[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 7057 うきゃあ / むぃ 引用

今度は、8020円あたった〜〜
歯ブラシのバーコードで・・・・

わ〜〜いわ〜〜〜い
郵便為替で送ってきたじょ

う・れ・し・い・な〜〜〜〜

No.7057 2005/02/05(Sat) 22:26:00


No. 7056 こんばんわっ! / うに 引用

なおさーん。
○○歳のお祝い♪の夜、いかが過ごされましたか。
おそまきながら、おめでとうございます^^。
うにとの年の差何個かな?なんて話は無しにして、ね。

ねこさん、わたりがにさん、
ありがとうございまふ。お礼遅くなりごめんなさい。
幾つになっても“おめでとう”の声かけをいただくと、
うきうきうれしいものでありまふ♪。

じぞ〜さんの腹痛は、おさまりましたか。
いつものことなんて言っていないで、原因を突きとめて
おかないと・・・めっ。あはは^^。

医は算術せんせい
職業上とはいえ 辛い数日をお過ごしでしたね。
しかも、わんさかうんざりの雪。疲れを残さぬようご自愛を。
といっても、DACのように持ち株が一斉に上を目指せば、
疲れも吹き飛ぶ 一番の妙薬かも^^*かも。

するめいかさん
・・・も辛い思いーー;中。
気持ちを言葉で表現して、相手に伝えるのはとても難しい。
今では、手紙という手段なら、読み直してみて誤解を招き
そうな箇所は言い回しを替えて書き直せば済むことですが、
チャットだと、瞬時の判断、反応なので緊張感をもって
参加しなくちゃ・・・と、トロイうには苦手でありまふ。
・・・というより何より悪い癖が直らないまま、今でもブラ
インドタッチ出来ないのでありまふよ、トホホ、
恥じぃーーーっ!
 
コウベエさん
聞いてくださいっ!
「豆まき」の日、朝から張り切って、フライパンで大豆を
気長に炒って神棚にお供え。
夜になって、頃合いをみて(・・・というのは去年、鬼は外っ!
と勢いよく外に向けて放った豆が、なんとめったに通らぬは
ずの通行人に・・・。ふえ〜〜;の出来事があり。)
今年は辺りを見回して確認してから、開け放した戸の外に
鬼は外っ!、外に出て、家の中に向けて「福は〜内っ!、
福は内っ!」と大声張り上げて、寒いので急いで家の中に
戻ろうとした瞬間、ごりっ!、あわわっ!ズルっ、あれぇー
★★☆☆★//~~~どてっ!!、ゴンッ★!
   
   うにの身に起きた事は想像におまかせいたしますが、
結果として、後頭部にタンコブ、σ><;;
頭を冷し、動かないようにしてじっとしておりましたのよん。
「打ち所が急所を外れていて、良かったね。今年の鬼を
ぜーんぶ引き受けてくれてありがとう。」身内の者の
あたたかい励ましを受け、立ち直りの早いうには、今年の
厄を既に終えたもよう。うっうっうっ、痛かったよん。

んなわけで、打ち所が良かったのか、うにの頭の切れが
冴え渡ってきたような・・・、にゃ、んな訳ない?きゃ。

みなさまには 良い休息の日となりますよう^^。

No.7056 2005/02/05(Sat) 21:38:22


No. 7055 こんにちは / じぞ〜 引用

今日は 比較的暖かい朝となりました。日中も穏やかに晴れています。今日は絶好のスキー日よりではないかと思いました。
私は 明日偵察がてら 行ってみようと思います。
仕事が忙しい時期なので ケガだけはしないように注意したいと思います。

今週一週間 市場は一進一退を続け なんとも方向がわからない展開でした。来週はっきりする様な気がします。ここは 銘柄数を絞って 地道に取り組みたいと思います。こつこつと頑張ります。

するめさん 投稿ありがとうございます。
ここで 私も少しお話させて頂きたいと思います。
チャットは掲示板と違って ログの流れが速くまた消えてしまいます。そして 自分の意見を書ける掲示板に対して 会話形式になり意見が最後まで説明できない点も大きく違います。そんなチャットの中では なかなか自分の言いたいことや真意が伝わりにくくなります。その溝が深くなればなるほど 立ち行かなくなるケースもでてくると思います。言葉・・・というのは人間にとってとても重要なものです。その言葉を今一度 考えながらチャットに参加していこうと思いました。
独り言として 私の今の心境を書き留めておきました。

夕方が近づくに連れて 寒くなってきました。
皆さんも風邪を引かないようにご注意を・・・・。

No.7055 2005/02/05(Sat) 17:17:27


No. 7054 チャットを考える。 / するめいか 引用

最近囁き庵チャットでとてもいやなことがありました。
ある人が身に覚えのないことで誹謗中傷されて
その人は出て行ってしまいました。
いつかは必ず帰って来てくれるとは思いますが。

