No. 6944 ★あったまったじょー。 / うに |
引用 |
 |
こんにちわ^^。
あまりに寒いので(今朝−16℃、現在−5℃の外気温) お昼は、久しぶりにラーメンを食べてきました。 軽く100軒を越すラーメン店のなかで、わりとあっさり味 をうりにする むかし風ラーメンにしました。 煮干だしの効いたスープがグーでした。
昨日は、書き込みの後、2階のトイレが詰って、水が溢れ出 し、あわやっ!の場面。営繕班うに出動するも、修復の見込 み立たず。救援部隊要請するも休業日。 しかたなく、あれやこれや試みるもどれもうまくいかず,,, 諦めかけたところで、はたと吸引用具ありと思い浮かぶ。 物置をガサゴソ小一時間。やっと取り出し再びトライするが 今一、最近の○器には密着せず・・・そこに登場お助けマン。 以前工務店に勤務経験のある安藤くん。力ずくで押し付け 密着成功、シュポンッ!という快い音とともに見る見る流れ て、一件落着。ふーっ!おひるじゃあー。
午後は、緊急お呼出しーがかかり、お茶とケーキでの歓談。 (ショートケーキ1個¥165は、やはり安いでしょうか。) 一日は あっという間に過ぎ去ってしまいました。
きょうはのんびり〜とおもいきや、買い物に付き合わされ なかなか、マイペースにもっていきずらいところが参った。
するめいかさん、わたりがにさん 初釣りの釣果はいかがでしたかぁ。 こちらは、湖面に穴を開けてのわかさぎ釣りのシーズンです。
ツヨシさん お正月は日本で過ごされたのですね。 少しはのんびりできたでしょうか^^。
コウベエさん 家庭内台風は収束しましたか。 来年用のお年玉今からしっかり準備しておきましょうね^^。
医は算術せんせい 体調OKで酉年発進のご様子^^。 なぜか、三が日中 我が家の集まりの席上においても 「日清どんべえそば」とまるちゃん「たぬきそば」の味の 違いが話題となり、議論沸騰。誰かが近くのコンビニで買い 集めて来た、両者の味の違いの評価でもって、異様な盛り 上がりを見せました。 なんたる偶然^^
tokoさん、ねこさん、そらさん 今年もどうぞよろしくおねがいいたします。
剣心さん、どしろうとさん ご活躍 フレー、フレー、しています。 なおさん あれっ? まだですかーーーーー。
じぞ〜さん 「とんど」どんな様子でしょう。 こちらでは、暖房ガンガン、最高にしています。 外はツルツル、中はぬくぬく。(室温は30℃くらい) 原油高の影響=ナフサ高騰で、包装材料が値上がり、 じわじわ来ています。 今日は晴れて風もなく、しかーし外は−5℃。
天と地と 境目あたりの 初茜 |
No.6944 2005/01/09(Sun) 15:01:09
|