[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

こんにちわ〜 / 凪
おたくささま こんにちわ〜
お疲れは出ていませんか?(^-^)

暑いと言っても涼しくはならず(笑) 家の中でも快適ではなくて、茹で凪です。
クーラーや扇風機にもジッとあたっていられない主婦の因果、濡れタオルを首に巻いて大汗タラタラで家事を済ませ、その後のシャワーが一番のご馳走のような気がします。

あれやこれやと対策を立てて、今年の夏も乗り切らなければ〜 _(_ _)_パタッ←すでに夏バテ

No.2193 - 2008/07/22(Tue) 14:20:13

Re: こんにちわ〜 / おたくさ
凪さん、おはようございます〜
今日も暑くなりそうです。

お陰様で百か日も無事済ませました。
昨日から気になっていた検査をしています。
今日はCTとマンモです。
またまた笑い話がありましたよ。\(^o^)/そのうちに。

私も去年から、突然、汗かきになりました。
顔からポタポタ落ちてきます。
これが夏バテの大きな原因のようです。

No.2194 - 2008/07/23(Wed) 09:15:20
暑いです〜 / 涼 [ Home ]
おたくささん、こんばんは〜
暑い日が続きます。
私も早くも夏バテ状態です(^^;
おたくささんも、どうぞお気をつけ下さいね。

ブログ、拝見してきました。
「篤姫」、私も見ています(^^)
家定を演じられていた堺雅人さんは、以前やはり大河ドラマの
「新選組!」で初めて知りました。
その時も、穏やかな中にも、時折ものすごく強い目力を見せて
下さって、印象に残ったものです。
やはり、かなりの好評を得たと聞いています。
今回の家定役でも、目にものを言わせてくれましたね(笑)
家定があんなに早く亡くなってしまい、残念・・・
堺さん、とてもいい役者さんだと、ひそかに贔屓している私です(^^;
おたくささんは、原作も読んでいらっしゃるのですね。
今後の展開が楽しみですね。

No.2191 - 2008/07/18(Fri) 23:21:27

Re: 暑いです〜 / おたくさ
涼さん、こんにちは〜
暑いうえに湿度が高くて、きついですね。
外に出ただけで、クラクラしそうです。

涼さんも篤姫を見られているのですね。(*^。^*)
家定公は美化されしぎている気もしますが、
そこは堺さんなので\(^o^)/です。
私は大河ドラマ「新撰組」はみていません。
人物を覚えるだけでも大変そうでやめました。(笑)
見ていたら、私も堺さんを贔屓にしていますよ。
涼さんは「新撰組」について
ページをたくさん作られていてとっても詳しいですね。
「篤姫」は原作も読みました。
宮尾さんの作品には、
自立した女性の芯の強さが描かれていて好きです。

No.2192 - 2008/07/19(Sat) 15:25:27
暑中お見舞いm(__)m / おたくさ
 ☆暑中お見舞い申し上げます!☆

うだるような暑さの日々が続きます。
皆さんお変わりございませんか?
おたくさ、少々、夏バテ気味です。
掲示板にて、
ご挨拶にかえさせていただきます。m(__)m

No.2186 - 2008/07/16(Wed) 16:17:25

Re: 暑中お見舞いm(__)m / 絵美里 [九州] [ Home ]
こんにちは おたくささん

夏バテ気味であられるとのお話
ホントに暑い日々が続きますね!
この暑さだけでも身体に堪えて参ります(>_<;

一雨くれば、少しは空気が涼しくなるかも...と空見上げても、コチラ大分中部では梅雨明け以降なかなか雨が降りません。
梅雨明けが早かった分、九州の今年の夏、長くなりそうな予感を感じます。

お盆の時ももう一ヶ月をきり、何かとお忙しいことでしょうが、どうぞ身体を大切にされ、暑い夏を乗り切られてください!

