[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 7138 おはようございます / じぞ〜 引用

今日は とても晴れています。
気温は低め・・・でも 冬の寒さというより初春の寒さという感じです。カーテンから入り込む太陽の明るさは 相当強い光となっています。雪マークは はずれかも(笑)。

今日は 先々週の土曜日の代休です。
ちょっとうれしい(笑)。
何しようか考え中、迷っていて時間をうっかり使ってしまわないようにしないとね(^^ゞ。

なおさん 本気の質問のお答えありがとうございます。
実は 私も名前がなかなか浮かばなくて「ホタテマン」と書きました。(^^ゞ最近 あまり見ないし(^^;。あの人のキャラだと出演しているのかと思ったけど 当時はそこまでの俳優ではなかったのかもしれませんね。
そうそう 広島はいいとこですよー。
緑や川も多いし 落ち着いた街です。
お好み村、尾道 ぜひぜひ案内させて下さい・・・お邪魔でなかったら(^^;。楽しみにしています。
また、あまりお気遣い頂くと恐縮してしまいます(笑)。
なおさん ぜひ 近いうちお会いしましょう。

コウベエさん 積雪5cmといえども 関東では大変だったでしょうね。ただ どこの地域でも喜ぶのは子供だけ・・・でしょうか(笑)。
修学旅行で仁義なき戦い・・・怖い学校ですか?(笑)。
そうそうF1今年の見所は なんと言っても トヨタの躍進と佐藤琢磨の優勝・・・でしょうか。本当に実現してくれるとうれしいのですが・・・。ちなみにホンダが好きですが 今は勝てるところまで来ているので躍進とは言わないだけです(^^;。今年は マクラーレン、ルノーが速い速い・・・。

うにちゃーーん F1始まるよー。
元気ですかー?
また 一緒に琢磨応援しましょうねー(^^)。

ということで ちょっと朝食に行ってきます。

No.7138 2005/03/05(Sat) 08:40:38


No. 7137 寒かった〜〜。 / コウベエ 引用

今晩は。

じぞ〜さん、昨日は、朝起きたら外はスキー旅行に来ているのかと思うような雪景色でしたよ。もっとも、積もっていたのは5cmくらいですが。
雪は、午後3時頃まで降っていました。雪に慣れていない関東地方、転倒したりで10人くらい重傷を負ったとか。最高気温は、4℃なかったかもしれません。外を歩くと、靴底から冷たさが伝わってきて、痛いくらいでした。今も、暖房があまり効かずに、足元が冷たいです。
今日は、九州・四国地方に大雪の恐れ、とか天気予報で言っていましたね。皆様、ご注意くださいね。

お〜っ、なおさん、お久しぶりです。お元気ですか?
「仁義なき戦い」、確か修学旅行のバスの中でビデオで観た様な・・・・。バスガイドさんに「『寅さん』と、どちらがいいですか?」と聞かれて、多数決で決まったと思います。教育現場で「仁義なき戦い」・・・・、先生がよく止めなかったものですね。
ホタテマンの力也兄さんが出演していた映画は「不良番長シリーズ」ですね。以前、テレビの「なつかし映像」みたいな企画で流れていました。

じぞ〜さん、F1いよいよ開幕ですか。今年は、どうなるでしょうね。
F1じゃないけど、パリダカの参加を日産が中止する、という報道が昨日流れていましたね。なんでしょう、お金がかかり過ぎるからでしょうか。

今、テレビでアントニオ・バンデラス主演の「デスペラード」をやっています。今夜はこれを観ながら、飲むことにします。
ビールはちょっと寒いかな?でも、飲んじゃおっと。

No.7137 2005/03/05(Sat) 03:17:31


No. 7136 こんにちは / なお 引用

じぞ〜さんの本気の質問にお答えします。

ところが・・ホタテマンとは何ぞや?
そこで検索して、安岡力也と判明した次第です。
結果 出演してません。

平和で素敵な街、広島へ遊びに行きま〜す。
お好み村へも行くのだ、でもって尾道まで足を伸ばせればオコゼの唐揚げもゲットしたい。

しかし『仁義なき戦い』は凄まじいが、面白いです。

近々 LDからダビングし強制的に郵送致しますので、覚悟を・・。
ただし、お子さんや奥さんの目に付かぬ所で楽しんで下さい。 刺激が強すぎます。
子供さんには、先日からディズニー(字幕版ですが)や宮崎アニメを準備しています。

