▼
☆☆☆ Message please!! ☆☆☆
6日続きの夏日で参りましたが暑さもようやく落ち着くようですね!インフルエンザの流行も聞こえてきますがみなさん、お元気でしょうか?11月は久々にパフドラのコンサートがあり楽しみです。お誘い合わせのうえ是非お越し下さい‼◉11月7日(土)16時30分〜●クロスパル高槻8Fイベントホール(JR高槻駅南側すぐ)♪「高槻ドラムアンサンブル発表会vol.7」毎年恒例の、月一回ドラムのレッスンをしている子供達のための会の発表会。今年は小学1年生から大学1回生までの男子10名がカッコいいドラムの演奏を披露してくれます。花石さんは司会兼伴奏(ギター)で登場です。是非、子供達の勇姿を観にいらして下さい!◉11月26日(木)19時〜●オリックス劇場♪大阪交響楽団:ニコラス・バック『「バック・トゥ・ザ・フューチャー」inコンサート2015』記念の年、映画全編に渡る音楽を再現。◉11月28日(土)14時〜●阪南市立文化センターサラダホール(南海電車「尾崎駅下車3分」)♪「ほのぼのコンサート」第一弾『遊べや唄え 打楽器コンサート』久々にPUFF The Magic Dragon が帰ってきました!打楽器5名によるアンサンブルコンサートです。様々な打楽器による賑やかで元気な音楽を色々なジャンルを織り混ぜてお贈りします。お子様大歓迎!是非ご家族でご来場お待ちしています。☆前売り券・一般:1000円・5才以上中学生以下:500円(4才以下無料、但し座席が必要の場合は有料) ☆当日券(前売り券の200円増)・一般:1,200円・5才以上中学生以下:700円(4才以下無料、但し座席が必要の場合は有料)★問い合わせTEL:072-471-9100
9月に入り夏の暑さを覚悟していたのに雨の降る日が増え荒れた天候やスッキリしない日が続きましたが皆さんお元気でお過ごしでしょうか?10月のスケジュールです!特報もありますよ❗ご覧下さい‼◉10月4日(日)15時〜●茨木市市民会館♪大阪交響楽団:寺岡清高 【オラトリオ「森の歌」】チャイコフスキー『大序曲「1812年」』 ショスタコーヴィチ『オラトリオ「森の歌」』他◉10月8日(木)19時〜●さくらホール(岩手県北上市)♪大阪交響楽団:児玉宏【アジア・オーケストラウィーク北上公演】ロッシーニ『「セヴィリアの理髪師」序曲』他◉10月10日(土)14時〜●ザ・シンフォニーホール♪大阪交響楽団:寺岡清高【三代澤康司のドッキリ!ハッキリ!クラシックです♪】ビゼー『歌劇「カルメン」より』他☆☆☆特報☆☆☆★10月11日(日)夜9時より京都で「ディスコ・パーティー」があります。 これは【P-FUNK BAR 】(ピーファンク・バー)というオープン当初から僕が通ってるソウルミュージック専門のバーで、今年で25周年を迎えました。それを記念してのパーティーで、何とマスターの奥さんが歌を披露する企画で、その伴奏をすることになりました❗勿論バンドの形態で僕はギターです〜(花石さん談)◉10月11日(日)開場20時〜 開宴21時〜●CLUB GRIND (クラブ・グラインド)京都市河原町今出川下がる東側 プランタンビルB1Fhttp://www.kyotodeasobo.com/music/place/club/clubgrind.php♪【P-FUNK BAR ☆25th Anniv. DISCO PARTY ☆〜P-FUNK お祝いしNIGHT 〜】前売りチケット発売中 ・CLUB GRIND/075-223-8662・P-FUNK BAR /075-531-8499 男性¥4500(当日¥5000)2drink付 女性 ¥3500(当日¥4000)2 drink 付☆☆☆☆☆☆☆☆◉10月21日(水)19時〜●ザ・シンフォニーホール♪大阪交響楽団:篠崎靖男【第197回定期演奏会】シベリウス『交響曲第1番』他◉10月31日(土)?@13時30分〜?A17時〜●ザ・シンフォニーホール♪大阪交響楽団:工藤俊幸【第88回名曲コンサート】ラヴェル『「マ・メール・ロア」組曲』他
恒例のピッコロさんと神戸行ってきました。ポートピアまで直通のバスがあるのですが、往路は渋滞でコンサートに遅れましたとか話にならないので乗らず、帰りは時間が合わないので断念。あんまり新幹線ばかり使ってると自分に甘くなるから良くないなぁ…と思ってます。ピッコロさんではバンジョー(前年も使用)と沖縄の三味線を披露してくださいました。来年、何を投入してくるか楽しみです。神戸での使用楽器は、シンバル、グロッケン、トライアングル、大太鼓でした。レクイエムの大太鼓、最高でした。来月の11日は50人くらい友達連れて来いとか花石さんから要請をされましたが、たとえ京都に住んでいても友達いないから無理(ヾノ・∀・`)私はひとりで行きますので、関西圏の皆さま人集めをよろしくお願いします。
