58047
おたくさ日記掲示板

何でもお気軽に書いていってくださいね!


HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
ご無沙汰でしたm(_ _)m / 凪 [ Mail ]
おたくささま こんばんは〜

トロトロとご無沙汰している間に、暦はもう秋です。
出かけていても、あの灼けるような日差しが
少し和らいできたのかな、と思えます。

ホームページも放置のまま、もうすぐ一年。
無責任極まりないと自己嫌悪の日々です。

でも、皆様との絆を切りたくないのと、戻りたい気持ちがあるので、まだしばし、せめて後少し・・と今に至ります(笑)

季節の変わり目、どうか御身お厭い下さいね(^-^)

No.3082 - 2012/08/28(Tue) 03:45:31

Re: ご無沙汰でしたm(_ _)m / おたくさ
凪さん、こんにちは〜♪
待ってましたよ〜☆
嬉しいですね!!!(*^_^*)
長崎は東シナ海を台風が二つ通ったので天気が悪く、
気温はそんなに高くありませんが蒸し暑いです。

なんのなんの私のサイトもほぼ開店休業です。
九州電力が“より一層の節電”を呼びかけているので、
微力ながらも頑張っています。
↑かなり言い訳かも・・・\(^o^)/m(__)m

季節がよくなったら何でも動きやすくなりますね。
それまで、もうしばらくの辛抱です。
凪さんも無理せず復帰してください。
今日は本当に嬉しかったです。\(^o^)/

No.3083 - 2012/08/30(Thu) 11:05:52
お久しぶりです / えりぴん
おたくさ様〜お元気にしていらしゃいますか〜?
雷は鳴ったり雨もひどいですね。もうそろそろ梅雨はおしまいにならないかしらん・・・。
体調もいかがですか?血圧計も24時間装着となるとそれ自体が負担ですね。
夜中のトイレ洪水事件も・・・お疲れ様でした。

それから「メロンアレルギー」の事。食べると口の周りが痒くなったりしますよ。これって・・・・?

また遊びに来ますね。

No.3080 - 2012/07/16(Mon) 21:59:05

Re: お久しぶりです / おたくさ
えりぴんさん、こんにちは〜
こちらこそ、ご無沙汰しています。m(__)m

ほんと暑いですね〜。昨日は35度だったそうです。
梅雨は嫌だけど猛暑もこたえます。
先日の雷は長崎大水害以来と思えるほどひどくて、
息子に初めて“怖い!”とメールしました。
“家の中は大丈夫”と言われたけど、
稲妻が分からないように部屋中の電気を点けました。(笑)

相変わらずドジはやっています。
このごろはミスも多くなって、高齢者を痛感です。\(^o^)/
一日一日を無事に過ごすのが目標ですね。(*^_^*)

No.3081 - 2012/07/18(Wed) 11:21:54
こんにちは! / PIPO
おたくささま、こんにちは。
ご来訪頂きましたのに伺うのが遅くなりました、
すみません。
梅雨らしいお天気になっています、
その後、体調はいかがですか?
身体の具合が悪くなると、病気そのものよりも、
検査が大変だったりしますね(^^;
24時間血圧計というのは、初めて聞きました。
そんな安眠妨害な装置では、かえって悪くなって
しまいそうな・・・(〃゚д゚;A 
早く改良されるといいですね。(^^;
新しいリンク先にも行ってみました。
おたくささまのコメントを見つけました。
苦労されているお子さんたちや
関係されている方々の、
きっと励ましになることでしょう。
お庭のお花もきれいですね!
お世話は本当に大変ですが・・・
ではでは、くれぐれもお身体にお気をつけて
お過ごしください。m(*- -*)m

No.3077 - 2012/06/16(Sat) 08:33:42

Re: こんにちは! / おたくさ
PIPOさん、こんにちは〜
いつも壁紙をお借りできて、有難うございます。m(__)m
紫陽花はこのサイトの顔なので助かります。
今、九州は大雨警報が出ているところがたくさんあります。
長崎市では一部に非難準備警報が出ています。
私のところは入っていませんが、
一人暮らしの高齢者なので迷惑をかけないように、
ある程度の荷造りはすませました。(笑)
去年は実家に帰りましたし・・・。

