[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 6345 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

今日も暑い一日でした。
午前中は 昨日と同じく涼しかったのですが お昼頃から日差しと共に気温も上昇・・・結局クーラーを使いました。今は自宅ですが この時間でもクーラー使っています。

今日は 所有していたIDUを一部売り損ないました。
まあ 材料が出たら売りとは思っていたんですが ちょっと欲をかいてしまいました。まだ買値より上なので 明日の動きを見ながら 売るか ホールドか はたまた買い増しか 検討したいと思います。

うにちゃん むぃちゃん さとちゃん ぴょこさん コウベエさん 
わたりさん 投稿ありがとうございます。

うにちゃん ラリー うらやましい〜。レースは大好き。あの はみ出そうではみ出ない・・・しかし 一度コントロールを失うと 観客もろともぶっ飛ぶ あの迫力、ラリーの魅力ですよね。なんか 北海道って いい事ずくめばっかしじゃない・・・(^^ゞ。あっ 冬の間は 雪かきがありましたね、失礼(^^;。

わたり一家 早く 良くなりよ〜。

ちょっと 株が気になる(^^;

No.6345 2004/09/01(Wed) 21:13:29


No. 6344 今日は。 / コウベエ 引用

こちらは、薄い雲がかかっているものの、晴れています。
気温は、33℃。今日も、暑い〜!
合同防災訓練に参加されてる皆さんも、暑くて大変でしょうね。関東大震災から、81年ですか。そろそろ、関東にも大きいのが来るのかな?先程、ちっちゃいのは来ましたが。この辺りは、震度2だったそうです。

NY、結局は上げて終わって、日経平均も少し上げていますね。保有銘柄達は調子悪くて、1銘柄しか上げてませんが。

ハリポタ第5巻、今日が発売日だったんですね。午前5時からの発売に、大勢の人が集まったようです。初版発行部数は、日本国内の出版史上最多の290万セットだとか。ハリポタ人気、いまだ衰えず、ですか。
熱しやすく冷めやすい日本人にしては、人気が長続きしていますね。

うにさん、コタツですか〜。もう、9月ですものね。これからは、時間が経つのが早いんですよね〜。すぐに紅葉の季節が来て、コタツが恋しくなり、クリスマスになって、大晦日が来ますよ〜。
一度コタツ出したら、半年は離れられなくなるんですよね〜。
念入り掃除、頑張ってくださいね。

わたりがにさん、具合はどうですか?
たっぷり栄養摂って、ゆっくり休んでくださいね。

No.6344 2004/09/01(Wed) 13:33:20


No. 6343 おはよ〜〜ございます / わたりがに 引用

なんとか元気です(^^;
どうも、娘の風邪うつされたみたいで、咳と喉の痛みがあります。
昨日は頭が痛かったので、昼ご飯作ってからいっさいの家事を放棄して布団の中にもぐってました。

うにちゃんの特製カリースープまだ届きませんよ〜〜(笑)

トドと呼ばれる私はこのまま食欲がなくなれば、いいダイエットになるんじゃないかと・・・・(^^;

No.6343 2004/09/01(Wed) 08:27:36


No. 6342 おはようございまーす。 / うに 引用

台風一過、ひとかけらの雲もない
すっきり晴れ晴れーのおだやか〜な 朝を迎えました。
風は深夜まで、ガオガオーやっていましたが、外を見ると
飛ばされている物もないようなので、ほっ^^。

コウベエさんは、いつまでもまとわりつく暑さに閉口して
いるようですね。もうすぐ、もうすぐコタツから離れられな
くなりますって。アハハ^^。

さとさんところは、きょうから新学期。リズム取り戻すまで
しんどいかも^^。そっちもこっちもガンバって、ニャハ。

ぴょこさんのこと 笑えないっ!
だって、だって、ファイティング・ニモ”と信じきっていた
のですもの。イソギンチャクの中のクマノミが、闘志を燃や
して戦う相手は 誰なのだろうと気になっていたのです、、、
タハハのハー^^;
うにん家の水槽のクマノミ2匹、今年の春に忽然と姿を消し
ていたのは・・・むむむ、メンテ任せっぱなしだから、文句言えないきゃ。

じぞ〜さん
TVガイヤの夜明けをみての意見がアレコレ出ているのですが
うにはみていないので、なんとも、、、誰もがデイトレ”できる
ように、受け止められるようだと、心配ですね。
損しない法則”なんぞ、この世にあるとは思えません。
損して徳とれ”という気持ちが肝要だと、うには思いまふ。
ニャ。
するめいかさん、わたりがにさん
具合がわるいのでしょうか?
うに特製のカリースープ、届けましょうか。。。
はやく元気になぁ〜れ。

むぃちゃーん
お手紙待ってるよーーー^^)/~

さあ、今日は念入り掃除の日。
トイレはOK。外回り掃除OK。あとはっと、、、

新しい季節の一歩、ガンバ!! でありまふ。

No.6342 2004/09/01(Wed) 07:46:57


No. 6341 今晩は。 / コウベエ 引用

台風の風も治まって、静かな夜です。窓からは、ま〜るいお月様が観えています。
昨日は暑かったですが、今日も気温は33℃位まで上がるとか。夏休みも終わりだというのに、いつまで真夏こいてんだ〜!
台風16号の被害、我が家ではベランダの植木鉢が1個、強風で飛ばされて割れておりました。「お気に入りの植木鉢だったのに〜。」と母親がブツブツ言っていました。
次は、18号ですね。むぃさんの手紙が届くでしょうか?
こちらに届くのは週末くらいかな?

