75933

リュケイオン 「高校物理質問掲示板」



書き込まれる前にお読みください
★ 当質問掲示板は,初学者が物理の大海に足を踏み出すまでのお手伝いが目的です。
 質問内容は当面『らくらくマスター物理I・II(河合出版)』,『物理のエッセンス(河合出版)』
  『新体系物理I・II(教学社)』の内容に関することに限定させていただきます。

 なお,『新体系物理I・II(教学社)』については「Eureka推奨 物理学習法」の学習カリキュラム表に掲載して
 いる問題に限らせていただきます。

★ 物理学習法等のご相談に関してはリュケイオン学習相談掲示板で受付します。

★ マルチポスト(複数の掲示板に同一の質問を投稿すること)は禁止です。

★ 質問スレッドを立てる際には,最初に現役・浪人のいずれかを書き込みフォームの
  『学年・ご職業』欄で選択してください。

★ 回答は学校,塾,予備校などで高校物理を指導されている方に限定させていただきます。
  お手数ですが、回答いただく場合は書き込みフォームの『学年・ご職業』欄で選択してください。

★ 投稿前に”削除キー”を入力しておくと記事の修正、削除が出来ます。

★ 分数など数式の記入法が分からない方は下記を参考にしてください。
    数式の記入法(参考) その1 その2

★ この掲示板では一部のタグが使用できます。タグ使用例

★ 事前に書き込まれる方へのお願いをお読みください。


電磁気 / なす
p.9の4番の問題で、解答の図を見ると、AからCにかかる力よりも、BからCにかかる力の方が大きくなると思うのですが、どうなんでしょうか?
No.1424 - 2009/05/20(Wed) 22:53:00

Re: 電磁気 / kinopy [塾講師]
なすさん,こんばんは。元気よく挨拶しましょう。

ご質問は電磁気ですね?
図からは判断できません。rの値が定まっていませんから。

No.1427 - 2009/05/22(Fri) 02:56:18
/ たゆた
何度も何度も申し訳ないですが…今回もどうぞよろしくお願いします。
エッセンス波動の36で「縦波はどこでも伝わるが、一方、横波は固体中しか伝わらない」のはどうしてですか?
縦波と横波の違いから起こるのでしょうが、理由が全く分かりません…教えて下さい。

No.1421 - 2009/05/19(Tue) 01:05:26

Re: 像 / kinopy [塾講師]
こんばんは。

横波が伝わるには張力が必要だからです。
縄跳びの縄が上に行った後,戻ってくるのは綱の張力があるからでしょう?

なお,水面波は縦波でも横波でもありません。

No.1423 - 2009/05/20(Wed) 04:26:44

Re: 像 / たゆた
おぉ!!そうゆうことですか。
解決しました。ありがとうございます。

No.1426 - 2009/05/21(Thu) 02:35:41
(No Subject) / なす
すいません。下の質問、物理のエッセンスです
No.1425 - 2009/05/20(Wed) 22:55:38
磁束 / フィリアス [近畿] [高3生]
こんばんは、フィリアスです。

エッセンスp.69の62番で、解説の(別解)に「右がN極、左がS極」とありますが、磁束の向きが右向きということからなぜそうと分かるのでしょうか?

