[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 7258 あらら〜、雪が。 / うに 引用

本格的な降りになってきました。

おはようございまーす。

なおさん、お見舞い申し上げます。
(呉未扱いはひ・ど・いっ!!。しかし、ドアが開けられなく
なるというのも・・・ひ・ど・いーー;)はにゃ〜。

そらさん一家は、楽しいお花見を終えたというのに、
こちらでは、昨夜からの霙まじりの雨は、目覚めたときには
雪、雪、雪。屋根も路面も真っ白、白。
今朝の気温、−0.4℃。
コウベエさん、いかが。きゃーーー!!

タイヤ交換してなくて、ほっ。
ぎゃあぁぁ、、、花壇の苗がーーーっ!
やっぱり、慌てずに連休明けの作業にするべきでありました。
この前の日曜日に一部植え込んでいたのでありましゅ。。。

みなさまの地よりも一月遅れのお花見は、連休後の予定。
梅も辛夷もツツジも、殆ど同時に開花するのでありまふ^^。

さて、NYは下げ。
きょうはどうなりゅん。
日中関係は、漸く指導者が具体的発言を始めたようですが、
「五四運動」のことが頭をよぎり、ちと不安。
連休前は売りこまれるかもと、昨日一部瓜。薄利ですが、
プラスということで。。。えへへ。
連休中のお小遣いゲット♪でありまふ。
実際は、資金のダイエットが粛々と進行中であります。
トホホホ。ホー。。;;

さあて、めげていないで、今日もがんばるっち^^♪

No.7258 2005/04/22(Fri) 00:17:40


No. 7257 うわーーーーーー / じぞ〜 引用

ログが消えてる〜〜〜。
最悪だ〜〜 大事なログなのに〜〜〜

うにちゃん ごめんなさい。

わての投稿は消えても構わないけど うにちゃんが書いてくれた雪・・・の投稿が・・・。ごめんなさい。
掲示板の故障で午前7時から午後3時半までのログは消えてしまいました。うううう すいません。もしその間に投稿して頂いた人がいらっしゃいましたら お詫び致します。

ううう ショック。
お昼前にうにちゃん なおさんあてに書いた投稿だから お二人には読んでもらっていないかも・・・。
ごめんなさいね。

No.7257 2005/04/21(Thu) 23:18:59


No. 7256 あれ? / むぃ 引用

もっと書き込みなかったけ?

No.7256 2005/04/21(Thu) 22:38:02


No. 7255 こんばんは / なお 引用

ご心配おかけしました。

今回の余震で、我が家2F廊下のビデオの山が崩壊し長女の
部屋のドアを塞ぎ出れない状態でした。

朝から約1名救助してまいりましたが・・・その割には家族からこの粗大ゴミ(ビデオ)をいい加減何とかして下さい。
と 愚痴られました。 トホッ、よりによってゴミとは。

No.7255 2005/04/21(Thu) 01:23:41


No. 7254 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

やや 気温の低い一日でした。
朝から降り続いていた雨は 3時前後にはあがりましたが
気温の方は上がりませんでした。
雨なのに 目がかゆくて咳が出て花粉症の症状が顕著に表れていました。辛かった〜。
明日は過ごしやすくなってくれるといいんだけど・・・。

今朝 福岡を大きい余震が襲ったのですね。
なおさん 大丈夫だったでしょうか?
余震と言えないほどの大きさにびっくりですね。
何事もないことを祈ります。

うにちゃん コウベエさん 投稿ありがとうございます。

うにちゃん みぞれ・・・さぶっ(^^;。
風邪ひかないようにね(^^)。
北海道はさくらの季節まで まだ時間がかかりそうですね。
梅の方は咲いているのだろうか・・・(^^;。

コウベエさん 豪雨でしたか〜。
最近は暖かい日が多いので15℃というとなんか寒く感じますよね。
花見シーズンは終わりましたが 花見には行かれましたか?
私は一回だけ行きました。
桜を見る時間もなく 飲みまくってしまいましたが(^^;。

さてさて 本日は早めの帰宅です。
ちょっとゆっくりして 早めに休むことにします。

No.7254 2005/04/20(Wed) 22:56:49


No. 7253 今日は。 / コウベエ 引用

今朝福岡でまた、震度5強の地震があったのですね。まだ、地震エネルギーを完全に放出しきってなかったのでしょうか。なおさんの所は、大丈夫でしたか?

