[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 6615 今晩は。 / コウベエ 引用

昨日は、少し動くと汗ばむ位の暖かさでした。これでは、スキーに行く気にならないですね(笑)。今日は、20℃切るみたいです。

日経平均、金曜日だし期待してなかったのですが、上げて終わりましたね。昨日までの下がった分は、取り戻せませんでしたが。チェック銘柄も、6割以上が上げていました。
今夜のNY、ダウもナスも下げているようですね。

じぞ〜さん、来週の台風が来る前に壁の修理が完了するといいですね。
野菜は、レタス。キャベツ・ハクサイといった葉っぱ類が高いですね。ニンジンとかレンコンは、安いみたいです。
我が家は、優待で貰ったジャガイモとニンジン、レンコン、それにモヤシで生き延びることにします。

なおさん、便利なページの紹介、有難うございます。
例によって、今夜もビールを飲みながら、ウィリアム・フリードキン監督、トミー・リー・ジョーンズ、サミュエル・L・ジャクソン主演(このパソコン、「しゅえん」を変換すると真っ先に「酒宴」が出てきます)の映画「英雄の条件」を観ています。戦争裁判ものなので、話が重い〜。

No.6615 2004/10/23(Sat) 03:59:12


No. 6614 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

早く横になったら こんな時間に目が・・・。
眠い・・・。

あっという間に週末になってしまいました。
台風が一個来て その時は大変でした。
大きい3枚続きのドアが 風で飛ばされそうになり 必死に押さえながら木ぎれと釘で 打ち付けました。進路から大したことないと思いこんでいたので すさまじい風に腰を抜かしそうになりました。もう台風はこりごり(^^;。

コウベエさん なおさん 投稿ありがとうございます。

コウベエさん 野菜高いようですね。わたりさんも チャットに来るたび 野菜が高いを連発しているような感じでした。それにしても もうスキー場オープンですか・・・。確かに 早すぎる・・・。私なんか 暑くて滑りたい気分にならない気がしますが・・・(笑)。

なおさん 映画情報ありがとうございます。
休み明けに リンクに入れさせてもらいます。
とりあえず お気に入りにゲットしました。
これからも よいサイトがあったら ご紹介下さいね。

さて 再び寝ます。
おやすみなさい。
 

No.6614 2004/10/23(Sat) 02:19:44


No. 6613 こんばんは / なお 引用

http://www.walkerplus.com/movie/kinejun/
上記 キネマ旬報全映画作品データベースです。
自宅・会社共ショートカットを作成し、よく利用しています。
映画好きのそこのあなた、ここで探し物を是非見つけて下さい。

日曜日はスプラッター・ムービーの世界、骨粉・肉片飛び散らせグツグツとじっくり美味しいスープを作るのだ。
そうです、水炊きを楽しむ予定です。
皆様も、良い週末を・・・。

No.6613 2004/10/23(Sat) 00:45:24


No. 6612 今日は。 / コウベエ 引用

今日のこちらは、雲が多少あるものの、良く晴れています。気温は、24℃。ずいぶん暖かく感じます。

日経平均、今日は上がっていますね。前引けで、66円程だったでしょうか。後場、下がらなきゃいいですが。

台風の影響で、野菜の値段が随分上がっていますね。昨日スーパーで見たら、レタスがいつもの2倍になっていて驚きました。1年前に比べて、卸値でレタスが6倍、ハクサイが4倍にもなっているそうですね。大阪にスーパーでは、キャベツ1個598円だとか。しばらく野菜は、食べられないな〜。野草でも摘んで来て・・・って、この季節はもう枯れてるやん。

スギヒラタケ、怖いですね〜。急性脳症で5人死亡、12人が陣機能障害ですか。食用なのに、どうしたんでしょう?他のキノコは、大丈夫?昨日、ナメコの味噌汁飲んだんですけど・・・。

今日は随分暖かいですけど、富士山麓のスキー場「イエティ」が今日、早くもオープンしたそうです。早いな〜、まだ10月なんですけど。

No.6612 2004/10/22(Fri) 13:12:54


No. 6611 おはようございます / じぞ〜 引用

今朝も 晴天なり。
会社へ向かう直前に書いてます。
今日は 遅出勤なり・・・。

なおさん コウベエさん するめさん むぃちゃん
各地の皆様も 台風すごかったですね。
広島は風による被害が多かったのですが ほとんどの各地は 雨による水害がすごかったようですね。土砂崩れも含めて 水による被害は 目を覆う物がありますね。
つい先月 出石の方を通ったことを考えると なんかあの水害には驚くばかりです。
早く復旧することを願うばかりです。
私の家の壁も 今年三回目の保険請求中・・・(^^;。

ツヨシさん お久しぶりです。
お元気そうで 何よりです。
株の方は 私も同じようなものです。
8月からはさっぱり状態ですから(^^ゞ。
同僚の方は 残念でしたね。
自然災害には 勝てません。
しかし 新築を建てることにためらいを感じそう・・・。
あっ お金が貯まってから悩も・・・(^^ゞ。

