[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 6642 おはようございます。 / コウベエ 引用

こちらは、ちょっと白っぽいですが、雲もない晴天です。気持ち良〜く、晴れています。
今日の、予想最高気温は17℃。昨日と同じくらいでしょう。

ダウとナスは、かろうじてプラスで終わっていましたが、日経平均はズド〜ンと下げていますね。中国人民銀行の、9年ぶりとかいう基準金利引き上げが影響しているんでしょうか。大引けまでに、どこまで下げるのやら。

じぞ〜さん、気がつけばもう月末だったんですね〜。早いな〜。
今年ももう、あと2ヶ月ですね。この頃になると毎年、意味もなくソワソワした気分になります。

>忘れた頃にやってくる・・・で喜び2倍

たま〜に、やっと届いて開けてみたら「なんじゃ、こりゃ。思ったより、安っぽいな〜。」と、喜び半減する場合もありますが(笑)。

するめいかさん、お忙しいようですね。空気も乾燥してくる季節ですし、疲れて体力落ちると風邪ひきやすくなりますから、用心してくださいね。

No.6642 2004/10/29(Fri) 09:50:15


No. 6641 おはようございます。 / じぞ〜 引用

今朝は 晴れていたのですが少しずつ曇ってきています。
このぶんだと 予報通り午後からは雨になりそうです。
今日はもう週末ですね。今週は長く感じた一週間でした。
おやっ しかも月末か・・・。
相場はどう推移するでしょうか・・・。
続伸期待は難しいのか・・・。

どうも掲示板がサーバーメンテナンスだったと後で知りました。
皆様には大変ご迷惑をおかけしました。
事前にメールが届いていた様ですが 見落としていました。
失礼しました。

医は算術先生 コウベエさん するめさん
投稿ありがとうございます。

医は算術先生 人命第一・・・まさにその通りですね。
私の考えも 実は身勝手な考え方でしたね。
反省しております。

コウベエさん 優待待ち遠しいです。
それにしても 長くかかるものです。
忘れた頃にやってくる・・・で喜び2倍、そしてまた株を買ってもらう作戦でしょうか?(笑)

するめさん 忙しそうですね。
私の方は 一息つけそうです。
チャットの方は 私もできるだけ声を掛けていきたいと思います。
いつも本当にありがとう・・・。
体調崩さないように 仕事頑張って下さい。

さて そろそろ仕事にかかります。

No.6641 2004/10/29(Fri) 08:08:57


No. 6640 ちょっと連絡。 / するめいか 引用

今、ちょっと、仕事が立て込んできまして。
いつも楽しく拝見してますが、なかなかカキコ
できません。
ただ元気だけは、ばりばりにあります。
で、しばらくチャット休みます。
おちついたらまたきます。
なおさん、まえにおっしゃってたように、
「ミッドナイトラン」「天国と地獄」
いいですねー。
個人的に「椿三十浪」も好きです。
新潟の地震、豊岡の水害、そしてイラク
大変な事態ですけど、
「人を愛して信じる気持ち」だけは
失いたくありません。
これから寒い季節になります。
皆様ご自愛のほど、
では、しばらく有給休暇頂きます。
マタネッ〜!(*^-゜)/〜Bye〜♪

No.6640 2004/10/29(Fri) 06:51:53


No. 6639 今晩は。 / コウベエ 引用

昨日の日中は、サーバーのメンテナンスだったんでしょうね。「囁き庵」に入ることが、ずっとできずにあせりました。

昨日は、こちらは多少雲があったものの晴れていました。
でも気温は上がらず、最高気温は16℃。朝方は、ずいぶん冷え込んでいたので、堪らずこの秋初めて暖房を入れました。

原油価格下落、ダウ1万ドル台回復とナスの大幅高で、日経平均もずいぶん上げていましたね。大引けで、前日比プラス161.17円。一時的には、プラス200円という場面もありました。保有銘柄の皆さんにも上昇していただいて、気分の良い1日でした。
今日は、どうかな?昨日の反動がありそうで、ちょっと怖いですが・・・。NYは、今の所一応上げてはいますね。

カネボウ、巨額粉飾決算発表で売買停止になって「オイオイ。」と思っていたら、とうとう監理ポスト行きですか〜。もう持ってない銘柄なので、こちらに被害はないので別にいいんですけど。

じぞ〜さん、権利確定から優待品が届くまでには、普通3,4ヶ月かかりますよ。ロイヤルホテルは、9月の優待銘柄でしたよね?そうしますと、じぞ〜さん家に届くのは12月か来年の1月頃でしょう。しばし、お待ちを。
ホーマックなんか、権利確定から8ヵ月後ですよ(笑)。