No.2187 - 2008/07/16(Wed) 17:22:43

Re: 暑中お見舞いm(__)m / inaba [ Home ]
こんばんわ。inabaです。

ほんとうに、暑いですね。
家から一歩出るのに思い切りが要ります。
陽射しに、その名のとうり射られるようで。
ドラキュラさんの気持ちが分かるような気がします。

暑さで体調を崩してしまっては大変です。
おたくささんも、どうぞ、無理をされませんように。
暑い夏、なんとか、やんわりと乗り切れますように(><)
自分自身も、祈るような気持ちです(^ ^;)

No.2188 - 2008/07/16(Wed) 22:59:22

Re: 暑中お見舞いm(__)m / おたくさ
絵美里さん、こんにちは〜
長崎は雨が降ったり陽が射したりと、
とっても忙しいお天気です。
14日(?)連続の真夏日で、一段と蒸し暑いです。
雨も畑や庭にはまだまだ微々たるもので、
葉っぱの下は、まだ全く濡れていません。
もう少し降って欲しいですね。

昨日、娘が帰ってきたので助かります。
絵美里さんも初盆ですね。
どうぞお身体をご自愛ください。

No.2189 - 2008/07/18(Fri) 14:50:50

Re: 暑中お見舞いm(__)m / おたくさ
inabaさん、こんにちは〜
梅雨明けから真夏日が続いている長崎です。
今日もうんざりするような蒸し暑さです。

ドラキュラさんですか!
さすがinabaさんで〜す。\(^o^)/
おたくさ、思いつきもしませんよ。
でも、確かに昼間は動きたくありませんね。
自分の体は自分にしか分かりません。
お互いに無事でこの夏を乗り切りましょう。

No.2190 - 2008/07/18(Fri) 15:15:12
こんにちは! / PIPO
おたくささま
こんにちは、
遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます!
花束♪(⌒ー⌒)o∠★:゚*'
皆様からのすてきな贈り物のページも、
拝見させて頂きました。m(_)m
ブログのほうも拝見してきました、
そちらはもうだいぶ前に梅雨開けしたのですよね、
本当にお天気がよさそうで、
お写真からも暑さが伝わってきそうでした。
水やりも欠かせないでしょうね、
本当に大変そうですが、ご無理のないように、
なさってくださいね〜!ヽ(´ー`)ノ

No.2184 - 2008/07/14(Mon) 10:37:08

Re: こんにちは! / おたくさ
PIPOさん、こんにちは〜
誕生日のお祝い、有難うございます。m(__)m
皆様にたくさんお祝いして頂き、
本当に幸せなことだと感謝しています。

連日暑いですね!
梅雨明け以来、30度を越す日が続いています。
これから先を思うと嫌になります。
これまでは夫の仕事だった水遣りを私が・・・。
枯らしはされず、大変です。
ホースでやっていると蚊にさされます。
バケツを2個用意して、動き回って水をかけています。
いつまで出来ることでしょうかね〜。(>_<)

No.2185 - 2008/07/14(Mon) 16:21:54
こんばんわ〜 / 凪
おたくささん こんばんわ(^-^)
今日も暑い暑い一日でした。

久しぶりにBlogを読ませて頂きました。
広い敷地に沢山のお花、自然に生えてきたニガウリ、名前を忘れた(?)お花まで・・・
と読んで、失礼ながら 思わず笑ってしまいました。
久しぶりに おたくささんらしい文章だと・・・

お水やりが大変だとおっしゃるのがやっとわかりました。
これでは大変だわぁ〜(;^_^A

ダリアは意外に強いお花だと思っていました。
幼い頃からずぅっと、実家の前庭の同じ場所に咲くのを思い出しました。

No.2182 - 2008/07/11(Fri) 21:16:50

Re: こんばんわ〜 / おたくさ
凪さん、こんにちは〜
長崎は曇っていますが、とても蒸し暑いです。
蝉の声がよけいに暑さを感じさせます。(>_<)

は〜い!すっり忘れてしまいました。
だいぶん調べたのですが分かりません。
宿根草で大株になっているので、
毎年いっぱい花を咲かせてくれます。(*^。^*)

私もダリアは強いと言う印象だったのですが、
以外とそうではありません。
芋が腐ったり、芽が出ても育たなかったりします。
植え始めて5〜6年で、始めて立派に咲きました。\(^o^)/

No.2183 - 2008/07/12(Sat) 11:49:47
Hi,How are you?I'm fine. / su-san [九州] [ Mail ]
お誕生日おめでとうございます!!
初めてお邪魔します。時々、拝見させて頂いておりました。いろんな写真など、とってもステキです。すごいです。
梅雨明けとはいえ、とっても、蒸し暑く、疲れ気味です。が、しばらくぶりに、きゅうりを植えました。新鮮な味がします。お菓子を作ったり、気分転換を図っているところです。
お忙しいご様子、毎日のお元気になさっているのかなー?
大いに楽しんでください!!

