No. 8659 ★2006年、輝け!「ほぅ〜」大賞!!! / するめいか |
引用 |
 |
今年ももう少し・・ いろんなことがあって、いろんな出会いと別れが ありました・・・・ 1月のとんど、室の夜釣り、7月のじさまんちの 夏祭り、8月の阿波踊り、映画眉山のエキストラ 10月突然の不幸・・・ そしていまは12月、2006年もうすぐ終わりですね
株は今年も散々でした・・・ 来年は散ぐらいでいきたいものです・・
で本文・・・・・ まえふりがながぁ〜〜ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!
ここに集う人たちの今年1番楽しかったこと つらかったこと、なんでもいいから募集します 判定は「ほぅ〜」でいきます 「5ほぅ〜」が最高点です
みなさんがんばって投稿してねー 私の投稿が「1ほぅ〜」です ご参考までに・・・ マタネッ〜!(*^-゜)/〜Bye〜♪ |
No.8659 2006/12/27(Wed) 08:22:37
|
☆ Re: 2006年、輝け!「ほぅ〜」大賞!!! / じぞ〜 |
引用 |
 |
今年・・・記憶力がますます低下してきました。 だから あんまり記憶がない・・・(^^;。 楽しかったこと・・・・、・・・・・・・ ないなら 書くなーーーって言う するめさんの声が 聞こえてきた・・・(^^;。 とりあえず 健康で過ごせたことでしょうか・・・。 あもしろくないから ほぅ〜の前に「あ」がついてきそうだ・・・。 また 考えよう・・・。 |
No.8660 2006/12/29(Fri) 19:20:45
|
|
☆ Re: 2006年、輝け!「ほぅ〜」大賞!!! / どしろうと |
引用 |
 |
スキーから帰ってきましたよ!雪、最初は無かったのでみんな(大人、中高生、子供計32名)で松本市や付近のわさび園を見学してきました。28,29日くらいから雪が降ってきた。 今朝は寒いわ・・・ さて今年のよかったこと・・・やっぱ親バカかな? 健志の絵が「交通安全ポスター」で入選して、秋に神戸電鉄の車内に掲示されたこと(神戸電鉄沿線小中学生で600名程度応募のベスト6らしい) 健吾の絵が、入選して神戸大丸に展示されていること・・題名が「車を運転するお父さん」(感涙!)今日は今から買い物兼ねて見に行ってきます。 春休み中に八重山に旅行したこと・・・株1、2月が悲惨だったとはいえ、3月中旬頃はまだ一財産持っていて、旅行代くらい軽く出せたんだが・・・これは私にとっては、いい思い出というよりは「せつない」思い出ですね。けど子供達が感じた「ワクワク感」はお金に代えられません!
今年もいろいろあったけど、我が家は子供を中心に廻っていますわ。少し古いけど山上憶良(やまのうえのおくら)の一句 「白銀(しろがね)も 黄金(くがね)も 玉も何せむに まされる宝(たから) 子にしかめやも」 |
No.8661 2006/12/30(Sat) 09:24:45
|
|
☆ Re: 2006年、輝け!「ほぅ〜」大賞!!! / するめいか |
引用 |
 |
↑4へぇ〜 ちなみにじさまのは、−1へぇ〜です ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!
元旦には、久しくお会いしていない 我が娘様が帰って来られるようです 元旦の朝に・・・ 2日の「福袋」買いまくるらしい・・・ 娘の好きな「ずわいがにぃ〜」買ってきたけんど たべさすのおしくなってきた・・・
今日は大納竿の日でした・・ 天気にも恵まれず・・・ 釣果−(−とは魚いっこも釣れずなおかつ 仕掛けをなくすことをいいます) (−釣果があるのは、ジギングと鮎の友釣りだけです) ううう・・・・
初釣りは、1/14の日和佐の船釣りです なんでもいいから1っぴき釣りたい 今晩は、大納忘年会です
明日は「おおみそか・・・・・」 8660に続く・・・ |
No.8662 2006/12/30(Sat) 12:34:29
|
|