こちらは今夜から大荒れの天気との予報です。
雷にひょう、平地でも雪が積もるそうです。

皆さんも風邪や花粉症にお気を付け下さい。

No.7136 2005/03/04(Fri) 16:29:26


No. 7135 おはようございます / じぞ〜 引用

最近 朝の冷え込みが弱くなりました。
ただ 今朝のテレビを見てびっくり・・・関東では雪が降っているのですね。明日はこちらも雪の予報ですが、ここ数日予報だけで全く降りません(^^;。明日も降らないかも(笑)。

いよいよ 今日からF1GP2005年の開幕です。
第一戦は 恒例となったオーストラリアGPです。
メルボルンの半分市街地を使ったコースです。
なかなかの高速コースで 抜きつ抜かれつのサイド・バイ・サイドの攻防が期待できそうです。決勝は3/6(日)午後1時の予定です。トヨタの躍進 期待しています。

コウベエさん 今年11回目の雪と今朝のニュースで見ました。
かなり 寒そうですね。確か 少し前は 厚くて上着を変えて出かける・・・なんて状態だったと思います。冬から春へと変化する季節は、気温も変わりやすいでね。体調崩されないように気をつけて下さいね。

なおさん ご無沙汰してます。というほどでもないですが(笑)
「仁義なき戦い」ここ 広島が舞台ですね。
メインは 呉ですか・・・。(^^ゞ
なおさんの列挙した出演者を見ると、名だたる俳優が出演していますね。う〜ん すごい・・・。黒澤明監督の時代劇に負けず劣らず・・・って感じの映画でしょうか・・・。ただ 一つだけ困ることがあります。広島が未だに怖いところと思われることです。今は 平穏でいいところですよ〜。皆さん 遊びに来てね〜(^^ゞ。
PSほとんど見たこと無いのですが、ホタテマンは出演しているのでしょうか?(^^;←本気の質問です(^^;。

さて 今日は週末 忙しいけど頑張ります。

No.7135 2005/03/04(Fri) 08:58:12


No. 7134 こんばんは / なお 引用

じぞ〜さん、みなさんご無沙汰いたしました。
弥生三月と言っても、まだ寒い日が暫く続きそうです。

球春来たるで、1日早速ホークス対ドラゴンズのオープン戦に行って来ました。
今年から福岡ドームはヤフー・ジャパン・スタジアムに名称変更となり、我が愛するチームはソフトバンク・ホークスに変わりました。

しかも、今期より館内から喫煙場所が撤去され 冷たいビールを飲み続けた後は 寒風の中場外のバリケードで囲まれた所で凍えながら煙草を吸わねばならぬ状況でした。

そこまで惨めな思いして煙草を吸うなとの、声が沢山飛んできそうですが・・。
返す言葉は一切有りません。

ただ野球を例年と同じ様に楽しめるのも、今世間を騒がせている ほりえもんの功績と感謝しています。
あと、ヤクルトの古田と孫さんと我々野球が大好きなファンにもですが。

近頃猛烈に見直したい映画があります。

トップ・ニュース扱いで、ほりえもん対フジテレビの「仁義なき戦い」とのタイトルであの強烈な印象に残る音楽と共にテレビで連日報道されている元になった、東映実録路線 深作欣二監督の『仁義なき戦い』です。

毎日新聞の日曜版に、「ヒーロー回復にこの一本」というコラムが有り、古い映画を面白可笑しく解釈し 毎週楽しみにしていますが、通常週一本を『仁義なき戦い』だけは3週連続で掲載されました。

30年以上前の作品ですが、未だに名画座で上映されレンタルでの貸し出しも多いそうです。

出演者  菅原文太 松方弘樹 梅宮辰夫 山城新伍 金子信雄 田中邦衛 北大路欣也 小林旭 黒澤年男 成田三樹夫 渡瀬恒彦 千葉真一 宍戸錠 前田吟 室田日出男 小林念侍 川谷拓三 他諸々。

東映映画の稼ぎ頭、健さんやひ牡丹のお竜に陰りが見えてきた頃実録物へと変更し作られた作品です。

当初一作で完結のはずが大ヒットしたが為に、会社の要請で2部の番外編を作り、さらに監督と脚本家の話は出尽くした 語るべきものはもう何も無いと言うのにごり押しで苦労の末5部迄雪崩れ込んだそうです。

銀幕のスターがその役に成りきり、粒子の粗いハンディーカメラでの映像と音楽 未だに衝撃的な映画です。

するめいかさん、如何でしょうか 結構1本見ると病みつきになるかも?