No.2179 - 2008/07/10(Thu) 00:02:20

Re: Hi,How are you?I'm fine. / おたくさ
su-sanさま
お出でいただき、ありがとうございます。
誕生日のお祝いまで、有難うございます。m(__)m
時々、見てくださっていたのですね。(*^。^*)
特別なサイトではありませんが、お言葉とても嬉しく思います。
畑があるのに野菜は何にも植えていません。
自家製のとりたて野菜の味は格別ですね。

サイト開設当初から、メールでのやりとりをしていません。
返信を失礼すること、お許しください。m(__)m
また、お越しくださいね。

No.2181 - 2008/07/10(Thu) 08:54:51
あつーいですね。 / えりぴん
お誕生日おめでとうございまーす。
遅れてしまいましたが、精一杯心をこめて「おめでとう」
毎日 いかがお過ごしでしょうか?
七夕様でしたし 夢にてデートされましたか?

体力をつけないと この夏に負けそうですね。
あまり食欲もなかったり・・・?。
なかなか ”味”がしないような感じだったり・・・?。
御忙しさのピークは過ぎましたか?

No.2178 - 2008/07/09(Wed) 18:00:27

Re: あつーいですね。 / おたくさ
えりぴんさん、おはようございます。
朝はしのぎやすいですね。
誕生日のお祝い、ありがとうございます。m(__)m
一年が過ぎるのはアッと言う間です。
残念ながらデートは叶いませんでした。

梅雨明けが早かった分、夏バテしそうですね〜。
出来るだけ頑張って食べるようにしています。
落ちていた体重も戻ってきたので、ご安心ください。
これから百ヶ日をすませ、お盆まで忙しそうです。

No.2180 - 2008/07/10(Thu) 08:42:58
こんばんわ〜(*^ ^*) / 凪
拙い画像、みなさまの素敵な画像に繋げていただけて、
嬉しいです(*^ ^*) 有難うございます。

画像縮小の件ですが、メールをさせて頂きました。
お時間許される折にご覧いただけたら幸いです。

No.2170 - 2008/07/08(Tue) 21:13:46

Re: こんばんわ〜(*^ ^*) / 涼 [ Home ]
おたくささん、凪さん、こんばんは〜
御礼書き込み、凪さんに繋がらせて頂きました(^^;

ページをリンクして下さって、ありがとうございましたm(__)m
音を添える関係で、どうしてもページ単位になってしまいます(^^;
お手間をおかけしました。
とても嬉しいです(*^^*)

No.2171 - 2008/07/08(Tue) 22:54:29

わぉ〜♪ / 凪
涼さま こんばんわ〜
おたくささまへの綺麗なページを拝見しました。
MIDIもピッッタリで可愛く明るく素敵な曲です(*^ ^*)
何度も聞いてしまいました。

そして、またまた 涼さまに繋がります。

おたくささま 差し替え、有難うございました〜m(_ _)m

No.2172 - 2008/07/08(Tue) 23:56:37

Re: こんばんわ〜(*^ ^*) / おたくさ
凪さん、こんにちは〜
暑いですね。
連日30度を越していて、もうバテ気味です。(笑)
畑に花を植えたのはいいのですが、
水遣りがこんなに大変だとは思いませんでした。
まだ根が張っていないので、
朝晩、水をやっています。

画像はお手数をおかけしました。
いつも有難うございます。m(__)m

No.2176 - 2008/07/09(Wed) 16:53:05

Re: こんばんわ〜(*^ ^*) / おたくさ
涼さん、こんにちは〜
長崎はうんざりするような暑さです。
これなら梅雨がまし、なんて思ってしまいます。

いつも直リンクにさせて頂いて、申し訳ありません。
ソースも学べばいいんでしょうが、その気になりません。
“○○歳のおばさん”とお許しください。m(__)m

サイトのお陰で淋しさも和らぎます。
無理をせず、楽しめる範囲で続けていこうと思います。

No.2177 - 2008/07/09(Wed) 17:07:22
こんばんわ。 / inaba [ Home ]
こんばんわ。inabaです。

とにもかくにも、
滑り込みセーフ ε=ε=ε=(ノ><)ノでしょうか。
遅すぎますね。すみません。

お誕生日、おめでとうございます。
★☆。.:*:・"゚★ヾ(⌒∇⌒)ノ★。.:*:・"☆★

No.2163 - 2008/07/07(Mon) 23:55:55

Re: こんばんわ。 / おたくさ
inabaさん、こんにちは〜♪
お祝いのメッセージ、
本当に有難うございます。m(__)m
仕事でお疲れの後に恐縮です。
遅いなんてとんでもないです。\(^o^)/
去年頂いた素敵なイラスト、すぐに思い出しました。