リンク先でコメントをみられましたか!^_^;
「プルスアルハ」さんのサイトで、
そのような子どもさんの存在を初めて意識しました。
趣旨にあるように、子どもさんやご家族が
少しでもhappyになられたらいいなと思って、
応援するコメントを送りました。

いま、花畑はところどころ池になり、
キキョウ、グラジオラス、エキナセアは倒れています。
手入れが行き届かず、
支柱を立てていないので仕方がありませんね〜。
PIPOさんもどうぞお身体ご自愛ください。m(__)m

No.3078 - 2012/06/16(Sat) 14:53:16
おはようございます^^ / ぽっと
おたくささん、紫陽花の季節になりましたね〜

この雨で庭のアジサイが色づいてきました。

大変な検査をなさったのですね。
でも、大変な状態でなくて良かったですね〜!!

おたくささんのお庭のアジサイは、今年は色づかないとか?今年は休憩でしょうか?
でもおたくささんが、夏の前に体力回復できそうで良かったです♪

どうぞご自愛くださいね☆.。.:*\(@^0^@)/.。.:*☆

No.3075 - 2012/06/10(Sun) 09:41:36

Re: おはようございます^^ / おたくさ
ぽっとさん、こんにちは〜
梅雨らしく雨の長崎です。
我が家のアジサイは緑々の葉っぱばかりです。\(^o^)/
先日、NHKの「趣味の園芸」でアジサイがとりあげられていましたが、花後の剪定と芽カギが大事だそうで、家のは枝がこみあって花が咲かなくなったようでした。
毎年綺麗に咲かせるのは難しいですね。

5月は病院通いの毎日で、そのしわ寄せが6月にきています。
畑の草取りをシルバーさんに済ませてもらい、
土曜日には大工さんに水屋を二つ固定してもらいました。
(大きな水屋にガラス食器などがいっぱいです。(>_<))
家を管理するのもあれやこれやとありますね〜

ぽっとさんもお元気でお過ごしください。m(__)m

No.3076 - 2012/06/11(Mon) 16:31:13
こんばんわ。 / 月 [ Home ]
おたくさ様、こんばんわ。月です(^^)
ずっとご無沙汰してしまいすみません。m(_ _)m

おたくささま、体調は如何ですか。
ブログを拝見しました。
検査に手術・・大変な事が続いているのですね。
24時間の血圧計というものがあるなんて。
それも大変そうです。
でも、検査のためには仕方ないのですね。
どうかお体一番に大事なさって下さい。

もう6月ですね。
紫陽花の季節。長崎は紫陽花祭りがあるのですね。
紫陽花って本当に様々な色や種類の花がありますね。
色々な紫陽花を見られるのですから素敵ですね。

また遊びに伺います。おやすみなさい。

No.3073 - 2012/06/03(Sun) 22:13:15

Re: こんばんわ。 / おたくさ
月さん、こんばんは〜
お出でいただき、有難うございます。m(__)m

切開した傷は経過がよく、
一昨日からシャワーが出来るようになりました。
夏本番の前で助かりました。
心臓の検査は心エコーや造影剤を使ったCT、24時間心電図・
24時間血圧などほとんどしてもらいました。
心電図は悪かったのですが、冠動脈は問題ないそうです。
ただ、心拍数が多いのできついでしょうとのことで、
薬の調整が必要かもね、といわれました。
が、この薬の調整がなかなか難しくて・・・。(>_<)
主治医としばらく様子をみることにしています。

ほんと6月、今年も半分ですね〜
家の紫陽花は手入れが悪くてすねたのか?
ほとんど咲いていません。
紫陽花を綺麗に咲かせるのは難しいようです。
梅雨時、お身体どうぞご自愛ください。

No.3074 - 2012/06/04(Mon) 20:37:30
数日、留守にしますm(__)m / おたくさ
パソコンの調子が悪いので、
リカバリーに出すことにしました。
4〜5日の入院になりそうです。
元気になればいいのですが・・・。
7年目のPC、頑張れ!

