01818

■ほわいとぼ〜ど■

ぺたぺたと足跡をつけてね♪

あ〜〜〜ぁ(涙) / みえこ♪管理人 [関東] [管理人]
怒濤の1週間が終わり、やったぁと大好きなスパークリングワインを開けました。
が、・・・お気に入りのシャンパングラスを倒してしまいました。
あ〜〜”です。。。

リーデルのシャンパングラス・・・
1脚=シャンパン1本   あぁ〜〜〜ぁ(泣)

嬉し悲しや金曜日。

皆さんは はばないすうぃ〜くえんどぉ♪

No.31 - 2015/06/26(Fri) 23:19:01
本当に忙しくて・・・ / みえこ♪管理人 [関東] [管理人]
毎日、怒濤の日々です。
今日もこれでお仕事終わりっす。
綱渡りのような毎日なので、このHPも更新できてなくて
ごめんなさいね。

来月になったら、まとめてUPしますねぇ〜〜

それまでお待ちを。。。

No.30 - 2015/06/24(Wed) 01:28:07
おもしろ〜〜 / みえこ♪管理人 [関東]
忙しくてテレビも観られなかったので、
今、録画をみてます。
11日木曜NHK総合の「Life」で、あのミモー・マモーが復活!!!!

いやぁ、おもしろい!!!

またやってくれないかなぁ

No.29 - 2015/06/13(Sat) 00:19:08
あ〜あ / あやべ
子供の髪切るの失敗しましたぁ。゚(゚´Д`゚)゚。
FBでご覧になったかも知れませんが、あれは火垂るの墓ですよ〜(´;ω;`)

みえこ姉さんはおうちカットしてましたか?
男の子と女の子は違いがあるかも知れませんが、やったことあるならコツを教えてください頂きたいですっ。

先輩ママさん、よろしくお願いしまーす

No.25 - 2015/06/08(Mon) 22:23:38

先輩ババは / みえこ♪管理人 [関東] [管理人]
ごめん、もう忘れた!
No.26 - 2015/06/12(Fri) 23:15:49
やっちゃたぁ〜 / みえこ♪管理人 [関東]
6月5日金曜日。
職場に携帯を置きっぱにしてしまいましたぁ。

今週末は職場イベントもあるのに、
連絡できない方々、申し訳ありません。

No.24 - 2015/06/06(Sat) 00:22:30
(No Subject) / 姐御 [関東] [温泉仲間]
本日は急遽!出社(涙)
職場のシステムダウンして、ただ今!業者の方が治し中!!

しっかし!
業者の方スゴイ!!
さくさく直してるですよ。
流石♪職人ですわさ。

No.18 - 2015/05/31(Sun) 14:29:10

休日に出社とは / みえこ♪管理人 [関東] [管理人]
温泉仲間の姐御さま(笑)

システムダウンって、昨日の地震影響?それとも単なるイカレシステム?(笑)

もうこの時間には直っているとよいなぁ。

せっかくの休日、これから楽しんで下さいませ。(って、もう遅いかぁ・苦笑)

No.20 - 2015/05/31(Sun) 16:11:52
地震 / みえこ♪管理人 [関東] [管理人]
3.11の時のような長い長い大きな揺れでした。
とっても怖かったです。
3.11の時は、ジュニア2号が具合が悪くなり、小学校へお迎えに行き、自宅で2人で過ごしていた時に地震に遭いました。
あの時のことが思い出されたのか、昨夜のジュニア2号は顔面蒼白でした。
忘れてはいけないことですが、こんな形で思い出すのは・・・。

No.16 - 2015/05/31(Sun) 09:59:50

Re: 地震 / 姐御 [関東] [飲み友達]
こわかったよねえ〜
姐御はファミマにいたです。
で、商品棚押さえたですよ(^^)

No.17 - 2015/05/31(Sun) 14:25:39

棚卸でなく・・・ / みえこ♪管理人 [関東] [管理人]
姐御さま!!!

ファミマで棚をおさえていらしたとは!商品が襲ってきませんでしたか?
私はテーブルの下にもぐったです。そのくらい怖かったわ。

もう、地震はいらないですね。

No.19 - 2015/05/31(Sun) 16:08:13

ほんとに… / あやべ
怖かったです。゚(゚´Д`゚)゚。

でもダンナがいる時で良かったぁと思いました。
土曜でも仕事の時が多いので…(´;ω;`)

ちなみに3.11はバリバリ?お仕事中で帰宅難民に
(^_^;)
最後は保育園の車を借りて秦野方面の人で集団帰宅しました。

新居になって半年…色々防災対策しなくては…

No.21 - 2015/06/01(Mon) 21:55:18

Re: 地震 / みえこ♪管理人 [関東] [管理人]
防災対策・・・

私は、3日分の食料とお水。カセットコンロとガスボンベも用意してます。食料はカンパンとかでなく、缶詰のパンや水を入れると食べられるご飯、それとあたためて食べられる缶詰のおかずとかも用意してます。

自分のライフラインのインスリンはワンセットを自宅と職場に用意してます。食事が摂れなくても死なないけれど、インスリンないと死んじゃうからねぇ(笑)

こんな用意が役に立たないことを祈ってます。

No.22 - 2015/06/03(Wed) 22:04:25

Re: 地震 / あやべ
缶詰のおかずは必需品ですね!

働いてた時に防災の担当してて、講習に行ったら「炭水化物ばかりだとキレやすくなって避難生活のストレスも重なって住民同士のトラブルも増える」とのお話がありました。

我が家の非常袋は食料品ばかりなので、救急用品とかチビの物とかもっと入れたいけどそんなに持って歩けるのでしょうか…

No.23 - 2015/06/04(Thu) 00:33:45
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
57/100件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 >> | 画像リスト ]