3人の人質が解放されたのは、アルジャジーラテレビが、彼らの素性をアラビア語で放送してくれたからです。もし、アルジャジーラテレビが放送しなかったら、彼らは処刑されていたでしょう。感謝すべきは、アルジャジーラテレビです。日本政府は何もしてないも同じですね。殆ど役に立っていません。それどころか、武装勢力をテロリスト呼ばわりして、気分を害し、人質の解放を遅らせただけです。莫大な費用が掛かったとか云っていますが、片腹痛い。 自衛隊を派遣するまでは、NGOの人たちは、現地で上手くやっていたのです。米国のお太鼓を持って自衛隊を派遣したことによって彼らの身が危険にさらされているのです。今回人質になった3人は周りに大変な迷惑を掛けたとか言っていますが、そんな事は無いと思います。彼らは自分の主義を貫いて命を掛けて活動していたのですから、それはそれで評価できると思います。どちらかと言えば、迷惑を掛けたのは自衛隊を派遣した政府でしょうね。 3人を拉致した武装グループは、自分たちの間違いに気付いて、3人を責任を持って安全な所まで送り届けたのです。今回の件で、イラクの人たちは、律儀で義理深い事が分かりました。 余談になりますが、○刊○潮の中つり広告を見ました。人質になった人達の事をえらく悪く書いていました。彼らは被害者であって公人ではないので、告訴すれば名誉毀損罪になると思います。
|
No.8792 - 2004/04/18(Sun) 10:42:08
| ☆ Re: イラク人質事件 / (゜Д゜)ヘェー | | | 三人がイラクに行かなけりゃ何事も起こらなかったんじゃないの?w BBQ!!(`∀´)
|
No.8803 - 2004/04/18(Sun) 23:12:54 |
|