No. 7175 ★こんグラ ユラばんは / なお |
引用 |
 |
今回九州北部での同規模の地震は前回から数えて、300年振りだとか。
早速 コウベエさんとうにさんからお見舞いのお言葉を頂き有難うございました。
お二人の所でも ごく最近同じ経験をされたばかりですし まさに地震と火山列島の上で日常生活を営む我々にとり いつ何時 何処で災害がおきても不思議ではありません。 幸い我が家では、食器棚の皿が僅かに壊れた位で済みましたが。
自然の力に人はなす術もありません。 せめて日頃から、できる範囲での防災に備えておかねばと あらためて考え直しました。
するめいかさん、仁義 早々にお付き合い頂きました。 正しい鑑賞方は勿論、「弾はまだ残っとるがよう・・」の ラストの昌三の台詞で終わった一部から『広島死闘篇』『代理戦争』『頂上作戦』『完結篇』が宜しいかと・・ 自分の中ではこの五部作で文字通り 仁義なき戦いは完結しました。
あの残虐描写に耳を疑うような台詞回しが当時の映倫の審査をよくパス出来たものだと思います。
血で血を洗うバイオレンス場面はショッキングですが、役に成りきった俳優の裏切りの集団劇や、散ってゆく若者の後に残る虚しさが魅力です。
是非機会あればツタヤで残りを御鑑賞下さい。 しかし、コウベエさんの修学旅行でのビデオ鑑賞には笑ってしまいました。 |
No.7175 2005/03/20(Sun) 21:30:23
|