No. 7421 ★ほどよい湯加減で。 / うに |
引用 |
 |
日中気温20℃ときわめて過ごし易かったにもかかわらず、 汗だくになって、力仕事でありました。ちかれたびーー;。
こんばんわ〜。
どれもこれも見事に下げてくれちゃって、もう〜、,, 今ごろ、チェックしても遅いワン(`〜')”フン” 空元気も元気のうちじゃーー;)/” 医は算術せんせいのように、いっぱいもってないので、 ドリテクジェットコースターも余裕のよっちゃん。^^) なーんて言ってるうちに、元も子も無くなる。ショボンヌ。 おまけに2330まで買っている。シュワッチ、/☆ 時が止まらない限り、その内なんとかなるっち^^。チッ!
思慮深い(と申されております)なおさん 頭ガンガンは、スッキリ解消のご様子^^)なによりでふ。ふ うには思慮深い人っていわれた経験がないっ!と胸を張る ことができまっせ。(自慢にならないきゃーー)
プロレスラーの高田のぶひこさんが、義剛さん経由で地元の おいしいジンギスカンのお肉を 東京のお店でどんどんじゃ んじゃん消費するようになって、ジンギスカンの肉が不足ぎ みだとか、地元紙に取り上げられていましたが、スーパーに 行けば、品揃え豊富にどかどか売っているし、焼肉屋さんは、 いつも込み合っているので、これらのお肉は、いったいどこ から調達しているのであろうかと、聞いてみるとほとんどが、 ニュージーランド産。(お肉屋さんに聞きました。) 北海道産のお肉は多分、微々たるものだと思われ。。。 どっちゃにせよ、美味しくて安全であれば言う事なし、と いうことなのでありましょうが。ジンギスカンには焼酎^^v。
じぞ〜さん うには、マトンよりやわらかいラム肉が好み。どっちみち 両方食べますが^^。 アドバネじぞ〜さんが売った後、¥410買指ならず、指を加 えてみてるだけ〜。はにゃにゃー。 うにも野茂の通算200勝願っています。フレ、フレーpガンバ!!q
サハダイヤの4000株、うに塩昭和ゴムの2000株、どっちが 気長になるでしょうねぇ。にゃにゃにゃー。
するめいかさん 「中庸」・・・それが、いちばんむずかしい。 たなごころ。
コウベエさん ビール、発泡酒、第3のビールと、お酒の売場は、もう ブルーの箱の山とイエローの箱の山とレッドで、うにはわけ がわかりません。 それぞれの好みで選ぶのでしょうが、第3のビールの味は どんなもんでしょう。お口に合いますか^^。
明日も、気温21℃ほどのお天気らしい。 少し早寝いたします。寝る子は育つ・・・あっは、育っちゃ 困る年頃でしたぁ。 |
No.7421 2005/06/09(Thu) 21:24:50
|