No.3071 - 2012/04/24(Tue) 10:32:46

Re: 数日、留守にしますm(__)m / おたくさ
パソコンが帰ってきました。
快調に動いています。(^^♪
昨今、シニアが元気ですから大丈夫でしょう。

No.3072 - 2012/04/30(Mon) 15:45:24
こんにちは。 / PIPO
おたくささま、こんにちは。
ご無沙汰しております〜。m(*- -*)m
壁紙をお使いくださいまして、
本当にありがとうございました。
お庭の様子を、拝見してきました。
さすがに春は花の季節、色とりどりにたくさん
咲いていますね!ヽ( ´ー`)ノ
お世話はなかなか体力が要って大変なことと
思いますが、ご無理のないところで、
楽しまれてくださいね!

No.3069 - 2012/04/23(Mon) 14:19:32

Re: こんにちは。 / おたくさ
PIPOさん、こんばんは〜
お母様の介護でお忙しいのに、
お出でいただき有難うございます。m(__)m
今回も素敵な壁紙をありがとうございます。m(__)m
夫が亡くなる直前に植えた家のハナミズキは、
今年は一輪も咲きませんでした。
近所のハナミズキも花つきが悪いようです。
は〜い!春は花がいっぱいですが、チョッと
頑張りすぎたようで、主治医から怒られました。(笑)
上手に付き合っていかないといけませんね。
明日からこのパソコンを
リカバリーしてもらうために入院させます。
今日、お会いできて良かったです。(*^。^*)

No.3070 - 2012/04/23(Mon) 20:30:26
ご無沙汰しましたm(__)m / 涼
おたくささん、こんばんは。
またしてもずっとご無沙汰してしまいましたm(__)m
なんだか時間に追われているようで、あっと言う間に月日が
経ってしまいます。
気持ちの面での余裕がないせいでしょうね。
もっとゆったり過ごすには、心の鍛錬は必要みたいです(笑)

クリスマスローズ拝見してきました。
色とりどり、何種類ものクリスマスローズが咲いているのですね。
セミダブルやダブルがあるのには驚きました。
一重のしか見たことがなかったので。
たくさんのクリスマスローズたちがおしゃべりしているようです。
お花って健気で、元気をくれますよね。

ご主人さま、もう4年になられるのですか。
本当に早いものですね。しみじみしてしまいました。
ブログのサイトもコンテンツ終了なのですね。
今はもっと簡単なスタイルのものがあれこれあるようですが、
おたくささんは、どう選択されるのでしょう。
私も時々迷ったりするのですが、マンネリになりながらもやはり
サイトと言う形で、細々でも続けたいと思っています。
なので、またお時間のある時にいつでもお立ち寄り下さいね。

不安定な気候の日々です。
体調にお気をつけ下さい。

No.3067 - 2012/04/17(Tue) 00:21:39

Re: ご無沙汰しましたm(__)m / おたくさ
涼さん、おはようございます。
お忙しいのにお出で頂き有難うございます。m(__)m
ひとりになると暇になるかと思っていたのですが、
家事や畑に追われ、とんでもないくらい忙しい日々です。
ゆっくりなるのは夜の10時くらいで、
もうそれからパソコンを開く気にはなりません。(>_<)

クリスマスローズを見ていただき、ありがとうございます。
手入れは疎かなんですが、今年もきれいに咲きました。
この頃はいろんな品種がでていますが、やっぱり一重がクリスマスローズっていう感じで、ダブルやセミダブルは一見豪華ですが、飽きがくるようですね〜。
初春の花畑は見飽きないほど綺麗でした。
気づいた時には見頃を過ぎていることが多いです。
写真を撮れば、「花の歳時記」や
「おたくさの庭」の材料は山ほどあるのに・・・。(>_<)

はい、先日、夫の4年目の祥月命日を済ませました。
久し振りに“クワレンジャー”を思い出しました。(笑)
あまり更新もしないのに
ブログが書けなくなると思うと残念なのは可笑しいですね。
へイスブックやツイッターもあるようですが、
スタイルとしては“書きっぱなしで拘束なし!”\(^o^)/
サイトも開店休業中が多いのですがね〜(笑)
涼さんもお身体ご自愛ください。m(__)m

No.3068 - 2012/04/18(Wed) 09:06:28
こんにちわ / かりん
おたくささん、元気してますか。
パソ節電ですか、私は使っちゃってます(笑)
寒くて寒くて・・・・・・・・・身体も気力も冬眠したいですわ。
そろそろまた、作品づくりせねば。
ではでは(*^_^*)

No.3064 - 2012/02/05(Sun) 17:59:52

Re: こんにちわ / おたくさ
かりんさん、こんにちは〜
すっかりご無沙汰して申しわけありません。m(__)m
九電も電力事情は厳しいようなので、
自主節電をしています。←当分、真夏と真冬時には?
3月になればサイト巡りも再開しようと思っています。

本当に今年は寒いですね。イヤになります。
私はすっかり“こたつ熊”です。

新しい作品にとりかかられるのですね〜。
アップされるのを楽しみにしています。(*^。^*)

No.3066 - 2012/02/06(Mon) 15:55:17
Dance / まこと [近畿]
まことです★ミ

まこは、Danceが大好きな、
js6です!!!


