▼
☆☆☆ Message please!! ☆☆☆
ここ数日でめっきり肌寒くなって来ましたが体調にお変わりありませんか❓衣替えが追いつかず着る物に困っている今日この頃です💦10月のスケジュールです。ご覧ください‼︎ ♫10月4日(土)?@1時30分〜?A17時〜◉ザ・シンフォニーホール大阪交響楽団:佐藤俊太郎「第83回名曲コンサート」グリーク「ペールギュント組曲」第1組曲他 ♫10月16日(木)19時〜◉ザ・シンフォニーホール大阪交響楽団:川瀬賢太郎「第189回定期演奏会」ラフマニノフ「交響曲第2番」他 ♫10月27日(月)?@10時45分〜?A13時30分〜◉吹田メイシアター大阪交響楽団:荒川昌美「0歳児からのオーケストラコンサート」スーザ「星条旗よ永遠なれ」他
スケジュールありがとうございます。今月は花石祭だったのに、来月は名曲コンサートしか行けるのが無いです。チケットまだあるかなー?先週、ガーシュイン聴いてきました。さすが花石さんだ!私は職場から何と言われよう(帰り際に呼び止めるとヤキ入れられると噂をされてます)とも、鐘ダッシュした甲斐があるよ〜。明日も行きたいのは山々ですが、私の予定は早い者勝ちですのでご了承ください。
先日、大阪行ってきました。花石さんのトライアングルは大好きなので、ありがたい気持ちで拝聴しました。私にとってコンサートは養分なので、首を長くして来月をお待ちしております。
暑い暑いと思っていたら昨夜はコウロギの鳴き声が庭から聞こえて来てびっくり‼︎いつの間にか晩夏になっていたのですね(*^^*)皆さん、夏バテなどせずお元気でしょうか?24日の関西大会に出場した吹奏楽団ハイブリッドですが残念ながら銅賞だったそうです。9月のスケジュールです。ご覧ください‼︎♫9月2日(火)18時30分〜◉フェスティバルホール大阪交響楽団:ワレリー・オブジャニコフ東京バレエ団 創立50周年記念ガラ」ラベル/ボレロ 他♫9月5日(金)18時30分〜◉三重県文化会館大阪交響楽団:ワレリー・オブジャニコフ東京バレエ団 創立50周年記念ガラ」ラベル/ボレロ 他♫9月7日(日)14時〜◉富山県オーバードホール大阪交響楽団:ワレリー・オブジャニコフ東京バレエ団 創立50周年記念ガラ」ラベル/ボレロ 他♫9月13日(土)18時〜◉梶原ピッコロ保育園(高槻市)今年も歌のおじさん…が、やってきました。「夕暮れコンサート」スペシャルバンドと共に「Let it go」「糸」「ひょっこりひょうたん島」等楽しい歌のコンサートです! ♫9月15日(月祝)15時〜◉郷の音ホール(兵庫県三田市)大阪交響楽団:寺岡清高「ロザンが案内するクラシック音楽ヒストリー」外山雄三/管弦楽の為のラプソディー 他♫9月18日(木)18時45分〜◉愛知県芸術文化センター名古屋フィルハーモニー交響楽団:尾高忠明「豊田自動織機チャリティーコンサート」ガーシュイン/ピアノ協奏曲 他 ♫9月23日(火祝)14時〜◉池田アゼリアホール大阪交響楽団:柴田真郁「0歳児からのオーケストラコンサート」チャイコフスキー/「くるみ割り人形」より花のワルツ 他
夏バテ中ですが、今週末に向けて体調管理頑張ってるとこです。9月の名古屋は取りました。昨晩「花石さん出ること教えるの忘れてた」と名フィルの人に言われた瞬間、襟首掴んで振り回そうかと思いました…が何とか耐えました。あとはバレエは無理だけど、ピッコロさんに行きたいと思ってます。
前回、バレエは無理とか言ったような気もしないでもないですが…只今富山からの帰り道でございます。どーしても花石さんのボレロ聴きたかったらしいです。始発で富山に乗り込み、ピットを見下ろせる中央SS席を当日券で取っておいて、舞台そっちのけで花石さんをガン見。そしてバレエ団出待ちしてる人に混じって、私も花石さんの出待ちをしておきました。無予告で行ったんですが、あまり驚いてなかったような…。もうどこに現れようが驚かないのかもしれません。(まだストーカーじゃないはずだ、多分…)
今年も高槻市の地理とバスは任せろ的な間違った方向に頭脳を発揮し、歌のお兄さんを観に行ってきました。今回の花石お兄さんはギターだけでなく、バンジョーも披露してくださいました。そして園児たちに諺も教えてました。終演後リクエストがありましたら…という話になったのですが、iPodの中身殆どインディーズで占め、残りは保育園で披露しちゃダメ絶対!なので結局リクエストできず。そこまで自分がマニアックだとは気づかなかったよ…。(バレエ公演でオーケストラピットをガン見してる段階で気づけ)後でiPodを精査したら何故か福山雅治があったので、来年聞かれたらそう言うことにしよう。←覚書多分もう聞かれないと思う…。
「吹奏楽団ハイブリッド、京都府代表になりました?a24日(日)滋賀の守山市民ホールで関西大会に出場です。14時過ぎの出番になるかと思います?~ ホッと一安心です」と花石さんから連絡が入りました♪( ´▽`)
っしゃあ!とりあえず体力つける+温存がんばります。そしてまだ岐阜の結果来ないなー…外れたか?