西武ライオンズの松坂選手、今オフにいよいよ日本テレビの柴田アナと結婚するんですね。半ば公認の仲でしたから、あまり驚く人もいないと思いますが。

No.6639 2004/10/29(Fri) 04:12:02


No. 6638 こんばんわ / 医は算術 引用

たまには書き込まないとと思い、「生存証明」のためにきました。
この1ヶ月間ほどはかなり忙しくて取引もままならず、最近になってようやく少し取引できる余裕がでてきました。不安定な相場環境で8月までの確定益をいかに減らさないか、あれこれ考えてもみましたが、なるようにしかならず、かえってあれこれ動かない方が良かったようにも思います。

新潟中越地震に被災された方々にお見舞い申し上げるとともに命のはかなさと力強さを感じるこの頃です。我が医局の後輩も長岡赤十字病院で働いており、さぞかし忙しい日々を送っていることでしょう。

こういう仕事をしていると死について常に考えさせられます。多くの家族に手を握られ見守られながら亡くなる方もいれば、「はよCENSORED、くそじじい」とののしられながら亡くなる人、家族に捨てられ寂しく亡くなる人、いろいろなドラマを見てきました。
イラクで捕らわれの身になった若者について、自己責任、国賊、頭の中を見てみたいなどといろいろ批判的な意見があると思いますが、「人の命は地球より重い」ぜひとも生きて帰ってきていただきたいと思います。

うにさん
お体大事になさってください。早いご回復を御祈りしております。

原油が急落しダウ、ナスともに上げ、日経もまだ不安定ながら少し元気が出てきました。これからは周りの雰囲気に飲まれず、業績好調でここ2ヶ月あまりでかなりお安くなった銘柄を発掘して育てて行こうと考えております。

それでは、お休みなさい。

No.6638 2004/10/29(Fri) 00:11:55


No. 6637 おはようございます / じぞ〜 引用

今朝も晴天なり。
心はブルーなり・・・なんてね(笑)。

昨晩はPTAの役員会でした。
そろそろ来年の役員選考が始まります。
大変なのは 私たちの変わり・・・・会長、副会長を捜すこと・・・。これは大変なことです。世の中動きもせず 文句だけは言う、こんな人増えてますから・・・ぼそぼそ・・・(^^;。

それにしても あのイラクへで拘束されている日本人の頭の中はどうなっているのか 見てみたい。世の中 我々の常識が通じない常識がたくさんある。そのことは 心にとどめておきたいものだ。まあ 無事解放されれば良いのですが・・・。

なおさん むぃちゃん うにちゃん コウベエさん
投稿ありがとうございます。

なおさん ミッドナイトラン・・・見かけて寝てしまった。
しかも チャットに入りっぱなしのまま・・・(^^;。
しかも途中からでした(^^ゞ。
やっぱり映画は初めから見た方がおもしろいですね。
次回 期待します。

うにちゃん 忙しさに加え 寒さも増してきて そして今度は大きい病院での検査ですか・・・。でも しっかり検査を受けて 良い結果だと喜び、悪いところがあったら 検査して良かったと思いたいですね。良い結果を願っています。

むぃちゃん 北海道まではなかなか届かんぞ〜。
とりあえず 大阪のぶるさんにとばせ〜。
そしたら ぶるさんが・・・・(笑)。

コウベエさん ダイドーの優待とどいたのですね。
中にはたくさんの商品が入っていますね〜。
なんか そういうの楽しそうですね。
私は ロイヤルホテルの優待券をとったのですが 届くのはいつの事やら・・・。
初めての優待ゲットじゃ〜〜 早く来い〜。
そうだ 「優待 カモーーーン」・・・失礼しました(^^;。

さてと ぼちぼち仕事開始します。

No.6637 2004/10/28(Thu) 08:02:44


No. 6636 今晩は。 / コウベエ 引用

夜になって天気が良くなったようで、窓から綺麗な月が顔を覗かせています。
それにしても、昨日は寒かった〜。外に出かけるときは、さすがにジャケット着て行きました。夜も冷えるだろうと思って、蒲団を冬用のものと入れ替えました。

テレビで、長岡市の土砂崩れ現場からの救出の様子を、午後3時頃からずっとやっていましたね。一時は、3人とも生存、というような伝え方だったのですが・・・・。
それにしても、小さい子供の生命力というのはすごいですね。母親は、検視の結果土砂崩れが起きた時に即死だったらしいので、あの男の子はたったひとりで水も食料もない暗闇の中、4日間も生き抜いてきたんですものね。
難航している女の子も、早く地上へ出してあげられると良いのですが。
救助隊の皆さんは、よくやってくれていますね。。また土砂崩れが起きて、大きな岩が崩れてきてもおかしくない場所での救出作業ですものね。いつ余震で崩落が起きるかわからない緊張状態の中、頑張ってくれていると思います。