明日、Danceの体験に行くって
決めていたんですが…………


なんか、自信がありません。
まこは、すぐに気がちっちゃうし、
何もかも、上手くいかないし、
すごく人見知りだし……………



でも、すごく体験に、行きたいです


今、自分に反省しています。



まぁ考えます。

No.3063 - 2012/02/04(Sat) 14:58:15

Re: Dance / おたくさ
まことさん、こんにちは〜♪
返信が遅くなって申しわけありません。m(__)m

まことさんはDanceが好きなんですね。
何事もそうだと思いますが、
チョッと勇気を出して一歩踏み出してはどうでしょう。
こけて元々、意外とうまくいくかもしれませんよ。
失敗を恐れず、ガンガンいこう!!!
(人様に迷惑をかけなければ良しとして)

“思い立ったが吉日”のおたくさは、
失敗だらけの人生ですよ〜ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'°☆。.::・'°★。.::・'°☆。ワーイ!

No.3065 - 2012/02/06(Mon) 15:41:20
はじめまして(°〜°) / まこと [近畿]
はじめまして!
まことです!!!


ここで、日記かきます!


よろしくでぃす

No.3062 - 2012/02/04(Sat) 14:54:22
おはょー(^-^p)/ / ゆうき [近畿]
おはょー(^-^p)/


ゆうきです★ミ


今日は家でゴロゴロしときます((笑
超暇なのでwww←

また後で更新します〜♪

No.3054 - 2012/01/22(Sun) 08:52:31

Re: おはょー(^-^p)/ / おたくさ
ゆうきさん、おはようございます。
昨日は出かけていたので返信が遅くなりました。m(__)m
まとめてのレスにさせてください。m(__)m

今日は日曜日なのでゴロゴロして、
明日からのスタミナ補充は大賛成です。
人間、走りっぱなしはコケルもとですからね〜。
サンデー毎日の“おたくさ”の言葉としては
説得力ゼロですが・・・\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

昨日は父の祥月命日だったので田舎に帰り、
兄弟たちと中華料理屋さんにいきました。
エビチリやスーパイコなど分け合って食べたのですが、
長崎の中華は本当においしいです。
長崎にお出での折には、是非、食べて下さいね。

No.3055 - 2012/01/22(Sun) 10:48:35
ミス!!!!!!ゆうきの巻 / ゆうき [近畿]
こんばんわん♭

すいません!ちゃんぽんでした〜↓↓

申し訳ありません…

長崎ちゃんぽん食べてみたいです!!!!
長崎遠いですからねー
大阪はやっぱNMB48じゃなくて、
たーこーやーきーです!!!!!!

ちなみに、たこ焼き大好きです!!!!!!

No.3053 - 2012/01/21(Sat) 20:49:45
おはようございます(^^♪ / sako [九州] [ Home ]
おたくささん おはようございます(^^♪
私のお部屋へ遊びに来て頂き嬉しく思います

お年賀カード
お気になさらないでくださいね♪

「おたくさ日記」先ほど拝見しました
お野菜をいっぱいお作りになっているのですね
我が家もですよ
まぁ・・・作る人(旦那さん)採る人(私)ですが(笑)
今年、寒いのでほうれん草や白菜が味深く美味しいです
自家製が一番ですもの
切干大根いっぱい作りました

シーボルトさんとタキさんの屋敷跡、見たいですね

みのさんとは、楽しく長い付き合いです
おたくささん
是非、私を友達の一人にお加えくださいね

No.3048 - 2012/01/12(Thu) 09:37:01

Re: おはようございます(^^♪ / おたくさ
sakoさん、こんにちは〜♪
お出で頂き、ありがとうございます。
お年賀カードは何と言えばいいのか・・・(>_<)
本当に申しわけありませんでした。m(__)m
今さらですが“ドジでマヌケなおたくさ”、
どうぞよろしくお付き合いください。m(__)m

