[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 7531 こんばんわ / じぞ〜 引用

今日も一日 晴天でした。
予報では曇りでしたが 蓋を開けてみれば・・・です。
ただ 風が強く 台風の影響を感じました。

さきほどPTA行事のビーチボールバレーの練習から帰ってきました。今日は人数が少なかったため 世話役の自分も入る羽目になり 体がガタガタです(笑)。
明日の筋肉痛が怖い・・・(^^;。

むぃちゃん うにちゃん 投稿ありがとうございます。

むぃちゃん おばけなんていったらいかん(^^;。
かわいそうなひとたちなんだから・・・。
悲惨な状況見ると心が痛みます。
以前も思ったけど もう入りたくない・・・。

うにちゃん 株の方 奮闘中の模様・・・。
お盆休みのお小遣い 出来るといいですね。
台風の影響が夏祭りに及んだようで残念ですね。
早く雨が止むといいですね。

もう 眠い・・・(^^;。

No.7531 2005/07/26(Tue) 23:31:26


No. 7530 小雨の中の紫陽花。 / うに 引用

・・・美しい青。
おはようございます。
台風の影響か、本日は終日雨もようらしく。
夏まつりのイベントが始まったばかりなのに、、、残念っ!
被害最小でお願いしたいものです。

アスベスト問題、30年も前から危険性を疑われていたのに
なんとまぁ、行政の不作為。お粗末なことで。。。情けない。
小出しの被害状況ばかりで、今後全国的な公害問題になりそ
うな感があります。後処理のほうが大変なんて・・・原子力
並みとはいかないまでも、えらいこっちゃーーメ。
本人がそれと気づかず、病に晒されるなんてことは、本当に
恐ろしい。
唯一、原爆の悲惨さを体験した国でありながら。うぅぅ。

さて、今できること。
できることから、一歩踏み出すしかない。

個人的には、昭和ゴムの伸び縮みのお蔭で、損失抱き合わせ
カット。にゃにやってんだかぁの日々。ほにゃらららーーー。
お盆用のお小遣い、まだゲットならず。
ひたすらガンバ!!なのでありますよ。
では^^。


 

No.7530 2005/07/26(Tue) 08:22:14


No. 7529 こん♪ / むぃ 引用

じさま
またまた〜〜
関東大震災のときのことは、わすれたんか〜〜?
原爆資料館いったん?
おばけでるぞ〜〜!!
こわいぞ〜〜!!

草刈はやっとんのん?

No.7529 2005/07/25(Mon) 12:37:31


No. 7528 おはようございます / じぞ〜 引用

今朝も快晴です。
昨日、息子と一緒に平和公園にある原爆資料館に行ってきました。
原爆の悲惨さ、そして怖さを目の当たりにした様子でした。
ただ、子供には特に質問しませんでした。
あれを見て、戦争とは、核兵器とはなどを考えてくれたら・・・と思います。

医は算術先生 なおさん うにちゃん 投稿ありがとうございます。

医は算術先生 ご無事で何よりです。
驚かれたことでしょう(^^;。
関東地方に大きい地震があったのを 初めてみたような気がします。地震は 突然来るし、余震の心配も残しほんとに怖い災害ですよね。とにかく無事のご帰宅良かったです。

なおさん 阿蘇での草刈りお疲れ様です。
あと一週間でお会いできますね。
できれば またお手透きの時にでも電話下さい。
一度 打ち合わせなどしたいと思うのですが・・・(^^;。

うにちゃんも草抜き、お疲れ様です。
草はすぐ伸びるので この時期苦労しますよね(^^;。
そんな中で見つけた 野いちご・・・さぞおいしいことでしょうね。これから 楽しみがまた増えましたね(笑)。

おっ そろそろ 仕事に戻ります。

No.7528 2005/07/25(Mon) 08:59:10


No. 7527 おはようございまーす。 / うに 引用

今朝は曇り、気温只今18℃。
日中最高でも24℃ほどでしょうか。

関東方面、余震を安じておりましたが、ひどい混乱にならず
ひとまず安堵しております。
医は算術せんせいも、無事ご帰着でしょうか。

海外では、不審なテロ(うに的には、どうにも納得いかない
部分があって・・・)が続発。

日本は関係ないと思っていても、どんな形で巻き込まれる事
になるのかわかったものではありません。
主要道路でのNシステムの設置が、かなり増加しているのも
あながち無縁ではないような、気のせいか。。。

