[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 6525 こんにちわ〜。 / うに 引用

今朝の気温8.5℃。
日中最高でも16℃、と朝の気温マイナス圏もそろそろ距離内
に入ってきました。
菊とダリアの花の時節。

メジャーでのイチローの快挙、そして阪神、井川の頑張り、
野球の楽しみを増す話題が、続きましたね^^。
週末の琢磨くんにも大きな期待♪♪

不覚にも、土曜の苫小牧までのドライブ帰りから、調子が
悪くなり、暫らくおとなしかった喘息の発作を起し、
咳き込むたびに胸は痛いわ。。。苦しくて涙と鼻水タラタラ。
日曜・月曜と病院で点滴を受け おとなしくしていました。
きょうも、ダラダラと過ごしております。はにゃぁ〜。

米民間有人宇宙船「スペースシップワン」、高度100?`での
飛行に成功のNEWSに、近い将来 宇宙観光飛行が実現できる
見通しがつきましたね。

子供の頃に描いた絵が、どんどん具体化するのって、ほんと
ワクワクしてしまいます。
人の夢は限りなく、宇宙の神秘に挑戦し続けることでしょう。

その前に、体調整えなくっちゃ。とほほのほ。

急に寒くなったりするので、みなさま風邪にご用心。
っていうのもなんだか、おかしいきゃ。

のれてな〜い! おいてけぼりじゃーー!!

No.6525 2004/10/05(Tue) 13:02:05


No. 6524 こんにちは / じぞ〜 引用

今日は 朝方一時雨が降りましたが その後はどんより曇ったままです。このまま 降らないのか・・・。
気温は24℃ありますが 体感温度はとても寒いです。
風邪を引かないように 気をつけないと・・・。

コウベエさん 最近 天気や気温は めまぐるしく変わりますね。コウベエさんも 風邪を引かないように注意して下さいね。
昨日 上げすぎたぶん 今日はちょっと 調整気味でしょうか・・・。天気と同じくすっきりしない一日になりそうですね(^^;。

さて ちょっと お昼にします。

No.6524 2004/10/05(Tue) 12:10:01


No. 6523 今晩は。 / コウベエ 引用

じぞ〜さんの所は、暑かったんですか〜。そうすると、こっちにも、そのうちそちらの暑さが移動してくるでしょうか。こっちは、平年より気温が低かったです。
明日も、雨の予想です。晴れ間が、観たい。台風22号も接近してきているし、しばらくはぐずついた天気が続くかもしれません。

日経平均、大幅な上げでしたね。大引けで、先週末よりプラス294.46円の11,279.63円まで上がりました。保有銘柄達も、だいぶ上げてくれました。でも、連休前にこの反動でドカンと下がるんじゃないか、とちょっと心配。

No.6523 2004/10/05(Tue) 03:50:08


No. 6522 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

今日は 日中暑くなりました。
夏のような暑さではありませんが 穏やかと言うよりは 暑かったです。
それにしても 市場はそれ以上に熱かったですね。
すごいパワーで 次々買いが入る展開かと・・・。
終値も 大幅高・・・う〜ん 明日が怖い(^^;

コウベエさん 投稿ありがとうございます。
おかげさまで 順調に行事を消化していっています(^^;。
イチロー 結局262安打ですか・・・すばらしい。
次は どれくらいでこの記録を破る選手が出てくるでしょうか・・・。何年か前の ホームラン王争いの用に あっさり翌年・・・なんて こともあるかもしれませんね。
自身が更新だったりして(笑)。

今週末は F1日本GPです。
BARホンダと佐藤琢磨、トヨタレーシングの凱旋で 盛り上がることでしょうね。
琢磨には 表彰台に上がってもらいたいです。
イチローに続け〜。

