[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 6435 おはようございまーす。 / うに 引用

本日も晴天なり。
予想最高気温は24℃。
ですが、もう半袖姿では、朝夕の冷え込みにくじけてしまう。
そろそろ コートの必要な季節でありまふ。
クーラーを使用中のじぞ〜さんやコウベエさんのところとは
やはり、差が。。。

ダウもナスも元気なしなので、きょうも市場はしんなりきゃ。
こういうときは、モニターから離れて、おいしいお店の話し
などアレコレしていたほうが、はっぴーかも。^^;

中国の一人っ子政策にも拘らず、人口が増え続けるていると
いう事は、それだけ重い税を払える層が厚くなって来ている
証なのでしょうか。
老人天国、日本”ならほほ笑ましい気もしますが、大方が
イメージするのは、どうも悲惨な方向のようで。
ために、老人は、身を護るためのお金として、最後まで抱え
る、それがかえって悲劇をもたらす・・・という現実を耳に
することいく度か。。。お金は大切ですが、それ以上に大切
な心を見失わずに生きて行くのは、結構難しいものなのだ、
思い知らされています。

見渡す限りの青空を見上げてみると、全ての争いごとが
ほんの一瞬、とてもちっぽけに思えてしまう。。。

美容院できれいになったコウベエさん
きょうはどこかにお出かけ?でしょうか^^。

さあ、今日も
いろんな出来事にめげず、焦らず、ガンバなりぃ!!

No.6435 2004/09/16(Thu) 08:45:41


No. 6434 今晩は。 / コウベエ 引用

って、どなたもいらっしゃらなかったんですね。

昨日は、後場も下げてましたね。日経平均、前日よりマイナス137円ですか。期待はしていなかったけど、外出から帰って、観てがっかり。チェックしている銘柄達は、8割がた下げていました。現在のNY、ダウもナスもずいぶん下げているようですし、今日も厳しいのかなぁ?

国連人口基金の推計で、今年7月現在の世界の人口は。63億7760万人だそうです。1年で、7610万人増えたとか。1番多いのが中国の13億1330万人、2番がインドの10億8120万人、3番目がアメリカの2億9700万人、日本は9番目で1億2780万人だそうです。
推計では更に、2050年には、世界人口は89億人に膨れ上がっているんだとか。今よりも、25億人も増えるのか・・・。地球が、狭くなりそう。それに対して、順位も15番目に落ちているんだとか。高齢者社会が、ますます進んでいるんでしょうね。老人ばかりの、活気のないさびしい国になっていなければ良いのですが。

No.6434 2004/09/16(Thu) 04:07:23


No. 6433 今日は。 / コウベエ 引用

朝のうちは、快晴に近い天気でしたが、今は少し雲が出てきました。気温は、27℃。昨日よりは低いですが、まだちょっと蒸す感じがします。でも、じぞ〜さんの所と同じように、エアコン入れるとすぐ寒くなるし、ややこしい。

じぞ〜さん、顔の怪我は危ないですからね。眼だったら、危険だし、顎も急所のひとつだし。でも、顎の怪我、きれいに治りそうということで良かったですね。

日経平均、前場少し下げていましたね。チェック銘柄、保有銘柄も、不調です。
うにさん、私も今日はみてるだけーです。

後場は、途中から美容院行ってきます。

No.6433 2004/09/15(Wed) 12:01:12


No. 6432 今日も晴れたぞ、ルン♪ / うに 引用

な〜んて、のん気なこといっていられるご時世じゃないにょ。

おはようございまーす。

じぞ〜さん
こじぞ〜ちゃんの怪我、びっくりなさったことでしょう。
男の子は、しょっ中あちこち傷が絶えませんが、顔の怪我と
あれば、ほんと心配です。
自分の怪我なら 冷静にみていられるのですが、そうじゃな
い場合は、うにもとてもみていられません。
・・・どうぞ、お大事に。

コウベエさん
持ち株は下に下に、見ているだけのものは上に上にと
ほんとうにいつもながら、悔しい思いのうにでありまふ。

いまのところ、うにの焦点がボケボケなので、動けまへん。
低位ものも、いつドッスンッ!とくるかわからないし、
逃げ足のトローイ、うには手も足もでないだるまさん。
みてるだけーーのさみしい日々なのでしゅ。

せめてもと 食欲のほうを謳歌^^。
ふくよかな、ボデイラインをゲットーッ!かも。

今日もせっせと 本業ガンバ!であります。

No.6432 2004/09/15(Wed) 10:06:20


No. 6431 おはようございます / じぞ〜 引用

早朝は晴れていたのですが 現在はやや曇り・・・。
蒸し暑いのでクーラー入れていますが 入れると少し寒い(^^;。
わがままな私です(^^ゞ。

コウベエさん ありがとうございます。あごの怪我はちょっとひどかったですが 傷口がきれいに裂けていたので 縫う事できれいに治りそうです。男の子なので いずれひげが生えるとわからなくなるので 将来的には大差なし(笑)。ただ 今は傷口を見るのは嫌ですが・・・。血は大嫌いです(^^ゞ。