ぷくちゃんの「ふるやのもり」を、
皆さんにも見て頂きたいんですよね〜。
先日からおねだりを迷っています。

No.2168 - 2008/07/08(Tue) 11:21:21

Re: こんばんわ。 / inaba [ Home ]
ありがとうございます。inabaです。

「ふるやのもり」気に入って下さったのですね。
お誕生日プレゼントに出来れば嬉しいです(=^^=)

No.2173 - 2008/07/09(Wed) 12:07:23

Re: こんばんわ。 / おたくさ
inabaさん、こんにちは〜
「ふるやのもり」大変気にいっています。
ぷくちゃんもぼんちゃんも可愛いいんですもの。(*^。^*)

民話や昔話の良さに多くの方が触れて欲しいと思っています。でも、素敵な作品ですから「本を出されることもあるかもしれない」と思ったりして、思案中です。また、何枚ものページをリンクさせていただくのも図々し過ぎる気がしますし・・・。

もう少し考えて、お願いにお伺いします。m(__)m

No.2175 - 2008/07/09(Wed) 16:45:04
こんばんは〜^^ / ぽっと
おたくささん〜今夜の七夕さまは、曇り空です。
みんなの見えないところで織姫様たちは、ゆっくり再会を楽しまれていることでしょうね(〃⌒ー⌒〃)v

おたくささんは、楽しいお誕生日を過ごされましたか?
(*^^)/。・:*:・★,・:*:・゜☆
おめでとうございます〜☆
この一年が前にもまして素晴らしい年になりますように♪
これからもよろしくお願いします♪

No.2162 - 2008/07/07(Mon) 23:35:34

Re: こんばんは〜^^ / おたくさ
ぽっとさん、おはようございます!
長崎は天の川らしきものが見えましたよ。
とても素敵なプレゼントをもらった感じです。
七夕を誕生日にしてくれた両親に感謝ですね。

ウルウルの一日でしたが、たくさんのお電話を頂きました。
また、思い出多い店でお食事をしました。
サイトの皆様にも祝って頂き、本当に幸せ者だと思います。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。m(__)m

No.2167 - 2008/07/08(Tue) 10:42:24

Re: こんばんは〜^^ / ぽっと
こんばんは〜^^
おたくささん、素敵なお誕生日で良かったですね〜☆
天の川に願い事をしましたか?
私は、ずうずうしいかも?と言う願い事を
いくつも書いちゃいました(笑)
ではまた(〃⌒ー⌒〃)v

No.2169 - 2008/07/08(Tue) 19:02:53

Re: こんばんは〜^^ / おたくさ
ぽっとさん、こんにちは〜
素敵でもあり複雑でもある誕生日でした。
子ども達や回りの方々は覚えていてくださっているのに、
プレゼントの花を見て“今日は何の日?”と言うような夫でした。
それでも36年の思い出がいっぱいです。
願い事もしないうちに七夕は過ぎてしまいました。(>_<)

No.2174 - 2008/07/09(Wed) 16:19:16
七夕 / 涼 [ Home ]
おたくささん、こんばんは〜
そちらは、星が見えているでしょうか。
関東は、残念ながら厚い雲におおわれて、天の川は
見えません。
でも、天上ではきっと、互いを大切に思うその気持ちが
寄り添っているのでしょう。

お祝いページへの直リンク、はい、もちろん構いません(^^)
おたくささんのレスを拝見して、ふと思いついて
言葉を添えました。蛇足だったかもしれませんが(^^;
心からのお祝いをこめて。。。☆彡

No.2161 - 2008/07/07(Mon) 22:14:41

Re: 七夕 / おたくさ
涼さん、おはようございます!
昨夜の長崎はよく晴れていました。
1時すぎ、何十年ぶりに天の川らしきものをみました。
ひときわ輝いていたのがベガでしょう。
アルタイルは分かりませんでした。(星座の知識がありません。)
いろんな思いが沸いて、ますます眠られなくなりました。