その人は、わたしに言っておりました。
「いままで、他の人がやられているときは、うんうん
気持ちはわかるけど、無視よ無視(笑い)とか軽い気持ち
で言ってたけど、今回自分自身が標的にされて
その人達のつらい気持ちが痛いほどよくわかった。」
「わたしも、知らず知らずに言葉で人を傷つけてたんかも
しれないし、ここはしばらくチャットを休んで
ゆっくり考えてみます。」
その人の言葉を聞いて、わたしも
(すこし自分のことばっかし、言いすぎた)
と反省しております。

チャットって言うのは、他人の集まりですし、
ましてバーチャルです。

でも私は、仲間達の集まりで、現実と理解しております。

今までは、争いに係わらないようにしておりましたが、
これからは、そういう事が起きたときは
毅然とした態度で臨むことにしました。

囁きチャットは、みんな憩いにきてるんです。
株仲間がほとんどですけど、株の話だけではないのです。
主婦の方々が多いですし、年代的にも近いので
子育てとか、料理の話題もあります。
私は釣りの話ばっかしですけど(笑い)

ただね、本当に勉強になることもいっぱいあります。
完璧な人間なんて存在しないし、
不完全であるが故に、お互いを尊重しながら
より完璧をめざしてやっていこうと思ってます。
ちょっと、話題が、重かったかもしれません。
どうしても今の私の気持ちを皆様に伝えたくて。

最後に、私事ですが、
少し仕事がたまってきたので、週末はあまり
チャットにはいれません。
来週から、またいつものあふぉしゅるめでいくから
皆の衆まっとててねー、
ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!
マタネッ〜!(*^-゜)/〜Bye〜♪

No.7054 2005/02/05(Sat) 06:04:15


No. 7053 こんばんは / じぞ〜 引用

ただ今 腹痛と格闘中(^^;。
あっ 単なるいつもの腹痛なので ご心配なく、ハイ(^^;。
それにしても 今日の持ち株の下げはきつかったー。
含み益が半減してしまいましたが まあこんな日もあります。しばし調整して ロケット発射を期待します(^^;。なんだか節分天井に反応しそうな2月になりそうですね。今月は身を隠すようにじっとして確定の時期を待ちたいと思います。

医は算術先生 コウベエさん 投稿ありがとうございます。

医は算術先生 受け持ち患者さんが3人も亡くなられるとは・・・ご愁傷様とともに 大変な一週間でしたね。疲れから体調を崩さないように 気をつけて下さいね。
DAC 大きく上げましたね。おめでとうございます。
来週も期待できそうですね。

コウベエさん 私も昔 まかれた豆を拾って食べた時代ですよ(^^;。と言っても 小さいときの話です。だけど ちょっと抵抗がありましたので 食べずにポケットに入れ 帰りに捨てていた記憶が・・・(^^;。もったいないことをして 申し訳ない・・・。最近は袋に入った豆をまくので衛生的にもいいですよね。日本古来からの行事は 家族で楽しめていいですよね。次は ひな祭り・・・ですね(^^)。

今日は金曜日。
週末ですが 明日も仕事です。
頑張ります。
それでは 良い週末を・・・。

No.7053 2005/02/05(Sat) 01:10:29


No. 7052 おわっ! / コウベエ 引用

昨日は、なおさんのお誕生日だったのではないですか?
お誕生日おめでとうございます〜!!
日付が変わってしまって、すみません。

No.7052 2005/02/04(Fri) 03:54:41


No. 7051 今晩は。 / コウベエ 引用

昨日も晴れていましたが、ずいぶん冷え込みました。
最高気温、6℃くらいだったと思います。

昨日は、我が家もちゃんと豆まきしました。その後、母親がどこからか持ってきた方位磁石で方角を定めて、恵方巻にかぶりつきました。
ねこさんは、ちゃんと食べる分は炒って、投げる分は炒らない奴で、と分けていらっしゃるんですね。うちは、面倒くさがりなので、炒った奴を買ってきて、撒くのも食べるのも同じ豆です。私が子供の頃は、撒いた豆も拾って食べていました。貧乏ゆえ・・・・(泣)。

じぞ〜さんの所は、お菓子を撒くのですね。お菓子の方が、お子さんも喜ぶでしょうね。私が子供の頃は、撒いた豆まで拾って食べて・・・(しつこい)。

わたりがにさん、28個ですか〜。じゃ、私は15個ということで。太巻き食べて、豆をボリボリ食べて、お腹が苦しいです。

医は算術先生、DACは1:2の分割でしたか。昼間見た東証の適時開示情報には載ってなかった(と思う)ので、ちょっとびっくりしました。夕方、発表だったんでしょうかね。昨日の株価は下げていたようですが、今日の動きが楽しみですね。