昨日は、ダイドードリンコから株主優待品の自社製品詰め合わせが届きました。かなり大きな箱で、重かったです。
開けてみると、缶コーヒー数種類、ペットボトルの緑茶、ミックスジュース、ドリップバッグタイプのコーヒー、ティーバッグの燕龍茶等、19種類も入っていました。これだけボリュームある優待だと、かなり嬉しいですね。もっとも、缶コーヒーとかペットボトルのお茶はホットタイプじゃないので、熱い真夏に届いていれば嬉しさ倍増だったと思いますが。

No.6636 2004/10/28(Thu) 03:21:04


No. 6635 また余震が・・・。 / コウベエ 引用

今日は。

こちらは朝のうちは晴れていたのですが、昼近くなってどんよりと雲ってきました。また降るんだろうか?
気温は、15℃までしか上がっていません。朝方は、ずいぶん冷え込みました。そろそろ、コタツの出番かな?

うにさん、体調がすぐれない上にお知り合いのお家のご不幸等が重なって、大変だったのですね。「そんなに深刻じゃありませんよー^^;。」という一文に少し安心しましたが、お大事になさってくださいね。検査の結果が良いことをお祈りします。
そちらはもう、積雪32cmですか。いつのまにやら秋は通り過ぎて冬になりましたね。

午前10時40分頃に、新潟県中越地方で震度6弱の大きな余震がありましたね。こちらでも、震度3と結構揺れました。
ようやく復旧作業が始まったばかりなのに・・・。これでまた作業が遅れて、被災地の皆さんが普通の生活に戻れる比が遅れるのではと心配です。だんだん余震もおさまってきていただけに、またぶり返したかのような今回の大きな余震で、住民の皆さんの不安と苛立ちは大変なものでしょう。大きな被害が出ていませんように。
始まったばかりの、転覆した新幹線の復旧作業も中止になってしまいましたね。JR長岡駅では、駅の一部に倒壊の恐れがある為封鎖も検討、だとか。

海外では、イラクで日本人が1人武装勢力に拘束されていますね。
要求通りに自衛隊を撤退させたりはしないだろうし、政府はどう対処するでしょうね。前回と同じようになるのかな?

大きな余震と邦人人質事件、相場にも影響しそうですね。

No.6635 2004/10/27(Wed) 13:14:21


No. 6634 おはようございまーす。 / うに 引用

山並みに すじ雲がほんの少し。
当地快晴の朝です。
道北、旭川、札幌には雪が降り、山沿いの峠ではとうに積雪。
朱鞠内というところでは、今朝積雪32センチ。。。
ついこの間のあの暑い夏から、秋の余韻を愛でる間もなく、
一気に冬景色に代わりそうな寒さです。
今朝の気温0.5℃。日中でも7℃。

うには、ネルシャツにコーデュロイパンツ。
朝夕はダウンベスト着用。元気です。
ご心配をおかけしてしまったようで、ごめんなさい。
むぃちゃんのお手紙、またまた受け取り損ねたまま、知人の
ご家族等の訃報相次ぎ、合間を縫っての病院通い。

ふーっ、やっと落ち着いたところで、強烈台風の直後に
追い討ちをかけるかのような悲惨な新潟方面の大地震。
知り合いが新潟に在住なので、携帯のメールで確認を取り
無事とのことでひとまず安心。
TVの映像に目を奪われながら、「災害は忘れた頃にやって
来る」決して忘れているわけではないのだけれど、ある日
突然降ってわく出来事に、為す術もなく呆然としてしまう。
生活の基礎を失ってしまった方々の落胆はいかばかりか、、、澄み切った青空とは正反対に 心を重くしています。

手助けをする人の手が足りないという報道がありました。
駆けつけることはできないけれど、何らかの形でほんの少し
でも支えることができないだろうかと考え中。
・・・・・非力さが哀しい。

自覚症状はないのに、血液検査の結果、大きな病院での検査
が必要とのことで、うーん、まいった。
とりあえず、重い腰をあげなくては、自分のことさえ支えら
れないではあーりませんか、タハハのハ。

色々な思いが頭をよぎりますが、しっかりとした身体に
健康な精神が宿るのでありましょうから、ほころびがあれば
修理あるのみ。ガンバであります。
 
とりあえず、近況報告。
あっ、そんなに深刻じゃありませんよー^^;。

いつも通り、マイペース♪
 
みなさんも、それぞれのスタンスでガンバってくらはいねっ。^^)

No.6634 2004/10/27(Wed) 09:29:06

全8162件 [ ページ : << 1 ... 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 ... 907 >> ]