直リンクを許可いただき、ありがとうございます。m(__)m
素敵な言葉も添えていただき、嬉しいです。
皆様に支えられて幸せです。(*^。^*)

No.2166 - 2008/07/08(Tue) 09:59:05
七夕祭り / 秋桜3−44ハニーレモン
今日は七夕祭り、おたくささんのお誕生日でもありますね。“○○歳のお誕生日 おめでとうございます。”
彦星さんが、きっと会いに来ていらっしゃる事でしょう。

気持ちの整理も、少しづつ、ついている様で安心しています。落ち込んでも、立ち上がって前向きに歩いて行こうとする姿勢は、おたくささんの素晴らしいところだと思います。

そちらは、梅雨も明けた様ですが、こちらは雨もあまり降らず、水は大丈夫だろうか、と心配になります。

これから 蒸し暑い嫌な天気が続きますが、どうぞ御自愛くださいね!

No.2160 - 2008/07/07(Mon) 19:53:47

Re: 七夕祭り / おたくさ
ハニーレモンさん、ありがとうございます。m(__)m
昨夜はなかなか寝つけず、夜中に星を見ました。
七夕の日に星を見たのは、何十年ぶりだったでしょうか。
街路灯が明るいので、
天の川がはっきりと見えたわけではありませんが、
とてもきれいな星空でした。

まだまだ落ち込むことも多々ですが、
後は時間が解決してくれるものだと思っています。
何かを始めないと、先にはすすめませんしね〜。

関西は雨が少なかったのですか?
水不足は本当に大変ですよ。(長崎は水不足の経験大です。)
ハニーレモンさんもお身体を大切に・・・。

No.2165 - 2008/07/08(Tue) 09:37:01
おたくささま♪ / 凪
お誕生日おめでとうございますm(_ _)m

何とか間に合ったお祝いイラスト(*^^*)
お時間許される折に お手数ですが凪の日記からお持ち下さいませ。

この一年 健康でお心安らぐ時でありますように(*^人^*)

No.2159 - 2008/07/07(Mon) 17:39:42

Re: おたくささま♪ / おたくさ
凪さん、ありがとうございます〜m(__)m

早速頂いてまいりました。
短冊にお言葉、細かい作業を感心しました。
後ほどアップさせていただきますね。

私も平穏な日々であることを願っています。

No.2164 - 2008/07/08(Tue) 08:54:48
お誕生日によせて / 絵美里 [九州] [ Home ]
こんにちは おたくささん

例年よりも早足で明けたらしい 九州の梅雨
もぅ、今日も朝から暑くて暑くて、全ての仕事や所用がなかなか終わりきりません(汗)

七夕がお誕生日であられる、おたくささん!
今年の夏はことのほか、ご多忙の中でのこの日をお迎えでは...とも思います。

大分 只今とても暑く...きっと長崎の地も同じであろうと..西の方見て思います。
いよいよ厳しい暑さ本番への時期へ...なので、何より身体を大切にお過ごしくださいませ。
URLに画像編集した画を、少しでも涼しいものを...と、持ち込んで参りましたm(_ _)m
お誕生日おめでとうございます!


『浦上界隈』を拝見
来月になれば、またその日が巡りきますね。
おたくささんがこうしてネットにUPされることで、改めてそのことを考える時間が自分の中に生まれます。

No.2156 - 2008/07/07(Mon) 15:30:46

Re: お誕生日によせて / おたくさ
絵美里さん
プレゼント、有難うございます。m(__)m
早速頂いて帰ります。
「いただき物」のページに掲載させていただきます。
今日は時間が無いので、明日以降、作業をいたします。
斬新なスタイルの画像、皆様に見て頂くのが楽しみです。

先日の紫陽花は喜んで持ち帰ったのに、
とうとうアップ出来ませんでした。
本当に申し訳ありません。m(__)m

長崎も暑いです。
年々汗かきになるようで困ったものです。
梅雨明けが早かった分、暑さが厳しくなりそうですね〜。

ページから平和への思いを汲み取っていただき、
本当に有難く思います。m(__)m

No.2158 - 2008/07/07(Mon) 15:56:35
こんばんは / 涼 [ Home ]
おたくささん、こんばんは〜
日付が変わったので、ちっょと早めですが・・・

お誕生日おめでとうございます!
(*^^)//。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆
ささやかですが、お祝いのページを作らせて頂きました。
上のURLにありますので、ご覧頂ければ幸いですm(__)m

これからも、どうぞ心やすらぐ時が流れますように。
体調も回復に向いますように。

No.2151 - 2008/07/07(Mon) 00:28:33

Re: こんばんは / おたくさ
涼さん、おはようございます〜
誕生日を覚えてくださっていたのですね。
有難うございます。m(__)m

命に縁があるのでしょう、62歳です。
今年は特別な誕生日になりました。
お返事を書きながら、涙が溢れてきます。
生かされていることに感謝しながら、
一日一日を大切に過ごしていこうと思います。

また、直リンを組ませて頂いてよろしいでしょうか?

