[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 7368 こんばんは / じぞ〜 引用

ただいま帰宅しました。
本日は 午後から外出しておりました。
晩飯は付き合いで一杯あるかと思っていましたが、とくになくあっさりと終わりました。
そこで 夕方 広島市内の焼き肉屋さんに行くと ななな なんとすでに無くなっているではありませんか・・・、
いっ いったいいつの間に・・・(><)。14年前から行っていたのに・・・。
がっくり・・・。
そこで 同じくなじみの中華にするか鮨にするか焼鳥屋にするか・・・悩んだ結果 寿司屋へ(^^;。
行くと 宴会のお客が大勢座敷で飲んでいました。
私はいつものカウンターに座り 手羽先と煮こごりで
ビールを一杯 飲みました。そうこうしているうちに 刺身の盛り合わせ(ヒラメ、水イカ、アワビ、ヨコワの大トロ)、ひれ酒(日本酒)、鱧鍋、天ぷらの盛り合わせを平らげました。最後に 大アサリの吸い物とにぎり(ヒラメの縁側、マグロ中トロ、カンパチのトロ、ゲソ、ウニ、穴子)を二貫ずつ食べました。見るからに見事な鯛の骨蒸しを食べようかと思ったけど お腹一杯だったので見送りました。残念(><)。今日は宴会用にたくさん仕入れていたので たくさんの魚がありました。しかも全部なにも言わなくてもおまかせなので、宴会では出せない価格の部分・・・つまりうまい部分を全部出してもらって食って帰りました(笑)。鱧やヨコワの大トロは格別でした。いや〜 余は満足じゃ(^^)。

するめさん うにちゃん なおさん
投稿ありがとうございます。

するめさん もう随分前のような感覚ですね。
懐かしい・・・。その子ももう小学生になりました。
体のサイズは相変わらずミニですが・・・(笑)。
あいさつって 大切なことですよね。
気持ちが伝わる第一歩・・・これからも笑顔で挨拶する子供達がいてほしいですね(^^)。

うにちゃん おひょう桃の解説ありがとう〜。
そうか〜 食べられないのか〜 残念・・・(笑)。
すぐに食べ物に結びつけるのは 悪い癖だ(笑)。
相変わらず 寒い気温の日が続いていますね。
体調管理もガンバ! ねっ(^^ゞ
私は ホーマックがトマホークに見えた(^^;。
トマホークのようにあがれ〜(^^ゞ。

なおさーん、 なおさんも良い経験されたのですね。
子供達の笑顔の挨拶 忘れかけた気持ちよさを感じます。
3500匹の鯉のぼりとは すごいですね。
それを見た時は まさに圧巻なのでしょうね。
ヤマシナ 懐かしい響きです。ヤマシナは・・・、ヤマシナにしか見えなかった(^^;。他の持ち株が上がってくれるといいですね(^^ゞ。

帰ってから シャワーを浴びていると 血がぽたぽたと・・・、なんと鼻血です。田舎者だから 街のギャルを見て興奮したのでしょうか?ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん。早めに休むことにします。
それでは お休みなさい。

No.7368 2005/05/27(Fri) 01:41:48


No. 7367 こんにちは / なお 引用

今月始めGWの快晴の朝 杖立温泉(熊本県小国町)に立ち寄りました。

日本一の鯉のぼり祭りと銘打ち、3500匹の鯉のぼりが杖立川の青空の下で泳ぐ その姿は圧巻です。

そこへ小学生の子供達が水筒と画板を持って集まって来ました。これからスケッチを始める準備をしていましたが すれ違う子が皆それぞれ笑顔で「お早うございま〜す」と声を掛けてくれました。

皆さんおっしゃるように、その日は本当に気持ちの良い朝でした。

最近は町で知らない子に声を掛けようものなら、怪しい小父さんではないかと疑われそうで・・厭な世の中になりました。
外野席からヤジが飛ぶ前に、私は怪しくな〜〜いと思ってます自分では。念の為。