こちらは、今日は雨です。先程は、豪雨のようになっていました。
気温は、15℃。昨日より、7℃も低いです。う〜、寒い〜。
こう気温の差が激しいと、毎日何を着ていいのやら悩みます。

No.7253 2005/04/20(Wed) 15:11:27


No. 7252 福岡またまたグラリ揺れる。 / うに 引用

おはようございまーす。
不安な揺れ揺れの日々。TV画面のテロップ確認せずに済む日
が早からんことを祈。

こちら、風もなく穏やかな朝でありまふ。
が、気温は7℃予報。午後からは雨または一時みぞれとか。

かの地のコンクラーベの結果も決まり、世界も少し落ち着き
をとりもどす様となりますように。

そして、そして楽しい相場環境でありますように祈^^。

さぁて、トイレ掃除開始っ!!
本日も、できることから がんばんべっ^^♪

No.7252 2005/04/20(Wed) 08:17:12


No. 7251 こんばんは / じぞ〜 引用

暖かい・・・というより 日中は暑い日が多くなりました。
職場は29℃程度気温が上がります。
PCのファンは 必死に働いていますが 冷却機能を果たすのが一苦労の様子です。
早めにエアコンをつけてやらないと フリーズしてしまいます。
明日は 久しぶりのぐずついた天気となりそうです。
快適な職場を期待します。

さてさて 日経平均 今日はようやく反発しましたね。
本来なら 100円以上の上げで大幅な上昇・・・と言うのですが、昨日の−430から比べると なにかと物足りない気がします(笑)。明日も頑張ってほしい・・・。

うにちゃん そらちゃん 投稿ありがとうございます。

うにちゃん 激しい報道合戦の末に 幕引きは簡単に、そして淡々と報道されていましたね。
もうおもしろみ無し・・・って感じでしょうか・・・。
また 第二第三のライブドア&ホリエモンが出てくるのでしょうか・・・。上場企業に一つの問題を提起してくれたことには 良かったのかも知れませんね・・・。
うにちゃんところも 暖かくなってきてますね。
原油高騰につき 早く灯油の消費量が減るといいですね。

そらちゃん お花見すばらしかったようですね。
また 子供の修学旅行も良くて 親としては喜ばしいですね。
たくさんの思い出が出来たことでしょうね。
うーん 自分の時は昔過ぎて 思い出せない・・・(笑)
株の方はお互い瀕死にならないよう 頑張りましょう。

No.7251 2005/04/19(Tue) 23:41:03


No. 7250 こんにちわ。 / そら 引用

ここしばらく、春うららかな毎日が続いています。
お花見には行かれましたか?

日曜日、家族で琵琶湖までお花見に行ってきました。
毎年同じ場所に行くのですが、湖に沿った道にさくらのトンネルができるところがあります。
お天気にも恵まれ、さくらも満開で、とてもよい一日になりました。

先週の水・木と、小6の娘は修学旅行に行きました。
京都・奈良・大阪一泊二日の旅でしたが、法隆寺では丁度桜が満開で、花吹雪に歓迎されたようです。
新学期が始まってまだ一週間足らず。
その上学級定員の関係でクラス替えもあり、3クラスが4クラスになりました。
いきなり慣れない新クラスでの旅行を心配しましたが、満面の笑みでバスから降りてきました。
良い思い出がいっぱい出来たようです。

日経平均のまさかまさかの続落に驚いてたら、あっという間に1週間が終わっていました。
今週こそは、きっと・・・と淡い期待を月曜にいきなり裏切られ、恐々の本日、ようやく回復の兆し。
明日はどんな展開が待っているのでしょうか。
みなさまの健闘をお祈りいたします〜♪

No.7250 2005/04/19(Tue) 20:24:05

全8162件 [ ページ : << 1 ... 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 ... 907 >> ]