No.2154 - 2008/07/07(Mon) 07:33:10

Re: 七夕さま / あじさい@おぢか [九州] [ Home ]
おたくささん

御誕生日 おめでとう(^-^)

>生かされていることに感謝しながら

感謝の積み重ねの日々ですね。
梅雨が明けたら猛暑!

お体をお大切に。

No.2155 - 2008/07/07(Mon) 09:51:41

Re: こんばんは / おたくさ
あじさいさん
ありがとうございます。m(__)m
朝から色々な事が思い出されて、
ウルウルしています。
“そんなに泣き虫だったか!”
と喝を入れられそうですが・・・。

暑いですね〜。(>_<)
冷房は嫌いですが、
体のためには入れたほうがいいかもしれません。

No.2157 - 2008/07/07(Mon) 15:41:32
ありがとうございました♪ / ぶるうらぐうん [近畿]
リンクありがとうございました。
こちらも、貼らせて頂きましたので、ご紹介文に不都合な点がありましたらご連絡くださいませ。(^^)

今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m

No.2150 - 2008/07/06(Sun) 17:17:09

Re: ありがとうございました♪ / おたくさ
ぶるうらぶうんさん、おはようございます〜♪
リンクを貼って頂き、有難うございます。m(__)m
不都合は何もございません。

こちらこそ宜しくお付き合いくださいませ。m(__)m

No.2153 - 2008/07/07(Mon) 07:23:38
こんにちわ〜♪ / 凪
おたくささま!暑いですねぇ〜
でも、まだ梅雨が明けていない大阪です。
あ、、長崎もまだだっけ?(笑)

蒸し暑くて、でも時折の雨で家の周りが草ボーボーになるのが早いのです。
炎天下、草抜きしました。。・(>o<)'?。

で、シャワーあびてアイスクリーム食べて・・<カロリー採りすぎ((爆々))

凪の旅レポ、お知らせに伺う前に呼んで頂けて、嬉しかったです( ^∇^ )ノ”
凪、細くはないのですが、灯篭がけっこう太い(^▽^)アッハハハ
多分あのボケ画像では写りこまない(見えない)と思うのですが、おたくささまならどのあたりに隠れます?
適当に凪の心理を読んで下さいd(^_-)

みなさま、とても適当に答えて下さっています(笑)

No.2149 - 2008/07/06(Sun) 15:31:25

Re: こんにちわ〜♪ / おたくさ
凪さん、おはようございます〜
長崎は梅雨が明けましたよ。
昨日は32度ちかくありました。
今日も暑くなりそうです。
カビに悩んでいたので梅雨が明けるのは嬉しいのですが、
暑さが長く続くと思うとウンザリです。
草もぐんぐん伸びるでしょうし・・・。
お互いに夏バテしないように注意しましょうね。

大きい灯篭なんですね。
皆様、適当ですか?ふむふむ?
凪さんの心理を読むんですね〜(^_^;)

No.2152 - 2008/07/07(Mon) 07:20:29
こんにちは! / toko
おたくささま
ご無沙汰しております。
浦上界隈の写真とても素敵ですね。
時々私も出かけますが、写真を撮ったことがありません。ありだけ大きな建物を画面の中に収めるのは腕がないと出来ないと一人でうなずいています

昨日バスから降りたらすごい大雨で危うくずぶぬれになるところでした。
長崎は雨でも辛い過去があり、人からよくその話を聞くので、つい空を見てしまいます。

身体に痛みを抱えて暮らすのはかなり辛いものがあるので、お体大事になさってくださいね。

No.2147 - 2008/07/05(Sat) 11:04:42

Re: こんにちは! / おたくさ
tokoさま
お出でいただき、有難うございます。
浦上天主堂は敷地いっぱいに建っていて、
確かに写真は撮りにくかったですね〜。
側面全体も撮りたかったのですが、
入れることが出来ませんでした。
一枚目の写真は、下の道路を挟んで撮っています。