おめでとうございます!応援に行かせていただきます!花石先生の指揮が見たい、音楽が聴きたいです。(^^)/(^^)/(^^)/(^^)/
今日はバックレてごめんなさい、体力温存できなかったです。そしてクロネコも外してごめんなさい、あぁショックにゃ…。歌舞伎座は行くから許してください。
毎日暑いですね💦梅雨も明け、本日は大暑☀️熱中症、夏バテに気を付けこの夏何とか乗り切りたいですね‼︎8月のスケジュールです。ご覧ください♪♫8月2日(土)14時〜◉ザ・シンフォニーホール大阪交響楽団:寺岡清高「三代澤康司のドッキリ!ハッキリ!クラシックです」・J.シュトラウス ワルツ「美しく青きドナウ」他♫8月3日(日)17時頃〜◉京都コンサートホール「吹奏楽コンクール京都府大会」吹奏楽団ハイブリッドの指揮で出場☆京都府代表の暁には24日(日)滋賀県守山市民ホールでの「関西大会」に進みます! ♫8月9日(土)16時〜◉いずみホール大阪交響楽団:川瀬賢太郎「ロザンと一緒に音楽で世界旅行2014」・チャイコフスキー「組曲くるみ割り人形より花のワルツ」他 ♫8月11日(月)17時頃〜◉大東サーティーホール「吹奏楽コンクール大阪府大会」大阪学院大学吹奏楽部の指揮で出場今年こそ金賞及び大阪府代表返り咲き目指して頑張っています! ♫8月17日(日)17時〜◉オリックス劇場大阪交響楽団:栗田博文「モンスターハンター10周年記念 狩猟音楽祭2014」♫8月23日(土)?@13時30分〜?A17時〜◉ザ・シンフォニーホール大阪交響楽団:シズオ.Z.クワハラ「第82回名曲コンサート」・サン=サーンス 「交響曲第3番」他♫8月28日(木)18時30分〜◉岐阜市民会館名古屋フィルハーモニー交響楽団:飯森範親「音楽宅急便クロネコファミリーコンサート」・チャイコフスキー「幻想序曲ロメオとジュリエット」他 ♫8月30日(土)15時〜◉新歌舞伎座大阪交響楽団:竹本泰蔵「シネマdeオーケストラ クラシック名画座」・リチャードロジャース「サウンド・オブ・ミュージック」
明日のコンサートに行けなくなりました・・・(T_T)今年に限って、本当に口惜しいです。11日と、関西大会には絶対応援に行かせていただきます!(←もう、勝手に決めている)
昨年は金沢からサンダーバード乗って行った私ですが、今年は天気良くないから止めとこ…で、自宅待機です。しょうもない理由で行かなくて申し訳ありません、関西は考えます。←注・結果まだ今月決定なのは30日の歌舞伎です。それ以上に気合い入ってるのは岐阜で、チケット当選を祈念して水被る勢いです。当たると良いな…。
--編集/削除フォーム--記事Noとパスワードを入れて下さい。