

Re: 久しぶりの神経性胃炎です / おたくさ
コスモス3−22さん
なんのお手伝いも出来なくて、ごめんね!m(__)m
割の合わない仕事ばっかりお願いして・・・
神経性胃炎、大事にしてくださいね。
私はピロリちゃんや潰瘍あと・薬で慢性胃炎です。
ストレスがあると、すぐ悪化します。
役立たずの万年副ですが、よろしくお願いします。
また、会おうね!!

No.515 - 2006/09/11(Mon) 10:30:40

Re: 久しぶりの神経性胃炎です / 秋桜3-44 ハニーレモン
 コスモスさん!k会 お疲れ様でした。
なかなか大変なようですね。
遠くにいて お手伝い出来なくて ごめんなさい。
20年振りの“胃炎”ですか。
そう言えば“神経性胃炎”に苦しんでいた時期が
ありましたね。繰り返さない事を 祈ります。
どうしても 地元にいる方に負担がかかってしまいますね。申し訳なく思っています。

今日 外出から帰って来たら I.Kさんからお手紙と共に写真が届いていました。
皆はじける様な笑顔でしたよ。
未だに 興奮冷めやらない様子でした。(I.Kさん)
皆さんのお宅にも 届いていると思いますが・・・

No.520 - 2006/09/11(Mon) 21:01:16

Re: 久しぶりの神経性胃炎です / おたくさ
ハニーレモンさん
私にも写真届きました。
みんないい笑顔でしたね〜。
こんな笑い顔、
久し振りのような気がします。

No.533 - 2006/09/12(Tue) 15:36:40
あ〜 秋の空 / 凪 [近畿] [ Home ] [ Mail ]
こんにちわ
ここ数日 残暑が戻ってきたように蒸し暑かったのですが、今日は晴れてたかと思うと急に雲ってきて、見る間に雨が降って来たり・・。
お洗濯物が出たり引っ込んだり、窓を開けたり閉めたりしています(笑)

道をはさんで横の家庭菜園で畑仕事をしていらしたおじさまが、鍬をかついですっ飛んで帰りました<三軒向こうのお家です>

秋の空 スッキリ晴れたら、おたくささまのマネっこして ちょっと小さい秋でも探しに歩こうかな?って思っています〜(⌒-⌒)

No.512 - 2006/09/10(Sun) 17:04:56

Re: あ〜 秋の空 / おたくさ
凪さん
今朝の長崎は涼しかったですよ〜
長袖に靴下、もう着けてしまいました。(笑)

凪さんのところも、ここと同じような環境かしら?
鍬をかついだおじさん、想像しただけで納得です。

彼岸花が小さな芽を出しました。(*^_^*)

No.516 - 2006/09/11(Mon) 10:41:23
久し振り / 秋桜3-44 ハニーレモン
 おたくさ様 おひさしぶりです。
レシピにリンク 良く頑張りましたね。
とっても素晴らしい!!!
一生懸命、取り組んでいる姿が、目にうかびますよ。

新しい訪問者も増え、これからも益々、賑わいをみせる
事でしょう。楽しみです。

何はともあれ、“おめでとうございます”

ところで
時々おみかけする“アカショウビン”様
余り聴きなれないお名前なので、お見かけする度に
どんな物? 事? 意味? などといつも 思って
しまうのです。
差し支えなければ、教えて頂けませんか?
おかしな質問ですが・・・

少し疲れていませんか?
大事のないようにね。お気を付けあそばせ!!!

No.508 - 2006/09/09(Sat) 12:12:06

Re: 久し振り / おたくさ
ハニーレモンさん、お久し振りです。
お元気でしたか?
ボチボチとページも増やしています。(^.^)
あまり長い時間出来ないので、マイペースなのですが、
地道な更新が頑張っているように見えるのでしょうね。

「アカショウビン」様は「はがき随筆・鹿児島」の管理人さんです。
アカショウビンは真っ赤な渡り鳥のようです。
リンクのページに、「はがき随筆・鹿児島」があるので、
そこのプロフィールを覗いてください。
アカショウビンのことが、写真と一緒に書いてあります。

お気遣い、いつもありがとうございます。m(__)m
ハニーレモンさんもお大事に・・・

No.510 - 2006/09/09(Sat) 15:08:14

Re: 久し振り / 秋桜3-44 ハニーレモン
 おたくさ様 質問に答えて頂いて 有り難うございました。リンクのページも 覗いてきました。
鳥の名前だったのですね。
私は鹿児島の言葉で 何か意味するものだと 思っていた訳です。(笑い)

私:「アカショウビンって 知ってる?」
夫:「鳥の?」
私:「そう」
夫:「うん 知ってる。」

そう言って 野鳥大鑑を見せてくれました。

ブッポウソウ目 カワセミ科
全長・・・27.5?p
分布・・・全国
季節・・・夏鳥
環境・・・低山から山地
と、ありました。
他に リュウキュウアカショウビン
   ナンヨウショウビン(冬鳥または旅鳥)
   アオショウビン  (旅鳥)
   ヤマショウビン
などがありました。

