[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 6831 おはようございます / じぞ〜 引用

今朝も冷え込みましたが 3℃と予報の−2℃より暖かい。
それにしても 北海道は −12.8℃・・・とは、もう言葉もいりませんね。まだ 私には未体験の気温です。たぶん 最高でも−5℃から7℃くらいかと・・・。体験したくはないけど どんなのか興味があります(^^;。うにちゃん 凍らないでね〜。

コウベエさんのところは 相変わらず日中暖かいですね。
朝晩と日中の気温差が激しいなんて まだ秋や春みたいですね。
忘年会と重なって体調崩さないように気をつけて下さいね〜。
タマネギ 私大好きです。肉じゃがもカレーも タマネギとニンジンがたっぷりでないと不機嫌です(笑)。
おいしく召し上がって下さい。
新発見の料理があったら 教えて下さいね〜。

なにやら朝から不穏な空気・・・。
アメリカが暴落とか・・・。
でも すでに 日本も連日下げています。朝は投げが出ても 結局プラスで引ける・・・なんてことも・・・個人的希望ですが(^^;。

さて 頑張っていきましょう。

No.6831 2004/12/08(Wed) 08:15:26


No. 6830 今晩は。 / コウベエ 引用

昨日は良く晴れていましたが、風が強かったです。
気温は17℃まで上がって、日中は過ごしやすかったです。夜になって、冷えてきましたが。

じぞ〜さん、まぁ料理方法は肉じゃがだけじゃありませんから(笑)。送られてきた段ボール箱ニ中に、色々なタマネギの料理方法が載っている小冊子が入っていたので、あれこれ試してみます。

うにさん、実は先週の土曜日にコタツを出しました。そうしたら、次の日が26℃で(笑)。調子狂いました。
そちらは、−12.8℃まで下がりましたか〜。寒〜っ。こちらは、朝方は12℃くらいでしたから、25℃近くも気温差があったんですね〜。

今月13日に、ふたご座流星群の活動が活発化するそうです。午後8時以降、観やすくなるようですね。国立天文台で「ふたご座流星群を眺めよう」キャンペーンというのをやっていて、観察への一般の方の参加を呼びかけています。簡単にできるみたいなので、やってみたい方はHPを覗かれてはどうでしょう。
 http://www.nao.ac.jp/

ビール大手4社が、来年1月に一斉に、これまで小売店の値引きの元手になっていたリベート(販売奨励金)制度を廃止するようですね。これにより、店頭価格が上昇するのは必至だとか。ビール好きにとっては、イタイことです。

No.6830 2004/12/08(Wed) 03:25:13


No. 6829 う〜、寒いっ!眠いっ! / うに 引用

今夜も冷え込みが厳しー。
今朝は−12.8℃。明日の朝は−8℃予想。

コウベエさん
コタツの用意はまだですかぁ。
ご心配いただきありがとう。
幸い余震もないようで。今夜は熟睡できるきゃ。

ミニミニツリーを飾り付け。その直後でっ〜かい(=大きい)
クリスマスリースを頂く。どこに掛けよう^^ はにゃー。

計算苦手なうにだけど、今日は 伝票の合計額と入金額が
合わずに窮している人のお助けマンをかってはみたものの。
人間の目って、大きく見開いていても見落とす。
けれど、間違い探しは、面白い!
何回も、見直してさっきやっと見つけた。あははっ、
明日は、ちょっと威張ってみようかにゃ。

ブリと大根の煮付けとキンピラ牛蒡の差し入れで
食欲モリモリ。食べすぎで、も〜ぅ、ネムネム。
持つべきものは、料理好きの友人♪

じぞ〜さん
照る日、曇る日。悲しい、嬉しい、いろいろあって、
だからこそ、生きるっていいもんだ。
 
おらが街で、一番人口密度の高い場所。
総合病院。
真っ白で薄くなった髪の幼い女の子が、目の前を横切った。
その姿を目にした途端、たいがいのことは
なんちゃーない、と思えるうにでありました。
根が単純なもので。たははは。

