▼
☆☆☆ Message please!! ☆☆☆
朝の冷え込みも緩んできて日に日に春めいて来ている今日この頃ですが皆さんお元気でお過ごしでしょうか?3月のスケジュール遅くなりましたがご覧下さい!!◆3月1日(金)19時〜◎兵庫芸術文化センター・大阪交響楽団:柴田真郁『ビルボードクラシックフェスティバル』八神純子、手嶌葵、福原美穂、川井郁子、元ちとせクリスタルケイ、NOKKO の出演◆3月17日(日)14時〜◎伊賀市文化会館・大阪交響楽団:寺岡清高『Classic のいろは特別編』ドヴォルザーク「交響曲第9番」他◆3月24日(日)14時〜◎ザ・シンフォニーホール・大阪交響楽団:寺岡清高『道上洋三の春休みファミリーコンサート』ラヴェル「ボレロ」他◆3月27日(水)?@11時〜?A14時〜 2回公演◎ザ・シンフォニーホール ・大阪交響楽団:平川範幸『0歳児からの光と映像で楽しむオーケストラVol. 14』J.シュトラウス『喜歌劇「ジプシー男爵」序曲』他◆3月29日(金)18時30分〜◎クロスパル高槻『高槻ドラムバンド発表会』小学生から高校生9名が、それぞれ選んだポップス一曲と花石さんが選んだバラード一曲を発表します。生徒達のフレッシュなドラミングを聴きに観に是非お越し下さい!◆3月31日(日)?@10時30分〜?A13時30分〜 2回公演◎堺市立東文化会館・大阪交響楽団:石崎真弥奈『オーケストラの日コンサート』レハール『ワルツ「金と銀」』他
全国で、インフルエンザが猛威を振るっていますが皆さんはお元気にしていらっしゃるでしょうか?手洗いをしっかりして、休養、栄養を取って免疫力が落ちないように気をつけたいものですね!!◆2月7日(木)19時〜◎愛媛県民文化会館・大阪交響楽団:オーラ・ルードナー『第1回四国定期演奏会』ドヴォルザーク『交響曲第9番「新世界から」』他◆2月9日(土)16時〜◎安芸市総合文化ホール(島根県)・大阪交響楽団:オーラ・ルードナー『大阪交響楽団特別演奏会』ドヴォルザーク『交響曲第9番「新世界から」』他◆2月10日(日)13時30分〜◎フェニーチェ堺(旧堺市文化会館)・大阪交響楽団:オーラ・ルードナー『音響チェック演奏会』ドヴォルザーク『交響曲第9番「新世界から」第2、第4楽章』◆2月17日(日)15時30分〜◎紀南文化会館(和歌山県)・大阪交響楽団:矢澤定明『名曲セレクション2019』ムソルグスキー/ラヴェル『組曲「展覧会の絵」』他◆2月28日(木)19時〜◎ザ・シンフォニーホール・大阪交響楽団:外山雄三『第226回定期演奏会』外山雄三『交響曲(世界初演)』他
今年も残すところ数日となりましたが皆さん、いかがお過ごしでしょうか?明日から年始にかけて強烈寒波襲来で交通機関への影響等々が気になるところですが体調にも気を付けて笑顔で新年をお迎え下さい!!◆1月5日(土)15時〜◎東海市芸術劇場(愛知県)・名古屋フィルハーモニー交響楽団 梅田俊明『ひとづくりパートナーシップ・シリーズ』スッぺ『喜歌劇「軽騎兵」序曲』他◆1月6日(日)13時30分〜◎高槻現代劇場・『大阪学院大学吹奏楽部第46回定期演奏会』三部構成でマーチング・ステージ、ポップス・ステージシンフォニック・ステージのポップスとシンフォニック・ステージで指揮や演奏で出演します。部員の減少で悪戦苦闘していますが、OB・OGの力も借りて楽しんで頂けるコンサートになる様、頑張っています。お時間ありましたら是非お越し頂けます様、お願い致します。◆1月10日(木)19時〜◎ザ・シンフォニーホール・大阪交響楽団:寺岡清高『第225回定期演奏会』マーラー「交響曲第3番」◆1月20日(日)15時〜◎泉の森ホール『クラシック放題』J.シュトラウス「美しく青きドナウ」他◆1月26日(土)15時〜◎兵庫芸術文化センター・大阪交響楽団:ワレリー・オフシャニコフ『ワガノワ・バレエ・アカデミー』チャイコフスキー「くるみ割り人形」全幕
明けましておめでとうございます、本年もよろしくお願いいたします。ジルヴェスターと名フィルニューイヤー、行ってきました。さて、ちょくちょく花石さんを道案内にするファンとしてあるまじき行動をする私ですが、それが花石さんの先輩演奏家の方にバレてるのか『花石さんを1秒でも早く新幹線にお乗せする』よう厳命されました。資料無しでカオス駅経由するのは恐ろしい結果にしかならないので、名古屋市民なのに駅構内マップ片手に何とか使命を果たしました。今ごろ、ちゃんと着いたかな?
今年もあっという間に1年が過ぎようとしていますが皆さん、お元気でお過ごしでしょうか?師走の忙しい時期ではありますが近くのコンサートホールに足を運んでみてはいかがでしょう!◆12月2日(日)14時〜◎亀山市文化会館(出番は恐らく16時過ぎ)・大阪交響楽団:寺岡清高『さいまつコンサート』ベートーベン交響曲第9番4楽章他◆12月8日(土)15時〜◎東近江市立八日市文化芸術館・大阪交響楽団:太田弦『クラシック&シネマコンサート』J.ウイリアムス「スターウオーズ メインテーマ」他◆12月13日(木)19時〜◎ザ・シンフォニーホール・大阪交響楽団:ユベール・スダーン『第224回定期演奏会』◆12月22日(土)17時〜◎フェスティバルホール・大阪交響楽団:千住明『杉山清貴』Symphonic concert 2018 ◆12月23日(日)15時〜◎大和高田さざんかホール・大阪交響楽団:寺岡清高『やまとたかだの第九』ベートーベン交響曲第9番 他◆12月26日(水)?@11時〜?A14時〜の2回公演 ◎ザ・シンフォニーホール・大阪交響楽団:松井慶太◆12月27日(木)19時〜◎ザ・シンフォニーホール・大阪交響楽団:シズオ・Z・クワハラ『特別演奏会 感動の第九』ベートーベン交響曲第9番他◆12月29日(土)15時〜◎ザ・シンフォニーホール・大阪交響楽団:石崎真弥奈 柴田真郁『関西紅白オペラ歌合戦』◆12月31日(月)22時〜◎びわ湖ホール・大阪交響楽団:沼尻竜典『ジルベスターコンサート』
スケジュールアップありがとうございます。先月は庭コンだったというのにチケット完売で、参戦できずにクサってました。今月は発売日に押さえたジルベスターあるので、今から張りきってますよー!←張りきる方向が色々間違ってるとか気にしてはいけない。まずは2日の亀山に行こうかな。
--編集/削除フォーム--記事Noとパスワードを入れて下さい。