野菜は夫が趣味にしていたのですが、夫の死後
花木、球根、宿根草など手が掛からない花畑にしています。
ほんと、自家製野菜に勝るものはないですよね。(*^。^*)
私は病気がちのため、体力がいる作業はできません。
でも、土に触れるようになってから、元気をもらっています。

sakoさんのサイトには、慌てふためいてお伺いしたので、
再度、ゆっくりとお伺いします。

No.3050 - 2012/01/12(Thu) 15:44:25
あけまして / みの [関東] [ Home ]
( o ̄▽)o<※*:'゚。.お*:゚・め'゚゚:。で'・:+と"。*・う':゚:*♪:'゚‘。+:

おたくささまにとりまして 今年は平穏で 楽しいこといっぱいの年になります様に… ( * ̄)m 〔十〕

今年はも少しガンバって ネットサーフィンしようかにゃ…
~(=^‥^A アセアセ・・・

No.3041 - 2012/01/01(Sun) 11:50:42

Re: あけまして / おたくさ
☆あけましておめでとうございます!☆
大変遅くなって申しわけありません。m(__)m

子供たちも帰り、また何時もの生活に戻りました。正月の準備が年々おっくうになりますが、家族が揃い思いで話などで過ごす時は、正月のよさを改めて感じます。

本当に今年は穏やかな年であって欲しいですね〜
こちらこそ、よろしくお願いします。m(__)m

No.3042 - 2012/01/04(Wed) 12:21:09

Re: あけまして / みの [関東] [ Home ]
おたくささま

こちらは画像をぺったん出来ませんので
↑↑のHomeに 賀状 ぺったんさせて頂きましたので どうぞ ご笑納下さいませ(*=- -)(*=_ _)

今日は とても暖かな一日です ヾ(=^▽^=)ノ

No.3044 - 2012/01/05(Thu) 13:02:58

Re: あけまして / おたくさ
みのさん、こんにちは〜♪
今、そちらから戻ったところです。
いただき物を長いこと更新していなかったので、
早速いただいてきました。\(^o^)/
本当にありがとうございました。
後日、アップさせていただきます。m(__)m

管理が楽なように、画像は相変わらずです。m(__)m

No.3045 - 2012/01/05(Thu) 13:18:20

Re: あけまして / みの [関東] [ Home ]
おたくささま
~(=^‥^)ノ☆ こんばんニャ〜〜

まことに恐れ入りますが(*=- -)(*=_ _)

σ(・・=*)アッシのお年賀カードは ↑↑のページのsakoさんのカードの下のスレッドにぺったんされてますので いただきものコーナーのカードは変更して下さいませ〜

分かりにくくて (*=_ _)人ゴメンナサイ にゃ〜〜

No.3046 - 2012/01/07(Sat) 20:51:20

Re: あけまして / おたくさ
みのさん
何とまあ〜!!!、今、気付いて変更しました。
パソコンの部屋が居間と離れているので、
節電のため、あまりパソコンを開きません。
本当に申しわけありませんでした。m(__)m

No.3047 - 2012/01/11(Wed) 17:09:19

Re: あけまして / みの [関東] [ Home ]
お手数 お掛けして (*=- -)(*=_ _)ぺこちゃんです
No.3049 - 2012/01/12(Thu) 11:11:59

Re: あけまして / おたくさ
みのさん、こんにちは〜
掲示板を開けては、大笑いしています。\(^o^)/
今年もまたドジをしそうですね〜。
まあ〜いいか!!!

No.3051 - 2012/01/12(Thu) 15:53:03
よろしくです / かおり [近畿]
これからここで日記書いていきます!!
よろしく!!