いい夢みましょ、おやすみなさい。

No.6829 2004/12/07(Tue) 23:56:02


No. 6828 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

ちょっとブルー・・・。
持ち株の取引が思うようにいかず しかも下がってしまった(^^;。
損得も大事だけど 自分に腹が立つほど醜い取引だった(TT)。
ともに 多少の調整はあっても強気で臨みます(笑)。


はあ〜 休みます(^^;。

No.6828 2004/12/07(Tue) 22:47:28


No. 6827 おはようございます / じぞ〜 引用

今朝も冷え込んでおります。
日中の暖かさから比べると不思議ですね。

うにちゃん 地震大丈夫でしたか・・・。
寝ている最中に地震が起こったら かなり恐怖でしょうね。
阪神淡路大震災の時 広島でも結構揺れました。
あのときは びっくりして飛び起きましたが あの後 更なる悲劇が待っていようとは 全く想像もしませんでした。
天災はこわい・・・。
それにしても もう 積雪65cm・・・あっという間に積もりますね。今頃すでに雪かきしていたりして・・・(^^;。
体 壊さないように・・・。
9793 もみ合いが長く続いていますね。爆発したら すごそうですね。1850突破して 青天井を期待・・・ですね(^^)。

コウベエさん またまた懸賞当選おめでとうございます。
じゃがいもとタマネギのタブル当選ですね(^^)。
でも 届くのが別々の月になるのはちょっと困りますよ。だって 肉じゃがするのに揃ってくれないと・・・(笑)。って 私の懸賞ではありませんでしたね(^^ゞ。来月も届くのが楽しみですね(^^)。

それにしても写真だけでも高いところを見ると 足がおかしくなって 飛び込みたくなるのですが・・・(^^;。なのに 怖いんです。これって 変?(^^;。
高所恐怖症の方 なにかご意見を・・・。
高所恐怖症の方 集合〜(笑)。

昨晩 ようやくクリスマスツリーの飾り付けをしました。
子供達が 喜んでつけていたので とても楽しかったです。
早速 テレビの横のLDカラオケの上に飾りました。
我が家には これで精一杯 子供の笑顔の方が ツリーより輝いて見えます・・・ううう(TT)・・・なんてね そんなわけないない ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!。

さて 今日も 頑張ろう〜

No.6827 2004/12/07(Tue) 08:17:56


No. 6826 また、地震ですか〜! / コウベエ 引用

今晩は。

昨日は、晴れて、最高気温は15℃でした。これでもまだ平年より高いくらいかと思いますが、何しろ前日より10℃も下がったので、体感的にはずいぶん寒く感じました。

11時過ぎに、北海道釧路地方で震度5強の地震があったのですね。今年は、本当に大きな地震が多いです。北海道は、先月末にも震度5強の強い地震があったばかりなのに。
なんだか、日本列島の地震を起こす活断層が一斉に活発化しているような感じがして怖いですね。

うにさん、吃驚されたでしょう。うにさん家は、とりあえず大きな被害がなかったようで、ホッとしています。大雪の次は強い地震と、災難続きになってしまいましたね。雪かき、お疲れ様です。

じぞ〜さん、カメラマンは普通に観たらとても覗けないような高い所や危険な所でもカメラ越しだったら大丈夫、という話を聞いたことがあります。レンズを通すと、映像として観る事ができるから平気、なんでしょうかね?
昔、観光用のヘリコプターに乗ったことがありますが、あれは怖かった〜。

なおさん、だまっこ鍋ですか、変わった名前の鍋ですね。だまっこ、ケーキ作る時なんかに「粉がだまになる。」とかいう、あの「だま」から来ているのでしょうか?色々野菜も入って栄養もあって、おいしそうな鍋ですね。