No.6522 2004/10/04(Mon) 20:33:09


No. 6521 今日は。 / コウベエ 引用

今日も、雨です。空もどんより暗いし、梅雨みたいです。
気温は、昨日より更に下がって、19℃。平年より、低いようです。今日は、外出の時は長袖でないとつらいですね。

気温はずいぶん下がっていますが、日経平均、すごい上がりようですね。前引けで、先週末比プラスの211.23円。後場も上がり続けていて、今の所11,250円近くまで上げてますね。チェック銘柄、上げているのは9割くらい。保有銘柄は、おかげさまで今日は皆上げてくれています。幸先のいい、1週間のスタートになりそうです。来週は3連休がありますから、それまでに頑張って上げてもらいたいですね。

No.6521 2004/10/04(Mon) 13:23:29


No. 6520 今晩は。 / コウベエ 引用

こちらは、朝から1日中雨でした。日中は、かなり激しく降っていました。今はやんでいますが、今日の予報も雨です。
気温は、21℃までしか上がりませんでした。前日より7℃も下がって、いきなり涼しくなりました。なんか、極端だな〜。外出する時に、半袖で出かけたら、ちょっと寒かったです。今夜は、さすがにタオルケット1枚で寝るのはきついかな?

じぞ〜さん、運動会無事終了、お疲れ様でした。雨天順延にならなくて、よかったですね。
私も、ちっちゃいカニよりでっかいタラバガニの方が好きです。たまに北海道から取り寄せて、2.5〜3kgくらいあるのを1人1匹食べ尽くすのが、至福の時です(笑)。
180円のスニーカー、中国で作られてるようですよ。
今週の相場は、どうでしょうね。週末、NYがずいぶん上がっていたようですが。

むぃさん、1階は土間だけでしたか。不幸中の幸い、と言ったところでしょうか。でも、トイレのドアが曲がったってのは、相当破壊力があったんでしょうね。
それにしても、「扇風機が、水につかってショート」って・・・、危ない、危ない。ヘタすると、感電していたかも知れませんね。

No.6520 2004/10/04(Mon) 02:25:27


No. 6519 こんにちは / じぞ〜 引用

今朝は 川ガニ(こちらではもずくがに)をとってきました。

今日は 昔からの習慣の道作りという作業の日でした。
秋祭りが行われる神社を 掃除しておく日です。
交代制なので 私の地区からは3人が手伝いに行きました。
近くのおじさんが 突然来て その人たちのために 川ガニを引き上げに行こうと言われ 行ってきました。この時期のカニはまだ早く いまいちおいしくない・・・とのことでしたが かごの中は カニでいっぱいでした。うじゃうじゃいました。それを持って帰って ゆでて さきほど持っていったところです。
我が家も 私以外は大好物で とても喜んでいます。
私はもっぱら 海のカニ しかも食べやすいタラバが好きです(^^ゞ。

昨日は 9時半から運動会10時過ぎからスーツに着替え 小学校の行事に参加しました。ドタバタしましたが すべて滞りなく終了しました。来週の三連休に 運動会が回らなくて良かった(笑)。

うにちゃん むぃちゃん なおさん コウベエさん
投稿ありがとうございます。

うにちゃん 心が貧乏・・・そうですね。PTAに関わるまでは気がつきませんでしたが、 ほんと心の貧しい人 多いです。自分たちが良ければ・・・的主義が蔓延して そのうち人間の世界は潰れてしまうのではないかと 不安になります。子供たちが そうではない大人になれるような 環境を作ることが出来たら・・・と思います。

むぃちゃん またまた 災難だったね。
災害はほんとにこわい・・・そして 被害もひどい・・・。
義捐金は 次にあったときに・・・あんみつで。

なおさん イチローやりましたね。
昨日 小学校のパソコンから 見ました。
すばらしいですね。
帰ってテレビで見たとき 仲間の祝福にも感動しました。
いやー スポーツって すばらしい・・・と感じたひとときでした。
なおさん 昨晩は機嫌良くビールが進んだのでは・・・(^^;

コウベエさん ほんと うるさくて腹立っている時に書きました。周りの家も電気がついたり カーテンあけたりと、明らかにひんしゅくもんです・・・。
駅に行って 文句言ってやる〜。
180円のスニーカー???
すごい 安いにもほどがある(笑)。
でも そのうち 100円ショップにも登場しそうですね。
あー 製造業にはこわい(^^;。

