[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 7066 むぃちゃん^^。 / うに 引用

一本400円の歯ブラシで、8020円。どっひゃー@@
速達で、あ、いや、受取りにヘリコプター飛ばすから、
乗っけてくださーい!、よろぴく。^^v

No.7066 2005/02/08(Tue) 08:59:58


No. 7065 オハヨーゴザイマース^^。 / うに 引用

今朝の気温−5℃、日中は3℃予想。ぬくいっきゃ^^。
昨日解けてシャーベットになった雪が凍って、
路面はツールツル。
曇り空のもと、せっせと砂を撒く作業に15分。
道行く人が、うにの二の舞にならぬよう・・・。

コウベエさん
お母さまの笑顔が見えるようでふ^^。
でも、ウチワえび??、イセエビと同じ、一人につき10尾、
。。。。。ひょえーーーっ!豪勢なっ@@;
うになどは
1尾のロブスターですら奪い合う暮らし、とほほーのほ。
よーし、来年度の希望プレゼントとして登録しておこう^^*
ちなみに、だんなうにからのプレゼントは、
ラジコンのヘリコプター^^♪。(室内用だけど。)
ほんとは タケコプターが欲しかったのだけどにゃ。
 
おっと、お仕事開始。
本日も、持ち場にて、そこそこガンバ!!なりぃ♪

No.7065 2005/02/08(Tue) 08:54:35


No. 7064 おはよ〜 / むぃ 引用

コウベエさん
こんな歯ブラシ〜〜
http://www.ionic.co.jp/

うにちゃん
つめの垢、郵便でおくるんか?
台風くるまで、待つン?

No.7064 2005/02/08(Tue) 08:44:13


No. 7063 今晩は。 / コウベエ 引用

こちらは、夜になって雨になりました。日中は、多少雲っていたものの、降りそうな気配はなかったのですが。
日中の最高気温は、9℃でした。

じぞ〜さん、スキーに行かれたのですね。いいな〜。
スキーは、普段使わない筋肉を酷使するので、滑っている時は楽しいですけど次の日以降の筋肉痛が大変ですよね。
日経平均、ずいぶん上がっていましたね〜。大引けは先週末比プラス139.46円でしたが、一時的にプラス150円になっていましたからね。チェックしていた銘柄も、おおかた上がっていました。

うにさん、後頭部大丈夫ですか?タンコブは、もう治りましたか?お大事になさってくださいね。
こちらでは、外に向かって豆撒く人はいないみたいで、ちょっと寂しいです。道路に豆が散らばるのが嫌なのかな?
雪まつり、始まったのですね。そ〜か〜、外国からのお客さんも多いんですね。やっぱり、それぞれの国の旅行社が「札幌雪まつりツアー」というのを企画して来るんでしょうかね。

むぃさん、お〜、8020円当りましたか〜、おめでとうございます。
歯ブラシのバーコードで・・・、どんな懸賞なんだろう??

医は算術先生、子守りお疲れ様でした。休日なのに、お疲れになったりしませんでしたか?
懸賞は、一番欲しいものはなかなか当たらないですね〜。
1千万円くらい、何かの懸賞で当たらないかな〜・

なおさん、有難うございます。うちの母親は、相変わらず元気で誕生日を迎えることができました。
毎年同じものでもなんだし、ということで、今年はウチワエビにしました。我が家ではまだ一度も食べたことがなかったので、物珍しいということもありましてネット注文で三重県から取り寄せてみました。
母親は、そのエビの姿を観て「大きめの、ダンゴ虫みたいだね。」と申しておりました。
お刺身と茹でたのの2種類に料理して食べましたが、おじはイセエビとほとんど変わらないですね。非常に美味でありました。
ただ、「ウチワエビは安いな〜。」と調子こいて、数注文し過ぎました。1人につき10尾のノルマは、きつかったです。お腹いっぱい〜。

No.7063 2005/02/08(Tue) 03:46:53


No. 7062 どんくさ〜いうには^^。 / うに 引用

昨日の昼間、日中3℃という、この時期おもいがけなく柔ら
かいガラス越しの陽射しを浴びて、まったーりと、
陽の高い間、ソファーに座り ほとんど終日うつらうつら
しながら過ごしていました。
ニャンコもスースー寝息を立てながら、べったり傍に張りつ
いて、至福のひととき^^。