昨日は、カルビーの懸賞「北海道新じゃがキャンペーン」で当った、タマネギ5kgが届きました。ジャガイモも一緒に当たったのですが、こちらの到着は1月中旬になるそうで、楽しみがひとつ増えました。当分、我が家の食卓はタマネギ料理です。

No.6826 2004/12/07(Tue) 02:39:32


No. 6825 うわーーー! / うに 引用

@@びっくりしたじょー。
やっと、落ち着いたところで、ここを開いたとたん、
ぐ〜ら、ぐら、グラグラ>>>>>
なんだか、まだ揺れているような気がする。。。

揺れがすごく大きく感じたわりに,物の落下とかはないよう
で、熱帯魚の水槽の水が少しこぼれた程度。
北海道全域が揺れたようです。厚岸で震度5強。
函館、札幌など広い範囲で震度3、津波注意報が出ました。

雪が止んでみれば、積雪は65センチ。
長靴を履いていても雪が入ってしまいます。

まるで、春先のような・・・湿って重い雪。
今日は昨日からの雪かき作業で、腕が痛い、腰が痛いと
みんなグッタリ。

お風呂に入って早めに寝よう、と帰宅して寝入りばなの地震。
きっと、みんな飛び起きたろうなぁ。

昼間は、積もった雪が解けていましたが、かなり冷え込む
夜です。今は−3℃くらい。朝には−7℃の予想。

除雪の雪の山で、いきなり視界が悪くなったせいか、
あっちこっちで、ゴッツン事故があったようで。。。

明日の朝は、路面がスケートリンク状態。
さらに事故が多発しそうです。

今日は、半日病院だったので、戻ってからが超ハード。
今夜は早めに寝るとします。

早起きの予定^^。

じぞ〜さん
5390はいい感じですね〜。300までいけそうな。。。
うに、先週末9793買えてました。
8日以降を楽しみにしていまふ。

なおさん
「だまっこ」簡単そうで、おいしそう^^。
週末チャレンジのお楽しみ♪

No.6825 2004/12/06(Mon) 23:59:34


No. 6824 うにちゃん / じぞ〜 引用

大丈夫???
またまた 大きい地震があったみたいだね。
今年は 地震に台風に大雨に どうなってるんかな???
しかも 気温もおかしいし・・・。
いずれ 人間に天罰でもあるんだろうか・・・。

北海道・東北地区の皆さん 余震にも十分気をつけて下さい。

No.6824 2004/12/06(Mon) 23:36:03


No. 6823 こんばんは / じぞ〜 引用

今日は ひどい相場でしたね。
私は今 9870と5390の二銘柄持続していますが、両方とも被害なしでしたので良かったです(^^)。特に9870は えらく売られたので少々焦りましたが 買い増ししました。
普段掲示板に銘柄は書きませんが この一年仕事と株ばかりしていて いよいよ話題にも限界が・・・(笑)。
なんてことで たまに話題作りに書いてみます(^^;。
最近 好調な事でやや有頂天になっておりましたが私の実力で無いため反省中・・・(^^;。
堅実に取引をしていく事を 今一度肝に銘じました(^^ゞ。

そうそう 今日は近くの小学校で航空写真の撮影をしていました。
セスナ機が ぐるぐると旋回していました。
私は 高所恐怖症で飛行機もかなり苦手です(^^;。
それなのに あんな旋回して傾けながら カメラを付きだし撮影する人の神経がわかりません(笑)。度胸が良すぎる・・・というか 私が度胸がなさ過ぎる???(^^;。良い記念になるといいのですが・・・。

今までつけるつけると言っていたツリーですが 実は未だに飾り付けしてません(^^;。今晩こそはしようと次女に言って出てきました。今日こそは・・・(笑)。

No.6823 2004/12/06(Mon) 17:29:58

全8162件 [ ページ : << 1 ... 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 ... 907 >> ]