このところ うにの自宅から、北西にほぼ一直線の道路を
43Km、車で約35分のお山に、おにぎりとお茶を持って、
一人で草取りに出かけるのが、週末の決め事のようになって
います。
抜いても、刈り取っても一週間経つとまた振り出し状態。
苦笑しながら、鼻歌うたいながらのんびりやっています。
山ウグイス、土鳩の鳴き声と時たま農作業のエンジン音が
聞こえるほどの場所。数年前離農した農家の跡なのですが、
こんな場所でよく頑張っていたなぁと感心するほどの土地
で、街中とは季節が半月ほど遡る感があります。
夢中になって草と格闘。ご褒美は、真っ赤に熟したイチゴ
畑の出現。最初、気がつかずに踏みつぶしていたのですが、
甘い匂いに、長靴の下をみると・・・・・^O^ノ☆
休憩タイムは蕗の葉に山盛りのイチゴをゴチになりました。
なおさんのところとは、桁違いの人力作業。夏場のみの
息抜きの場であります。
 
なおさん、じぞ〜さんとの
ありゃりゃなすれ違いがあったようですが、楽しい計画が、
成就なりますように。♪
ちょっと、うらやましいジョー^^。

医は算術せんせい
絶好調のご様子^^。 うぅ、わけちくり〜〜〜。
大病院建築費用捻出間近きゃーーー^^。

こうべえさん
宇宙人に拉致されて連れさられてしまった、なんてこと
ないでしょうね???。

さぁ、きょうも一日 がんばんべぇ^^!

No.7527 2005/07/25(Mon) 07:58:41


No. 7525 こんばんは / なお 引用

関東地方で地震、先程知り驚きました。
震度5強の所も有ったそうですが先日福岡での体験を思い出しました。
そこにお住まいのコウベエさんや皆さん何事も無ければ良いですが・・。


梅雨明け以来雨が全く降らず 暑い毎日が続いています、じぞ〜さんと入れ違いで早朝より日帰りで阿蘇へ草刈に行って来ました。
5月の連休後久し振りでしたので 2mを越す草もあり機械に巻き付いたりし、思った程進まずに 予定の半分にて断念。

それと今回の広島行きで、まず じぞ〜さんにお詫び致します。

仕事の他に、町内のイベントの準備や諸々のお世話で最も忙しい時と分かっていながら、厚かましく飛び込みでお邪魔するつもりですので、私達の泊まる場所は勝手に探し 見付からねば車中泊も これまた楽し良き思い出作りと考えています。
(じぞ〜さんの先日の旅行と一緒です)

どうか折角確保された宿泊施設、必要な方がいらっしゃればその方を優先して下さい。

ただし、もう邪魔だと言われる迄は集まられた方とお付き合いさせて頂きたいと楽しみにしてます。

飲んで書き込みし、皆さんにも御迷惑をお掛けしました。

2回目に伺う時は、じぞ〜さんが暇な時を見計らいじっくり時間を取ってもらいます。
余計な御心配やお気遣いをさせてしまいました、申し訳有りません。

明日改めてメール入れます。

No.7525 2005/07/23(Sat) 22:59:26


No. 7524 地震 / 医は算術 引用

大丈夫です。東京駅の八重洲地下街で飯やの前でメニューをみてました。ふらふらするのでめまいがするのかと思いました。10分おくれてますが、先程名古屋を出て岐阜羽島に着くところです。とりあえず生存証明。

No.7524 2005/07/23(Sat) 19:44:17


No. 7523 大丈夫でしょうか? / じぞ〜 引用

こんばんは。
関東で震度5強の地震があったようですね。
まだ残業中で詳細はわかりませんが、震度5強はかなり大きい地震ですので、心配ですね。
被害がないといいのですが・・・。

コウベエさん、そして出張中の医は算術先生、ゆめちゃん、ゆきちゃんなど 関東地方の方々 余震にもお気をつけ下さい。

No.7523 2005/07/23(Sat) 19:28:04


No. 7522 関東で地震。。。 / うに 引用

コウベエさん
そして、出張中の医は算術せんせい
大丈夫でしょうか???

心配なので、ちょいカキコですが、
あとで、またお邪魔します。

No.7522 2005/07/23(Sat) 19:12:39

全8162件 [ ページ : << 1 ... 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 ... 907 >> ]