今日から、『札幌雪まつり』が開幕。
昨今台湾や中国・韓国の観光客の増加には目を見張るものが
あります。雪像を人人人の山から垣間見るのは、疲れるので
うには、開幕の前々日に来て、大氷雪像出来上がりほやほや
のところを一通り見て歩くことをお勧めします。 
美しいものをより美しくご覧いただけるとおもいまふ^^。

あっちの町、こっちの町で、冬のイベント真っ盛り。
バケツに水を張って、放置すること数時間。
まだ凍っていない真中の部分の水を捨てて作った、
アイスキャンドルを雪原にたくさん並べて、キラキラ輝く
明かりを楽しんだり、氷で作ったお風呂に温泉のお湯を引い
た「しばれ湯」、それから氷の家での耐寒テスト。
水着姿でタイヤのチューブに乗っかって、滑る距離を競う
“人間カーリング”、さらに“犬ぞりレース”などなど。
そして夜は、極めつけの冬の花火。
見ているのは寒いけれど、この“冬の花火”の綺麗なこと。
しばれに負けない笑顔で、冬のまつりを思い思いに楽しむ
親子連れには、きっとすごくいい思い出になること請合い。
 
じぞ〜さん
スキー、雪のあるうち、お子さんと存分に楽しんでくださ
いねー^^♪
続けて行くと、筋肉痛も苦痛ではなくなる、ハズ^^)にゃ。
 
いくつになっても誕生日のケーキを目の前にすると、自然に
顔がニンマリしてしまいませんか^^、 なおさん。
お菓子屋さんで用意してくれるローソクも、最近では、
数字なのですね。でもって、心やさしきうにの同僚たちは、
その数字を左右並び替えて祝ってくれたのでありまふ。感激っ
(吾ながら・・・なーんて、単純なんだろう。)

医は算術せんせい
合間をみては、お勉強に精が出しているご様子^^。
頭ゴン☆にうには、思考停止状態なので、只今お気に入り中
の持ち株一個の動きに呼吸を合わせるべく伴走していまふ。
うまく呼吸が合えば、うっふん♪
などと、考える矢先にストン↓。ハニャニャ〜〜;
気がつけば、新興ものでボロボロ、なんと東1の汐づけもの
が、じわじわんと来ているではありませんか。きゃー!!
1301のくじらちゃん、先週末海に返したばっかりやん、
いやーん、もぅ。どんくさっ、うにっ!ーー#

むぃちゃん
つめの垢贈ってくりぃ〜〜。

コウベエさん
懸賞、うに全然当たらないみたい、、、ぐっすん。

No.7062 2005/02/07(Mon) 23:14:50


No. 7061 こんばんは / じぞ〜 引用

今朝は やや曇り空でしたが雪交じりの雨から 雨に変わってしまいました。とても 冷え込んでいます。

ただいま 筋肉痛と格闘中です。
体のあちこちが痛い 痛い(><)。
背中の方まで 痛いです。
二・三日で引いてくれることを期待しています。
でも 楽しかったので また行きます。

医は算術先生 なおさん 投稿ありがとうございます。

医は算術先生 休日は子守と株の勉強ですか〜。体の方は やすまりましたでしょうか?意外と子守って疲れるんですよね。
そうそう もうすぐこの囁き庵も丸三年になろうとしています。たくさんの方々に支えられてとても幸せです。今後も頑張っていきますので どうぞよろしく(^^ゞ。

なおさん 遅くなりましたが 誕生日おめでとうございます。
なかなか 反応の投稿が無かったので ちょっと躊躇してました(^^ゞ。ケーキのろうそくの件 私も経験があります。
実は 子供のケーキを買うときは チョコ板に 「○○ちゃん お誕生日おめてどう」と入れてもらい 「ろうそくは?」と聞かれると 8本です・・・とか答えられました。でも かみさんのを買いに行ったときは めちゃめちゃてれながら名前を言い、「ろうそくは?」と聞かれたら 歳の十の位と一の位を足して7本です・・・って答えました(^^;。思い出しただけでも恥ずかしくなりました(^^;。