今日の相場は相成るのか・・・。
よい一日でありますように・・・。

No.6431 2004/09/15(Wed) 08:35:58


No. 6430 今晩は。 / コウベエ 引用

昨日は、雲が出ていたものの、結局雨は降りませんでした。気温は、31℃まで上がりました。湿度が高かったのか空気が重い感じで、やたら蒸し暑かったです。今も、蒸し蒸ししていますが。

じぞ〜さん、お子さんが怪我をされたのですね。学校から連絡があった時は、さぞ心配されたことでしょう。縫われた、ということは結構大きな傷だったんでしょうか。大丈夫ですか?早く治ると良いですね。
今週末は、仕事が片付いて、土曜日ゆっくり休めると良いですね。

先週、買おうかどうか迷った挙句に買わなかった日本駐車場が、連続S高・・・・うう〜っ(泣)。

No.6430 2004/09/15(Wed) 03:10:54


No. 6429 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

今日は 子供が学校でケガをして 病院に連れて行って
縫いました。
一日ドタバタしていた感じです。
もう 眠い・・・(^^;。

コウベエさん うにちゃん 投稿ありがとうございます。
今日も日経は なかなか頑張りましたね。しかし 上値が思い・・・。
明日はどうなる事やら・・・。

仕事の方は 壊れた機械の撤去が金曜日になりました。
土曜日にかり出されるかと心配しましたが 助かりました。
なんせ今月唯一の土曜休みの日・・・。
急な仕事が入る覚悟は出来ていますが できるだけ 休みたい(笑)。

さて ちょっと 休むことにします。

No.6429 2004/09/14(Tue) 22:52:29


No. 6428 今日は。 / コウベエ 引用

午前中は晴れていましたが、昼過ぎから怪しい雲が・・・・。気温は、30℃。今日も、暑いです。
最大級のハリケーン「アイバン」が、フロリダへ向かっているようです。フロリダ、この前「フランシス」によって、大規模な被害受けたばかりなのに。受難が続きますね。
浅間山、また噴火したようですね。10分間程の、小規模なものだったようですが。

日経平均、前引けでは昨日より30円ちょっと上がっていましたね。10時20分頃には、100円近く高い11,348円まで上がったのに、それから勢いがちょっとなくなってしまいましたね。チェックしている銘柄達は、ちょっと低調で、上げているのは4割程度でしょうか。

栃木の幼児誘拐事件、弟の方の遺体が見つかったようですね。無事を祈っていたですが・・・。虐待され続けた挙句に殺されて、可哀想すぎます。

池田小事件の宅間被告の刑が、執行されたのですね。刑の確定から1年ほどですか、普通は何年も経過するのに早かったですね。

No.6428 2004/09/14(Tue) 13:34:15


No. 6427 おはこんちっ! / うに 引用

昨日の強い雨から一転、晴れ晴れーっ、の気持ちよさ。
気温も只今23℃といい感じでありまふ。

市場のほうも、今日はいい感じ〜〜とおもいきや、アレレッ。

コウベエさん 
北朝鮮の爆発の影響で中国、韓国では地震もあったとの報道。
何かやって成功したのなら、今ごろ胸張ってコメントしてい
るはずなので、失敗に終わったとみるほうが素直な見解ーー;。
ロシアのプーチンさんも、なにやら過去に戻りそうな様相。
疑わしきは叩く、なんてこと実行する気有り有りなのが、
こわいでふ。

うにの街でも、来月からついにゴミの有料化が始まりましゅ。
それで、大型ゴミの最終日の地区は、雨にも負けず、どわっと
不用なものを出すのでありますが「うーっ、もったいない。」
とつい横目でチェックしてしまう、、、自分がカナシイ。。。

1枚30円、1枚60円、1枚120円の小・中・大。
何かおかしいな、とおもいつつも、
これで、少しでもリサイクルの意識が高まり、ゴミの省力化
につながればよいのでありますが^^;)。ニャニャ。

じぞ〜さん
琢磨くん、若さ故の・・・とまあ見守って参りましゅ。
バトンはどうなるっち。

牛丼は、またしてもピ〜〜ンチ、になるのでしょうか。

そろそろ、お昼の準備でふ。
取りまとめて、電話するだけなのでありまふが、♪

ほーぃ、ガンバ!!

No.6427 2004/09/14(Tue) 11:29:19

全8162件 [ ページ : << 1 ... 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 ... 907 >> ]