無知のお陰で 一つお勉強しました。

鹿児島の アカショウビン様 大変失礼いたしました。

No.514 - 2006/09/11(Mon) 00:10:09

Re: 久し振り / おたくさ
アカショウビンの詳しい説明、
有難うございました。
「K会」やっぱり大変みたいですね。

No.517 - 2006/09/11(Mon) 10:43:50
(No Subject) / 凪 [近畿] [ Home ] [ Mail ]
おたくささま(*^_^*)
いつもいらして下さって、ありがとうございますm(_ _)m

新しいBBSに一番カキコを ありがとうございました〜
( ゚ー゚)/゚*゙:¨*;.・';゙:..・☆

凪のサイトをリンクしていただけると伺い、飛んでまいりました。
あんなお騒がせなサイトでよろしいのでしょうか〜(−−;)
かえって おたくささまの素敵なサイトを、汚すような事はないでしょうか・・・心配です。

でもでも!!とてもとても嬉しいですヽ(´∇`)ノ
差し支えなければ、よろしくお願いします。

凪も、母のふところのようなおたくささまのサイトをリンクさせて頂きたかったのですが、そんな理由でお願いに上がれませんでした。

この折りにで恐縮ですが、凪のところからも 是非是非おたくささまのサイトを 皆さまにご紹介させて頂きたく、お許しを下さいませ m(_ _)m

あぁ とてもうれしいです((o(* ^^*)o)) ワクワク

No.505 - 2006/09/08(Fri) 21:07:51

こんばんわ〜 / 凪 [近畿] [ Home ] [ Mail ]
慌ててしまって、ご挨拶もできていませんでした。

あらためて、こんばんわ〜ヽ(´∇`)ノ

ではでは ゞゞゞ=(o*⌒-⌒)o

No.506 - 2006/09/08(Fri) 21:09:28

ありがとうございます。 / おたくさ
凪さん、おはようございます!
ご了承いただきありがとうございます。m(__)m
それに、もうそちらにリンクして頂いたのですね〜。
さすが凪さん、仕事が速い。感心します。
こちらのリンクは少々お待ちください。
一仕事済んで、今、お休みモードです。
言いだしっぺなのに、申し訳ありません。

凪さんのサイトは、詩の他にミニBBSや
チャットなどもあって、最初は戸惑ってしまいました。(笑)
プロフィールでは大爆笑しましたよ。
40年前の自分を思い出しました。
私も、ジャジャ馬の異名をとってましたからね〜〜

私は顔文字がほとんど使えませんし、文字打ちも苦手です。
凪さんは凪さんのスタイルで、
私は私のスタイルでお付き合いください。
よろしくお願いします。m(__)m

「小さい秋」見つけました!!
アメリカハナミズキに赤い実がつき、
ムラサキシキブが色づき始めました。(*^。^*)

No.507 - 2006/09/09(Sat) 09:48:01

見つかっちゃった〜(-"-;) / 凪 [近畿] [ Home ] [ Mail ]
おはようございます〜
って、もうお昼ですね・・(−−;)

リンク、ご了解頂いてからアップしようとビルダーで作成しておいたのですが、勢いでアップしてしまっていた事に気付かず・・・お気を悪くされたでしょう
ごめんなさいm(_ _)m

文面の不都合などありましたら、追々とお知らせ頂ければうれしいです。

本当は、きちんとご了解頂いたら、最終段階でTOPに2週間ほどリンク新着でご案内するつもりなのですが、みつかっちゃったからTOP出しても良いですよね(⌒−⌒)b。
早くに皆様にお知らせしたいのです〜

顔文字は、文章が拙い分の補足にと使いますが、あまり多いと好まないサイトさまもいらっしゃるので、様子を見ながら書いているのですが 気をつけながら使わせていただきます。
細やかなお気使い 感謝いたします。

小さい秋!!!はなみずきは赤くてかわいい花が咲きますね。
この前の家の庭にありました。開花後のお掃除が大変でした(笑)
ムラサキシキブもちっちゃいプツプツとした あれは実?
二つ前の家で、好きで買い求めて庭に植えました。
凪は お引越しが多いのです。
だから、好きな花は可能な限り鉢植えにして持ってきます。

では、TOPにリンクを・・・ゞゞゞ=(o*⌒-⌒)o

No.509 - 2006/09/09(Sat) 12:29:33

Re: (No Subject) / おたくさ
凪さん!
それくらいで気分が悪くなる
おたくさではありませ〜〜〜ん。
嬉しかったですよ〜(*^。^*)

No.511 - 2006/09/09(Sat) 16:24:48
こんにちは♪ / PIPO
おたくささま
こんにちは!
リンクのページが完成したのですね、
おめでとうございます〜!
ていうか、過分なご紹介を頂きまして、
ありがとうございました。
ちと、恐縮です(^^;
うちのほうからも、リンクをさせて頂きました〜。
すてきなバナーも、使わせていただきました(^^)
涼さまのようにすてきな紹介文が書けず、
拙いリンクになりましたが、お許しくださいm(_)m
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします〜。

No.501 - 2006/09/08(Fri) 16:25:52

Re: こんにちは♪ / おたくさ
PIPOさま、こんばんは〜
どうにかリンクのページが出来ました。
そちらのサイトにもリンクをはっていただき、
本当に有難うございます。m(__)m
やっとお仲間に入れた気がします。

PIPOさんの素材は本当に素敵です。
これからもお借りすることが多々あると思います。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。m(__)m

No.504 - 2006/09/08(Fri) 20:44:14
全932件 [ ページ : << 1 ... 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 ... 47 >> ]