No. 6444 ★ふと、気がつけば。 / うに |
引用 |
 |
深い霧が立ち込めています。 明日から3連休のかたも多いのでしょう。 うには、明日は仕事なので2連休。 休みは、収穫祭に目をくれず ビデオ三昧になりそうな予感。
コウベエさん 撤去作業お疲れさまでした。 伊万里牛、但馬牛、松阪牛なら知っているけれど、神石牛は 知らなかったじょー。 TVに晒されてしまうと、ほんとに そのうち幻になってしまうかモゥ〜。今のうちにいっぱい 食べておくのだー。って、そんなわけにもいきませんね。
そらさーん そらさんのアイコンは楽しそうに弾んでいますが、 ほんとに怖いじょーっ!! ブルッ、 どう見ても、無理のある位置に二の腕が、、、これって 亡くなった方の思いが、「この出来事を 忘れないで・・・。」と皆に印象づけたかったのでは。。。 新聞に載った写真とはおもえないです。〜〜〜〜〜
コウベエさん 架空請求は無視するに限る!と皆に注意を促していたのに これは、参った、困った。 そんな手があったとは、全くよくも次から次へと 考えつく ものですね。そんな知恵を、もっと万人が喜ぶ方面に生かし てほしいものでしゅ。ハッカーと同じような思考回路きゃ。
地球温暖化が進む、といえば「ディ・アフター・トゥモロー」 そんな日がこない事を、祈りつつ、アメリカのアラバマ、 ルイジアナ・フロリダなどを襲ったハリケーンのニュース画 面などを観ていると、ありえなくもないと思えてきたりして しかも、一面強風でなぎ倒された木々を目の当たりにすると、 過酷な現実の可能性を否定はできません。
放射能汚染も怖いが、台風も怖い。噴火も怖いが地震も怖い。 だからって、一番怖いのは、、、いづれでもなく、それは 『人の行為』 ニュースを見ていて 唐突におもいました。 泣く小泉さん 怖〜いーー;
映画「2001年・・・」「2010年」の話をしていたら、なんと SONYアメリカ、MGM買収であります。 シンボルの咆哮するライオンも、きっと当惑しきっているこ とでありしょう。これに対し、市場はどんな評価を下すので しょうか。
プロ野球界の混沌も、ストでは解決できない根本的な問題を 抱えているようです。ストは実行するしかないのでしょうか。 そもそもは 庶民の最大の娯楽であったはずなのに。 いつかしら 親会社にとって格好の節税対策となり、新人に 払う契約金が、多額になるのに比例して、なんだかどんどん おかしな具合になってきたような。 広島の選手の年俸総額は、球団一少ない17億円ほど。対して 最高の巨人は40億ほどとか。それでも広島はぐわんばってい るではありませんか。 独立採算で球団経営が成り立つ、という状態が望ましいで ありまふ。 試合が楽しくおもしろければ、よろこんで球場 に足を運びます。 莫大な投資をして最新工法を駆使したドームでなくても、 試合を楽しむことはできるのだー! 後楽園球場で、俄か雨になれば、雨カッパがとぶように売れ 誰も帰ろうともしないで、声援を送っていた日々が懐かしく 感じるのは、うにだけのおもいかしらん。
うぅー、今夜は 愛しのマッツクィーンさまの「BULLITT」 でもみて眠りまふ。
みなさまにおかれましては、 健康的で、楽し〜い連休をお過ごしくださーい♪ |
No.6444 2004/09/17(Fri) 23:43:27
|