うにちゃん ご心配ありがとうございました。
平和大通りに並ぶ木が 次々と倒れるのを見て びっくりしました。たぶん もう何回も台風で揺さぶられて 地盤も弱っていたのだと思います。次の24号が上陸すると もうどうなるか わかりませんね。我が家も心配です。
「台風のぼけ〜〜〜 あっちでもそっちでもいいから どっかにいけ〜〜〜」
ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん

さてと 出勤します。

No.6611 2004/10/22(Fri) 08:18:40


No. 6610 今晩は。 / コウベエ 引用

じぞ〜さんの方は、良い天気だったのですね。
こちらは、日中は曇っていましたが、夜になると月が出ていました。今日は、良い天気になるのかな?
あらら、壁の一部に被害を受けましたか。イタイですね。
台風の犠牲者の数、ますます増えて68人ですか。痛ましいですね。今接近中の24号が、今回と同じような進路を辿りそうですが、もうこれ以上の被害を出さないで欲しいですね。来週後半には、また日本列島上陸しそうですが。

昨日の日経平均、後場も下げましたね。この10日間で、上げたのは19日の1日だけ。弱いな〜。
今日も期待できないかな、もう金曜日ですし。現在のNY、ダウがずいぶん下げてますし。

No.6610 2004/10/22(Fri) 03:40:49


No. 6609 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

今日は 台風一過の晴天でした。
とりあえず 家の壁の一部が 修復しないといけなくなりましたが 生きてます(笑)。
今朝 5時前に起きて 人を迎えに行きましたので もう眠たくて・・・(^^;。

なおさん コウベエさん うにちゃん ツヨシさん むぃちゃん するめさん
投稿ありがとうございます。
明日 カキコさせて下さい。
もう まぶたがとじます・・・・。

おやすみなさい・・・

No.6609 2004/10/21(Thu) 20:44:28


No. 6608 今日は。 / コウベエ 引用

台風23号は、千葉県沖で温帯低気圧に変わったようですね。むぃさんからうにさんへのお手紙は、房総半島沖を漂流しているのかな?
台風一過の快晴を期待したのに、黒〜い雲が空を覆っています。気温は、20℃。スッキリしない天気です。

相場も、スッキリしてくれませんね。日経平均、また下がってるし。チェックしている銘柄は4割くらいは上げていますが、保有銘柄は上げているのは1つだけだし。秋晴れ快晴の相場になってくれないかな〜。
マザーズのアソシエント・テクノロジー、純利益を1億7千万円以上過大計上とか、ニュースでやっていましたね。

四国も被害甚大のようですが、するめいかさんの御宅はご無事で何よりです。でも、しばらくは、あちこち地盤が緩んでいるでしょうから、注意が必要ですね。
一夜明けて、各地の被害の様子がニュースで伝えられていますが、凄まじいですね。人的被害も増えてしまい、亡くなられた方々が51人、行方不明が51人、怪我が300人以上・・・。犠牲者のご冥福をお祈りいたします。そして、被害地域が早く復旧しますように。

京都舞鶴のバス、救助されましたね。全員無事で、良かった。でも、約12時間も水に囲まれたバスの上にいたのですから、かなり心身ともに衰弱しているでしょうね。
京都の清水寺の、重要文化財の屋根も被害を受けたとか。
防波堤に流された、海王丸の映像も凄かったです。

なおさん、ご心配いただいてありがとうございます。幸い、我が家には大きな被害はなかったです。
近所に前回の台風で屋根に被害を受けた御宅があるのですが、まだ修理の為の工事中だったのに今回の台風が来て・・・、可哀想です。
台風24号、嫌〜な進路の取り方していますね。23号と同じようなコースを辿って、来週後半には日本列島上陸でしょうか。

No.6608 2004/10/21(Thu) 13:52:03


No. 6607 こんにちは / なお 引用

台風23号深い傷跡を残し列島を駆け抜けてゆきました。
被害にあわれた皆様には心からお見舞い申し上げます。

さらに24号が同じコースを辿る恐れもありそうです。
今年はいったいどうなっているのでしょうか?

90年の気象状況と 今年は非常によく似ているらしいのですが、その時最後に日本を襲った日は11月30日だそうです。

今は台風一過爽やかな秋晴れですが・・・。

ツヨシさん、お元気でしたか お久し振りです。
その後お父様のお具合は如何でしょうか?
快方に向われてたら、嬉しいのですが。

するめいかさん、出張は程ほどで本部にもっと顔を出して下され・・お願い。

コウベエさん、TVでそちらの中継見ましたが凄まじい
雨風に心配しました、何事も無く安心しました。

目下のところ残る心配の種は、持ち株の悲惨な状態です。

No.6607 2004/10/21(Thu) 11:33:14

全8162件 [ ページ : << 1 ... 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 ... 907 >> ]