[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 6552 おーっ、それた。 / うに 引用

それていっているようであります。
よかったー!!

おー、なおさん
ダイエー押されてるでないの。
井口、松中、城島ーっ、しっかりせんかーぃ。

あ、これよりお風呂ですぅ。

コウベエさん
もう押入れから出ても大丈夫みたい^^。

No.6552 2004/10/09(Sat) 20:46:32


No. 6551 こんばんは / なお 引用

コウベエさん
大至急 押入れの中に隠れて下さい。
そして安全を確認の上 夜中の3時半頃に出てきて いつもの楽しみな投稿お願いします。

うにさん
「ビーチボーイズ」には何方からも反応が無いどころか
逆に 白けさせると思いましたが、お詳しい。
非常に嬉しい。

ブライアン・ウィルソン昨日ヤフーで検索してみると2万5千件位ヒットしました。結構人気が有りこれも満足。
本日大リーグTV観戦後は雨のために、ブライアンのソロ
の音や映像の雨・嵐を浴びていました。

これより、西武対ダイエーの応援を致します。
イカ〜ン!!ダイエーが負けている!!

No.6551 2004/10/09(Sat) 18:19:56


No. 6550 きゃーーー。 / うに 引用

やっぱり、コワイ台風なんだー!!
外になんか出ている場合じゃナイジョー。コウベエさん。
風速62メートルとかいうではないの。

No.6550 2004/10/09(Sat) 17:44:55


No. 6549 台風と交戦中!! / コウベエ 引用

先程嬉しがって外に出たら、傘なんかさせる状態ではなく、びしょ濡れになってしまいました。マンションの入り口のドアも、強風の為に閉まらなくなって、横殴りの雨が中まで降り込んでいました。
外は、かつて聞いたことのないような物凄い風の音がしています。風の音に混じって、時々「ベリベリベリッ!!」と何かが剥がれるような音が・・・。こ、怖い・・・・。

No.6549 2004/10/09(Sat) 17:30:09


No. 6548 こわい台風22号。 / うに 引用

きのうのニュースでの表現です。
今頃、コウベエさんの住まう辺りを通過中でしょうか。
めちゃくちゃ強い風なのだそうで、戦々恐々。
大丈夫でしょうか?

三重県では、先日の後片付けも終わらぬうちの大雨来襲で、
不安な状態に置かれている方々が多数。
F1開催も・・・・・
とっとと どんどん東に逸れて行ってしまっちゃってぇーっ!

「エミネー・オブ・アメリカ」は、だんなうにが見ていました。
確か先日DVD借りて、観たはずなのに〜。
テロ防止のためという名目で、ありとあらゆる監視装置を駆使
して、個人のプライバシーは犠牲にされる・・・という恐ろしい
お話しでした。ジーン・ハックマン演じる××の仕事場?の
爆破シーンの工場は、『Drペッパー』の工場だったはず。
最初の方のシーン、NSA本部の建物は、本物ですよね。
目を離せない展開で、画面に釘付けになった作品です。
昨夜は、BSで「狼よ落日を斬れ」のほう観ていました。
30年ほど前の作品で、高橋英樹、緒方拳、太地喜和子、
松坂慶子などの若き日の松竹時代劇。田村高広は、いい男^^。

なおさん
にゃんこ先生、了解しました。
「いなかっぺ大将」でしたか。天童よしみ歌う歌の中では
唯一歌詞を諳んじているものでありました^^。あはは。

ウィルソン3兄弟「ビーチ ボーイズ」なら、なんてったって
「サーフィン U.S.A.」サーファー小僧デニスは、若くして
亡くなってしまい、とてもショックだった。
いろんな意味で、後々のアーティストに与えた影響は計り知れ
ないでしょう。カールの亡くなった時点で、ビーチ ボーイズ
は、活動していないと思っていたにょ。
押し入れの中、発掘せにゃ〜。

明日の雨は決定的。
今にもザ、ザ、ザーッときそうな、どんより曇り空。
読書の秋・・・。
家にこもる休日となりそうです。

No.6548 2004/10/09(Sat) 16:36:00


No. 6547 台風迎撃体勢。 / コウベエ 引用

今日は。

午前中は普通に雨が降っている感じだったのですが、午後2時過ぎから急に雨や風が強くなりました。
横殴りの激しい雨です。風の音も、すごくなってきまhした。空は、真っ暗。3時過ぎから、既に照明をつけています。気温は、22℃。
これからますます激しくなりそうなので、台風を迎え撃つ準備を先程までしていました。と言っても、ベランダの植木鉢やゴミバケツを中に入れたり、玄関のドアの隙間から水が入らないようにふさぐ為の雑巾等を準備する程度ですが。

ホーマックの株主優待の、ジャガイモ10kgが今日届きました。これで、当分食料には困らないな〜。

No.6547 2004/10/09(Sat) 16:04:43


No. 6546 豪雨! / コウベエ 引用

今晩は〜。

昨日は、3連休前と台風接近(これは、あまり関係ないかな?)にも関わらず、日経平均はあまり下げませんでしたね。大引け、前日比マイナス5.24円でした。
連休明けの相場は、どうなるでしょうね。今夜のNYは、下げているようですが。