宜しくお願いします。

No.1414 - 2009/05/17(Sun) 18:53:25

Re: 磁束 / kinopy [塾講師]
フィリアスさん,お久しぶりです^^

P64の下の方の太字の2にあるように磁力線はN極からS極にむかいます。

No.1415 - 2009/05/17(Sun) 19:07:12

Re: 磁束 / フィリアス [近畿] [高3生]
こんにちは。早々にお答え頂きありがとうございます。

すいません。説明不足でした。
磁束が右向きなら左がN極、右がS極とならないのでしょうか?ということです。

宜しくお願いします。

No.1417 - 2009/05/18(Mon) 12:51:38

Re: 磁束 / kinopy [塾講師]
こんばんは。

府立高校が1週間休みとなり,それに伴い塾の授業も休みになってしまったkinopyです^^


コイルに電流が流れるので,磁界ができますね?
コイルの場所に「その磁界を作った磁石」を仮想しているのですが…

別解の下の図のように磁石ができないですか?
いかがでしょう。

No.1418 - 2009/05/18(Mon) 23:10:15

Re: 磁束 / フィリアス [近畿] [高3生]
こんにちは。
僕の学校も休校になりました。

本題ですが、やっと納得できました。
なんと、(別解)の図のHを棒磁石による磁界だという間違いも犯していました。

学校のプリントでも似たような問題があったので、どちらも解決できてすっきりしました。

ありがとうございました。 

No.1422 - 2009/05/19(Tue) 15:07:32
波動 / たゆた
こんばんは、たゆたです
今回もよろしくお願いします。
エッセンス(波動)の38の解説にある「逆に〜」のところの図についてなんですが、音波の減衰を無視した場合これらの射線が最後には全て地面に対して真上に直進するのか?と思ったのですが、どうなんでしょうか?

お願いします。

No.1416 - 2009/05/17(Sun) 23:29:03

Re: 波動 / kinopy [塾講師]
こんばんは。

無限個の空気の層を考えると,理論上はそうなりますね。

No.1419 - 2009/05/18(Mon) 23:12:59

Re: 波動 / たゆた
やっぱりですか…納得です。ありがとうございました
No.1420 - 2009/05/19(Tue) 00:56:51
保存則 / たゆた
前回はどうもありがとうございました!
今回は範囲が変わってエッセンス力学についてなのですが、
P64のEx(2)のちょっと一言てところで「ここでQの上の人に保存則まで用いさせてはいけない」と書かれているのですが、どういう意味なんでしょう?

お願いします

No.1408 - 2009/05/11(Mon) 17:42:50

Re: 保存則 / 新矢 [近畿] [塾講師]
たゆたさん,こんにちは。

Q上の人からみると,衝突前は物体Pは速度v_0 で近付いてくるので,運動エネルギーは (1/2)m(v_0)^2

自分が乗っている物体Qは止まっているので,その運動エネルギーは0,バネは自然長なので,弾性エネルギーは 0
よって,衝突前の全力学的エネルギーは (1/2)m(v_0)^2

衝突後バネが最も縮んだとき,Q上の人から見ると,物体PもQも止まっているので,それらの運動エネルギーは 0,バネはl縮んでいるので,弾性エネルギーは(1/2)kl^2,よって全力学的エネルギーは(1/2)kl^2

エネルギー保存則より,(1/2)m(v_0)^2=(1/2)kl^2
これを解いて l=v_0・√(m/k)  としてはいけない。という意味かと思います。

エッセンスの続きにあるように,『保存則は静止系で用いる(=地上の観測者が立てる)もの』なので,
上の誤答は書いていて,たいへん気持ち悪かったです(笑)

No.1410 - 2009/05/13(Wed) 14:39:41

Re: 保存則 / たゆた
誤答のおかげでとてもよくわかりました!!
ありがとうございました。
また宜しくお願いします。

No.1413 - 2009/05/17(Sun) 13:55:50
(No Subject) / 未来の東大生 [九州] [高3生]
こんばんは。早速ですが、
エッセンス(電)p67のF=IBlという式についてです。同p65のB=μHと併せて考えると、左辺と右辺の次元が合うことは理解できるのですが、この式はこの式として覚えてしまえばいいものなのでしょうか。
今回もよろしくお願いします

No.1409 - 2009/05/11(Mon) 20:12:21

Re: / 新矢 [近畿] [塾講師]
こんにちは。

はい。F=IBlもB=μHも,覚えなければいけない公式です。

No.1411 - 2009/05/13(Wed) 14:54:02

Re: / 未来の東大生 [九州] [高3生]
ありがとうございました
No.1412 - 2009/05/13(Wed) 20:11:08
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 ... 43 >> | 画像リスト ]