じぞ〜さん、おとといは台風に対する準備で大変だったようですね。ご無事で、何よりです。
昨日は、後場も弱かったですね〜。8月最終日なので、もう少し盛り上がって欲しかったな。今日から9月、相場が上向きになるといいですね。ただ、今夜のNYは、下げてるみたいですが・・・・。

するめいかさん一家は、風邪ひいてしまわれたんですか?大丈夫でしょうか?ご飯作ることが出来る体力の人は、いますか?しっかり栄養摂って、早く良くなってくださいね。
子供の頃、「どんな病気になっても飯食えるうちは大丈夫だ。」と教えられていたので、高熱出して食欲無い時でも、無理やり食べては吐き、また食べていた覚えがあります。

うにさん、台風、肩すかしで良かったですね。あんな強烈な台風、まともに直撃されたらたまったものじゃないですからね。
「WRC Rd.11ラリージャパン2004」、今週末ですね。日本初、でしたか。いろんな国の選手や観客達が集結して、相当賑やかになるでしょうね。

さとさん、思わず笑ってしまいました「トレーディング・デイ」。さとさんご自身が株にどっぷり浸かっている毎日を送っているので、そう勘違いされたのでしょうか?
でも、「トレーディング・デイ」というタイトルの映画もできそうですよね。「短期売買に命を賭ける、デイトレーダーの過酷な日々」を描いた作品とか。

ぴょこさん、「ファイティング」と「ファインディング」、紛らわしいですよね。日本の配給会社も、なんでもっとわかりやすい邦題をつけなかったのでしょうね。

昨日は、日清食品のチキンラーメンの懸賞で当った、「国分太一オリジナル マイどんぶりセット」が届きました。
なかなか渋い器(瀬戸市の五春窯 加藤克己作、と書いてありますが、こういうのに詳しくないので、ようわからん)で、蓋の付いたどんぶり、小鉢、レンゲ、箸置、箸、トレーのセットになっていました。今度から、これでチキンラーメン食べよっと。
それと、チップスターの懸賞の図書カード、コミック誌の懸賞の図書カードも届いておりました。

No.6341 2004/09/01(Wed) 04:28:31


No. 6340 告白 / ぴょこ 引用

告白します。
皆さんの勘違いが晴れて嬉しいのですが、、、

甥っ子と姪っ子をちびを連れ映画館に行った際(観たのはゴジラとハム太郎の二本立て)、行列の出来ているブースを指差し、大声で”ファイティング ニモはやっぱり混んでるね。”
と子供たちに話し掛けたところ、帰国子女の甥姪がシラーっとした顔で”ファインディング です。恥ずかしいから大声で間違わないで!”

と言われたのは、まぎれもなく”私”です。
皆さん、えらそうなこと言ってごめりんこ。

良心の呵責に苛まれてたので、これですっきりです。(笑

なおさん、3つも借りられたんですね。
また感想聞かせてくださいね。
といっても、あんまり映画は詳しくないのですが、、、
でもデンゼルはとてもいい役者さんなので、一通り観ると楽しいかも。
ちなみに彼にとって”トレーニング・デイ”は初の悪役だったと思います。

台風、ほどほどで去ってくれてよかったです。

No.6340 2004/09/01(Wed) 01:43:10


No. 6339 いろいろ / さと 引用

今回の台風、本当に大きかったんですね。
こちら愛知、昨日のうにちゃんの書き込み頃からしばらく、
ドタバタガーガーゴーゴーピューピューと台風の音が
聞こえてました。雨はさほど降りませんでしたが、
とにかく風がとても強くて、
我が家は物干し台がひっくり返ってました。

さて映画の題名の件、私も「戦うニモ」だと思ってました。
ファインディングだったなんて・・・
それから、「トレーニング・デイ」を
「トレーディング・デイ」としっかり見間違えました!

するちん、今週の新撰組はまだ見てないんです・・・
山南さんの回は二回ほど見ました。
早く今週のみようっと!

アテネ五輪、終わりました。
4年間以上積み上げてきたものを競技場で一瞬に出し切る。
すごいことですよね〜いやぁ・・・競技を終えた後の
選手の顔を見るとついつい涙が・・・・・・・・
私にはとても到達できない別世界の素敵なドラマでした。

ところでやっと、やっと、おわるぅぅぅぅぅぅぅ
長かった夏休み。
今年ほど長い!と感じた休みはなかったです。
なんでだろう???
だんなさとが通常の休暇以上に年休使って休んだから
こさと達との相乗効果でやたら長い休みでした。ふぅ〜

No.6339 2004/09/01(Wed) 00:46:27


No. 6338 うにちゃ〜〜ん / むぃ 引用

18号にお手紙のせるわ〜
楽しみにしといてね〜♪
くるかな?

コウベエさんちの分もかこかな?
そらちゃんちにも、おくれるかな?

No.6338 2004/08/31(Tue) 22:49:16


No. 6337 いましゃん、ごめんなさい! / うに 引用

いま気がつきました。
アイコン情報のとこ、いつのまにか(14)いましゃん に
なっているぅ。
だ か ら、ゴリラちゃん♪だったのね^^。ハニャニャ。

No.6337 2004/08/31(Tue) 22:00:47

全8162件 [ ページ : << 1 ... 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 ... 907 >> ]