そらさん、美味しいもの大好き人間ですがカロリー高めのものを好む所があり注意を受けています。
HP頑張って下さい。

うにさん、ヤマシナ上に動く時には既に手元に有らず。
含み損の銘柄のみの コレクターどえ〜す。

No.7367 2005/05/26(Thu) 12:38:39


No. 7366 ヤマシナ。 / うに 引用

なおさーん^^。

No.7366 2005/05/26(Thu) 09:26:34


No. 7365 おはようございまーす。 / うに 引用

今朝は曇り。
日中予想気温は18℃でありまふが、朝6℃まで冷え込んで
いたので、ちとあやしいーー。
 
「おはよー」今朝は2人の小学生と^^。
子供の笑顔は、ほんとうに気持ちが楽しい♪
笑顔でいると、いい事が自然に舞い込んでくるような気が、、
しまふが、現実は結構日光厳しいものでありましゅ。はは。

「おひょう桃」
えーと、八重桜としだれ桜を足してう〜んと小ぶりにした
花木で、鮮やかなピンク色です。残念ながら実はつけない
ので、食べられません。他の名前があるのかもしれません。
 
さて、きのうはボコボコになってしまったマイ持ち株。
下げの時に果敢に買い、皆が上値を追う時に笑って売る。
そんな人間にわたしはなりたい。 夢でふ^^。
 
そんな中、ホーマックだけが、もそもそ↑。
コウベエさん・・・。

さぁ、本日も本業に精を出すことに致します。フンにゃあ。




 

No.7365 2005/05/26(Thu) 08:29:37


No. 7364 挨拶 / するめいか 引用

うにちゃん、
挨拶っていいよねー。
昔、自由掲示板に書いたことあるけど、
もうかれこれ15年近く前の、6月のある日
あゆ釣りに行ってねー、車でポイント探しながら
ゆっくり走っていたら、小学校の子供達が集団登校
してて、みんなするめに「おはよーございます!」って
挨拶してくれたー。
「おはよー」「おはよー」「はいはい、おはよ」
10人ぐらいに挨拶したんやけどねー。
最後めんどくさくなるぐらい、挨拶しました。
でね、みんな「笑顔」なんよー。
その時の釣果はわすれたけど、すんごいハッピーな
1日でした。
挨拶ってやっぱ大事ですよねー。
でね、最近の話ですけど。
じーさまに2回目に会ったとき、高速のSAで待ち合わせ
たんやけどねー、こじぞう123も乗っていて
みんな、めちゃ笑顔。
「おはよー」って言ったらこじぞう12もすんごい笑顔で
「するめさん、おはよー」って。
こじぞう3だけちょとおくれて
「しゅるめいかしゃぁ〜ん。キャッ!!。おひゃよ。!!」
あれは最高にうれしかったとです。
子供の笑顔って最高やね。
でHPの1番下にそれを貼ってます(笑い)
さー、今日もみなさん、がんばろー、おー

No.7364 2005/05/26(Thu) 07:24:36


No. 7363 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

毎日 決まったように書いておりますが、今日も良い天気で
暑かった〜。

ここのところ 帰宅後ニュースもしていない時間帯で、世間から置いてけぼり状態です(笑)。
今日は これから帰宅して 早めに休むことにします。

うにちゃん 投稿ありがとうございます。
おひょう桃って初めて聞きました。
食べる桃でしょうか?
気になる(笑)。
小学生にあいさつされると気持ちいいですよね。
わても挨拶されるときもあるし 逃げられるときもある・・・
ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!。
ここは田舎なので 比較的お互いに挨拶しあいます。
子供にも そんな習慣が身に付いてくれれば・・・と思います。

コウベエさ〜ん・・・(^^ゞ

No.7363 2005/05/25(Wed) 23:49:13


No. 7362 おっはー^^♪ / うに 引用

曇り空。おひょう桃の花満開。
気温は、期待できず、12℃辺り。

そりでも気持ちは、ハッピーにゃ。
理由は、朝登校中の小学生が、自分から「おはようございま
ーす。」と言ってくれたから。
いつもは、うにが「おはよう^^。」と声をかけないと反応し
なかったのだけれど。。。一歩前進なのでありまふ。