タランティーノ監督は50回以上この映画を見て、影響を受けたそうです。

No.7134 2005/03/04(Fri) 04:32:22


No. 7133 外は、雪。 / コウベエ 引用

今晩は。

昨日の日中から曇り空だったのですが、夜になっていつの間にか雪になっていました。
予報では、日曜日まで雪マークです。かなり、積もるのかな?
3月になって雪が降るなんて、こちらではかなり珍しいです。
本日の予想最高気温、4℃。雛祭りも過ぎたって言うのに、かなり冷えそう・・・・。

No.7133 2005/03/04(Fri) 03:54:00


No. 7132 こんばんは / じぞ〜 引用

PTAの役員会無事終わりましたが、次期役員がまだ決まっていません・・・。今日はそのことで遅くなるかと思いきや 選考委員会の方から二三日待ってくれ・・・との事だったので 早く終わることが出来ました。無事引き継ぎができるといいのですが・・・。

そらちゃん コツコツとですね(^^)。
そうだよね〜。コツコツという気持ちは 精神的に余裕を与え冷静な取引が出来ることになると思っています。そうするとリスクが少なくなるような気がします。頑張りましょう(^^)。

No.7132 2005/03/02(Wed) 23:18:58


No. 7131 こんばんわ^^ / そら 引用

先日、第77回米アカデミー賞授賞式がロサンゼルスで行われましたね。
『ミリオンダラー・ベイビー』が、作品賞・監督賞・主演女優賞・助演男優賞を受賞し4部門を制しました。
主演男優賞ノミネートで話題に上っていた、まだ無冠のレオ様は、今度もダメでした。
監督賞を受賞したクリント・イーストウッド監督は、2度目の受賞で、史上最年長74歳。
愛妻と、96歳の母を伴い、オスカー像を抱いて「まだまだひよっこです。」とコメントしたそうです。
レオ様にも、この謙虚さがあれば、いつかオスカー像が彼の元にも舞い降りるのではないかと思います。

ところで、アカデミー賞授賞式に招待されているセレブ達は、ロングリムジンで乗り付けて赤じゅうたんというのが通例だったそうですが、昨年からレオ様はじめ、数人のセレブは日本製のハイブリッドカーで乗りつけ、環境問題に関心がある様子をアピールしているそうです。
昨今『京都議定書』も色々物議を醸していますが、この先環境問題は大きな課題だと思います。
色んな人たちがアピールする事によって、関心を持つ人がひとりでも多くなって、関西出身の某元国会議員さんではありませんが、みんなが『小さい事からコツコツと』の精神を持てるといいと思います。

もちろん、株式投資も『小さな利益からコツコツと』ってことで頑張りたいと、日々精進してまいります。
みなさま、よろしくご指導のほどお願いいたします。*^^*

No.7131 2005/03/02(Wed) 20:17:30


No. 7130 こんにちは / じぞ〜 引用

頭が痛い・・・頭痛、まさか風邪でも・・・(^^;。
今日も暖かいですが、明日からは雪マーークが・・・、
寒くなって 風邪をこじらせないように気をつけます。
今日は 夕方からPTAの役員会です。
定期の役員会はこれで最後となりました。長かった・・・2年(^^;。
無事 引き継げたらほっと一休みをしたいと思います。

コウベエさん クロレッツ・・・良く耳にするキャンディですね(^^)。
なるほど 鼻にスーーとするのが効き目あるという噂なのですね。
週末買ってこよう。
そうそう ご心配頂いておりました 水疱瘡の子供達ですが 元気に学校に行きました。
かみさんは ほっと一息・・・というところです。
やっぱり 子供も亭主と一緒で 元気で留守がいいのだろうか???(^^;

今日も日経 こじっかり・・・。
昨日と同じく30円ちょいのプラスで引けました。
アルテック・・・材料発表と共にどうやら終わったようですね。
一応 今年の1月に保有していた銘柄がすべて終わりました。
放浪の旅に出ます・・・(笑)。
それにしても 最近の日経はなかなかお強い・・・
年初来高値銘柄も続出中ですね。
このまま我々投資家を潤してくれ〜(^^;。

ということで コーヒー休憩終わり・・・。
仕事に戻ります・・・。
またね〜

No.7130 2005/03/02(Wed) 15:33:01

全8162件 [ ページ : << 1 ... 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 ... 907 >> ]