うにさん、昨日は「寒露」でしたか。序々に寒さも増して、秋が深まっていきますね。富士山も、うっすら雪化粧したそうです。
ん?気温21℃?こちらより、暖かかったんですね〜。
そちらも、地震があったんですか。なんだかあちこちで揺れているようで、怖い、怖い。

なおさん、計画順延して正解でしたね。こちらは、夜になってますま雨が激しくなって、土砂降りの状態です。風も強くなってきました。ピーク時には、最大瞬間風速が50mを越える恐れがあるとか。何せ、東日本に上陸する台風としては、観測史上最大級の勢力を持っているらしいですからね、不安です。現在の時間でこれだけ激しく降っているのに、今日の午後の最も接近した時にはどうなっちゃうんでしょう。

今夜は、テレビでやっていたのをチラッと観て、改めて観たくなって、DVDでウィル・スミスの「エネミー・オブ・アメリカ」をビール飲みつつ観ております。

No.6546 2004/10/09(Sat) 03:27:32


No. 6545 にゃんこ先生 / なお 引用

とは・・・川崎のぼる作の柔道の道を志し東北から上京した 風大左エ門が主人公の「いなかっぺ大将」ギャグ漫画の登場人物(猫物?)の一匹でした。

主人公はいつも柔道着だが、技を決めポーズを作った後に
真っ赤なフンドシ(失礼)が見えて慌てまくり涙や鼻水が
オーバーな位に飛び出し、憬れの女性にいつもデレーッとして・・。
ずっこけてばかり。

ただ動物とは会話が出来るとゆう特技を持ち。
猫のにゃんこ先生は、名前の通り主人公の師匠の存在でした。
口癖が「もしかして〜」声優ー愛川欽也。

大左エ門は台詞の後に「・・・何とかだっス!」でした。

調子の良い主題歌は、名前が違いますが 現在の天童よしみだそうです。

この漫画好きでした。
「いなかっぺ大将」パチンコの台にもある位今でも人気が
有るみたい。
パチンコしませんが・・・。

No.6545 2004/10/09(Sat) 02:29:34


No. 6544 こんばんは / なお 引用

若い友人夫婦より、家内の携帯にF1観戦に向かう新幹線の車中からメールが入り土曜日のレース中止になったと連絡。
我が家も明日の計画は台風のために順延しました。

今夜は、60年代に縦縞のボタンダウンにコットンパンツのスタイルでサーフィンや車をテーマに 当時ヒット曲を連発した「ビーチボーイズ」のリーダーであったブライアン・ウィルソンの新作CDを聞いています。

英国の「ビートルズ」に対し米国の「ビーチボーイズ」と人気を二分してた状態。
日本では圧倒的に「ビートルズ」でしたが。

その頃彼が連日のツアーや、在籍していたレコード会社との
契約で年に何枚ものLPとヒット曲の矢継ぎ早の要求と催促を受け、また父親からの暴力やメンバー間の確執と次々に難問が降りかかり・・。
そういった状況から逃れ 純粋に自分の理想の音楽を追求したいがために、ツアーを離れスタジオにこもり作曲とプロデュースに打ち込み作り上げたトータル・アルバム『ペット・サウンド』が前衛的過ぎると、メンバーにも理解されず(犬しか理解できないと言われた為のタイトル名の説も)在籍のレコード会社からの露骨な妨害まで受けました。

「ビートルズ」の傑作アルバム『サージェント・ペッパーズ・・・』は上記のLPを聞き刺激を受け完成したとポール・マッカートニー本人が後述しています。

続き、対抗意識で『サージェント・・』に負けぬアルバム
をとブライアンが取り組んだ次作『スマイル』が一曲の録音に4ヶ所のスタジオで、一流のミュージシャンを集め
長時間試行錯誤をして作り上げるような作業を繰り返しますが、空中分解をし挫折 未完に終わります。

繊細な性格の彼はショックを受け、酒とドラッグに溺れ
以降長期間廃人の状態が長く続きました。

しかし30年近くの期間を要したものの、新しい家族を持ち徐々に人間らしさを取り戻し遂に復活しました。
昔のファルセットボイスは無理でも・・。

99年ソロ・コンサート初来日公演、大阪フェスティバルホール、いつかはこのような日が来ればと待ちに待ち続けた熱烈ファンの間でも当日キャンセルもあるかもと噂されたりもしましたが、目の前に現れ擦り切れるほど聞き耳に馴染んだ曲を沢山披露してくれました。

目の前で歌っているのが信じられなくて泣けてしょうがなかったと本や掲示板で多く目にしました。 同感・同涙。

その後福岡にも2度目の来日、勿論飛んで行きました。

元気を取り戻した勢いで、『スマイル』37年振りに幻であった長年の夢を新録で完成させました。
それを今楽しんでいます。

独りよがりの長文お詫びします。つい嬉しさのあまり何方かに話したくなり・・。

No.6544 2004/10/09(Sat) 01:49:47

全8162件 [ ページ : << 1 ... 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 ... 907 >> ]