そらさん
娘さんに、「あれはずーっと品切れなんだって〜」との
作戦、お見事^^。いい子に育つことでしょう。
うちの娘、小学生のころは何かにつけ「みんな持ってるん
だってぇ!」を連発しておりましたが、聞き込み調査による
ところ、10%普及した近辺での発言であると判明。
即座にOKは出ぬものと、認識させるまでのバトルの日々。
今思えば、それも楽しみの一つであったなぁ〜、と^^。

むぃちゃん
順調に、生育中~~)のご様子。

いつきてもいっぱい釣るひとのだんな様
日々快調とお見受けいたしました^^。
なによりでございまふ〜。

ムキムキ算術せんせい
すごく見てみたいような、ちと見ない方がよいような、フニャ
白衣の糊効きすぎてませんか〜、きゃー、バリバリッ!

じぞ〜さん
良いときしかかかないのは、うにも同じ。♪

さーて、本業がんばるっち。

No.7362 2005/05/25(Wed) 09:49:17


No. 7361 こんばんは〜 / じぞ〜 引用

仕事がようやく終わりました。
今日も一日 良い天気でした。
今日は 昨日買った 5998 アドバネクス 428買いを 439円で売りました。一度に複数の銘柄の監視が出来ないので、売り逃す前に売りました(^^ゞ。もうちょっと 稼ぎたかった・・・(笑)。

うにちゃん するめさん そらちゃん むぃちゃん
医は算術先生 投稿ありがとうございます。

うにちゃん 寒暖の差が激しいですね〜。
暖房は未だに必需品ですね。
ニジマス おいしそう〜。良い自然環境のたまものですね。釣った数は少なくとも 食べる数はうにちゃんの方が多かったりして(笑)。

するめさん おもしろい(笑)。
職場で 大笑いしながら読みました。
まあ するめさんは 釣れても釣れなくても楽しめますから・・・(笑)。これからも楽しい釣りを満喫して下さい。若い子にメバルをせがんじゃダメだよ(笑)。

そらちゃん HPのリニューアルオープンおめでとう〜。
さぼり癖・・・ドキッ、私は忙しいからコンテンツの更新が止まってます・・・なんて言い訳ですが(^^;。
これからも 楽しませて下さいね。

むぃちゃん めめっちになったか〜。
毎日が楽しみだね。
育てるの頑張ってね〜(^^)。

医は算術先生 サイトの方少しでもお役に立てれば何よりです。3台というと 賑やかでしょうね。うちにも1台ありますが なにやら電子音を聞くと 「音を切れ〜」って言ってしまいます(笑)。これからの子育て楽しみですね。
株の方は 良い時悪い時流れがあります。
がんばって行きましょう。
私も奮闘中です、良い時しか書きません(笑)。

ではでは 帰ります。
おやすみなさい

No.7361 2005/05/25(Wed) 01:42:50


No. 7360 たまごっち / 医は算術@当直中 引用

たまごっちは毎日3台が交替でピコピコ鳴ってます。むぃちゃんも並んでゲットしたのね。じぞ〜さんたまごっちサイトありがとう。そらさんみたいに「いつも売り切れ」作戦を使うべきでした。長男がいちばん上手にそだてているみたい。私も嫁に「撫でてやってくれ」といわれるがいちいちどうやるのか聞かないと何していいかわからん始末。たまごっちのサイトで勉強するか。

ジャンレノするめいかさんに今年も会えるといいな。算術は今月からフィットネスに通ってますが、もともと凝り性ゆえ、プロテインまで買ってきて飲む始末。この夏ムキムキになった算術にご期待を。(笑

株のほうは絶不調が継続。買えば下方修正で暴落。テクニカルで底値なのになぜまだ下がる。
今日は不二製油なんぞを拾ってみました。ここまで下がるかというくらいの見事なチャート。そろそろいいんじゃない、中期ではいい会社なんだけど。明日から反転期待。どうにもならん、楽天、レカム、生化学、群栄化学、IDU底なし沼か。

No.7360 2005/05/24(Tue) 21:43:19

全8162件 [ ページ : << 1 ... 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 ... 907 >> ]