梅雨末期の大雨は本当に怖いです。
我が家も斜面の危険地帯なんですよ。
何時でも逃げ出せるように、荷物を作っています。
今日は陽がさしてホッとしますね〜。

昨日の畳拭きがたたって、腕が最悪です。
皮膚が弱くて大丈夫かな?と思いながら、
今日は整骨院でテーピングをしてもらってきました。

No.2148 - 2008/07/05(Sat) 15:02:44
こんばんは^^ / ぽっと
おたくささん、体調はいかがでしょうか?
気温の差がはげしい毎日ですね。
くれぐれもご自愛くださいね(〃⌒ー⌒〃)v

長崎に行ったときに浦上天主堂にいき
写真では、美しい姿の印象でしたのに
戦争の爪あとを残している鐘楼などをみて驚きました。
永井隆博士の記念館や如己堂、昔みた永井博士の映画を思い出しました。
日本二十六聖人記念レリーフの背後に建つ記念館や
ドロ神父の小さな記念館?
歩いてみて、長崎に起きた歴史的な出来事を
感じましたよ。
長崎というところには「祈り」が立ち上っているんだなあ〜と感慨深かったです。
胸が痛むことがいっぱいありましたが
癒される感じもあったのが不思議でしたよ。
長崎にいけてよかったと思いました。

おたくささんの思いが伝わってきました。
体調に気をつけて
これからもいろいろ教えてくださいね^^*)ノ

No.2145 - 2008/07/02(Wed) 23:07:12

Re: こんばんは^^ / おたくさ
ぽっとさん、こんにちは〜
おいでいただき、有難うございます。
蒸し暑くて、じっとしていても汗がにじんできます。
お互いに健康管理には気をつけましょうね。

「浦上界隈」を見て頂き、有難うございます。
天主堂はとても目立つ美しい建物ですよね〜。(*^。^*)
最初の天主堂は大浦天主堂にも負けない東洋一の聖堂を目指し、
1895年から20年の歳月をかけて建てられました。
貴重な文化遺産がほんとに勿体ないです。

長崎はキリスト教をはじめ、中国・西洋など
鎖国時代唯一の貿易港としていろんな文化が混ざっています。
“なんでんかんでん『ちゃんぽん』”状態です。
長崎に住んでいても、ほんの少ししか知りませんね〜。

ぽっとさんの長崎への優しい想い、とても嬉しいです。m(__)m

No.2146 - 2008/07/03(Thu) 15:44:28
こんばんわ。 / inaba [ Home ]
こんばんわ。inabaです。
もう梅雨明けも近いようですね。
暑い夏も大変ですが、どうぞ、体調に気をつけられて
過ごされてください。

「長崎の鐘」という言葉を聞くと
なんだか、とても切ない祈りのような心を感じます。

被爆された方々、その遺族の方々。
怒りと憤りが襲い来るような思いがあるでしょうに
それを通り越して、人間の心に訴えてくるような
静かな。それでいて、強い祈りの心を感じます。
本当に、なくすべきものだと思います。
どんな言い訳も正当化の理由などありえないのに。

また、書いてしまった後に言い過ぎたと後悔しそうです。
しっかり編集パスいれておきます(^ ^;)

No.2142 - 2008/07/01(Tue) 22:44:30

Re: こんばんわ。 / おたくさ
inabaさん、こんにちは〜
梅雨末期のムシムシがひどいです。
体調管理にはお互いに注意しましょうね。

原爆について真摯なコメントを頂き、
本当に有難うございます。m(__)m
言い過ぎなんてことは全くありません。
私はもっと訴える文を載せたかったのですが、
思考力がかなり落ちていて出来ませんでした。
“文章は書き続けないと書けない”と本当に思います。
でも、サイトを続けるためには、
今は更新が一番だと思ってアップしました。

「長崎の鐘」は浦上天主堂の『アンゼラスの鐘』がモデルです。
前半の祈りを捧げるような重たい曲調が、
後半は明るく希望が出るように転調されています。
この頃は著名な歌手の方も多く歌われていて、
長崎人としてはとても嬉しいですね〜。(*^。^*)

No.2144 - 2008/07/02(Wed) 18:28:20
全932件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 47 >> ]