 |
じぞ〜さんと皆様御免なさい書き込み サボりすぎました。
その間公私共忙しかったと言いたいところですが公の方は程々そこそこ 私の方つまり仕事以外の日祭日は目いっぱい遊んでいました。
思い付くまま(今現在酔った状態で・・)8月末から9月の始めにかけ長く待ち望んだぴょこさん御一家の来福で連日連夜の(もとい連日深夜迄)飲めや歌えや+食べて+アウトドア+大騒ぎ+アルファの楽しい思い出に始まり、ぴょこさんの帰阪後の週末には山での草刈り、翌週末は次女の受験合宿の間にバスケの役員のお母さん方の打ち上げ慰労一泊温泉旅行計画が台風で中止になり急遽我が家での御一泊となりました。
日頃自分の飲み友達を我が家へドカドカ誘って家内に迷惑ばかり掛けてましたので、この時くらいはと手料理を反対に珍しくサービスし 翌朝皆さん『気さくな良い御主人ですね』と錯覚と誤解をしたまま帰られました。
そしてその晩の台風襲来・・。
翌日は、『問題を抱えてまして よければ話を聞いて下さい』と結婚する時に何度も相談に来て背中を押すどころか思い切り蹴飛ばして結婚に踏み切らせた可愛いく思っている夫婦が訪ねてきて おでんでもてなし適当に話を聞きました?
次の週は以前から是非誘って下さいと頼まれていた御夫婦を朝市に誘い何と午前4時30分に集合し3ヶ所遠征、病み付きに成りそうですとのご感想でした。
そして朝市でこれも偶然、我が家は結婚相談所では無いのですが離婚と再婚の相談を受け又もや背中を蹴飛ばした中学校の校長先生の友人夫婦と再会しました。 勿論『近々飲むぞ〜〜』の挨拶はお互い忘れていません。
翌週末5家族で山でキャンプ 全くの放し飼い状態でしたが初参加の人も含め手際良く スクリーン・テントの設営や草刈り デッキのメンテに料理の下準備に掃除とこれでは、私はのんびりビールを飲める雰囲気では無く・・ いや普段どうりたっぷりと飲んでいましたか。
気になるプロ野球の経過を気にしつつも、拓朗とかぐや姫のつま恋2006に始まりサザン・ユーミン・ドリカム・ビギンその他この夏TV放映のライブ諸々の音楽のコピーとダビングを好きな皆さんに沢山配りました。
1000万本のコスモスの鑑賞(キリンビール甘木工場で)そしてモンゴルの孤児のコンサート、シャドウズ(ベンチャーズは日本では有名ですが・・英国のシャドウズは我が国では知名度が残念ながら低い)のコピーバンドの練習見学2回 コレが面白く1度目は友人のベンチャーズのコピーバンドのドラマーを誘い同じく見学に来られていた36年振りにバンドを結成するという方々(団塊の世代)と遊びで休憩にセッションをされました。
それぞれその時には仕事を離れまるで学生時代に戻った様にニコニコと嬉しそうな表情で演奏をしていました。
2度目は中学3年生3名とのセッションでこれも初々しく楽しいものでした。
最後に中村アユミのライブ?ご存知でしょうか?
友人に誘われコンサートに行きましたンガ〜。 オープニングと同時に総立ち総踊り、ウヮアチャ〜〜は後の祭りオジサンはとても付いて行けましぇ〜ん。 どうやってラスト迄堪えればよいのか状態でした。
トイレに行く振りで煙草休憩、携帯鳴った振りで煙草休憩等等でようやくアンコール「翼の折れたエンジェル」非常に良いコンサートでした?。
夫々のコンサートの後の友人との食事(これが何よりの楽しみ)沖縄料理店や豚肉の専門店 美味でした。 つい愉快な夜の次の日は当然の事で、二日酔いです。
どしさん、つま恋はとても楽しみました。 ギターをついつい懐かしくなり取り出しました。
最近見たTV番組のドキュメンタリーに感激し周囲の人にコピーしこれもごり押ししていますタイトルは「泣きながら生きて」ご存知でもし興味持たれてる方にはコピーしお送り致します。
家族や学校教育の問題で今日本は大揺れですが、この番組は異国で已むに已まれぬ事情で長期間離れ離れになった親子3人の強い絆の物語でした。 感動し泣けました。
そして酔いました、お休みなさい。 |
No.8590 2006/11/23(Thu) 23:53:53
|
 |
なおさん ほんとお久しぶりです・・・、相変わらず 元気でご活躍ですね(遊ぶことは・・・なんて(笑)) でも 遊ぶことは大切です。鋭気も養えますしね(^^)。
しかし 時間の流れるのは あっという間ですね。 なおさんの投稿が8月末からの内容で、今は11月末・・・、あまりの早さに驚きます。たくさんの友人や仲間との楽しい時間は、今後もなおさんの楽しみですね(^^)。 |
No.8591 2006/11/24(Fri) 08:10:14
|
|