さて 日経平均は 大幅に上昇しましたね。
持ち株は軟調に推移しています。
また 後日期待します。

No.7061 2005/02/07(Mon) 18:04:13


No. 7060 おはようございます / なお 引用

コウベエさん、うにさん、医は算術先生
お祝いのお言葉を頂き有難うございます。
誕生日が平日にあたり、昨夜家族で祝ってもらいました。
今、多少二日酔い気味です。

昨日天気が良ければ(予報は晴れマークでしたが・・)早朝から 遠出して朝市でも覗き、春を探しに行きたいと思っていましたが、お日様は顔を出してくれませんでした。

仕方なく夫婦で、食材の買出しと、ケーキ屋さんへ向いましたが 店員さんの「ローソクは何本に?」の問いかけに一瞬詰まる年齢となりました。

尤も、ケーキは子供の為に買っているようなものですが。

2日、コウベエさんのお母さんのお誕生日
遅くなりましたが、おめでとうございます。
お元気なご様子、いつも文面から伝わってきます。
今年も、活きの良い伊勢海老が食卓に並んだのでしょうか?

こちらにお邪魔して1年。
気分を変え、文字色も変えてみます。

No.7060 2005/02/07(Mon) 10:20:33


No. 7059 こんばんわ / 医は算術 引用

昨日、今日と子守り(うちの息子たちとその友達)に明け暮れた休日でした。おかげでどこへも出かけず(寒いのもあるが)、いくつかの株の本を読み、これからの投資戦略を練る休日となりました。超分散投資を見直し、ある程度集中して資金を投下しようと考えましたが、どの銘柄も思惑があって買ったものでなかなか売るのがためらわれます。まずはドコモと武田の売り場を提供していただきたい。

遅れましたが、なおさん、お誕生日おめでとうございました。そういえば、囁き庵ももうすぐ3年目に突入ですね。早いものです。

するめいかさん、チャットの管理人ご苦労さまです。私もなかなかチャットには行けないけど時間があれば、参加しますね。日本語は難しい。誰かを知らない間に言葉で傷つけてしまうのではと思うと、なかなか会話に入り込めない、集団でいると無口になってしまう算術でした。言葉を選んでいると話題が先に進んでしまって、「あの時、ああ言えばよかった。」といつも後から思い返す毎日です。でも仕事になると不思議なくらいなめらかな口調で患者さんに説明しているのは年の功か。

うにさん
頭の方は大丈夫でしたか。普段は慣れていてもふとした時に事故は起こってしまうもの、軽傷ですまれたのは受け身をとったのでしょうか。
今週末に義父母が札幌に旅行に行くようです。冬の札幌、算術も行ってみたいな。学会でしか行かないし、この時期に北海道で学会は絶対ないからね〜。

むぃちゃん
当選おめでとうございます。コウベエさんもむぃちゃんもよく当たりますね。私などは当たらないと諦めて送らないからあたらんのでしょうね。

では寝ます。おやすみなさい。

No.7059 2005/02/06(Sun) 23:59:27


No. 7058 こんばんわ / じぞ〜 引用

今日はスキーに行ってきました。
なんと 午後からリフト無料の上 ガラガラだったので 予定よりもたくさん滑ってしまいました。明日の朝が怖い・・・。筋肉痛で苦しみそうです(^^;。でも 楽しかったです。自分の楽しみのためにも また行きたいと思います(^^ゞ。

うにちゃん むぃちゃん 投稿ありがとうございます。

うにちゃん ズル・・・大丈夫ですか?
うにちゃんも鈍くさいですね(笑)。似たもの同士 仲良くしましょう(^^ゞ。でも たいしたこと無いと良いけど・・・。
タンコブだけならいいけど 頭は思わぬことがありますので ひどいようなら検査したほうがいいかも・・・。お大事に・・・。

むぃちゃん またまた 当たったんだね。おめてどう。
8020というと かなり大金・・・。
これで 今年の宝くじ運は 使い果たしたな・・・・
なんてね(笑)。

明日から また 一週間が始まりますね。
忙しいけど 頑張ります。

No.7058 2005/02/06(Sun) 21:01:19

全8162件 [ ページ : << 1 ... 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 ... 907 >> ]