さて ちょっと もう一度手を洗ってきます。
カニの匂いが取れない(^^ゞ

No.6519 2004/10/03(Sun) 12:10:25


No. 6518 おはよ / むぃ 引用

母は、
台風で、停電した思って、ビール飲んでねとったらしいぞ。
扇風機が、水につかってショートしとったらしい。
関電を夜中に呼んで、床上浸水に気づいたらしい。

コウベエさん、幸いなことに、1階は土間だけだったんよ。
トイレのドアは、まがっとったけど・・・

父は、わかっててあの家建てたんかも・・・

No.6518 2004/10/03(Sun) 09:36:51


No. 6517 今晩は。 / コウベエ 引用

こちらは、昨日も晴れの天気でした。
相場のない土曜日は、いつもはのんびり寝ているのですが、昨日は2ヶ月に1度の通院デーだったので、早起きして病院へ行きました。外を歩いていたら、暑い暑い。気温は28℃。湿度も、おとといよりはだいぶ高かった感じがします。汗が噴出して、信号待ちで立ち止まっている時や電車の中で恥ずかしかったです。タオル地のハンカチ、2枚持っといて良かった。

じぞ〜さん、書き込みの時間が午前3時15分・・・・。そんな時間に工事をされたんじゃ、近隣の住民はたまったもんじゃないですね。抗議して当然、暴れて当然です。
少しは、眠ることができましたでしょうか。フラフラの状態で、お子さんの運動会に行かれたんじゃないでしょうか。

うにさん、大雪山の黒岳に初雪から初雪のニュースが届く時候だというのに、こちらは今夜もエアコン入れています(笑)。今年は、もしかしたら冬でも長袖いらなかったりして。
富士山測候所、小さい頃あのドームがカッコよく見えて、一度登って見たいと思っておりましたが、寂しいですね。
肋骨の方、もう痛みませんか?

むぃさん、床上浸水ですか、お母様えらい目に会いましたね。お見舞い申し上げます。
床上まで水が来てしまうと、水が引いた後でも臭いが取れなかったり畳が全部ダメになったりして、大変らしいですね。ちゃんと、道路整備しておいて欲しかったですよね。

なおさん、我が家ではコタツ導入は当分先のようです。なんせ、まだ半袖でも「暑い、暑い。」と言っている様な状態ですので。
イチロー、やりましたね〜。84年ぶりの記録更新ですから、大したものです。
私は、今夜はテレビでやっているニック・ノルティ主演の「ダブルボーダー」を観ています。これ、LDで持っていたはずなんですが、先程探してみたけど見つかりませんでした。どこ行ったのかな?

今週の初め、新聞の折込広告をチラチラと読んでいると、「スニーカー180円」の文字が・・・。通販の靴屋さんのチラシでした。異常に安いから、1度履いたら底が抜けるようなヤツじゃないのか?と思ったのですが。母親が面白がっちゃって「話のタネに注文してみよ。」と言うので、180円のスニーカーと680円のカジュアルシューズを2足ずつ注文してみました。1足だけ注文すると、送料の方が高くついて損した気分になるので。
その靴が、昨日届きました。想像していたよりは、かなり良いモノでした。色も悪くないし、履き心地も良いです。値段から考えると、大したものです。靴4足に送料加えても、2560円でした。配達用の箱の費用とか人件費とか考えると、利益出ているのかな〜?
180円のスニーカーは、早速コンビニに行く時等に履いています。1週間も履ければ、充分元が取れるでしょうね。

昨日は、講談社の雑誌の懸賞で当った、図書カードが届きました。ただ、水着姿のMEGUMIの写真を使っているカードなので、レジで出す時恥ずかしいな〜。

No.6517 2004/10/03(Sun) 03:31:45

全8162件 [ ページ : << 1 ... 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 ... 907 >> ]