昨日は、前場は調子よく上げていたJFE、後場に入ってストーンと下がりましたね。一時、最高値より100円程下がっていたようです。「傘下のJFEスチールが、千葉で国の基準を超える高アルカリ水や猛毒のシアンを含む工業排水を流出していた。」って、おいおい、千葉の海を汚してくれるなよ。

自動車部品の豊田工機と光洋精工が、来年4月に合併するみたいですね。

厳冬の北海道への旅では、どんな服装がふさわしいかを紹介するサイトの「これきてドットコム」というのが、アクセスが殺到してサーバーダウンしたとか。この時期、北海道に旅行する人が相当いるってことでしょうね。

No.7051 2005/02/04(Fri) 03:51:56


No. 7050 こんばんわ / 医は算術 引用

今週すでに自分の受け持ち患者さんが3人も亡くなり(しかも2人は夜中)、かなり疲れておりますが、なんとか雪のなか頑張っております。皆さんもお疲れでしょうか。
今日は雪なので早めに仕事に出かけたが、なんと大学の駐車場が除雪されていない。早く着いたのでなんとか、建物に近いところの新雪の部分に車を突っ込んで停めることが出来たが、遅く来た御仁は車の轍に捕まり動けなくなったりした模様。うちの女医さんもその場にいた人に押してもらっていたのを同僚に見られ、病棟で皆にからかわれておりました。
さて、DACほるだ〜の皆様には分割という何とも嬉しいお知らせ。今3枚しか持っていないが、明日からの展開が楽しみ。そしてこれからどうなるYOZAN、アクセル、ダイコク様。これら三銘柄はすべて6X30、何かの縁か。
明日は個人的に注目(一般には全く注目されていないが...笑)している某IPO銘柄の抽選に参加すべくオンコを一枚売る予定。これからの成長過程を今肌で感じることができる銘柄のため当たると良いが...。
さて、ラリーさんの本を教科書に勉強してきます。あと少しで終わりです。
明日は、できればインターニックス2657の投げを拾いにいきたい。今日は多忙で1000円割れを拾えなかったのは残念。急騰したら3日待てというのは本当だ。

No.7050 2005/02/03(Thu) 23:18:18


No. 7049 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

寒い〜。今日は雪こそ降りませんが 気温は低い・・・。
ちょっと頭が痛いくらいです。
風邪引かないように気をつけます。

今日は節分でしたね。うちでは 恒例のお菓子まきをしました。子供達が はしゃいでとっていたので それで満足しました。もう 鬼は外福は内なんか意味のないかけ声でした(^^ゞ。
夕方 スキー板のビンディングをつけてもらいに隣町まで行きましたが 大渋滞にはまってしまい 大変でした。なんとかお菓子もゲットして帰りましたが とほほほ・・・でした。6時から8時過ぎまではおとなしくしていたい・・・(^^;。

うにちゃん コウベエさん ねこちゃん わたりさん
投稿ありがとうございます。

うにちゃん 
>塩引きの鮭を焼いて、お茶漬け食べています^^。
>身体あったまります。うふっ。^^*


 ひょえええ うまそう〜。それに 暖まるでしょうね〜。
いや〜 うらやましい・・・。しかし 深夜過ぎる・・・。
太らないように・・・(^^;。
アルテック調整しました。まあ 調整しながら上がってくれることを期待しています。

コウベエさん ジャストシステムは厳しいですよね。
決算も悪いし 訴訟は地裁とはいえ負けてしまうし・・・。
実は私 もう一太郎を使って15年以上 FDで立ち上げるバージョンから使っていますが まあ だんだん苦しいことは使っていて感じました。でも ATOKは使いやすいんですよ。今も愛用しています。これだけは 無くならないでほしいです。

ねこちゃん 20個???
ん〜 まあ そういうことにしとこうか・・・・まーだ 20代でも通用しそうだし(笑)。豆の数は申告とは違う本当の数だけ召し上がれ ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん

わたどん 28???????????????????
さばの読み過ぎじゃ ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん。
まあ そういうことにしておこう(笑)。
まあ 30代でも通用しそうだし・・・。
豆 実際の数はきついと思うので 申告でどうぞ(笑)。

さてと ちょっと眠い。
ぼーーとします。

No.7049 2005/02/03(Thu) 22:05:27

全8162件 [ ページ : << 1 ... 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 ... 907 >> ]