No.3039 - 2011/12/28(Wed) 17:00:33

Re: よろしくです / おたくさ
かおりさん、おはようございます。
日記をですか!!!(@−@)(@−@)(@−@)
ここはブログではなく交流の場ですから、
不適切なことがあれば
管理人として削除させていただきます。m(__)m
みんなが楽しめる掲示板を心掛けています。

No.3040 - 2011/12/30(Fri) 09:54:50
こんにちは。 / PIPO
おたくささま、こんにちは。
寒い日が続きます、お身体には十分お気をつけて
お過ごしくださいね!
ブログ拝見しましたら、実の息子さんからの電話を
オレオレ詐欺だと思ってしまったお話が。
うちの義父も、孫からの電話をオレオレ詐欺だと
思って相手にせず、困った孫が
母親(←つまり私^^;)に、
「おじいちゃんが信じてくれない・・」
と言って電話してきたことがありました。
今では定番の笑い話となっていますが、
用心するに越したことはないですよね。(=´ー`)ノ

No.3037 - 2011/12/21(Wed) 15:45:50

Re: こんにちは。 / おたくさ
PIPOさん、おはようございます!
今朝も寒いですね〜。でも、長崎はよく晴れています。
昼間は予報より気温が高くなるのではないかと思います。
オレオレ詐欺では、
義理のお父様でも同じことがおありですか。(笑)
お爺さまとお孫さんではまだ分かる気がしますが、
私は毎日のように話す息子ですからすごいです。\(^o^)/
1年以上も前の話ですが、娘には話していなかったようで、
ブログを読んで爆笑したと言っていました。
息子は、一人だから慎重でいいと笑っていました。
風邪など引かれません様、お気をつけてお過ごし下さい。

No.3038 - 2011/12/23(Fri) 10:25:12
ご無沙汰です / かりん
おたくささん、お久です。
引っ越し二日目です。まったく片付かないというかやる気なし(笑)
でも、さびしくなったので、ネット周り。慣れるまで仕方ないですよね。
ペンギンさんに癒されました。
一緒にパレードしたいわ(^O^)

No.3035 - 2011/12/10(Sat) 18:46:50

Re: ご無沙汰です / おたくさ
かりんさん、こんにちは〜
引越しは無事に済まれたのですね。お疲れ様でした。お父様との家だったので、いろんな思いもあられたことでしょう。片付けはボチボチでいいのではありませんか?今は無理せず、好きなようにお過ごしくださいね。

今朝の新聞に、「ながさきペンギン水族館」で初めての結婚式が挙げられたと出ています。赤い蝶ネクタイをしたキングペンギンさんが、新郎新婦を先導しているのですが、そりゃ〜可愛いです!(*^。^*)\(^o^)/

厳しい寒さ、お互いに元気でこの冬を乗り切りましょう。

No.3036 - 2011/12/11(Sun) 10:46:32
(No Subject) / 菜々子 [中国]

中1です

6年のとき同じクラスで恋におちた健輔が大好きです

今は違うクラスです

恥ずかしくて中学入ってから

全くしゃべっていません><

小学校に戻りたいぐらいです・・・

No.3030 - 2011/11/26(Sat) 15:34:39

Re: / 菜々子 [中国]
↑間違えました

無視ってね^^

No.3033 - 2011/11/26(Sat) 15:38:58

Re: / おたくさ
菜々子さん
いっぱい投稿(@−@)(@−@)です。
オバサンはキーを打つのが下手なので、
以下削除させてもらいました。m(__)m

まだまだこれからですよ!
健輔君を振り向かせる、素敵な大人になってね。

No.3034 - 2011/11/26(Sat) 17:10:22
おはようございます〜 / ぽっと
おたくささん、出かけようと支度をしていますが
すご〜〜く寒いです。

そちらも寒いでしょうか?
暖かくして出かけなくては。。ですね^^v

おたくささんも急な冷え込みに負けないように
してくださいね〜━━━( ゚ ∀ ゚ )━━━!!

では、行ってきます〜〜

No.3025 - 2011/11/18(Fri) 10:39:34

Re: おはようございます〜 / おたくさ
ぽっとさん、こんにちは〜
こちらはすごい雨が降っています。
大雨警報・土砂災害警報が出て、時折、雷も鳴っています。
雷がなると、反射的にパソコンを切る習慣がついています。(笑)
現在の気温は高く、週明けから寒くなるようです。

昨日インフルエンザの予防注射をしましたが、
高齢者用の問診表だったのでビックリしました。
65歳になったらいろいろと違うんですね〜。

ぽっとさんも、お元気でお過ごし下さい。
雷の心配がない日にお伺いします。m(__)m

No.3027 - 2011/11/18(Fri) 16:46:14
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >> | 過去ログ ]