今月は明日の茨木、10日の大阪、11日の京都、31日の大阪に行きます。本拠地であるはずの名古屋コンサートのチケットより保有率が多いと、もう米原あたりに住んじゃおうか…と考えてしまいますが、真冬に関ヶ原越えられないから仕事休みますとかダメだろうな。そして本日は大晦日のびわ湖チケットが発売日でございました。今年から花石さんよりも新巻鮭を取る選択肢はないので、花石さん出ると信じて!チケット買いました。お正月旅行を兼ねているので、次からは花石さんより旅行を取る選択肢になると思われます。
三連休は大阪と京都に行きました。前日に京都ライブは15分程と伺いまして、ちょっと…いや、かなり「エー…」とか思いましたが『平日夜に新幹線で東京行って30分ライブ見て、その日のうちにとんぼ返りできるんだから余裕だよね?』っていう声が脳内で聞こえてきたので、あぁそうだよねと納得して参戦。バンギャスタイルで来ちゃったウッカリさんにとってはアウェイ感満載で、中に入って数秒で帰りたくなりました。確かにダンスパーティーとは聞いてましたけど、マイムマイムしか踊れないので壁にへばりついて携帯ゲームで暇つぶし…。←マテ。しばらくして花石さんに会ったので、ご挨拶…の際に難題を突きつけられました。ライブ記録残したいとか…とりあえず無理とか言いつつ、色んな意味で怪しい携帯を手に即席で充電しながらカメラ機能の使い方を確認。もしかしたら花石さんには無理無理詐欺師だと思われたかもしれまんが、別の意味でやっぱり無理だったと報告します。結果は、ライブ始まった途端ドラムが超絶かっこ良くてガン観してたので、最初のほうはロクに撮ってません。しばらくして我に返ったのでそれから撮ることだけに専念しており、曲目一切聞いてません。2つ以上の物事を同時進行できないから、記録も記憶もぐだぐだ…。ということは、ギターやってた花石さんを脳裏に焼き付けるほど観てないと……もう、ゴメンしか言えない。
真夏の暑さも徐々に遠ざかり秋の気配ももう一歩っといった感じでしょうか?皆さんお変わりありませんか^ ^9月のスケジュールですご覧ください‼︎◉9月4日(金)?@10時45分〜?A13時30分〜⚫︎吹田メイシアター中ホール♪大阪交響楽団:工藤俊幸『0歳児からのオーケストラコンサート』ビゼー「歌劇カルメン」前奏曲他◉9月12日(土)18時〜●梶原ピッコロ保育園(高槻市梶原1-6-15 072-682-7901)♪「夕暮れコンサート」毎年恒例となっているバンドによる子供から大人まで一緒に楽しめるコンサート。ギター弾きながら歌のお兄さん(頑張って…)やります!◉9月17日(木) ?@14時30分〜?A19時〜⚫︎いずみホール♪大阪交響楽団:寺岡清高『名曲セレクション』ドヴォルザーク「交響曲第9番'新世界より'」他◉9月20日(日)15時〜⚫︎ポートピアホール(神戸)♪大阪交響楽団:西本智実 ヴェルディ「レクイエム」
クロネコさんのコンサート行ってきました。ボレロのティンパニと銅鑼が楽しかったです。さて、9月のシルバーウイークはママンのとこ行く予定でしたが、実家行くのを断念しました。お彼岸バックレて、神戸行きますよー。 あ、その前にピッコロさんも行きます。
梅雨明けした途端2日続けての大雨(゚o゚;;変な天気のせいか体調を崩し折角早々に花石さんがスケジュールを送って下さったのに遅くなってしまい申し訳ありませんm(_ _)m8月のスケジュールです。ご覧下さい‼️◉8月2日(日) ⚫︎京都コンサートホール♪吹奏楽コンクール京都府大会・一般の部吹奏楽団ハイブリッドの指揮で15時30分の出演となっています。 ☆代表に選ばれれば23日(日)奈良県文化会館での関西大会へ駒を進めます。◉8月6日(木)?@11時〜?A14時〜⚫︎ザ・シンフォニーホール♪大阪交響楽団:柴田真郁『0歳児からの“光と映像で楽しむオーケストラ”vol.3』エルガー「威風堂々第1番」他◉8月8日(土)16時〜●いずみホール♪大阪交響楽団:角田鋼亮『ロザンと一緒に音楽で世界旅行2015』シベリウス「フィンランディア」他◉8月9日(日)⚫︎大東サーティーホール♪吹奏楽コンクール大阪府大会・大学の部大阪学院大学吹奏楽部の指揮で12時半の出演となっています。◉8月27日(木)18時30分〜⚫︎一宮市民会館(愛知県)♪名古屋フィルハーモニー交響楽団:飯森範親『黒ネコファミリーコンサート』ラヴェル「ボレロ」他◉8月30日(日)16時〜⚫︎堺市立栂文化会館♪大阪交響楽団:工藤俊幸『なるほどオーケストラ』ビゼー「カルメン」組曲第1番他
京都大会速報。銀賞でございました。また来年、頑張ってください。
田舎の法事で行けませんでした。9日、大学の方は絶対行きます!!
クロネコさんのコンサートチケット当たりましたぁ!!昨年外したから、今年こそは邪神様に贄を捧げる勢いで当てたかったのです。ちなみに贄はパ……とか言ったら本気で怒られるので、冗談はこれくらいにしておきます。(ホントに贄なら割に合わない…)そもそも邪神様って何ですか?なので、今回当たったのは私の実力ってことにしておきます。
--編集/削除フォーム--記事Noとパスワードを入れて下さい。